1: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 14:47:49.86 ID:m514cK3y0
なんかないんか
13: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 14:51:53.90 ID:Qnlf6h0S0
こうしてスレ立てられること
剛剣使いは名前すら忘れた
剛剣使いは名前すら忘れた
19: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 14:52:55.97 ID:0qB5GtyfM
>>13
メリアドールだっけ
メリアドールだっけ
25: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 14:54:22.62 ID:5I4XRtma0
>>13
髪型坊主は人気でない
髪型坊主は人気でない
38: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 14:56:37.86 ID:WmAlJKti0
>>25
金髪ロング定期
金髪ロング定期
20: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 14:52:59.19 ID:wpekHFwI0
オルランドゥと大して変わらないのに謎の雑魚認定されてる所
34: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 14:55:32.56 ID:6RntDHg00
>>20
ちょっと腕力とスピードと装備可能防具と移動力で劣るだけなのにな
ちょっと腕力とスピードと装備可能防具と移動力で劣るだけなのにな
61: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:00:51.80 ID:WM/I4sl8M
>>34
問題ははスピードやな遅すぎんねん
問題ははスピードやな遅すぎんねん
74: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:02:37.03 ID:SNiEtKr80
>>61
エクスカリバー装備させるから
エクスカリバー装備させるから
49: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 14:57:57.17 ID:H9RXnVR9a
>>20
本気でいってる?
聖騎士と剣聖の差がありすぎて話にならんレベルで違うぞ
本気でいってる?
聖騎士と剣聖の差がありすぎて話にならんレベルで違うぞ
289: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:30:51.74 ID:WUQ31Epaa
>>20
物理AT補正全然違うぞエアプ
物理AT補正全然違うぞエアプ
65: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:01:42.92 ID:4/0SATU10
14でしか知らんけどFFT組は戦闘中めちゃくちゃ喋りまくるから好き
ムスタディオとアグリアスは特に
ムスタディオとアグリアスは特に
75: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:02:39.94 ID:iA3MJhb40
>>65
草。原作でもレスバしながら命の取り合いしてるからな
草。原作でもレスバしながら命の取り合いしてるからな
79: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:02:59.44 ID:8wagN2FG0
>>75
ガンダムかな?
ガンダムかな?
82: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:03:10.58 ID:YIXJ7jWi0
>>75
バルクにブチギレするラムザ好き
バルクにブチギレするラムザ好き
90: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:04:59.17 ID:78pwidf+0
レーゼ姉さんのことも語って上げて
93: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:05:22.04 ID:NrCbNDuc0
>>90
つよい
つよい
104: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:06:47.14 ID:RArmTFSKM
>>90
鍛えたらホーリーブレスで5000くらいのダメージ出してて草
鍛えたらホーリーブレスで5000くらいのダメージ出してて草
109: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:07:44.13 ID:H4sWZkpQr
>>90
レーゼって喋ったっけ
!みたいなのしか無かった気が
レーゼって喋ったっけ
!みたいなのしか無かった気が
117: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:08:13.69 ID:U1PVya80M
>>109
人間に戻したれよ
人間に戻したれよ
118: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:08:22.31 ID:Zm/dBDrl0
FFTとかいうみんな大好きなのに全然続編が出ないゲーム
125: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:09:26.69 ID:gimqxijK0
>>118
出たんだよなぁ…
なお全くリメイクされん模様
出たんだよなぁ…
なお全くリメイクされん模様
138: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:10:56.79 ID:4bFwUgrM0
>>118
ffta2は特別面白いというわけでもないけど、気が付いたらプレイ時間200時間越えてたりする
ffta2は特別面白いというわけでもないけど、気が付いたらプレイ時間200時間越えてたりする
174: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:16:12.01 ID:E+pbT/UC0
>>118
FFTAだぞ
なお完全版が海外版のみというFF史上最大のおま国をかまされたタイトル
FFTAだぞ
なお完全版が海外版のみというFF史上最大のおま国をかまされたタイトル
136: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:10:47.55 ID:6QQnaF2H0
LoVでもうラムザと結婚する気でいること
200: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:18:51.00 ID:biPHrUiDd
>>136
マ?
マ?
251: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:25:29.95 ID:6QQnaF2H0
>>200
Lovのカードのキャラ毎の説明欄 10年後の自分:愛する夫と子供との生活って書いとる
LovのFFTキャラは後ラムザで本編後の別の国で反乱軍的なのやってる設定
Lovのカードのキャラ毎の説明欄 10年後の自分:愛する夫と子供との生活って書いとる
LovのFFTキャラは後ラムザで本編後の別の国で反乱軍的なのやってる設定
279: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:29:13.45 ID:biPHrUiDd
>>251
はぇ~サンガツ
なんかラムザってわざわざ他の国行ってまで正義の押しつけしてると思うと見方変わるな
はぇ~サンガツ
なんかラムザってわざわざ他の国行ってまで正義の押しつけしてると思うと見方変わるな
137: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:10:56.56 ID:/lzVejOb0
聖剣技は便利だし何人居てもいいからシド爺加入してもアグリアスは使うやろ
本当のゴミはメリアドールとクロンボ兄妹
本当のゴミはメリアドールとクロンボ兄妹
144: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:12:39.11 ID:iA3MJhb40
>>137
最近またプレイしてみたがラファは思ったより強かった
マラークはうんちやけど
最近またプレイしてみたがラファは思ったより強かった
マラークはうんちやけど
148: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:13:18.66 ID:cH8FY1m/0
>>137
あのクソ雑魚兄妹の技を独占するために村一つが焼き払われたという事実
明らかに設定ミスやろ
あのクソ雑魚兄妹の技を独占するために村一つが焼き払われたという事実
明らかに設定ミスやろ
155: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:14:22.54 ID:skOo24A30
>>148
PS版だと編成枠に引っかかるから早々に除名したわw
PS版だと編成枠に引っかかるから早々に除名したわw
157: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:14:42.41 ID:U1PVya80M
>>148
ティアマトみたいになると思ったらロマンあるやん
ティアマトみたいになると思ったらロマンあるやん
158: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:14:42.70 ID:xvRR6OkL0
>>148
自分と叔父上げてばっかりする作者が悪い
自分と叔父上げてばっかりする作者が悪い
151: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:14:02.71 ID:NRC88qsO0
>>137
これ
雑魚散らしの2番手としては使える
話題にもならないゴミ剣技使いより遥かに強いわ
これ
雑魚散らしの2番手としては使える
話題にもならないゴミ剣技使いより遥かに強いわ
162: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:14:51.94 ID:/TfBaVYk0
ラムザとかいうエール専用機
178: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:16:36.84 ID:PSCnYjdYd
>>162
見習いエクスカリバー算術ホーリーで皆殺しにできるから……
見習いエクスカリバー算術ホーリーで皆殺しにできるから……
194: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:18:13.31 ID:6QQnaF2H0
>>178
算術ホーリーは味方吸収装備で全体攻撃全体回復で凄いがいかんせんエフェクトが長すぎる
味方巻き添えでもフレアしたくなる
算術ホーリーは味方吸収装備で全体攻撃全体回復で凄いがいかんせんエフェクトが長すぎる
味方巻き添えでもフレアしたくなる
166: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:15:15.27 ID:FTYEgTkhd
タクティクスオウガにはアグリアスみたいな良い女キャラおらんのやろ?
172: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:16:04.37 ID:Af07oBiCd
>>166
雷神アロセールがいるぞ
雷神アロセールがいるぞ
337: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:36:16.44 ID:HvzwzTBa0
>>172
敵でも強いが味方でもちゃんと強いから好き
敵でも強いが味方でもちゃんと強いから好き
173: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:16:10.36 ID:24H0Oq4K0
メリアドールはキャラクター的には好きなんだが性能のショボさと出番が遅すぎた
185: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:17:38.34 ID:lyLrNXpo0
>>173
なんとなくハゲてると思ってた
なんとなくハゲてると思ってた
214: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:21:07.25 ID:cH8FY1m/0
>>173
弟を主人公に殺されたと思って復讐のため付け狙う→誤解だと判明して仲間になる
こんな王道なのになあ
というかこれTOのアロセールとほぼ同じやな あっちは大人気キャラなのに
弟を主人公に殺されたと思って復讐のため付け狙う→誤解だと判明して仲間になる
こんな王道なのになあ
というかこれTOのアロセールとほぼ同じやな あっちは大人気キャラなのに
218: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:21:44.78 ID:U31vsObia
>>214
アロセールはがちのマジの雷神だからそら人気よ
アロセールはがちのマジの雷神だからそら人気よ
221: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:22:13.36 ID:NbBu9Navd
>>214
顔グラがハゲにしか見えんのが悪い😡
顔グラがハゲにしか見えんのが悪い😡
223: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:22:14.29 ID:24H0Oq4K0
>>214
アロセールは比較的早めに加入して最後まで使ってる人も多いから…
アロセールは比較的早めに加入して最後まで使ってる人も多いから…
234: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:23:19.91 ID:ZxZ3lhEg0
>>214
実用性が雲泥の差やしな
メリアドールとか趣味以外で使う用途ないやろ
実用性が雲泥の差やしな
メリアドールとか趣味以外で使う用途ないやろ
253: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:25:54.00 ID:FZt8rpQod
>>214
メリアドールはフード取ればハゲでも大人気になると思うで
メリアドールはフード取ればハゲでも大人気になると思うで
257: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:26:00.72 ID:biPHrUiDd
>>214
イズルードって生きてたらアルマとくっつきそうやし俺達のラム公兄貴が除名しそう
イズルードって生きてたらアルマとくっつきそうやし俺達のラム公兄貴が除名しそう
323: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:35:10.89 ID:hFHTsqab0
>>173
仲間入るんラスダン突入の2つくらい前のステージやっけ
遅すぎるわな
仲間入るんラスダン突入の2つくらい前のステージやっけ
遅すぎるわな
338: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:36:17.27 ID:vAYT0ZmS0
>>323
しかも持ってくる技はモンスターとメンテナンス持ちに効かないと
しかも持ってくる技はモンスターとメンテナンス持ちに効かないと
345: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:37:06.84 ID:64rZBX36p
>>173
ワイのメリアドールちゃん対人間ユニット最強兵器やったで
ワイのメリアドールちゃん対人間ユニット最強兵器やったで
212: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:20:50.80 ID:JxhrpJXr0
アグリアスは普通の剣でも聖剣技使えるけど
シドさんは騎士剣じゃないと技が使えない
シドさんは騎士剣じゃないと技が使えない
248: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:25:06.73 ID:biPHrUiDd
>>212
マ?
マ?
252: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:25:34.26 ID:NrCbNDuc0
>>212
嘘つくな
嘘つくな
265: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:26:47.36 ID:JxhrpJXr0
>>252
PSP版は知らんけどPS版じゃ使えなかったぞ
PSP版は知らんけどPS版じゃ使えなかったぞ
268: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:27:21.16 ID:NrCbNDuc0
>>265
そうやったかすまん
昔のことやから覚えてないわ
そうやったかすまん
昔のことやから覚えてないわ
270: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:28:04.67 ID:m48le/iRM
>>265
お前の記憶違いやぞそれ
お前の記憶違いやぞそれ
293: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:31:24.37 ID:JxhrpJXr0
>>270
別の物と勘違いしてる気がしてきたわ
別の物と勘違いしてる気がしてきたわ
249: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:25:16.39 ID:4EpT3ZfS0
アグリアスよりもアルマとかいう女を取る無能ラムザ
267: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:27:16.13 ID:9aPevDDr0
>>249
TOもFFTも兄弟愛の物語なんやなって
TOもFFTも兄弟愛の物語なんやなって
273: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:28:30.41 ID:PSCnYjdYd
>>267
愛に全てを
愛に全てを
274: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:28:35.91 ID:Hr6HMWM/0
>>267
TOは姉のヤンデレ酷くないですか?
TOは姉のヤンデレ酷くないですか?
283: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:29:25.53 ID:U31vsObia
>>274
ちょっと言い方間違えたらハラキリしてくる姉さん
ちょっと言い方間違えたらハラキリしてくる姉さん
285: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:29:36.08 ID:4EpT3ZfS0
>>274
そこがええんやろが
そこがええんやろが
287: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:30:10.65 ID:lyLrNXpo0
>>274
救出するとこ以前の選択肢も生存フラグに反映させてくる鬼畜仕様
カチュア姉さんはNでレオナール普通に刺し殺したのにドン引きやわ
救出するとこ以前の選択肢も生存フラグに反映させてくる鬼畜仕様
カチュア姉さんはNでレオナール普通に刺し殺したのにドン引きやわ
301: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:32:17.35 ID:ZxZ3lhEg0
>>287
レオナールさんLもCも良い見せ場貰って死ぬのになんでNはあんな雑に退場させたんや…
レオナールさんLもCも良い見せ場貰って死ぬのになんでNはあんな雑に退場させたんや…
311: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:33:39.55 ID:Hr6HMWM/0
>>301
Nはニバスさんが活躍するためのルートで他はどうでもええから
Nはニバスさんが活躍するためのルートで他はどうでもええから
250: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:25:29.35 ID:PSCnYjdYd
正直メリアドールよりアルマとイズルード使いたかった
264: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:26:45.66 ID:5I4XRtma0
>>250
イズルートは生きてほしかったわ
ただの良いやつやん
イズルートは生きてほしかったわ
ただの良いやつやん
269: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:27:57.13 ID:PSCnYjdYd
>>264
職業補正でもデフォで精神統一あるから実は強いというね
職業補正でもデフォで精神統一あるから実は強いというね
281: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:29:18.44 ID:cH8FY1m/0
>>264
あいつの死に様ほんま泣けるわ
ボロボロになってるのにみんなのために最期まで化け物と戦おうとしてたんよな
あいつの死に様ほんま泣けるわ
ボロボロになってるのにみんなのために最期まで化け物と戦おうとしてたんよな
280: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:29:15.73 ID:78pwidf+0
エクスカリバーが永続ヘイストなのが悪い
そんなもん持ってくるアイツが頭おかしい
そんなもん持ってくるアイツが頭おかしい
291: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:31:19.07 ID:ZTgq0tLF0
>>280
エクスカリバー抜きでもあのじっさん強すぎん?
聖剣技の火力アグリアスより出る上に闇の剣で勝手に回復までする
エクスカリバー抜きでもあのじっさん強すぎん?
聖剣技の火力アグリアスより出る上に闇の剣で勝手に回復までする
320: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:34:33.96 ID:6RcqjDEG0
>>280
設定上もガチの人間兵器すぎて鴎国が白紙和平しちゃったからな
設定上もガチの人間兵器すぎて鴎国が白紙和平しちゃったからな
342: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:36:27.30 ID:ffVYRybq0
>>320
設定で強いキャラがちゃんとゲーム内でも強いの好き
ドランゴ引換券みたいなの嫌い
設定で強いキャラがちゃんとゲーム内でも強いの好き
ドランゴ引換券みたいなの嫌い
288: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:30:49.07 ID:H9RXnVR9a
個人的にはシドと互角とかいうラムザの親父を使ってみたかった
物語開始前に死んでるけど
物語開始前に死んでるけど
296: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:32:12.20 ID:PSCnYjdYd
>>288
仕様というか職的にはダイスダーグ兄貴が近いんよな
エクスカリバーのかわりに全魔法や、バイオもうてる
仕様というか職的にはダイスダーグ兄貴が近いんよな
エクスカリバーのかわりに全魔法や、バイオもうてる
307: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:33:15.35 ID:JxhrpJXr0
>>288
子供の頃のラムザがエクスカリバー抜こうとして怒られたとか
子供の頃のラムザがエクスカリバー抜こうとして怒られたとか
310: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:33:33.58 ID:biPHrUiDd
>>288
なんかラムザは最後天騎士になる案もあったらしい
なんかラムザは最後天騎士になる案もあったらしい
328: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:35:29.70 ID:ZTgq0tLF0
>>310
ガフガリオン倒して暗黒騎士になってほしかったな
ダークヒーロー的な立ち位置やし、それが一番熱かった
ガフガリオン倒して暗黒騎士になってほしかったな
ダークヒーロー的な立ち位置やし、それが一番熱かった
341: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:36:21.36 ID:JxhrpJXr0
>>328
クリスタル回収したら闇の剣が使える様になるものだとばかり・・・
クリスタル回収したら闇の剣が使える様になるものだとばかり・・・
354: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:37:47.19 ID:biPHrUiDd
>>328
>>341
これメンス
>>341
これメンス
352: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:37:35.88 ID:lyLrNXpo0
>>328
ガフガリオンのクリスタル出た時これ絶対技使えるやつやん!って興奮したわ
なお
ガフガリオンのクリスタル出た時これ絶対技使えるやつやん!って興奮したわ
なお
358: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:38:37.65 ID:ZTgq0tLF0
>>352
ほんまやな
まあ携帯版で暗黒騎士になれるけど、やっぱそこで受け継いでほしいよな
ほんまやな
まあ携帯版で暗黒騎士になれるけど、やっぱそこで受け継いでほしいよな
319: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:34:26.96 ID:cH8FY1m/0
>>288
天騎士とかいうロマンの塊
なお息子は見習い戦士で終わる模様
天騎士とかいうロマンの塊
なお息子は見習い戦士で終わる模様
327: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:35:25.67 ID:Hr6HMWM/0
>>319
ラムザは結局答え見つけ出せんかったからしゃあない
ラムザは結局答え見つけ出せんかったからしゃあない
300: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:32:16.63 ID:h0d/W6ocd
このゲームバランス悪くなかった?
あんまり楽しめた記憶がない
あんまり楽しめた記憶がない
308: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:33:26.73 ID:ZxZ3lhEg0
>>300
お世辞にもよくはないで
チャプター3のリオファネス城は詰みポイントとして悪名高いし
お世辞にもよくはないで
チャプター3のリオファネス城は詰みポイントとして悪名高いし
318: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:34:06.05 ID:lyLrNXpo0
>>300
バランスはガバい
殺られる前に殺る、殺れなきゃ終わり
バランスはガバい
殺られる前に殺る、殺れなきゃ終わり
329: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:35:33.99 ID:ffVYRybq0
>>300
レベル上げを特にしないでメインシナリオをどんどん進めてくと丁度いい難易度やった
リオファネス城は対策しとかんと詰むが
レベル上げを特にしないでメインシナリオをどんどん進めてくと丁度いい難易度やった
リオファネス城は対策しとかんと詰むが
336: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:36:09.84 ID:tjXJrfe60
>>300
慣れてきたら算術禁止雑魚戦禁止くらいにしてやると丁度ええで
慣れてきたら算術禁止雑魚戦禁止くらいにしてやると丁度ええで
353: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:37:38.22 ID:JxhrpJXr0
>>336
ガキだったから初見で算術までたどり着けなかったわ
何か足の遅い面倒くさいジョブと言う認識しかなかった
ガキだったから初見で算術までたどり着けなかったわ
何か足の遅い面倒くさいジョブと言う認識しかなかった
376: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:40:36.61 ID:fz22qxHr0
>>353
算術士解禁条件もあるし、算術アビリティ揃えた上でホーリーとかの攻撃魔法揃えて耐性装備揃えてとか下準備が多すぎやわ
算術士解禁条件もあるし、算術アビリティ揃えた上でホーリーとかの攻撃魔法揃えて耐性装備揃えてとか下準備が多すぎやわ
383: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:40:49.24 ID:5I4XRtma0
>>353
白黒時陰召だっけ?
あんなん攻略本なしに解放できるやつおらんと思うわ
白黒時陰召だっけ?
あんなん攻略本なしに解放できるやつおらんと思うわ
315: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:33:46.47 ID:4EpT3ZfS0
ffのヒロインにしてはかなりまともで可愛いアグリアス
もっと人気が出てもいいのに公式チート爺のせいで不遇や
もっと人気が出てもいいのに公式チート爺のせいで不遇や
321: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:34:40.60 ID:JxhrpJXr0
>>315
愛を語ってるいるのに空気なメリアドールさんの方が不遇やぞ
愛を語ってるいるのに空気なメリアドールさんの方が不遇やぞ
326: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:35:19.48 ID:tSjtNkV70
>>315
アグリアスってヒロインなの?
アグリアスってヒロインなの?
331: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:35:53.58 ID:4EpT3ZfS0
>>326
当たり前やろ
ディリータがヒロインというなら否定はしないが
当たり前やろ
ディリータがヒロインというなら否定はしないが
316: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:33:52.82 ID:XjnR6L6ua
大人になるとダイスダーグのゲスさを見習いたくなる
324: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:35:14.56 ID:pe2haIEHd
>>316
良い人そうに見えた次男がコイツ結構クソじゃね?って思えてくるよな
良い人そうに見えた次男がコイツ結構クソじゃね?って思えてくるよな
347: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:37:23.81 ID:biPHrUiDd
>>324
いや次男はしゃーないやん
テロリストの要求に屈してもすぐにまたされるだけやし
いや次男はしゃーないやん
テロリストの要求に屈してもすぐにまたされるだけやし
377: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:40:41.40 ID:cH8FY1m/0
>>347
次男は良くも悪くも軍人って感じだな
テロリストの要求に屈するわけにもいかんしラムザの言うことより長男を信じるのもあの時点では当たり前やし
次男は良くも悪くも軍人って感じだな
テロリストの要求に屈するわけにもいかんしラムザの言うことより長男を信じるのもあの時点では当たり前やし
411: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:43:29.29 ID:biPHrUiDd
>>377
次男はその前にディリータの事気にかけたりしてるし最初から迫害してたならあり得ないんだよな
ダイスダーグにしても特にディリータとティータに辛くあたってた描写はないしな
次男はその前にディリータの事気にかけたりしてるし最初から迫害してたならあり得ないんだよな
ダイスダーグにしても特にディリータとティータに辛くあたってた描写はないしな
344: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:37:02.12 ID:tSjtNkV70
ウィーグラフ戦って実際あれ開発してる段階でなんかおかしいって思わなかったんやろか
冗談抜きであそこは5割くらいの人が詰んだと思う
冗談抜きであそこは5割くらいの人が詰んだと思う
351: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:37:35.22 ID:/lzVejOb0
>>344
しかも直前でセーブさせる鬼畜
しかも直前でセーブさせる鬼畜
397: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:42:12.37 ID:tSjtNkV70
>>351
最初からやり直したもんなあ俺
ほんま鬼畜やった
最初からやり直したもんなあ俺
ほんま鬼畜やった
403: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:42:44.90 ID:wjqtJls60
>>344
俺もちゃんと積んで1からやり直した
俺もちゃんと積んで1からやり直した
357: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:38:25.14 ID:9NU35fu9d
実際のとこオルランドゥ不使用縛りとか意図的にやったら難易度変わるんやろか
あいつのせいで後半はヌルゲーの部類に入ったけどあいついなけりゃやっぱきついんかな
あいつのせいで後半はヌルゲーの部類に入ったけどあいついなけりゃやっぱきついんかな
362: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:38:57.92 ID:NrCbNDuc0
>>357
あんま変わらんと思うで
他にもつよつよアビリティいっぱいあるし
あんま変わらんと思うで
他にもつよつよアビリティいっぱいあるし
367: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:39:20.91 ID:IXmpHG7m0
>>357
ラムザが叫んでたらなんでも大丈夫そう
ラムザが叫んでたらなんでも大丈夫そう
369: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:39:59.99 ID:ZxZ3lhEg0
>>357
より楽になるだけでそんなに変わらんで
ぶっちゃけリオファネス城越えたら後はどうにでもなる
より楽になるだけでそんなに変わらんで
ぶっちゃけリオファネス城越えたら後はどうにでもなる
387: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:41:06.99 ID:tjXJrfe60
>>357
きついのは序盤中盤だけや
雑魚戦でレベル上げしなけりゃ普通に結構ムズいと思うで
きついのは序盤中盤だけや
雑魚戦でレベル上げしなけりゃ普通に結構ムズいと思うで
393: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:41:46.34 ID:biPHrUiDd
>>357
敵倒すの遅ければそれだけ食らう攻撃増えるからな
ラスダンティアマットとかカンストダメージ食らうし
敵倒すの遅ければそれだけ食らう攻撃増えるからな
ラスダンティアマットとかカンストダメージ食らうし
395: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:42:07.40 ID:fz22qxHr0
>>357
ぶっちゃけ終盤もええとこやから育ったキャラそのまま運用してても普通にクリアできるわ
ぶっちゃけ終盤もええとこやから育ったキャラそのまま運用してても普通にクリアできるわ
364: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:39:12.99 ID:tuKGTQZ4r
シドのせいであんまり話題にならないベイオウーフとかいうバランスブレイカー
372: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:40:11.02 ID:IXmpHG7m0
>>364
ベイオウーフもスタメンよなあ
ベイオウーフもスタメンよなあ
384: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:40:57.58 ID:ZjOnaSnY0
>>364
ニワトリ要因にしか使わないという風潮
ニワトリ要因にしか使わないという風潮
394: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:42:01.71 ID:6RcqjDEG0
>>364
彼女もクソつよという
彼女もクソつよという
366: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:39:16.89 ID:JxhrpJXr0
ガフガリオンってなんでラムザにあんなに目を掛けてくれたんだろうか
ラッドは?
ラッドは?
381: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:40:46.43 ID:a4WqjCxs0
>>366
そらグレた弟の面倒見てくれって地位も名声もあるお兄ちゃんに頼まれてたし
そらグレた弟の面倒見てくれって地位も名声もあるお兄ちゃんに頼まれてたし
426: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:45:28.95 ID:isFllQ21d
>>381
でもダイスダーグのラムザの扱いに結構はっきりと嫌悪感を表してたりもする
ガフガリオンは情に厚いやつ
でもダイスダーグのラムザの扱いに結構はっきりと嫌悪感を表してたりもする
ガフガリオンは情に厚いやつ
385: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:41:04.92 ID:HvzwzTBa0
>>366
ラムザ「僕は全てを捨てて逃げ出した───」
士官学校の仲間達「ワイらもいっしょやで~wズッ友やんな!」
ラムザ「僕は全てを捨てて逃げ出した───」
士官学校の仲間達「ワイらもいっしょやで~wズッ友やんな!」
391: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:41:40.63 ID:Hr6HMWM/0
>>385
ええ奴らやな
除名するけど
ええ奴らやな
除名するけど
398: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:42:24.02 ID:JxhrpJXr0
ドーターの弓使いが最初の難関
410: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:43:23.08 ID:hFHTsqab0
>>398
あの辺が一番面白いんよな
アビリティ揃ってきた頃は揃ってきた頃で別の面白さはあるんやけども
あの辺が一番面白いんよな
アビリティ揃ってきた頃は揃ってきた頃で別の面白さはあるんやけども
419: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:44:33.66 ID:cH8FY1m/0
>>398
高所からの弓と雨の中のサンダーがやべーんよな
稼ぎなしプレイだと中々しんどい
高所からの弓と雨の中のサンダーがやべーんよな
稼ぎなしプレイだと中々しんどい
425: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:45:26.53 ID:WUQ31Epaa
>>419
あそこの雨は演出だけだぞ
リメイクは知らんけど
あそこの雨は演出だけだぞ
リメイクは知らんけど
436: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:46:39.87 ID:oxArnrWq0
>>419
あったなぁ
ドーターのサンダーは相性次第で即死レベル
チャプター1の序盤はどこもキツかった
あったなぁ
ドーターのサンダーは相性次第で即死レベル
チャプター1の序盤はどこもキツかった
420: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:44:39.77 ID:WUQ31Epaa
>>398
マンダリアで1回戦って黒魔2人にバトルブーツ履かせて突っ込ませれば即処理できる
マンダリアで1回戦って黒魔2人にバトルブーツ履かせて突っ込ませれば即処理できる
445: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 15:47:48.10 ID:mCif8nht0
ガフガリオンが一番いいヤツまである
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。