1: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 22:49:57.22 ID:5DCor60g0
僕勉「頭いいキャラにしたろw」
五等分「頭いいキャラにしたろw」
かぐや「頭いいキャラにしたろw」
カッコウ「頭いいキャラにしたろw」
漫画家たち「頭の良さ?もちろんテストの点数や!」
五等分「頭いいキャラにしたろw」
かぐや「頭いいキャラにしたろw」
カッコウ「頭いいキャラにしたろw」
漫画家たち「頭の良さ?もちろんテストの点数や!」
10: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 22:53:02.35 ID:B6tfrsDU6
イケメン設定のラブコメ主人公っておらんのか
14: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 22:53:54.02 ID:ajG0QqwmM
>>10
かぐや様は告らせたい
かぐや様は告らせたい
18: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 22:55:09.18 ID:B6tfrsDU6
>>14
確かによく考えたら高身長顔いい頭いいのめちゃくちゃハイスペックやな
でも全然ヘイト集めてないしむしろ好かれてるよな
確かによく考えたら高身長顔いい頭いいのめちゃくちゃハイスペックやな
でも全然ヘイト集めてないしむしろ好かれてるよな
16: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 22:54:12.61 ID:rlH4qFZs0
>>10
リトさん
リトさん
17: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 22:54:25.56 ID:5DCor60g0
>>10
ヒロインが萌キャラのラブコメ漫画ではまじでなさそう
ヒロインが萌キャラのラブコメ漫画ではまじでなさそう
19: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 22:55:15.57 ID:HzO8q0j10
>>10
おらんな
おらんな
28: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 22:56:57.90 ID:Qlh9DWA3d
>>10
スクラン
スクラン
29: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 22:56:59.20 ID:eExrXgYAM
>>10
大抵のやつ作中で顔はまぁ悪くないとか評価されとるやろ
大抵のやつ作中で顔はまぁ悪くないとか評価されとるやろ
49: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:00:51.20 ID:RGPGKuBfd
>>10
DNA2
DNA2
67: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:04:00.67 ID:QnRCSjWP0
>>49
なんで幼馴染だけはメガプレに惚れなかったの?
なんで幼馴染だけはメガプレに惚れなかったの?
84: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:05:58.32 ID:/1/1yIgD0
>>67
ガキの頃からみてるありのままの純太が好きなんであってメガプレ純太が好きなわけじゃないからじゃない?
ガキの頃からみてるありのままの純太が好きなんであってメガプレ純太が好きなわけじゃないからじゃない?
107: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:08:34.32 ID:uoQAmOy80
>>10
政宗くんのリベンジ
政宗くんのリベンジ
129: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:11:45.86 ID:ntjX7uUo0
>>10
乱馬
乱馬
142: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:13:01.96 ID:belbnAlY0
>>129
言われてみると性格クズだけど顔で許されてるの典型やなぁ
あかねにさっさと絞れや
言われてみると性格クズだけど顔で許されてるの典型やなぁ
あかねにさっさと絞れや
313: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:27:36.36 ID:dZ8VSv/W0
>>10
いちごの前に描いたりりむの主人公がイケメンその他要素女にモテるには完璧で打ち切りや
いちごの前に描いたりりむの主人公がイケメンその他要素女にモテるには完璧で打ち切りや
341: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:30:37.69 ID:u3Myvn3Z0
>>313
あれ硬派イケメンがサキュバス美少女に振り回されて三枚目になるとこがよかったのにな
あれ硬派イケメンがサキュバス美少女に振り回されて三枚目になるとこがよかったのにな
386: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:34:23.57 ID:iWwNtx7Sp
>>10
少年のアビスは普通に作中でイケメン設定だったはず
少年のアビスは普通に作中でイケメン設定だったはず
516: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:42:28.12 ID:0Or5jASi0
>>386
言うほどラブコメか?
言うほどラブコメか?
452: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:38:59.32 ID:Si8qOtHw0
>>10
明久は美少女や!
明久は美少女や!
58: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:02:43.77 ID:vPOqsL1ld
現実だとワールドトリガーのイコさんみたいな人が一番モテるイメージあるわ
72: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:04:38.27 ID:cnBl7nItr
>>58
リーダータイプであるのは間違いない
リーダータイプであるのは間違いない
77: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:05:15.18 ID:yQtLZpQd0
>>58
太刀川やで
太刀川やで
85: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:06:05.48 ID:W1pknqUt0
>>58
イコって何やあのセンクウ関西人か
なんで無駄にキャラ多いワートリで例えんだよ
イコって何やあのセンクウ関西人か
なんで無駄にキャラ多いワートリで例えんだよ
89: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:06:42.03 ID:4/OCSa47a
>>58
忍田さんやろ
忍田さんやろ
100: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:07:57.68 ID:vPOqsL1ld
>>89
漫画だから若い見た目だけど
現実に還元したらただのガタイの良いおっさんやろあれ
漫画だから若い見た目だけど
現実に還元したらただのガタイの良いおっさんやろあれ
71: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:04:22.70 ID:Pyk5cGbKr
運動部入ってない主人公多いあたり
作者のコンプレックスを感じる
作者のコンプレックスを感じる
76: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:05:14.46 ID:V4g8EuH00
>>71
今ジャンプでやってるラブコメはセーフやな!
今ジャンプでやってるラブコメはセーフやな!
83: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:05:57.01 ID:vPOqsL1ld
>>71
そもそも運動部って陰陽問わず男なら強制加入やなかった?
文化部とかガチで社会不適合者みたいな奴らしかおらんかったぞ
そもそも運動部って陰陽問わず男なら強制加入やなかった?
文化部とかガチで社会不適合者みたいな奴らしかおらんかったぞ
109: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:08:41.09 ID:yzsSHYxA0
>>83
爺やん
爺やん
580: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:45:48.55 ID:eZ9tKual0
>>83
おっちゃんやん
おっちゃんやん
140: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:12:54.23 ID:QZ342Omwd
>>71
やっぱりあだち充がナンバーワン
やっぱりあだち充がナンバーワン
186: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:17:33.27 ID:vMvHYPN30
>>71
単に話作りづらいからじゃないの
いつ部活してんだよみたいになる
単に話作りづらいからじゃないの
いつ部活してんだよみたいになる
503: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:41:54.76 ID:Z9v5cgCud
>>186
違うと思うなあ
違うと思うなあ
493: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:41:33.76 ID:5Cz2wW6N0
>>71
運動部に恋愛イベントしてる暇なんてないぞ
運動部に恋愛イベントしてる暇なんてないぞ
531: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:43:07.60 ID:vFAMJVOLr
>>493
現実考えたらそんなわけないよね🥺
現実考えたらそんなわけないよね🥺
590: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:46:19.41 ID:5Cz2wW6N0
>>531
そら現実は漫画じゃないからたいしたイベントも起きずにクラスでの交流とかだけ付き合ってるし
けどそんなの漫画にしてもおもんないから色々交流イベント起こす訳で
そら現実は漫画じゃないからたいしたイベントも起きずにクラスでの交流とかだけ付き合ってるし
けどそんなの漫画にしてもおもんないから色々交流イベント起こす訳で
577: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:45:39.41 ID:tZfk6dZK0
>>493
あだち充「せやろか?」
あだち充「せやろか?」
554: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:44:10.52 ID:dZ8VSv/W0
>>71
部活に本気になったら別漫画やし、部活本気でやってない主人公は魅力無いし微妙
部活に本気になったら別漫画やし、部活本気でやってない主人公は魅力無いし微妙
565: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:45:04.52 ID:PMQ7MRlRr
>>71
やっぱり瀬尾先生ってラブコメの王だわ😳
やっぱり瀬尾先生ってラブコメの王だわ😳
579: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:45:46.73 ID:pTQUgtrN0
>>71
ロウきゅーぶの昴さんはバスケ部で指導力もあるんやが
ロウきゅーぶの昴さんはバスケ部で指導力もあるんやが
594: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:46:25.79 ID:B6elme0r0
>>71
主人公が頑張るところ描かないといけないじゃん
そこで運動部に入れるとスポーツ漫画になっちゃう
主人公が頑張るところ描かないといけないじゃん
そこで運動部に入れるとスポーツ漫画になっちゃう
595: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:46:33.77 ID:RGydj0t50
>>71
それスポ根漫画読めばええんちゃうか
それスポ根漫画読めばええんちゃうか
148: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:13:32.48 ID:KgdmMLIc0
妹がいなくて弟がいるラブコメ主人公おらんよな
151: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:14:04.22 ID:PB7wom6t0
>>148
久保さんの白石くんはそうなろ
久保さんの白石くんはそうなろ
152: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:14:16.51 ID:5hOvBUUI0
>>148
初恋ゾンビ
初恋ゾンビ
156: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:14:51.61 ID:OSOfRZjv0
>>148
スクラン
スクラン
169: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:15:57.57 ID:DNqYi8wLd
説得力とか言うけどモテそうな奴が順当にモテていく話とか何処がおもろいねん
187: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:17:34.27 ID:BmGOE2l20
>>169
一理ある
所詮フィクションなんだからある程度の盛り上げる嘘は必要やね
一理ある
所詮フィクションなんだからある程度の盛り上げる嘘は必要やね
204: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:19:06.73 ID:u3Myvn3Z0
>>169
恋愛とそこに至る過程を読みたいんや
発情だけなら同人誌で事足りるわ
恋愛とそこに至る過程を読みたいんや
発情だけなら同人誌で事足りるわ
212: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:19:32.08 ID:2p+hPJwo0
>>169
誰がただの現実描けっつったよ
ファンタジーを味わうためにリアリティがエッセンスとしてほしいって言ってんねん
突然異世界に転生するのは良くても登場人物すべてが主人公に都合のいい女なのはクソなんだよ
誰がただの現実描けっつったよ
ファンタジーを味わうためにリアリティがエッセンスとしてほしいって言ってんねん
突然異世界に転生するのは良くても登場人物すべてが主人公に都合のいい女なのはクソなんだよ
221: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:20:06.51 ID:2M4rMfQS0
>>169
モテそうな理由付けが必要やろ努力だったり運命だったりの
そこが曖昧なまま次々と美少女が主人公に発情するのは見てておもんないわ
モテそうな理由付けが必要やろ努力だったり運命だったりの
そこが曖昧なまま次々と美少女が主人公に発情するのは見てておもんないわ
257: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:22:42.12 ID:I8SB9VdBM
>>221
最初はそれはそれで意味不明やし最高に頭悪い感じがおもろかったけど
今みんなそれやから完全に没個性なのよな
最初はそれはそれで意味不明やし最高に頭悪い感じがおもろかったけど
今みんなそれやから完全に没個性なのよな
196: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:18:17.57 ID:PMQ7MRlRr
「ガリ勉じゃないけど地頭は良くて、ファッションに気を遣ってて、コミュ力高くて要領良く生きてる陽キャ」
こんな主人公みたいか?
こんな主人公みたいか?
209: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:19:29.63 ID:vPOqsL1ld
>>196
ブルーピリオドの主人公こんな感じやったけど
大学あたりからメンヘラ女みたいな思考回路になってたな
ブルーピリオドの主人公こんな感じやったけど
大学あたりからメンヘラ女みたいな思考回路になってたな
210: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:19:31.71 ID:AhtFP2hja
>>196
イケメンの悩みとかそんな中であえて一人を選ばなきゃいけないとか色々書ける話もあるやり
イケメンの悩みとかそんな中であえて一人を選ばなきゃいけないとか色々書ける話もあるやり
219: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:20:02.25 ID:eEqEuFNBp
>>196
それ夜神月じゃん
それ夜神月じゃん
255: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:22:37.55 ID:cKAPqAXq0
>>196
そのコミュ力と見た目で恋愛無双してたのに
自分になびかないヒロインが現れておもしれー女ってなるパターンなら少女漫画のテンプレやな
そのコミュ力と見た目で恋愛無双してたのに
自分になびかないヒロインが現れておもしれー女ってなるパターンなら少女漫画のテンプレやな
197: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:18:25.94 ID:bxYLCo7gd
スポーツ漫画ならまだしもラブコメで
部活ガチ勢の主人公とか動かし辛いやろ
部活ガチ勢の主人公とか動かし辛いやろ
205: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:19:10.34 ID:pf/UhFLMd
>>197
アオのハコの悪口はそこまでだ
アオのハコの悪口はそこまでだ
218: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:20:01.13 ID:aubohToid
>>197
スポーツ漫画のラブ要素割と好きなのあるわ
ベイビーステップとか
スポーツ漫画のラブ要素割と好きなのあるわ
ベイビーステップとか
230: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:20:45.10 ID:dfravwh60
>>218
そのパターンやとこいつはモテても当然やろうなという説得力あるからな
そのパターンやとこいつはモテても当然やろうなという説得力あるからな
249: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:22:05.82 ID:aubohToid
>>230
あー確かに
本人の努力をヒロインと同じくらい見てるわけやもんな
あー確かに
本人の努力をヒロインと同じくらい見てるわけやもんな
271: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:23:31.76 ID:A+RYpjEOM
>>218
ベビステの二人は微笑ましくてほんま良かった
ベビステの二人は微笑ましくてほんま良かった
228: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:20:40.94 ID:eSoFzgKnr
>>197
週一の部活休みとか部活帰りとか
土日に学校おったりするんだからそこまで作りづらくは無いやろ
週一の部活休みとか部活帰りとか
土日に学校おったりするんだからそこまで作りづらくは無いやろ
240: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:21:35.87 ID:2M4rMfQS0
>>197
あだち充という偉大な先達がおるやろ
あだち充という偉大な先達がおるやろ
244: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:21:48.78 ID:OSOfRZjv0
連載中のスクランの勢いはデスノートと変わらんかったな
最後まで主人公が嫌われなかったのは珍しい
最後まで主人公が嫌われなかったのは珍しい
261: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:22:56.89 ID:G4eMeAOF0
>>244
サバゲー以降の記憶が皆なくなってるから最後まで嫌われてなかったか分からんぞ
サバゲー以降の記憶が皆なくなってるから最後まで嫌われてなかったか分からんぞ
267: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:23:08.95 ID:eEqEuFNBp
>>244
漫画板丸ごと落とすデスノートと変わらないとかないわ
漫画板丸ごと落とすデスノートと変わらないとかないわ
304: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:26:55.42 ID:ln58zDtO0
>>244
そもそもあれの最後とか読まれてないだろ
そもそもあれの最後とか読まれてないだろ
258: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:22:43.58 ID:KgdmMLIc0
ジュリエットの犬塚は90年代っぽい主人公やな
275: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:24:10.72 ID:rlH4qFZs0
>>258
普通にかっこいいから好きや
普通にかっこいいから好きや
306: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:27:05.51 ID:NuE8+YvB0
>>258
あれ何でいまいち盛り上がらんかったか分からんわ
漫画おもろいしアニメ主題歌fripSideでキャラも可愛いのに何で五等分のほうが上やったんや
あれ何でいまいち盛り上がらんかったか分からんわ
漫画おもろいしアニメ主題歌fripSideでキャラも可愛いのに何で五等分のほうが上やったんや
317: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:27:59.20 ID:pTQUgtrN0
>>306
設定が陳腐すぎる
設定が陳腐すぎる
326: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:29:00.14 ID:ROKozDbMr
>>306
面白いしキャラも可愛いけど盛り上がるか?って言われるとね
マルくんの所ぐらいやろ
面白いしキャラも可愛いけど盛り上がるか?って言われるとね
マルくんの所ぐらいやろ
266: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:23:06.56 ID:I8DnCIO20
あたる←バカ
五代←バカ
らんま←バカ
播磨←バカ
主人公が面白くないと作品も面白くないんよな
女の可愛さだけで売ろうとするからすぐ忘れられる作品になるんだよね
五等分とかかぐやとか主人公に魅力無さすぎ
五代←バカ
らんま←バカ
播磨←バカ
主人公が面白くないと作品も面白くないんよな
女の可愛さだけで売ろうとするからすぐ忘れられる作品になるんだよね
五等分とかかぐやとか主人公に魅力無さすぎ
274: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:24:06.59 ID:HxFfOk1M0
>>266
五等分の主人公は途中までめっちゃ持ち上げられてたのにな
五等分の主人公は途中までめっちゃ持ち上げられてたのにな
305: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:26:57.02 ID:SlN+Z2Ulr
>>274
実際一花の為に色々動いてる所まではかなり良い主人公だったと思うわ
中盤以降何考えてんのか分からんし行動もずっと受け身になってキャラとして死んだけど
実際一花の為に色々動いてる所まではかなり良い主人公だったと思うわ
中盤以降何考えてんのか分からんし行動もずっと受け身になってキャラとして死んだけど
288: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:25:31.39 ID:PtnWD1bK0
>>266
かぐやの主人公は魅力的やろ
今は読んでないから知らんけど
かぐやの主人公は魅力的やろ
今は読んでないから知らんけど
298: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:26:22.40 ID:G4eMeAOF0
>>288
作者の力入れてるのって石上の方やろ
作者の力入れてるのって石上の方やろ
312: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:27:28.95 ID:PtnWD1bK0
>>298
主人公は会長やし
会長は魅力的やろ
主人公は会長やし
会長は魅力的やろ
301: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:26:31.07 ID:KgdmMLIc0
>>266
白銀の中学生みたいなファッションセンス回おもろいやん
白銀の中学生みたいなファッションセンス回おもろいやん
303: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:26:53.74 ID:I8SB9VdBM
>>266
ほぼ留美子が凄いだけやなそれ
ほぼ留美子が凄いだけやなそれ
361: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:32:32.44 ID:3EwcLtPY0
>>266みたいな主人公を下に見た方が安心できる奴ら多いんかなここ
379: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:33:54.40 ID:HxFfOk1M0
>>361
あくまで頭が悪いだけで別のところで魅力補ってるタイプやろ
別に見下されるタイプでもない
あくまで頭が悪いだけで別のところで魅力補ってるタイプやろ
別に見下されるタイプでもない
378: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:33:48.70 ID:pTQUgtrN0
>>266
こういうの見る度に個人的に1番好きだと思った主人公の例あげてみろやって思うわ
こういうの見る度に個人的に1番好きだと思った主人公の例あげてみろやって思うわ
307: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:27:09.46 ID:rlH4qFZs0
ToLOVEる、河合荘、ジュリエット
ワイの三大名作ラブコメ
ワイの三大名作ラブコメ
319: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:28:22.60 ID:aubohToid
>>307
河合荘すこすこ
というかりっちゃんが漫画ヒロインで指折りに好き
河合荘すこすこ
というかりっちゃんが漫画ヒロインで指折りに好き
327: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:29:02.76 ID:V4g8EuH00
>>307
河合荘は作者が女ということで叩かれるという事実
河合荘は作者が女ということで叩かれるという事実
340: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:30:37.01 ID:KgdmMLIc0
>>327
麻弓さんええキャラしとるのに
あのキャラは女じゃないと描けんやろ
麻弓さんええキャラしとるのに
あのキャラは女じゃないと描けんやろ
351: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:31:34.88 ID:aubohToid
>>327
作者が女ってだけで叩くのはもうほっとくしかないやろ
気狂いが過ぎるわ
作者が女ってだけで叩くのはもうほっとくしかないやろ
気狂いが過ぎるわ
364: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:32:39.24 ID:rlH4qFZs0
>>327
むしろ女だからこそ、あのレベルに昇華できたと思うわ
ラブとコメの比率は絶妙で、良い感じにめんどくさい性格のヒロインと奮闘する主人公がずっとじれじれしてるからな
むしろ女だからこそ、あのレベルに昇華できたと思うわ
ラブとコメの比率は絶妙で、良い感じにめんどくさい性格のヒロインと奮闘する主人公がずっとじれじれしてるからな
372: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:33:24.71 ID:wwxuSrdRM
>>327
河合荘の作者はみそララも恋愛ラボもおもろい
恋愛ラボを百合作品だと勘違いした百合豚に粘着叩きされてたけど
河合荘の作者はみそララも恋愛ラボもおもろい
恋愛ラボを百合作品だと勘違いした百合豚に粘着叩きされてたけど
414: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:36:30.10 ID:H5Y00iwO0
>>372
最初っから男との恋愛をテーマにしとったのに実際男が出るとキレるって謎すぎるわな
というかみそララ復活してクレメンス…
最初っから男との恋愛をテーマにしとったのに実際男が出るとキレるって謎すぎるわな
というかみそララ復活してクレメンス…
457: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:39:15.07 ID:MJsT+SEf0
>>327
河合荘は女が考えるん理想の女が見え透いてて嫌いやった
河合荘は女が考えるん理想の女が見え透いてて嫌いやった
626: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:48:36.02 ID:6tiDM5Rmd
>>307
河合荘のアニメOPすこやったわ
河合荘のアニメOPすこやったわ
335: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:30:17.80 ID:WJ8/mmqSp
一条楽・伊藤誠・北原春希「飲みに行くぞ!」
誰と行く?
誰と行く?
345: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:30:54.14 ID:vPOqsL1ld
>>335
伊藤誠と飲みに行ってボコる👹
伊藤誠と飲みに行ってボコる👹
373: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:33:25.41 ID:I8SB9VdBM
>>345
草食系極めすぎてるお前らなら多少そいつの爪の垢煎じて飲むくらいしても罰当たらないんちゃうか
草食系極めすぎてるお前らなら多少そいつの爪の垢煎じて飲むくらいしても罰当たらないんちゃうか
396: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:34:49.83 ID:vPOqsL1ld
>>373
ワイが積極性なんて出したらセクハラ、コンプラ違反、迷惑防止法違反やぞ👊😡
ワイが積極性なんて出したらセクハラ、コンプラ違反、迷惑防止法違反やぞ👊😡
402: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:35:20.93 ID:yC+87l2f0
>>373
誠って草食系だぞ
誠って草食系だぞ
426: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:37:04.52 ID:I8SB9VdBM
>>402
問題は食い方か?🤔
問題は食い方か?🤔
460: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:39:22.78 ID:yC+87l2f0
>>426
女の方が言い寄ってきて流されるまま関係を持ちまくるんや
しかも選択肢出ないから制御出来ん
女の方が言い寄ってきて流されるまま関係を持ちまくるんや
しかも選択肢出ないから制御出来ん
338: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:30:31.24 ID:5DCor60g0
ハーレムじゃない高木さん系1:1ラブコメ主人公も大概クソや
高木さんの西片はわりとええのに2番煎じの主人公どもはクソクソ&クソ
774の書いてるうじむし主人公まじでしんでほしいくらい嫌い
高木さんの西片はわりとええのに2番煎じの主人公どもはクソクソ&クソ
774の書いてるうじむし主人公まじでしんでほしいくらい嫌い
359: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:32:07.74 ID:HxFfOk1M0
>>338
それ系は男主人公は舞台装置みたいなもんやから
受け身しかいない
それ系は男主人公は舞台装置みたいなもんやから
受け身しかいない
371: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:33:20.25 ID:XEuGrZlH0
>>338
着せ替え人形の主人公はええぞ
着せ替え人形の主人公はええぞ
387: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:34:25.58 ID:pTQUgtrN0
>>371
ナヨナヨしすぎて気持ち悪いって叩かれてるぞ
ナヨナヨしすぎて気持ち悪いって叩かれてるぞ
429: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:37:17.17 ID:XEuGrZlH0
>>387
ここから成長していくんやで
ここから成長していくんやで
383: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:33:57.41 ID:S2Hf77EBM
>>338
高木さん作者が描いてるそれでも歩は寄せてくる読もう
高木さん作者が描いてるそれでも歩は寄せてくる読もう
421: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:36:54.73 ID:5DCor60g0
キャラの人気投票をしたとき主人公が一位になるラブコメは良作
438: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:37:55.54 ID:c0Pk4O/X0
>>421
そんな漫画この世に存在するんか
そんな漫画この世に存在するんか
445: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:38:19.84 ID:V4g8EuH00
>>421
どの作品?
どの作品?
451: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:38:54.87 ID:taU1BCMTd
>>421
そんな漫画ないぞ
そんな漫画ないぞ
477: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:40:12.33 ID:YuD3UHSs0
>>421
スクランやん
スクランやん
432: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:37:29.69 ID:Dz38uZKZ0
100カノってハーレムなのに不快感無いよな
447: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:38:24.99 ID:5DCor60g0
>>432
ギャグマンガだし…
ギャグマンガだし…
454: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:39:00.49 ID:DCDbRUxi0
>>432
羨ましさ0やし…
羨ましさ0やし…
468: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:39:42.00 ID:S2Hf77EBM
>>432
あれハーレムラブコメ皮肉ってるギャグ漫画やん
あれハーレムラブコメ皮肉ってるギャグ漫画やん
469: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:39:51.08 ID:rlH4qFZs0
>>432
主人公ぐう聖やし
主人公ぐう聖やし
479: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:40:29.49 ID:DJmjHuu+0
>>432
眉くんは愛が深いからしゃーない
眉くんは愛が深いからしゃーない
434: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:37:41.41 ID:AbE+C29Ap
まあ少年漫画の主人公がそんなん増えてるってことは今時の普通の少年たちはそういう主人公求めてるってことちゃうか
スクールランブルの主人公が褒められとるが連載終わったの14年前やぞ
スクールランブルの主人公が褒められとるが連載終わったの14年前やぞ
470: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:39:54.60 ID:I8SB9VdBM
>>434
言うほどあいつも当時求められてたか?
言うほどあいつも当時求められてたか?
475: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:40:07.46 ID:R0ccoVAd0
>>434
鬼滅で一気に揺り戻されたけどな
所詮ラブコメは漫画界のサブジャンルじゃけぇ…って感じで
漫画って基本カッコいい男描くのが好きなんだよ
鬼滅で一気に揺り戻されたけどな
所詮ラブコメは漫画界のサブジャンルじゃけぇ…って感じで
漫画って基本カッコいい男描くのが好きなんだよ
533: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:43:12.24 ID:S2Hf77EBM
>>475
ジャンプで今一番期待できそうな昨年の新連載アオハコなのはどう捉えてるんや
ジャンプで今一番期待できそうな昨年の新連載アオハコなのはどう捉えてるんや
557: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:44:18.73 ID:R0ccoVAd0
>>533
アレ少女漫画寄りじゃね?w
男は割とヘタレ気味だけどw
アレ少女漫画寄りじゃね?w
男は割とヘタレ気味だけどw
591: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:46:20.88 ID:S2Hf77EBM
>>557
少女漫画寄りやけどラブコメやん
主人公もかっこよくないやろ
少女漫画寄りやけどラブコメやん
主人公もかっこよくないやろ
641: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:49:32.96 ID:rlH4qFZs0
>>533
先輩の感情無いのが辛い
別に無愛想キャラじゃないのにナチュラルに喪失してる
幼馴染が選ばれたら褒める
先輩の感情無いのが辛い
別に無愛想キャラじゃないのにナチュラルに喪失してる
幼馴染が選ばれたら褒める
448: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:38:25.37 ID:yp2OgFdq0
貧乏で秀才主人公本当に多いけどきっかけはなんだったんやろ
まさかカグヤか?
まさかカグヤか?
456: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:39:07.08 ID:Vv9gPWXb0
>>448
とらドラのイメージが強いわ
とらドラのイメージが強いわ
462: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:39:32.22 ID:Fs3YRfJ00
>>448
世相を反映してんのかなと邪推してまうわ
世相を反映してんのかなと邪推してまうわ
522: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:42:43.92 ID:XcIUneT4d
>>462
すれ違い演出がスマホのせいでやり難くなったからバイトで忙しいってやってるんだと思ってる
すれ違い演出がスマホのせいでやり難くなったからバイトで忙しいってやってるんだと思ってる
473: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:39:59.70 ID:belbnAlY0
>>448
実はうちが貧乏でって少女漫画なら珍しくない展開やからな
それを男主人公にしてみた感じやろ
実はうちが貧乏でって少女漫画なら珍しくない展開やからな
それを男主人公にしてみた感じやろ
488: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:41:00.40 ID:B6elme0r0
>>448
金持ち主人公より話作りやすいやろ
金持ち主人公より話作りやすいやろ
481: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:40:37.01 ID:2M4rMfQS0
松井優征にラブコメ書いてみてほしい
逆張りかつ理論派で百発百中やから変に面白いの描きそう
逆張りかつ理論派で百発百中やから変に面白いの描きそう
505: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:41:59.01 ID:G4eMeAOF0
>>481
暗殺ラストの改札で手を繋いでた奴らは誰かでレスバでもするか
暗殺ラストの改札で手を繋いでた奴らは誰かでレスバでもするか
511: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:42:14.74 ID:B6elme0r0
>>481
松井の漫画って面白いけどキャラオタ付くタイプじゃないからキツそう
松井の漫画って面白いけどキャラオタ付くタイプじゃないからキツそう
537: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:43:15.95 ID:vPOqsL1ld
>>481
アイツほどガチクズ描くの上手い漫画家居ない気がする
手のひら返しというかナチュラル畜生みたいなキャラがええわ
アイツほどガチクズ描くの上手い漫画家居ない気がする
手のひら返しというかナチュラル畜生みたいなキャラがええわ
497: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:41:43.82 ID:KgdmMLIc0
00年くらいまでは脳筋バカの主人公が主流だったよな
デスノートから流れが変わった
ブリーチの一護も成績いい設定だったよな
デスノートから流れが変わった
ブリーチの一護も成績いい設定だったよな
560: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:44:26.03 ID:HcfK7/bbp
>>497
夜神月はみんなが憧れる主人公感が凄い
夜神月はみんなが憧れる主人公感が凄い
570: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:45:13.36 ID:vPOqsL1ld
>>560
でも中身ガキやん
でも中身ガキやん
597: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:46:37.44 ID:HcfK7/bbp
>>570
自分への挑戦を全て受ける古き良きジャンプ主人公
自分への挑戦を全て受ける古き良きジャンプ主人公
514: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:42:20.06 ID:yp2OgFdq0
ラブコメは主人公好きになれないと読めないから主人公嫌ってるのにラブコメ読んでる人の気持ちがわからない
好きな男と好きな女のイチャイチャは楽しめるけど嫌いな男と好きな女のイチャイチャとか世界で1番苦痛やろ
好きな男と好きな女のイチャイチャは楽しめるけど嫌いな男と好きな女のイチャイチャとか世界で1番苦痛やろ
555: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:44:10.64 ID:B6elme0r0
>>514
くっついた後に嫌いになるんやろ推しが負けるから
くっついた後に嫌いになるんやろ推しが負けるから
608: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:47:12.18 ID:8xQW8EEo0
>>514
ワイネギま好きやったから続編のUQホルダーも読んどるんやけど
主人公が嫌いすぎて読むん苦痛やわ
ワイネギま好きやったから続編のUQホルダーも読んどるんやけど
主人公が嫌いすぎて読むん苦痛やわ
627: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:48:40.42 ID:aS4DzN3L0
>>608
クッソダイジェストな最終決戦してて萎え萎えよ
クッソダイジェストな最終決戦してて萎え萎えよ
638: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:49:24.62 ID:R0ccoVAd0
少女漫画は男に夢見すぎw
漫画だからやりたい放題w
漫画だからやりたい放題w
コメント
コメント一覧 (1)
yamei-DO
が
しました
コメントする