1: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 22:48:48.97 ID:4ZFym5QD0
最強すぎない?

3: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 22:49:21.00 ID:3XmaDj5H0
使った事ないから明確な弱点が分からん

7: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 22:50:03.41 ID:4ZFym5QD0
>>3
マジで欠点ない
近距離、遠距離ともにトップクラス
防御力も高い

ただし移動は遅いのと回避性能は下がる

11: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 22:51:05.09 ID:5O0hZ5Ipd
ハナクソだのハゲージだの毎作いらんもん付けられてるイメージ

17: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 22:52:17.42 ID:l8PNxkP40
>>11
ブラストダッシュはいるから…

21: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 22:53:42.10 ID:uyyF9d3/p
>>11
別に追加要素自体はええんやけど、毎回それ前提に性能調整されて面倒な感じになっとるわ

40: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 22:57:12.08 ID:mBjN5aC1M
>>11
ハナクソ、ハゲージ、マッチ
ワールドか3Gのガンランスが一番やったな

58: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 22:59:31.10 ID:m12OB6AL0
steam版ライズで初めてスラアク使ってるけど楽しい

63: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:00:34.29 ID:uyyF9d3/p
>>58
ライズのスラアクはシリーズイチやと思う

84: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:03:26.24 ID:ydmL4IlMa
>>58
ここまで変形機構活かせたのは初めてやからな
一応3Gとかまでは変形切りのモーション値結構あったから
スラアク使うなら使っとくべきやったんやけど

65: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:00:40.07 ID:PwQM2JDS0
2gで初めてガンランスの情報見た時これ絶対最強やん!って思ってワクワクしとったわ
なお

74: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:01:45.43 ID:vgZW6kfg0
>>65
2gはモロコシでミラ狩りつよつよやったやん

83: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:02:55.61 ID:PwQM2JDS0
>>74
太刀が最強過ぎてな🙄

86: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:03:32.74 ID:vUbRPOjc0
>>83
太刀で2gルーツとか罰ゲームか?

67: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:01:19.89 ID:4CQ3l1130
4が上位なのに拡散5が出て強かった気がする

81: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:02:44.05 ID:sYOe/k1Ra
>>67
設定ミスで拡散が一番の範囲広くて砲マスもあったから一番輝いてたよな
拡散5さえあれば何でもいいから発掘もすぐ手に入ったし

91: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:04:20.48 ID:4CQ3l1130
>>81
たしか貯め砲撃も4からやっけ
キリンやら4人で砲撃して遊んでたわ

107: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:06:32.17 ID:sYOe/k1Ra
>>91
4Gやとホンマに誰も使っとらんかったな
そもそも大剣双剣操虫棍チャックスくらいしかおらんかったか

115: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:07:30.34 ID:syLL290Id
簡単で強い近接武器なに?

118: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:08:12.71 ID:uyyF9d3/p
>>115
手軽さなら片手やろ、スタン取れるし
楽しさはスラアク極めれば太刀や

122: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:08:48.65 ID:k/j8yKhm0
>>115
ライズならスラアクかな
変形攻撃連打するだけやから脳死で使えるで

133: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:10:12.69 ID:bXK7pqfbd
>>115
大剣や
ハイパーアーマーで敵の攻撃終わるの見てから剣降るだけの簡単なお仕事

234: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:27:20.42 ID:msAeSUH00
>>115
双肩
攻撃に合わせてAを押すだけの簡単なお仕事や

240: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:28:46.69 ID:l8PNxkP40
>>115
ランスやな
流転突きしまくるだけや

136: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:10:28.86 ID:KyF+/qMV0
最近のガンランスは空飛べるんやろ?

144: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:11:30.38 ID:J/N+VyX2M
>>136
ビュンビュン飛べるで💃💨

160: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:14:08.65 ID:KyF+/qMV0
>>144
頭おかしくてきらい(すき)

164: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:15:00.82 ID:sXikMIVd0
>>136
飛んでって叩きつけからのフルバ最高やで!無謀なタイミングでもついつい狙ってしまうわ
ガンス弱いのはこうやってついつい余計な戦い方したくなるからやと思うわ

177: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:16:35.83 ID:KyF+/qMV0
>>164
ワイはチャアク使ってたけど、タイミング悪くてもアクションかっこいい大技無駄に狙ってしまうの分かるわ
まあそれが楽しみでやってるゲームなんやから仕方ないね

185: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:17:47.73 ID:O/xn8kF30
>>177
無理やり超出ねじ込んで怯ませたらくっそ楽しいからな

197: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:20:01.80 ID:FQlXsFQ20
>>177
回転ピザカッターほんとすき
属性0.2倍はほんまやめて欲しかった

183: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:17:33.73 ID:fyxDlnx40
じゃあガンスの全盛期っていつなんや

186: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:17:50.31 ID:fBUd+sHm0
>>183
ワールド

188: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:18:08.75 ID:O/xn8kF30
>>183
3rdのオートガードバグ

191: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:18:26.44 ID:Ddgn/VL2d
>>183
ミラ狩りできた頃かAGあった時かどっちかやで

198: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:20:02.57 ID:arwXbd1gM
>>183
p3

202: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:20:21.41 ID:9gtKD0ta0
>>183
4の発掘は強かった記憶がある

213: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:22:38.84 ID:sXikMIVd0
>>183
ブシドーガンスとかいう万能選手
ライズで太刀に持ってかれたのクソ腹立つわ…バルファルクのアレをカウンターできなくなったやんけ

221: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:24:56.87 ID:7vcMadRja
>>183
ミラルーツにモロコシ担がれてた時かオートガードのP3や

244: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:30:52.00 ID:7CypdeXAM
ボウガンが弱い時ってあるんか?

246: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:32:00.22 ID:O/xn8kF30
>>244
ない
ボウガン対策に敵の動き速くしたり火力上げたらもっと近接が死ぬからな😅

247: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:32:53.05 ID:x04ADeLfM
>>244
ライトが強かったことないしまあええやろ!w

257: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:36:16.85 ID:Oo6UW32X0
>>244
ポータブルとかなら弱い

270: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 23:41:56.65 ID:O/xn8kF30
竜杭砲入れるところにボウガンの弾詰めろよ
ガンスも徹甲榴弾と竜撃弾撃てばええんや

引用元: ガンランス「盾で鉄壁防御。大砲で遠距離爆撃。銃剣で残酷斬撃。」←結局これが最強なのでは