1: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 05:50:31.20 ID:R0CHF0y8r
ネジのこと救えなかったのに火影になってるやん
15: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 05:57:59.83 ID:iTq8CjJt0
ネジって雑魚すぎるよな
19: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 05:59:54.32 ID:hcAxx+ke0
>>15
やっぱ日向は強えーしネジはほんとの天才だってばよ
やっぱ日向は強えーしネジはほんとの天才だってばよ
28: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:02:40.69 ID:VrPL94sL0
>>19
これ唐突に挟んできて草生えたわ
これ唐突に挟んできて草生えたわ
67: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:14:27.11 ID:K4lQ0tIA0
>>19
嫌味にしか見えないね
嫌味にしか見えないね
16: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 05:59:03.47 ID:ivLWW5Vq0
ネジって誰にやられたんやっけ?
21: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:01:48.98 ID:BEa196/h0
>>16
降ってきた枝に刺さって死んだ
降ってきた枝に刺さって死んだ
26: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:02:25.16 ID:ivLWW5Vq0
>>21
枝は草
枝は草
30: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:02:56.73 ID:bqTaiExa0
中忍試験のネジvsナルトの時のOPでネジ込むさ最後にって歌詞のやつすき
32: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:03:37.87 ID:1EtTL24nM
>>30
だからなんやねん
だからなんやねん
36: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:04:37.20 ID:bqTaiExa0
>>32
なんだと思う?
なんだと思う?
167: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:40:07.15 ID:B53crRew0
>>36
今はまだ話せない
今はまだ話せない
63: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:12:51.63 ID:yPIkWCRWa
カカシ班やアスマ班と違ってネジとテンテンはガイを尊敬してる風でもないしやっぱガイが無能
64: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:13:18.17 ID:q47D5n2c0
>>63
めっちゃリー贔屓してるし…
めっちゃリー贔屓してるし…
68: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:14:30.49 ID:2BUru0Bxd
>>64
アスマもシカマル贔屓やしカカシもナルサス贔屓やん
アスマもシカマル贔屓やしカカシもナルサス贔屓やん
70: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:14:45.31 ID:q47D5n2c0
>>68
たしかに
たしかに
72: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:15:22.73 ID:lMUfLdK9d
>>63
青春だー!とかいって追加修行喰らわしてくるからな
ほっといても育つ自己プロデュースの塊ネジと一般人のノリのテンテンにはね
青春だー!とかいって追加修行喰らわしてくるからな
ほっといても育つ自己プロデュースの塊ネジと一般人のノリのテンテンにはね
75: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:16:16.01 ID:R0CHF0y8r
八卦64掌ってガチの戦闘やと使い物にならんよな
64回も攻撃してチャクラ練れなくなるだけってなんやねん
即死するとかでも割に合わんぞ
64回も攻撃してチャクラ練れなくなるだけってなんやねん
即死するとかでも割に合わんぞ
82: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:17:31.20 ID:GtPNg1BEd
>>75
敵の捕縛が目的なら…と思ったけどそれなら影縛りの方がずっと優秀やしな…
敵の捕縛が目的なら…と思ったけどそれなら影縛りの方がずっと優秀やしな…
107: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:25:51.16 ID:P2sHhaAO0
>>75
そう聞くとひでえな
砕蜂さん以下だ
そう聞くとひでえな
砕蜂さん以下だ
112: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:27:50.72 ID:hw5S4/N/0
>>75
捕まえた敵を無力化するのには使えるな
捕まえた敵を無力化するのには使えるな
128: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:31:39.24 ID:hdiM05/Yr
>>75
アンチ乙
デコトンにはちょうどいいから
アンチ乙
デコトンにはちょうどいいから
94: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:22:18.87 ID:LNNqEXH9d
イタチとオビト二人に敗北するような戦力で何故クーデター起こそうなどと考えたのか
104: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:25:24.59 ID:PNACaoRj0
>>94
パッパは強いで ディープインパクトや
イタチとパッパだけでいけるおもたんや
パッパはイタチとはやり合わんって白旗あげた
パッパは強いで ディープインパクトや
イタチとパッパだけでいけるおもたんや
パッパはイタチとはやり合わんって白旗あげた
109: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:26:23.89 ID:bBGynkHA0
>>94
あれは隔離して民主的な窓口塞ぐともう世論的にレボリューションするしかなくなるという政治的なミスだから
あれは隔離して民主的な窓口塞ぐともう世論的にレボリューションするしかなくなるという政治的なミスだから
145: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:35:56.77 ID:3FGYH/P30
>>94
あれ闇討ちやし八つ墓村みたいなもんやろ
あれ闇討ちやし八つ墓村みたいなもんやろ
101: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:24:03.81 ID:A2knAXbbM
ネジはノリで殺されたという事実
さすがサム8作者だわ
基本的にキャラの扱い方ゴミやで
さすがサム8作者だわ
基本的にキャラの扱い方ゴミやで
103: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:25:24.02 ID:nDi9UQUS0
>>101
ネジは少年期で殺される予定やったんやぞ
扱い完璧やろ
ネジは少年期で殺される予定やったんやぞ
扱い完璧やろ
106: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:25:32.09 ID:Ac01AG1nr
>>101
元々奪還編で死ぬ予定だったのが伸びたのになにがゴミ扱いやねん
元々奪還編で死ぬ予定だったのが伸びたのになにがゴミ扱いやねん
135: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:33:09.80 ID:EFmebuXZ0
>>106
普通はタイミング失ったら殺さないんだよなぁ……
普通はタイミング失ったら殺さないんだよなぁ……
142: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:35:19.03 ID:Ri8ybc/Wa
二部で一部のキャラの扱い酷いとか言われてるけど全員に見せ場作ったら確実にグダるやろ
猪鹿蝶にスポット当てただけでグダグダ言われてるのに全キャラ当てるのは無理や
猪鹿蝶にスポット当てただけでグダグダ言われてるのに全キャラ当てるのは無理や
146: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:36:13.92 ID:PNACaoRj0
>>142
おだっちの悪口か?
おだっちの悪口か?
158: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:38:00.49 ID:bBGynkHA0
>>142
編集が削ったんかね
ワンピースとかブリーチとか見ても難しい課題やからな
編集が削ったんかね
ワンピースとかブリーチとか見ても難しい課題やからな
159: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:38:05.59 ID:+iglFGJJd
>>142
見せ場云々よりもっと使いやすい所で使えって話やろ
人殺して話動かしたり戦争編に無理矢理集合させるのがキショいだけやん
見せ場云々よりもっと使いやすい所で使えって話やろ
人殺して話動かしたり戦争編に無理矢理集合させるのがキショいだけやん
165: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:38:48.56 ID:3FGYH/P30
>>142
というかだいぶ現実路線だよな
強い奴は元々強くてリーとかカンクロウみたいなのにロマン持たせずに弱いままにするって
というかだいぶ現実路線だよな
強い奴は元々強くてリーとかカンクロウみたいなのにロマン持たせずに弱いままにするって
160: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:38:07.15 ID:mU35rvnN0
ネジってリーをバカにしてたけど普通に負けそうだよな
163: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:38:35.11 ID:q47D5n2c0
>>160
そもそも裏蓮華の存在知らんし
そもそも裏蓮華の存在知らんし
169: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:40:44.40 ID:oszgF/CJa
>>163
でも裏蓮華なんて回転で一発キャンセルできるやろ
でも裏蓮華なんて回転で一発キャンセルできるやろ
174: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:41:49.49 ID:mydhcTNxa
>>169
日向の技の前ではリーなぞくるくるしてるだけで自滅して終わりや
日向の技の前ではリーなぞくるくるしてるだけで自滅して終わりや
189: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:47:32.49 ID:4qJruvrx0
中忍試験前にリーがサスケに表蓮華食らわせようとしてたの普通にヤバイよな
死ぬやんけ
死ぬやんけ
191: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:48:25.11 ID:q47D5n2c0
>>189
ヤバいで
ネジに裏蓮華もやばい
ヤバいで
ネジに裏蓮華もやばい
193: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:48:30.86 ID:eo5b6xTU0
>>189
初期のリー謎に好戦的やからな
初期のリー謎に好戦的やからな
199: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:49:58.32 ID:d0VsrLVgd
>>189
表蓮華ぐらいならまだ死なんやろ
しばらく動けない大怪我負う可能性はあるけど
裏蓮華(五門)は死ぬ、確実に
表蓮華ぐらいならまだ死なんやろ
しばらく動けない大怪我負う可能性はあるけど
裏蓮華(五門)は死ぬ、確実に
196: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 06:48:59.01 ID:EJHzGUZ60
リーとか忍術きかない大筒木特攻なのになw
なんで活躍させない?
ナルトのバリアンモードも結局格闘だぞあれ
なんで活躍させない?
ナルトのバリアンモードも結局格闘だぞあれ
コメントする