1: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 15:58:56.72 ID:S9BffIdO0XMAS
おもろいやんけ!

2: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 15:59:30.91 ID:S9BffIdO0XMAS
みんなクソゲー、クソゲー言うけどやってみたらめちゃくちゃ楽しいやん

46: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:14:37.57 ID:EokPhSqmMXMAS
>>2
そら腐ってもカードプール充実した遊戯王OCGのゲームやからな
クソゲーって言われてんのはデッキレシピのストックの少なさと操作性の悪さ、オンライン対戦の充実がしてないところや

49: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:15:32.84 ID:S9BffIdO0XMAS
>>46
ワイみたいな復帰希望ライト勢には全然問題ないんやな

67: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:19:13.64 ID:EokPhSqmMXMAS
>>49
タッグフォースやってたらガッカリ要素多いやろ
今どきデッキのストック100もないとかやばいやん
1000ぐらいは作れるようにして欲しかった

71: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:20:12.34 ID:S9BffIdO0XMAS
>>67
ワイはそんなにおもわんかったな…まあまだ始めたばっかだからそのうちたりんくなるやもしれん

78: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:22:35.97 ID:0wr9ErLedXMAS
>>71
慣れると気になるテーマやカードを組むと足りないわ
テーマも軸が違うのを作ると2~3個くらい作るし

5: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:00:39.34 ID:f729hrsGdXMAS
実際ラッシュっておもろいよな

7: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:01:40.45 ID:S9BffIdO0XMAS
>>5
ラッシュじゃないんや、lotdってやつ。ラッシュもやろうか悩んでる

9: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:03:02.02 ID:f729hrsGdXMAS
>>7
そっちかい
あっちは欲しいカードを集めるのが虚無やからな…

12: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:03:49.22 ID:S9BffIdO0XMAS
>>9
遊んでたら金溜まりまくるから逆にパック剥くのが大変なぐらいや

41: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:13:27.96 ID:oQ1Xcj8/dXMAS
>>7
ラッシュは体験版あるからまずはそっちで触れて見るのがええと思うで
ワイ的にはラッシュもおもろかったわ

36: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:12:10.48 ID:AKqr0iAZ0XMAS
マスターは最初はストラク戦とかでええからやりたいのう

39: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:13:03.19 ID:S9BffIdO0XMAS
>>36
マスターデュエルオリジナルストラクとかもほしい!

48: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:15:09.36 ID:stplHHXQ0XMAS
>>39
むしろマスターって全部オリジナルじゃなかった?パックもオリジナルやったしストーリーモードみたいなのクリアして解放されるストラクもクリフォートとか現実にないストラクやろ?

51: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:16:15.61 ID:S9BffIdO0XMAS
>>48
マ?クリフォート昔組んでたで!ストラク楽しみや!

63: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:18:12.87 ID:EokPhSqmMXMAS
>>48
関係ないけどクリフォートって毎回バグあって悲惨よな
昔のタッグフォースで別物と化してた

38: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:12:49.71 ID:M2fWtsw3dXMAS
ADSでよくね?

40: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:13:24.34 ID:S9BffIdO0XMAS
>>38
なんか違法感あるから怖い…

42: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:13:46.05 ID:stplHHXQ0XMAS
>>38
やっぱ公式でできる方がええやろ人口も間違いなくそっちのほうが多いわけやし

45: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:14:08.24 ID:WPhPAE/R0XMAS
>>38
そろそろ潰されそう

50: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:16:03.37 ID:W0Axp+5N0XMAS
>>38
過疎ってるしガチガチのソリティアマンしかいないからつまらん

52: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:16:52.98 ID:oQ1Xcj8/dXMAS
>>50
ADS動画あんま見なくなったよな
基本的に新規テーマが出た時に出るくらいや

53: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:16:54.48 ID:XwkdqTqg0XMAS
マスターデュエルっていつ?

58: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:17:36.33 ID:S9BffIdO0XMAS
>>53
冬予定や、多分早くて3月

61: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:18:10.47 ID:XwkdqTqg0XMAS
>>58
ほーん
気長に待つわサンガツ

68: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:19:17.27 ID:S9BffIdO0XMAS
>>61
でたら一緒に対戦しような!

59: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:17:42.36 ID:xor3sPdA0XMAS
コンシューマーで出してくれた方が基本無料の遊戯王ゲーより絶対安上がりで済むし一年に一回でええから出し続けて欲しいな

77: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:21:38.70 ID:S9BffIdO0XMAS
>>59
リンクスで儲かってそうだしあんまコンシューマーはもうでんかもね

96: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:26:32.54 ID:xor3sPdA0XMAS
>>77
それなぁ
遊戯王の入り口のひとつとして買い切りのゲームは残しておいてほしいんやけどな

108: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:27:58.43 ID:S9BffIdO0XMAS
>>96
そうやな、まさに今ワイが入り口として楽しんどるからな…マスターデュエルは課金せんと行かんから入り口には不適かもしれんしな

88: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:25:07.02 ID:AKqr0iAZ0XMAS
生成あるらしいからそこ次第やね

99: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:26:53.85 ID:S9BffIdO0XMAS
>>88
ドラクエライバルズぐらい緩い合成がええわ。まあ緩すぎてサービス終了したが

127: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:32:16.13 ID:stplHHXQ0XMAS
>>99
ライバルズが死んだのは生成レートがどうとかじゃなくてすべての運営がやる要素がガイジやったからや
まずサービス開始直後の繋がらない騒動からはじまり二木のズレ続けてる感性とか

131: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:33:03.12 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>127
これな

136: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:34:29.91 ID:S9BffIdO0XMAS
>>127
確かにな…でも最初に一万円いれたらサ終までティア1ぐらいの使えてたから生成も緩すぎるなあって思ってたんや

103: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:27:11.13 ID:f729hrsGdXMAS
>>88
pvみる限り、欲しいsr1枚と分解したsr3枚の交換レートみたいやな

91: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:25:55.03 ID:BNbdWSK9pXMAS
TF新作出しても売れないからしゃーない

94: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:26:22.80 ID:AVTuRybdMXMAS
>>91
間違いなく売れる
ただカードが売れなくなる

100: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:27:00.25 ID:BNbdWSK9pXMAS
>>94
SP売れなさすぎて完全に終わったシリーズだし

106: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:27:41.53 ID:AVTuRybdMXMAS
>>100
そらSPは完全に手抜きやし

119: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:30:25.35 ID:0wr9ErLedXMAS
>>106
モブは仕方ないとしても
名有りキャラはストーリー作れよとは思うw
でもモブ達のストーリーも見たいからダメだな全員ストーリー作れ

122: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:31:19.21 ID:BNbdWSK9pXMAS
>>119
「予算無いから無理なもんは無理です…」

101: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:27:04.73 ID:J2XMabhe0XMAS
>>94 コンマイも出せ出せ言われとる奴出しても売れんのはパワポケで学んだやろ

97: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:26:48.69 ID:XtL/9wML0XMAS
TF6とか今やっても面白い

107: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:27:56.40 ID:BNbdWSK9pXMAS
>>97
この前3456やったけど6の完成度ヤバいわ

112: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:29:02.00 ID:XtL/9wML0XMAS
>>107
環境も悪くないのよ
対cpuなら色んなデッキで戦える

232: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:50:52.86 ID:hSBz0S6z0XMAS
>>107
ワイは3がすき
学園生活たまんねぇわ

248: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:52:53.14 ID:0wr9ErLedXMAS
>>232
死者蘇生を回収するのが大変でしたね…

263: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:54:41.38 ID:kj1aSCZL0XMAS
>>248
バーンデッキでクソあみだくじするやつだっけ

280: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:58:08.88 ID:0wr9ErLedXMAS
>>263
100階上がり続けるか地下に降り続けるダンジョンみたいな奴だったような記憶

277: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:57:37.69 ID:AVTuRybdMXMAS
>>248
ワイはシンクロパック出すために我慢して潜ったわ
ゴミみたいなバーンデッキを握りしめてな

125: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:31:46.10 ID:vlnRammzdXMAS
なんで他のカードゲームってSwitchでださんのやろ
ポケモンカードとかネット対戦できるなら絶対売れるのに

129: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:32:53.40 ID:BNbdWSK9pXMAS
>>125
ソシャゲが当たりすぎて家庭用でもう出さんでもええか…みたいな感じ

132: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:33:25.24 ID:XkqKIy+7pXMAS
>>125
ヴァンガードとシャドバがあるぞ!

138: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:35:27.00 ID:0wr9ErLedXMAS
>>125
ポケモンカードのゲームってGBのみか?
まぁヴァイスもPSPのみだしヴァンガも3DSでしか出さなかったしな
遊戯王くらいか色々と出してくれたの

148: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:37:46.78 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>138
BGMが神という
なお縛らないとバランスが酷い模様

175: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:42:49.65 ID:pljVmgterXMAS
>>125
バトスピ出るだろ忘れんな

180: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:43:26.14 ID:65/KIX4o0XMAS
>>125
ライバルズさん……

191: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:44:34.04 ID:S9BffIdO0XMAS
>>180
Switch版のアンルシアもらったわ懐かしい

133: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:33:46.30 ID:W0Axp+5N0XMAS
ポケカは海外だとデジタル版めっちゃ盛んなんだっけ

137: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:35:08.73 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>133
パックを買うとデジタル版が1パックついてくるからな

139: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:35:59.93 ID:S9BffIdO0XMAS
>>137
へー、すごくいいなそれ。マスターデュエルにも導入してほし

144: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:37:18.01 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>139
実際それができたら神ゲーやろなあ

167: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:40:42.71 ID:S9BffIdO0XMAS
>>144
実際紙の遊戯王やってる人になんかメリットほしいよな。二倍金かけなきゃいけないのは可哀想や

150: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:38:06.66 ID:EK1GIfAwdXMAS
初週売上
タッグフォース1 2万
タッグフォース2 3万
タッグフォース3 6万
タッグフォース4 5万
タッグフォース5 5万
タッグフォース6 6万

安定して微妙

156: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:38:53.61 ID:S9BffIdO0XMAS
>>150
結局神ゲーでも遊戯王知らない人は買わないだろうからなあ

158: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:39:13.86 ID:f729hrsGdXMAS
>>150
pspとかいう安定の割れデバイスが主体やから多少はね?

190: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:44:27.88 ID:AVTuRybdMXMAS
>>150
6は中古がアホみたいに高騰してたな
カードなしで9000円とかだった

164: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:40:13.05 ID:XKKapZpJ0XMAS
lotdはカード集めが糞だるいのと切り札演出がうざいこと以外は及第点だよ
マスターデュエルが出る今買うもんじゃないけど

171: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:41:42.95 ID:S9BffIdO0XMAS
>>164
ワイは現代遊戯王知らないから勉強しないかんからなあ…リンクにも慣れんと

178: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:43:12.50 ID:XKKapZpJ0XMAS
>>171
lotdやったところで現代とはほど遠いだろ
何年前のゲームだよ

185: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:43:56.57 ID:S9BffIdO0XMAS
>>178
確かになあ…リアルカードでやれんと大変や

170: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:41:33.48 ID:r7Xa5LQF0XMAS
リンクスプレイヤー的にはこっちの運営杜撰になってきてるし、いっそ終わると言ってくれるならマスターに移行したいけど2つを並行プレイするのは単純に疲れるからキツイわ

176: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:42:51.23 ID:S9BffIdO0XMAS
>>170
リンクスはキャラゲーって感じで棲み分けるんやろうか。現状客層被りまくってるイメージや

177: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:42:58.89 ID:upWLHkLn0XMAS
>>170
最初のPVで「これからはリンクスは入門的な位置付け」みたいなこと言ってたけど月の書3枚で5万とかかかるゲームで何言ってだこいつ感半端なかったわ

195: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:45:47.98 ID:0wr9ErLedXMAS
>>177

204: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:46:45.72 ID:AVTuRybdMXMAS
>>177
そのうち月書もセットで出るやろ

179: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:43:17.02 ID:J2XMabhe0XMAS
>>170 普通にマスターに注力するやろ リンクスなんて今ですら手抜きイベントの連続だし

183: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:43:33.94 ID:kj1aSCZL0XMAS
PSPから全部やってるけどマスターデュエルってオンゲなの?
リンクスもやってないしオンゲでいちいちリアルマネー要求してくるならいらね

192: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:44:55.75 ID:f729hrsGdXMAS
>>183
オフゲモードもある
ストーリー追体験型やな

205: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:46:56.50 ID:kj1aSCZL0XMAS
>>192
lodみたいなやつか?
なりきりしたいわけではないからなあ
好きなカードで好きに組みたいわ
カード集めに金要求しなけりゃまあ買うかな

210: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:47:41.74 ID:XKKapZpJ0XMAS
>>205
金要求しなきゃ買うとか言う意味不明なワード
そもそも基本無料やで

227: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:49:59.60 ID:kj1aSCZL0XMAS
>>210
あーそういうやつか

たのしみやったけどやめとこかなあ
イベントで必死に石集めさせられるだろこれ
そういうのいや

好きなカード三枚づつ集めるのにすげえ金と時間かかるんだろうなあ

234: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:50:53.45 ID:AVTuRybdMXMAS
>>227
無課金はゴミみたいなデッキしか組めん
リンクスと同じや

252: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:53:10.96 ID:kj1aSCZL0XMAS
>>234
やっぱそんなんか
遊戯王オンラインの次世代みたいなかんじか
ゲーム開始時からツギハギでデッキ強化するの嫌いじゃないけど
課金税に蹂躙されるだけならやる意味ねーな

262: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:54:41.20 ID:S9BffIdO0XMAS
>>252
そっか…でも気が変わってデッキ作ったら一緒に遊ぼうや

268: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:55:41.72 ID:kj1aSCZL0XMAS
>>262
そうやなあ
モンハンみたいや月額制とかならまだやるんだけどね

275: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:57:04.63 ID:S9BffIdO0XMAS
>>268
月額制ならマジで嬉しいけどリアルでカードしてる層が不公平に感じちゃいそうやから難しいかも…

241: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:51:47.09 ID:S9BffIdO0XMAS
>>227
まあリンクスよりもソシャゲ感なさそうだから金さえ入れればなんでもすぐ揃うのはいい所や

193: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:45:08.47 ID:XKKapZpJ0XMAS
>>183
まあ対人恐怖症には向いとらんからやめとけ

198: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:45:59.29 ID:S9BffIdO0XMAS
>>183
ターミナルの世界がオフラインストーリーらしいで

196: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:45:50.53 ID:k0gD/RG1dXMAS
初週売上
遊戯王DM1 68万
遊戯王DM2 40万
封印されし記憶 18万
遊戯王DM3 32万
遊戯王DM4 123万
タッグフォース1 2万
タッグフォース2 3万
タッグフォース3 6万
タッグフォース4 5万
タッグフォース5 5万
タッグフォース6 6万
デュエルカーニバル 3万
遊戯王ラッシュデュエル 9万

199: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:46:04.70 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>196
switchってすげーわ

203: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:46:43.78 ID:f729hrsGdXMAS
>>199
ぜったいブラマジシクのおかげやぞ

209: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:47:20.60 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>203
転売スターターセットとかいう蔑称好き

202: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:46:36.44 ID:2q3nboHb0XMAS
>>196
特典カード目当てが9割やろなぁ

207: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:47:10.47 ID:S9BffIdO0XMAS
>>196
遊戯王DM4は一体なんなんや、バグっとるやろ一個だけ

214: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:48:15.40 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>207
3バージョン商法 付録カードもランダム(のちに法律で規制された)

219: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:49:09.55 ID:S9BffIdO0XMAS
>>214

>>215
真っ黒やなあ…そら三倍売れるわ

215: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:48:25.17 ID:AVTuRybdMXMAS
>>207
神のカードがおまけについてくるからな
みんな3種類買ったんや

238: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:51:41.03 ID:oEME949P0XMAS
>>207
10年前ぐらいのAKBやEXILEの売り方と一緒やな
むしろこれを参考にしたまである

243: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:52:05.78 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>238
最初に始めたのはジャニーズだぞ

259: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:54:02.73 ID:oEME949P0XMAS
>>243
そうやったんか
ジャニーズとか全く知らんかったわ

208: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:47:18.76 ID:0wr9ErLedXMAS
>>196
DM4は売れたなぁ…
なんでやろなぁ…中身良かったのかなぁ…

216: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:48:33.69 ID:YiOSv6KE0XMAS
LotDはカードプール多くてええけどそのうちエラーの頻発に萎えてくるで
CPUにクリストロンみたいなやれる事多いデッキ使わせるとすーぐエラーや

218: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:48:55.29 ID:XKKapZpJ0XMAS
>>216
くっそ固まるよな

221: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:49:22.62 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>216
ADSに勝てる要素なにもなくて草

224: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:49:46.02 ID:AVTuRybdMXMAS
>>221
マスターデュエルもそうなるで

233: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:50:53.29 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>224
なにもないは流石にないと思う 流石に

240: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:51:45.20 ID:AVTuRybdMXMAS
>>233
まず全カード使いたい放題のADSはアドバンテージがやばすぎるから

246: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:52:28.22 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>240
それはそう

225: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:49:50.62 ID:XKKapZpJ0XMAS
>>221
いや違法と合法の差があるけど

229: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:50:21.97 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>225
違法要素あったらコンマイが潰すに決まってるだろ コンマイ舐めんな

235: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:51:09.25 ID:XKKapZpJ0XMAS
>>229
ガチで合法だと思ってるなら草

239: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:51:42.79 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>235
だってコンマイはそこについては信用できるしなぁ……

223: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:49:41.91 ID:S9BffIdO0XMAS
>>216
十六夜アキで一回固まったわ

247: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:52:31.07 ID:CRCC2lGG0XMAS
ADS潰してもいいけどしっかり超えてほしい
しょうもない演出とかクソ長ロードで待ち時間増やされたら困る
ただでさえターン長いゲームなのに

254: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:53:38.16 ID:stplHHXQ0XMAS
>>247
プレイ動画見た感じレスポンスはかなりいい感じやったで
シャドバめちゃくちゃ意識して作ってそうやったからライバルズとかみたいなことにはならんと思う

258: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:53:58.15 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>247
でもガチの賞金制ゲームMTGAでもしょうもない演出で持ち時間食われて死ぬからな……

251: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:53:07.66 ID:M2fWtsw3dXMAS
デュエマのアプリみたいに紙のカスレア強化して出してくれんかな
ネオスのコンタクト融合とか9割ゴミだろ

255: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:53:43.00 ID:S9BffIdO0XMAS
>>251
なんか世界大会もやるって言ってるらしいし厳しそうやな

261: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:54:29.72 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>251
コンタクト融合は結構救済されたぞ

274: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:56:56.17 ID:xor3sPdA0XMAS
>>251
カスカードもスキルで実戦級にしてくれるデュエルリンクスっていう神ゲーがあってぇ・・・

257: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:53:56.22 ID:fvRYiaBKdXMAS
神(初回特典)+ランダム3枚

遊戯版
オシリスの天空竜
イタクァの暴風
魔封じの芳香
催眠術
磁石の戦士y
破壊輪

海馬版
オベリスクの巨神兵
アクアの合唱
フォース
旧神の印
磁石の戦士マグネット・バルキリオン
ブラッド・ヴォルス

城之内版
ラーの翼神竜
セベクの祝福
竜殺しの剣
攻撃の無力化
マジックアーム・シールド
ドラゴンに乗るワイバーン

やっぱガチャって最高やね

264: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:54:57.41 ID:f729hrsGdXMAS
>>257
遊技版に破壊輪は草

269: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:55:48.61 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>264
ブラッドウォルスにフォースが入ってる海馬も当時としてはやばいな

273: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:56:54.79 ID:8qOHD4DX0XMAS
>>269
ごめんフォースは規制経験あるだけで当時もゴミやった

266: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:55:21.77 ID:S9BffIdO0XMAS
>>257
魔封じの芳香とか結構つよいやつやん

270: 風吹けば名無し 2021/12/25(土) 16:55:58.52 ID:S9BffIdO0XMAS
さあ、またストーリー進めるか

引用元: Switchの遊戯王のゲーム