1: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:08:48.90 ID:1+6tf/wQ0
主人公と別れた後に敵本拠地に行ったり
2: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:09:28.80 ID:wuLXbdq90
カブト的な
5: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:10:47.67 ID:M1TW9IssM
>>2
なにそれ
なにそれ
9: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:11:43.86 ID:wuLXbdq90
>>5
ナルトのカブトさんや
ナルトのカブトさんや
16: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:13:23.12 ID:M1TW9IssM
>>9
ナルトってなんやねん
ナルトってなんやねん
18: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:14:15.78 ID:wuLXbdq90
>>16
マガジンの漫画や
マガジンの漫画や
27: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:15:30.50 ID:M1TW9IssM
>>18
合格
合格
55: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:20:11.10 ID:FgKcUQvc0
>>27
>>27
草
>>27
草
4: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:10:42.43 ID:oBEAabEL0
シグルイ
37: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:17:40.25 ID:1+6tf/wQ0
>>4
こんな奴いたっけ?と思ったけど雨宿りさせてくれた坊さんか
こんな奴いたっけ?と思ったけど雨宿りさせてくれた坊さんか
11: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:11:59.72 ID:RYIOJt3jd
戦場じゃないところで知り合って…ってやつやろ?
19: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:14:16.28 ID:1+6tf/wQ0
>>11
せや意気投合したり一緒に小悪党しばいたり
せや意気投合したり一緒に小悪党しばいたり
13: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:12:48.13 ID:yg820j5mM
偶然知り合うかわざと近づくかあるよな
22: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:15:01.32 ID:uwT81DX90
>>13
偶然知り合うと重い展開になりやすいから好きくない
偶然知り合うと重い展開になりやすいから好きくない
26: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:15:27.88 ID:1+6tf/wQ0
>>13
どっちも好きやけど偶然のが好きかな
どっちも好きやけど偶然のが好きかな
17: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:13:55.46 ID:VjJgOxtPp
楽しかったぜえ!
お前との親友ゴッコォ!
お前との親友ゴッコォ!
23: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:15:05.36 ID:aUHBwWUQ0
>>17
それは違うやろ
それは違うやろ
31: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:16:42.90 ID:1+6tf/wQ0
カフスのヒデ
42: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:18:17.35 ID:O8F7KkR40
>>31
力丸じゃないの
力丸じゃないの
52: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:19:44.56 ID:1+6tf/wQ0
>>42
力丸ともこんな感じやったっけ
力丸ともこんな感じやったっけ
33: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:16:56.14 ID:jdpUXlEw0
○○か…あんときは世話になったなぁ
アンタとはやりたくないがこうなったらしゃあないわなあ
みたいなやつか
アンタとはやりたくないがこうなったらしゃあないわなあ
みたいなやつか
41: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:18:13.73 ID:1+6tf/wQ0
>>33
そんな感じで情はあるけど手加減はしない感じだと燃える
そんな感じで情はあるけど手加減はしない感じだと燃える
36: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:17:14.33 ID:RJ4crdD60
ワイはライアーゲームの秋山が神崎直を裏切る展開にしなかったの未だに許してないわ😡
秋山が天才詐欺師という伏線あれしといて最後まで神崎の味方ってどういうことやねん!?
秋山が天才詐欺師という伏線あれしといて最後まで神崎の味方ってどういうことやねん!?
63: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:21:28.85 ID:l6AXFeTx0
>>36
そもそも打ち切りみたいな終わり方やったししゃーない
そもそも打ち切りみたいな終わり方やったししゃーない
64: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:21:29.87 ID:in6mK7YUr
>>36
ねずみ講にハマった末に亡くなった母親と重ね合わせてた時点でなおちゃん裏切る秋山は無理だろ
それに裏切りポジは既にカマホモがいるし
ねずみ講にハマった末に亡くなった母親と重ね合わせてた時点でなおちゃん裏切る秋山は無理だろ
それに裏切りポジは既にカマホモがいるし
69: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:22:29.91 ID:eFC2nGW20
>>36
そもそも裏切るメリットはなんやねん
金なら俗っぽすぎて余計駄作やろ
そもそも裏切るメリットはなんやねん
金なら俗っぽすぎて余計駄作やろ
38: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:17:42.58 ID:uhB5NTkV0
忍者と極道やね
44: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:18:36.33 ID:1+6tf/wQ0
>>38
もろにこれで好き
ついにお互い気づいたし
もろにこれで好き
ついにお互い気づいたし
45: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:18:45.58 ID:aYwBc87c0
大学で友達できたと思ったら統一教会勧めてくるようなやつだった的な?
48: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:19:02.60 ID:uwT81DX90
>>45
全然違って草
全然違って草
53: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:19:56.92 ID:tSnc0w5x0
てか何でライナーが挙がらないんや
57: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:20:13.14 ID:uwT81DX90
>>53
ちょっとじゃないからな
ちょっとじゃないからな
58: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:20:21.47 ID:idwJpsf1M
スパイラルのヒロインはラスボスが送り込んでたり
ミスマルカのヒロインは主人公の親父殺すけど
このスレの奴らはあんなんが好きなん?
普通に胸糞悪いわ
ミスマルカのヒロインは主人公の親父殺すけど
このスレの奴らはあんなんが好きなん?
普通に胸糞悪いわ
76: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:23:38.58 ID:uwT81DX90
>>58
スパイラルのヒロインがいい年してコスプレしたおばさんでしたってマジ?
スパイラルのヒロインがいい年してコスプレしたおばさんでしたってマジ?
65: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:22:00.22 ID:tjvNm3dm0
カヲルくんとか
70: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:22:38.82 ID:1+6tf/wQ0
>>65
一話のうちに出会って仲良くなって敵と判明して…ってなったな
一話のうちに出会って仲良くなって敵と判明して…ってなったな
68: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:22:19.72 ID:tmIrTlvf0
ゼハハハハ
74: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:23:17.77 ID:1+6tf/wQ0
>>68
黒ひげはインパクトあったわ
あとCP9
黒ひげはインパクトあったわ
あとCP9
82: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:26:01.08 ID:zyycVV620
>>74
ワンピースだと藤虎とかもそうかな
ワンピースだと藤虎とかもそうかな
86: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:29:44.92 ID:1+6tf/wQ0
>>82
あーたしかに
あーたしかに
77: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:24:28.75 ID:/uk4MO6oa
ゴールデンカムイは多いわ 一緒にラッコ鍋食べた仲なのに
80: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:25:20.22 ID:1+6tf/wQ0
>>77
目まぐるしく敵味方替わるからちゃんと読まんと混乱することある
目まぐるしく敵味方替わるからちゃんと読まんと混乱することある
84: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:27:47.19 ID:ZM5gTXJu0
気のいい寿司職人と意気投合
↓
えっあなたが次の対戦相手だったなんて…!
↓
そんな目利きじゃ俺には勝てないぜ将太よ
↓
ま、マズイよ将太くん!あんな人に勝てっこないよ!
↓
えっあなたが次の対戦相手だったなんて…!
↓
そんな目利きじゃ俺には勝てないぜ将太よ
↓
ま、マズイよ将太くん!あんな人に勝てっこないよ!
91: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:32:21.66 ID:o8bA82mN0
アラバスタのボンクレーとかな
97: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:34:31.48 ID:in6mK7YUr
>>91
ボンクレーは最初から敵だと読者が認識できる展開だからちょっと違うんじゃね
意外性がないやろあれは
100%敵なやつと事故でたまたま奇妙な友情を育んだだけや
ボンクレーは最初から敵だと読者が認識できる展開だからちょっと違うんじゃね
意外性がないやろあれは
100%敵なやつと事故でたまたま奇妙な友情を育んだだけや
99: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:34:51.70 ID:1+6tf/wQ0
>>91
これもや
ワンピ多いな
これもや
ワンピ多いな
95: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:34:07.47 ID:DgfDh4R10
これとはシチュエーションが少しちゃうんやが1回戦った敵が2回目に会った時に味方になる方が好きやわ
102: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:36:50.05 ID:sSCXTj550
アニ
103: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 02:37:00.10 ID:1+6tf/wQ0
ターちゃんのロド(結局主人公とは戦わんけど)
コメントする