1: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 16:56:28.26 ID:A2YXJwXbd
ほんまワクワクするマップやわ
31: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:01:06.73 ID:7jDT9O3Q0
ライズのマップは作り込んでない上につまんないからな
83: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:06:20.33 ID:ooXuwlR50
>>31
ライズのマップに文句いうのは初めて見たわ
砂漠が少し糞いけど
ライズのマップに文句いうのは初めて見たわ
砂漠が少し糞いけど
92: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:06:44.03 ID:0FAuqCopd
>>83
典型的なソニー信者やろ 無視しとけ
典型的なソニー信者やろ 無視しとけ
111: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:08:09.93 ID:1vFuLWn40
>>83
社の中央山頂エリアが死んでるのもったいない
あのエリアバゼルギウス以外で戦うことあるん
社の中央山頂エリアが死んでるのもったいない
あのエリアバゼルギウス以外で戦うことあるん
526: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:40:00.75 ID:LLAgtcDu0
>>111
バルファルクが弱ると頂上行くな
通常はそこまで行くまえに死ぬけど
バルファルクが弱ると頂上行くな
通常はそこまで行くまえに死ぬけど
571: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:43:05.10 ID:sLH6bb4O0
>>111
SFコラボの金冠ラージャン
SFコラボの金冠ラージャン
127: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:09:38.80 ID:HLdfWe4SM
>>83
ライズはライズで社で細長いクソ狭地帯があるんだよなあ
ライズはライズで社で細長いクソ狭地帯があるんだよなあ
131: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:10:06.48 ID:sfZdMf540
>>83
水没凛とか無駄な壁多くてカスやん 虫使わせるためにあの地形にしたんかよ
水没凛とか無駄な壁多くてカスやん 虫使わせるためにあの地形にしたんかよ
41: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:02:26.32 ID:DP/YKzqQ0
お前ら…
ゲームを楽しむ事を忘れた効率厨だろ
ゲームを楽しむ事を忘れた効率厨だろ
45: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:03:20.62 ID:4/4hstQzd
>>41
景色とか楽しむなら周回ハムハムゲー選ばねンだわ
景色とか楽しむなら周回ハムハムゲー選ばねンだわ
51: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:03:40.23 ID:WLcb3Sxm0
>>41
いや楽しめるマップ構造にしろよ
いや楽しめるマップ構造にしろよ
59: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:04:35.50 ID:856X2FFUd
>>41
そんなゆっくり風情楽しみたいなら現実の森でも行ってろ
ゲームはお手軽感も大事なんよ
そんなゆっくり風情楽しみたいなら現実の森でも行ってろ
ゲームはお手軽感も大事なんよ
61: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:04:40.12 ID:Ci3MTYuf0
>>41
モンハンなんてクソクソ言いながら続けるやつしか残らんやん
古代樹すごいなーなんて言うやつから順に消えてくゲームや
モンハンなんてクソクソ言いながら続けるやつしか残らんやん
古代樹すごいなーなんて言うやつから順に消えてくゲームや
82: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:06:12.93 ID:q+gYgz/90
でもお前ら導き嫌いやん
99: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:07:28.85 ID:YpY7t2Lh0
>>82
出てきたやつ片っ端から狩り続ける同行者拾うと楽しいで、討伐数伸びるだけでろくなモノ集まらんが
出てきたやつ片っ端から狩り続ける同行者拾うと楽しいで、討伐数伸びるだけでろくなモノ集まらんが
117: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:08:52.45 ID:ipL28Fbnd
>>99
本当はそういう仕様にして欲しかったんやけどな
地底レベルはいらんかった
本当はそういう仕様にして欲しかったんやけどな
地底レベルはいらんかった
124: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:09:22.80 ID:XCNR+d8Td
>>99
野良でダラダラやるのは最適やったな
野良でダラダラやるのは最適やったな
130: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:10:00.10 ID:M29/0Dv4a
まだアイスボーンでオンラインに人いるの?
流石におらんか
流石におらんか
134: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:10:31.09 ID:ItsDiZCDa
>>130
普通におるで
普通におるで
136: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:10:35.13 ID:j0aZl6Pwr
>>130
今マルチやっとるで
どこにでも爆破マンうじゃうじゃおるで☺
今マルチやっとるで
どこにでも爆破マンうじゃうじゃおるで☺
137: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:10:37.47 ID:stdnryiod
>>130
なんならライズよりおるやろ
なんならライズよりおるやろ
146: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:10:59.96 ID:ipL28Fbnd
>>130
ライズからの移民でそこそこおるで
今は今で介護で楽しめるで
ライズからの移民でそこそこおるで
今は今で介護で楽しめるで
148: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:11:07.54 ID:+4j69sNE0
>>130
ライズよりおるで
ライズよりおるで
151: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:11:23.35 ID:82JKnWMTd
>>130
おるで
というか決算みると3期くらい連続でライズより新規多いで
おるで
というか決算みると3期くらい連続でライズより新規多いで
156: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:12:16.85 ID:veeZm3dV0
>>130
カプコンの9−12月の決算出てたけどライズ20万本、アイスボーン40万本やで
カプコンの9−12月の決算出てたけどライズ20万本、アイスボーン40万本やで
168: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:13:52.34 ID:UxSe0VWS0
>>156
ライズ全然売れてなくて草
ライズ全然売れてなくて草
194: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:16:59.08 ID:7P+XMbxK0
>>156
すげーな
すげーな
381: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:30:36.94 ID:HlqnbH07a
>>130
ライズやってG級に飢えてるやつが流れてるやろ
ライズやってG級に飢えてるやつが流れてるやろ
132: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:10:09.98 ID:w7rHzVHAr
全部闘技場でいい
139: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:10:39.20 ID:DP/YKzqQ0
>>132
仲間!
仲間!
140: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:10:40.19 ID:+4j69sNE0
>>132
ほんこれ
ほんこれ
157: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:12:16.93 ID:pq3a4f6uM
>>132
スマブラ終点アイテム無しみたいにどんどん削ぎ落とされてく
スマブラ終点アイテム無しみたいにどんどん削ぎ落とされてく
215: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:18:57.65 ID:uuRq3sFX0
導きの地さえなければよかったな
221: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:19:28.64 ID:/pATPAGo0
>>215
あれもっと簡単にレベル上げ下げ出来たらよかったのに…
あれもっと簡単にレベル上げ下げ出来たらよかったのに…
238: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:20:49.64 ID:ipL28Fbnd
>>221
小中型
大型
古龍級以上
の3つで良かった
小中型
大型
古龍級以上
の3つで良かった
265: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:22:46.84 ID:hki1ff1t0
>>215
もう一工夫欲しかったな
緩和後も結局使う素材が決まってるから同じモンスター周回するだけやし
何より落とし物拾う動作が怠すぎる
もう一工夫欲しかったな
緩和後も結局使う素材が決まってるから同じモンスター周回するだけやし
何より落とし物拾う動作が怠すぎる
216: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:19:08.27 ID:tFsz2e/cH
最近買ったけどモンハンってどうやって楽しむもんなん
武器多すぎてどれがいいかわからんし武器の練習とかできるとこないんか?
武器多すぎてどれがいいかわからんし武器の練習とかできるとこないんか?
224: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:19:50.07 ID:CRcKwBya0
>>216
どのモンハンか知らんけどワールドとライズなら練習場あるやろ
どのモンハンか知らんけどワールドとライズなら練習場あるやろ
225: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:19:52.78 ID:Xk86BHmcd
>>216
マイルームでルームサービスの猫に話しかければトレーニングルーム行けるはず
マイルームでルームサービスの猫に話しかければトレーニングルーム行けるはず
228: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:19:58.19 ID:w7rHzVHAr
>>216
訓練場みたいなとこあるやろ
訓練場みたいなとこあるやろ
232: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:20:17.33 ID:+bfr3rUBr
>>216
モンハン以前にゲームに向いてないやろ
色々自分で見てみるって事苦手なん?設定にしろ色んな項目とかも
モンハン以前にゲームに向いてないやろ
色々自分で見てみるって事苦手なん?設定にしろ色んな項目とかも
389: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:30:56.14 ID:tFsz2e/cH
>>232
モンハンは向いてないかもしれん
昔2ndGやったときはリオレウスとかティガレックスまで狩って作業ゲー感に耐えられなくてやめた
でも安かったし何とかして楽しみたい
モンハンは向いてないかもしれん
昔2ndGやったときはリオレウスとかティガレックスまで狩って作業ゲー感に耐えられなくてやめた
でも安かったし何とかして楽しみたい
226: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:19:53.12 ID:LyGWcCH80
ワールドの功績
砥石無限
ガッツポーズ廃止
ファストトラベル
受付嬢
あとなんや🤔
砥石無限
ガッツポーズ廃止
ファストトラベル
受付嬢
あとなんや🤔
231: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:20:12.27 ID:Hv/vcBb60
>>226
受付嬢…?
受付嬢…?
237: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:20:46.69 ID:QE/VjoPPr
>>226
切れ味の消耗可視化は結構助かる
切れ味の消耗可視化は結構助かる
241: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:20:57.64 ID:7P+XMbxK0
>>226
ピッケル虫網不要
キャンプで装備変更やアイテムの補充
ピッケル虫網不要
キャンプで装備変更やアイテムの補充
242: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:21:06.52 ID:6C1tcIaU0
>>226
なんかゴミ混ざってますね
なんかゴミ混ざってますね
243: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:21:10.74 ID:w7rHzVHAr
>>226
弓のCS
弓のCS
246: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:21:23.25 ID:Ojpm8hH60
>>226
歩きながら撃てるようになった
歩きながら撃てるようになった
247: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:21:27.92 ID:Xk86BHmcd
>>226
やりましたね!私たち!!
やりましたね!私たち!!
256: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:22:17.39 ID:82JKnWMTd
>>226
シームレスマップ
救難
シームレスマップ
救難
266: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:22:47.27 ID:+4j69sNE0
>>226
看板が楽しくて格好良いと言う当たり前を取り戻した
看板が楽しくて格好良いと言う当たり前を取り戻した
286: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:24:08.86 ID:L9eE9/2Y0
>>266
看板が楽しくなくてかっこ悪かったのは3G~4Gだけやろ
看板が楽しくなくてかっこ悪かったのは3G~4Gだけやろ
396: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:31:26.27 ID:qqLSSA+VM
>>286
は?ブラキ良かったやろ😡
は?ブラキ良かったやろ😡
287: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:24:17.11 ID:d+UqgTVUa
>>266
ネギちゃんは大自然を守る良い古流😍
ネギちゃんは大自然を守る良い古流😍
296: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:24:57.71 ID:HLdfWe4SM
>>287
なお調和
なお調和
308: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:25:37.60 ID:kj97/1fqd
>>287
ネルギガンテは自浄作用の役割なんだな!追いかけて調和しに行くぞ!
ネルギガンテは自浄作用の役割なんだな!追いかけて調和しに行くぞ!
347: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:27:56.39 ID:Qfv82uUa0
>>287
だから殺すってなるのね
だから殺すってなるのね
301: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:25:17.74 ID:QE/VjoPPr
>>266
直前のディノバルドやバルファルクも十分良モンスやったと思うが
直前のディノバルドやバルファルクも十分良モンスやったと思うが
304: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:25:30.08 ID:5lTPv1ITM
>>226
ペイントボール削除
ペイントボール削除
260: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:22:30.89 ID:CXrN1Ivka
🦖=͟͟͞͞ うわ別モンス乱入してきた!
↓
(っ'-')╮=͟͟͞͞💩 こやし玉投げたろ!
↓
🦕⚔🦖 縄張り争い始める
↓
🦕🦖=͟͟͞͞ 仲良くエリア移動
↓
(っ'-')╮=͟͟͞͞💩 こやし玉投げたろ!
↓
🦕⚔🦖 縄張り争い始める
↓
🦕🦖=͟͟͞͞ 仲良くエリア移動
289: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:24:23.56 ID:1vFuLWn40
>>260
一緒に遊びに行っちゃうのほんま悲しい
一緒に遊びに行っちゃうのほんま悲しい
310: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:25:50.21 ID:CRcKwBya0
>>260
あれ仕様やと思うわ
片方がエリア移動したら追いかけていく仕様のモンスターはおると思う
あれ仕様やと思うわ
片方がエリア移動したら追いかけていく仕様のモンスターはおると思う
359: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:29:21.82 ID:8P0TE5Eyr
>>310
ただ単に縄張り争いに負けたモンスは強制エリア移動ってルールと
肥やし当てられたからエリア移動が重なっただけや
モンスの生態でもなんでもない
ただ単に縄張り争いに負けたモンスは強制エリア移動ってルールと
肥やし当てられたからエリア移動が重なっただけや
モンスの生態でもなんでもない
268: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:23:02.28 ID:qfvi1kHt0
続編まだなん?
モンハンの中で一番おもろいわ
モンハンの中で一番おもろいわ
278: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:23:35.78 ID:lC76N1lo0
>>268
PS5で作っとるやろ
ライズとは違うグループらしいで
PS5で作っとるやろ
ライズとは違うグループらしいで
309: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:25:46.63 ID:qfvi1kHt0
>>278
PS5か…
いい意味でボリュームやばそうやな
PS5か…
いい意味でボリュームやばそうやな
324: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:26:36.21 ID:CRcKwBya0
>>309
どうせマップ作るので力尽きてモンスターの数スカスカや
どうせマップ作るので力尽きてモンスターの数スカスカや
312: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:25:51.83 ID:d+UqgTVUa
>>278
PCの方に注力してそう
日本人に売らなあかんたうとるで流通してないハード考慮するか?
PCの方に注力してそう
日本人に売らなあかんたうとるで流通してないハード考慮するか?
302: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:25:24.61 ID:z3J+M8f8d
ライズって何故か世紀のクソゲーみたいな扱いされてるけど
別にそこまで言われてるほど悪くなくね?
叩いてるのなんJだけか?
別にそこまで言われてるほど悪くなくね?
叩いてるのなんJだけか?
326: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:26:41.75 ID:1vFuLWn40
>>302
ワイはふつうに面白い
ちょっとバッタみたいに飛びすぎやが
ワイはふつうに面白い
ちょっとバッタみたいに飛びすぎやが
330: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:26:47.78 ID:6dGTmbeI0
>>302
逆やクソゲーじゃなくて快適すぎるんや
色んな武器触って欲しいから必要素材少なめやし
だから最後まですんなり行けるからやることなくてモンハンしかやることないやつが文句言っとる
他のゲームやるやつには好評やろ
逆やクソゲーじゃなくて快適すぎるんや
色んな武器触って欲しいから必要素材少なめやし
だから最後まですんなり行けるからやることなくてモンハンしかやることないやつが文句言っとる
他のゲームやるやつには好評やろ
353: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:28:24.18 ID:z3J+M8f8d
>>330
だよなあまりにも当たり前のようにクソゲー扱いされてるの毎回違和感感じるわ
しかも続編まだかとか言ってライズの存在無かったことにしようとしてるのは流石にネタよな?
だよなあまりにも当たり前のようにクソゲー扱いされてるの毎回違和感感じるわ
しかも続編まだかとか言ってライズの存在無かったことにしようとしてるのは流石にネタよな?
331: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:26:49.09 ID:F2NaBDvxd
>>302
やりこみ要素があんまりなかったからじゃね?
やりこみ要素があんまりなかったからじゃね?
337: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:27:15.70 ID:AiiGc6JY0
>>302
P3みたいなもんやろ
あれ売れて遊びやすいモンハンやけど
最高傑作に上げるやつは少ないと思うし
P3みたいなもんやろ
あれ売れて遊びやすいモンハンやけど
最高傑作に上げるやつは少ないと思うし
380: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:30:35.15 ID:z3J+M8f8d
>>337
言うても3rdは決してクソゲー扱いされてないしなんなら思い出のゲームで持ち上げられてるやろ
ライズはガチでドスのような黒歴史みたいな扱いになっとる
>>345
ライズって言うほどアイボーよりモンスター強かったか?
むしろ従来より簡単すぎって言われてたやろ
言うても3rdは決してクソゲー扱いされてないしなんなら思い出のゲームで持ち上げられてるやろ
ライズはガチでドスのような黒歴史みたいな扱いになっとる
>>345
ライズって言うほどアイボーよりモンスター強かったか?
むしろ従来より簡単すぎって言われてたやろ
399: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:31:32.54 ID:TJ0kGvH20
>>380
黒歴史扱いなんかされとらんやろ
ネットに毒されすぎやで
黒歴史扱いなんかされとらんやろ
ネットに毒されすぎやで
448: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:34:26.31 ID:z3J+M8f8d
>>399
やっぱワイやなくてネットがおかしかったんか
>>411
ワイが文盲やったわ失礼した
確かにアイボーはミラとかアプデの手の凝りようは凄まじかったな
サンブレイクでは同じくらいアプデに力入れてほしいわ
やっぱワイやなくてネットがおかしかったんか
>>411
ワイが文盲やったわ失礼した
確かにアイボーはミラとかアプデの手の凝りようは凄まじかったな
サンブレイクでは同じくらいアプデに力入れてほしいわ
455: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:34:57.55 ID:F2NaBDvxd
>>448
携帯機もあるからクオリティには期待せん方が…
携帯機もあるからクオリティには期待せん方が…
513: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:39:03.32 ID:z3J+M8f8d
>>455
言うてアプデはカートリッジの容量関係無くないから大丈夫やないか?
言うてアプデはカートリッジの容量関係無くないから大丈夫やないか?
411: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:32:21.70 ID:HLdfWe4SM
>>380
アイボーの簡悔モンスターを乗り越えてきたって意味や
友達とミラやった時は物凄いテンション上がってたけどライズはもう終わりって感じやったし
アイボーの簡悔モンスターを乗り越えてきたって意味や
友達とミラやった時は物凄いテンション上がってたけどライズはもう終わりって感じやったし
341: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:27:23.88 ID:Ci3MTYuf0
>>302
200時間くらいでやめてくなら神ゲーや
200時間くらいでやめてくなら神ゲーや
345: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:27:55.70 ID:HLdfWe4SM
>>302
アイボー出した後にライズ出したら叩かれるわ
簡悔モンスター乗り越えてきてるんやぞ
アイボー出した後にライズ出したら叩かれるわ
簡悔モンスター乗り越えてきてるんやぞ
358: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:29:09.93 ID:F2NaBDvxd
>>345
せやな
簡悔モンスという難易度越えてきたハンターにはぬるま湯になるわけだ…
せやな
簡悔モンスという難易度越えてきたハンターにはぬるま湯になるわけだ…
366: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:29:38.17 ID:AlU3LPf10
>>302
快適で面白いけど1番早く辞めたモンハンではあるわ
なんでやろな
快適で面白いけど1番早く辞めたモンハンではあるわ
なんでやろな
377: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:30:16.40 ID:iPDRCvj20
>>366
モンハンの本質はストレスなんや
モンハンの本質はストレスなんや
402: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:32:02.30 ID:AlU3LPf10
>>377
快適すぎるのもあかんのかもな
思えば不便だからって理由で途中で辞めてきたことなかったしなぁ
快適すぎるのもあかんのかもな
思えば不便だからって理由で途中で辞めてきたことなかったしなぁ
430: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:33:13.57 ID:ctjnoj780
>>377
これな
不便を楽しむゲームなのにライズは快適にしすぎや
これな
不便を楽しむゲームなのにライズは快適にしすぎや
497: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:37:56.10 ID:z3J+M8f8d
>>366
それは超特殊とか導きみたいな決められたエンドコンテンツ無いからしゃーないわ
>>378
いやユーザーフレンドリーにするのは問題ないやろワールドはそれで世界一売れたんやし
ライズは単純に近年の作品にあったエンドコンテンツが無かっただけや
あとクエストとか水増し的なお遊び要素までカットしたのはまずかったな
それは超特殊とか導きみたいな決められたエンドコンテンツ無いからしゃーないわ
>>378
いやユーザーフレンドリーにするのは問題ないやろワールドはそれで世界一売れたんやし
ライズは単純に近年の作品にあったエンドコンテンツが無かっただけや
あとクエストとか水増し的なお遊び要素までカットしたのはまずかったな
378: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:30:16.53 ID:7Hlnr995M
>>302
なんでもかんでもユーザーフレンドリーにすればいいってもんじゃないだろ
コンテンツの消化速度が早すぎて逆に面白くない
なんでもかんでもユーザーフレンドリーにすればいいってもんじゃないだろ
コンテンツの消化速度が早すぎて逆に面白くない
524: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:39:53.88 ID:86WmOLJqM
>>302
クソゲーではないしめっちゃ面白かったけどすぐやる事無くなるのがね
ライズアイスボーンはモンスター追加や強化の度に復帰してたけどライズは...
クソゲーではないしめっちゃ面白かったけどすぐやる事無くなるのがね
ライズアイスボーンはモンスター追加や強化の度に復帰してたけどライズは...
617: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:46:44.69 ID:L9eE9/2Y0
>>302
おもろいで
ボリュームは普通にワールド無印よりあるし
ただちょっと武器バランス悪いと思うわ
おもろいで
ボリュームは普通にワールド無印よりあるし
ただちょっと武器バランス悪いと思うわ
640: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:48:38.17 ID:6rMRFmima
>>302
大剣弱体化でやる気は下がったな
抜刀会心から解放されたとも言えるけど
IBの強化撃ち真溜めお手軽すぎたか
大剣弱体化でやる気は下がったな
抜刀会心から解放されたとも言えるけど
IBの強化撃ち真溜めお手軽すぎたか
641: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:48:43.42 ID:wSwTDnD20
>>302
されてないけど
されてないけど
655: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:49:33.91 ID:NTUkL6bX0
>>302
ナルガしか担げないのは許してないぞ
漸烈調整しろ
ナルガしか担げないのは許してないぞ
漸烈調整しろ
306: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:25:35.92 ID:P6chV5+d0
ライズ「ワールドの悪いところをすべて改善しました」→失敗した理由
329: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:26:43.48 ID:6jZuR7h10
>>306
防具半減、ヌシ装備なし、やり込み要素なし
防具半減、ヌシ装備なし、やり込み要素なし
339: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:27:18.26 ID:GCyDJPuCd
>>306
改悪してるとこがある
ボリュームない
百竜夜行
改悪してるとこがある
ボリュームない
百竜夜行
343: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:27:41.05 ID:M373Eejt0
>>306
エンドコンテンツがない
エンドコンテンツがない
346: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:27:55.99 ID:Xv4mHkHT0
>>306
神モンスがいないのは致命的
アイスボーンが持ち直したのもラーアルバミラが面白かったからだし
神モンスがいないのは致命的
アイスボーンが持ち直したのもラーアルバミラが面白かったからだし
515: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:39:14.53 ID:cn9W/bHDr
>>306
ガンスはハナクソ待望論が出るような惨状なんやが
ガンスはハナクソ待望論が出るような惨状なんやが
542: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:41:08.15 ID:N+qWV954d
>>515
鼻くそなんていらんわ
操作感は歴代でも最高やから砲撃を攻撃力依存にして火力上げるだけでええ
鼻くそなんていらんわ
操作感は歴代でも最高やから砲撃を攻撃力依存にして火力上げるだけでええ
558: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:42:22.98 ID:RlP2siNb0
>>542
操作感はワールドが最高定期
踏み込み突きナーフと前ステナーフ知らんとかエアプか?
操作感はワールドが最高定期
踏み込み突きナーフと前ステナーフ知らんとかエアプか?
579: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:43:32.89 ID:jDE+bmUB0
>>542
ライズガンスが操作性抜群はガンスエアプ
ライズガンスが操作性抜群はガンスエアプ
604: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:45:48.84 ID:cn9W/bHDr
>>579
ちょっと操作ミスると嫌がらせのように弱体化した杭が出るのクソ苛つくわ
ちょっと操作ミスると嫌がらせのように弱体化した杭が出るのクソ苛つくわ
350: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:28:10.49 ID:UGNmXdmSd
今となってはマムもムフェトも面白かったよな?
400: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:31:36.00 ID:hki1ff1t0
>>350
ムフェトは周回だとキツいわ
マスターマムはすこやけど
後半追加のモンスは良モンスばっかりやったと思う
ムフェトは周回だとキツいわ
マスターマムはすこやけど
後半追加のモンスは良モンスばっかりやったと思う
405: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:32:10.94 ID:t+onGQWNd
>>350
マスマムは糞おもろい
柔らかすぎる
マスマムは糞おもろい
柔らかすぎる
426: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:33:08.93 ID:7Hlnr995M
>>350
ワイは当時から大好きやったで
特にムフェトやけど集会所のどのptが最初に殺すか競ってる緊張感がたまらんわ
ワイは当時から大好きやったで
特にムフェトやけど集会所のどのptが最初に殺すか競ってる緊張感がたまらんわ
450: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:34:29.81 ID:UGNmXdmSd
>>426
ワールド時代のマム集会所でハイエナしようと待機しとるやつばっかで草生えたわ
ワールド時代のマム集会所でハイエナしようと待機しとるやつばっかで草生えたわ
470: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:36:06.70 ID:7Hlnr995M
>>450
ハイエナマン懐かしいなw
まぁ効率考えて倒すのにマム武器いるしワイらがハイエナマンを出荷させてやるんや
ハイエナマン懐かしいなw
まぁ効率考えて倒すのにマム武器いるしワイらがハイエナマンを出荷させてやるんや
351: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:28:10.62 ID:P3ZKiH6X0
ワールドのランスは強かった
アイボになってインフレについていけなくなった
ていうかカウンターある武器不遇にするのやめてほしいわ
あと太刀と弓ばっかり強くするなとくにガンナー
アイボになってインフレについていけなくなった
ていうかカウンターある武器不遇にするのやめてほしいわ
あと太刀と弓ばっかり強くするなとくにガンナー
357: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:29:07.80 ID:6dGTmbeI0
>>351
ガードある武器は火力ちょっと下げるのやめてくれほんと
チャアクの瓶当たらないとか簡悔すぎる
ガードある武器は火力ちょっと下げるのやめてくれほんと
チャアクの瓶当たらないとか簡悔すぎる
360: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:29:25.37 ID:6C1tcIaU0
>>351
カウンタークラッチええやん
カウンタークラッチええやん
361: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:29:25.52 ID:lC76N1lo0
>>351
アイボーはクラッチ快適やったから結構好きや
一部のどうしょうもないモンスは別の武器使うが
アイボーはクラッチ快適やったから結構好きや
一部のどうしょうもないモンスは別の武器使うが
367: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:29:50.30 ID:QE/VjoPPr
>>351
カウンタークラッチで傷だらけに出来るのは便利やったんやけどもノックバックや削りがキツくて後の方は触らなくなったわ
カウンタークラッチで傷だらけに出来るのは便利やったんやけどもノックバックや削りがキツくて後の方は触らなくなったわ
376: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:30:12.17 ID:F2NaBDvxd
>>351
ヘビボは弱くしてええよな
ガードして撃つだけの雑魚向けやし
ヘビボは弱くしてええよな
ガードして撃つだけの雑魚向けやし
398: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:31:30.81 ID:dVGtYX6Yd
>>351
ガード性能フルで盛っても削られるもんな
特に激昂ラージャンは削りと多段でやってられなかったわ
ガード性能フルで盛っても削られるもんな
特に激昂ラージャンは削りと多段でやってられなかったわ
415: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:32:35.08 ID:P3ZKiH6X0
>>398
ずっとランス使ってたワイすら最終ハナクソ回避ガンスに逃げたわ
ずっとランス使ってたワイすら最終ハナクソ回避ガンスに逃げたわ
462: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:35:39.30 ID:fUS7xpnb0
>>351
クラッチ関係とか恵まれとったけど、多段削りとガード不能で後半辛かった
クラッチ関係とか恵まれとったけど、多段削りとガード不能で後半辛かった
356: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:28:44.07 ID:mlufd2Ztd
ライズはフレーム回避と回避性能すっごいゴミになったの嫌い
363: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:29:33.08 ID:BQkAQjwS0
>>356
ライズの性能3くらいが実質ワールドの1なんやったっけ
なんでそこ削ったんやろな
ライズの性能3くらいが実質ワールドの1なんやったっけ
なんでそこ削ったんやろな
383: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:30:39.50 ID:5rXyePvCd
>>363
泡沫の舞と回避性能でゴリゴリされんのいややったんやないかと思ってるわ
やたらスキル重くされとるし
泡沫の舞と回避性能でゴリゴリされんのいややったんやないかと思ってるわ
やたらスキル重くされとるし
385: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:30:49.82 ID:J/GMhDin0
>>363
虫使わせたいからやろ
虫使わせたいからやろ
392: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:31:04.99 ID:QE/VjoPPr
>>363
蟲のお陰でハンターの機動力爆上がりしたからすり抜けて避けるよりも位置取りで避けるバランスにしたかったんやと思う
蟲のお陰でハンターの機動力爆上がりしたからすり抜けて避けるよりも位置取りで避けるバランスにしたかったんやと思う
394: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:31:18.30 ID:mlufd2Ztd
>>363
ほぼ全武器カウンターあるからええやろの精神やろうけどカウンターなんてランス専用でええやろ正直…
ほぼ全武器カウンターあるからええやろの精神やろうけどカウンターなんてランス専用でええやろ正直…
403: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:32:02.69 ID:usVz49Rw0
アイボー2000時間やった操虫棍ワイ、ライズ100時間で終了
424: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:33:02.24 ID:cqNC7MfO0
>>403
当たり前だけど比べるならワールドや
当たり前だけど比べるならワールドや
437: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:33:33.53 ID:usVz49Rw0
>>424
ワールドでも1000くらいはやってた
ワールドでも1000くらいはやってた
478: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:36:38.32 ID:cqNC7MfO0
>>437
まぁそうなんだけどね😂
ロードと痕跡探しと複雑MAPのクソ削ったらまぁまぁ時間減らせるわな
それでもライズより長いだろうけど死ぬほど快適だからなぁ
まぁそうなんだけどね😂
ロードと痕跡探しと複雑MAPのクソ削ったらまぁまぁ時間減らせるわな
それでもライズより長いだろうけど死ぬほど快適だからなぁ
404: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:32:07.39 ID:e6nYL+B8p
ライズがボリューム以外アイボーの上位互換みたいな言い方されるの腹立つわ
ちなハン
ちなハン
431: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:33:16.14 ID:H+9m4gUyr
>>404
ほんこれ
ハンマー糞すぎて20時間で止めたわ
ほんこれ
ハンマー糞すぎて20時間で止めたわ
445: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:34:12.58 ID:w6bNhj9Rd
>>404
ハンマー虫棒チャアクとかは明確に劣化しとるわ
ランス片手みたいな別ゲーになった武器もあるし
ハンマー虫棒チャアクとかは明確に劣化しとるわ
ランス片手みたいな別ゲーになった武器もあるし
456: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:35:01.65 ID:6dGTmbeI0
>>445
インパクトクレーター棒、アックスホッパーチャアクに成り下がっているわ
インパクトクレーター棒、アックスホッパーチャアクに成り下がっているわ
477: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:36:37.71 ID:BQkAQjwS0
>>445
この手のレスで名前出てくるのほとんどないけど弓も完全にワールドから別ゲーになったで
この手のレスで名前出てくるのほとんどないけど弓も完全にワールドから別ゲーになったで
496: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:37:54.23 ID:F2NaBDvxd
>>477
弓おもろいからセーフ
弓は完全に近接武器となった
弓おもろいからセーフ
弓は完全に近接武器となった
406: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:32:11.30 ID:2kWcrx570
リオレイア?からのリオレイア亜種はヽ(・ω・)/ズコー
416: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:32:44.26 ID:Y+6kXkdcd
>>406
ライゼクスみたいな新モンスかと思ったのに
ライゼクスみたいな新モンスかと思ったのに
434: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:33:19.35 ID:CRcKwBya0
>>406
まぁリオレイアっぽい新モンスターが来るんやろうなぁと思うわな
まぁリオレイアっぽい新モンスターが来るんやろうなぁと思うわな
441: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:34:02.00 ID:RHZpPq5M0
>>406
これでバゼルが出てくると思ってたわ
これでバゼルが出てくると思ってたわ
409: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:32:21.00 ID:xJzuf5EP0
今思うと4gのギルクエクッソおもろかったな
極限ディアブロとかまたやりたいわ
極限ディアブロとかまたやりたいわ
453: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:34:51.63 ID:BQkAQjwS0
>>409
あれ批判されとったけどエンドコンテンツとしては普通にありやったよな
相当長いこと人おったし
なお極限化
あれ批判されとったけどエンドコンテンツとしては普通にありやったよな
相当長いこと人おったし
なお極限化
459: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:35:24.03 ID:6dGTmbeI0
>>453
ギルクエはエンドコンテンツとしては最高よな
ギルクエはエンドコンテンツとしては最高よな
469: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:36:05.76 ID:usVz49Rw0
>>459
ワールドでギルクエしたい
ワールドでギルクエしたい
414: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:32:29.04 ID:LCvM2c2dr
IBミラって普通に歴代で1番難しいモンスター?
422: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:32:58.56 ID:usVz49Rw0
>>414
極限オウガやと思う
極限オウガやと思う
433: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:33:19.13 ID:eZGAsYmN0
>>414
歴代となると極限化には及ばんで多分
歴代となると極限化には及ばんで多分
436: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:33:25.27 ID:6dGTmbeI0
>>414
ソロ極限ベヒかジョジョブラキのほうがムズいやろ
パンパンゼミ使えばミラも簡単やし
ソロ極限ベヒかジョジョブラキのほうがムズいやろ
パンパンゼミ使えばミラも簡単やし
520: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:39:42.16 ID:Qfv82uUa0
>>414
初見殺しではあるが慣れれば多少はね
2Gの双獅激天とかソロ極ベヒーモスちゃうか
初見殺しではあるが慣れれば多少はね
2Gの双獅激天とかソロ極ベヒーモスちゃうか
439: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:33:59.18 ID:GfuvRqQKd
お前らゴッドイーターもやれ
457: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:35:03.78 ID:HQVz+qx6d
>>439
ハバキリ神速種だせよオラ
ハバキリ神速種だせよオラ
464: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:35:45.59 ID:ItsDiZCDa
>>439
3で見限った
3で見限った
465: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:35:46.30 ID:eZGAsYmN0
>>439
何故か3以降出ないよな
なんでなんや
何故か3以降出ないよな
なんでなんや
672: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:51:00.60 ID:GqZiX2da0
>>439
12年でナンバリングが3しかないタイトルはちょっと…
12年でナンバリングが3しかないタイトルはちょっと…
443: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:34:03.72 ID:Bj4qIE/R0
ソニーが馬鹿すぎてps5の普及台数伸びんからps5よりPC優先するって表明しとるけどカプコンは裏切るからなあ
460: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:35:30.36 ID:1cUnZbYO0
>>443
まあもしSONYが独占に金を積んだらなびくやろ
それは仕方ないことや
まあもしSONYが独占に金を積んだらなびくやろ
それは仕方ないことや
484: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:36:48.08 ID:CRcKwBya0
>>460
それならVitaにモンハン出とるやろ
やっぱ台数普及せんとダメなんやないか?
それならVitaにモンハン出とるやろ
やっぱ台数普及せんとダメなんやないか?
483: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:36:47.89 ID:t+onGQWNd
>>443
決算ではコンシューマ向けの拡販を掲げとるで
すでに裏切ってるぞ
決算ではコンシューマ向けの拡販を掲げとるで
すでに裏切ってるぞ
467: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:36:01.03 ID:P3ZKiH6X0
ライズでもランスつかってるけど流転とかいう意味わからんモーションが最高DPSって聞いて絶望してる
三突きステップだけさせろ
三突きステップだけさせろ
481: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:36:46.50 ID:fPafKjNsd
>>467
ガードレイジ型でも溜め薙ぎ払いが最強や
ガードレイジ型でも溜め薙ぎ払いが最強や
485: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:36:50.65 ID:6dGTmbeI0
>>467
溜めなぎ払いがDPS強いとかふざけてるわ
ランスは地味な突きとカウンターで充分気持ちいいのに
溜めなぎ払いがDPS強いとかふざけてるわ
ランスは地味な突きとカウンターで充分気持ちいいのに
537: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:40:43.17 ID:BQkAQjwS0
>>485
すげえわかる
チクチク何回行けるか?ここでガードしとくか?みたいなのもランスのおもろさのひとつやったな
すげえわかる
チクチク何回行けるか?ここでガードしとくか?みたいなのもランスのおもろさのひとつやったな
494: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:37:43.85 ID:5XoYpwv00
>>467
あれピーキーすぎる癖して上位武器より火力でーへんのよね
ガンスといいランス系に親に殺されたんやろか
あれピーキーすぎる癖して上位武器より火力でーへんのよね
ガンスといいランス系に親に殺されたんやろか
505: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:38:36.28 ID:6dGTmbeI0
>>494
イベクエ来るたびに開発者が初見RTAみたいなのやってたけど
ガンスの人くっっっそうまくてこの人基準なら強くならねえわって思ったわ
イベクエ来るたびに開発者が初見RTAみたいなのやってたけど
ガンスの人くっっっそうまくてこの人基準なら強くならねえわって思ったわ
506: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:38:38.84 ID:dVGtYX6Yd
>>467
流転は突進の進化版みたいで動きは好きなんだけどあんなに威力は高くなくてよかったわ
代わりに上段突きとカウンター突きの威力上げてほしい
流転は突進の進化版みたいで動きは好きなんだけどあんなに威力は高くなくてよかったわ
代わりに上段突きとカウンター突きの威力上げてほしい
521: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:39:45.24 ID:0ImuPsgJ0
>>467
ほんこれ
流転や溜め薙ぎ払いとかやりたくないねん
ほんこれ
流転や溜め薙ぎ払いとかやりたくないねん
476: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:36:37.33 ID:JYwq+CDv0
アルバって皆楽しめとるんか
初代からモンハンやってるがアルバとかもうついて行けてないわ
強すぎてクリア出来んかった
初代からモンハンやってるがアルバとかもうついて行けてないわ
強すぎてクリア出来んかった
493: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:37:28.25 ID:ItsDiZCDa
>>476
動き自体はかなり素直でやりやすいで
動き自体はかなり素直でやりやすいで
507: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:38:39.22 ID:/fAoPQLCd
>>476
友達みんなで広域使いまくってなんとかクリアできたわ
ミラはクリアすら無理やった
友達みんなで広域使いまくってなんとかクリアできたわ
ミラはクリアすら無理やった
508: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:38:39.30 ID:XvvGFucn0
>>476
アルバこそソロでめちゃくちゃやりまくったけどな属性やらなんやらは覚えるの面倒だろうけど太刀か双剣で楽しすぎた
アルバこそソロでめちゃくちゃやりまくったけどな属性やらなんやらは覚えるの面倒だろうけど太刀か双剣で楽しすぎた
514: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:39:11.74 ID:RHZpPq5M0
>>476
あれ双剣やとすぐダウン取れて楽やから双剣でやればええ
あれ双剣やとすぐダウン取れて楽やから双剣でやればええ
529: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:40:14.73 ID:CRcKwBya0
>>476
普通に楽しいで
ソロで何十回とやられたけどクリアできた時の達成感はあるで
普通に楽しいで
ソロで何十回とやられたけどクリアできた時の達成感はあるで
548: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:41:32.71 ID:RlP2siNb0
>>476
オンライン料払えない貧乏人か?
ならしゃーない
オンライン料払えない貧乏人か?
ならしゃーない
572: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:43:11.33 ID:0ImuPsgJ0
>>476
アルバはターン制の化身やで
逆に言えばターン制を意識しないとしばき倒される
アルバはターン制の化身やで
逆に言えばターン制を意識しないとしばき倒される
492: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:37:23.19 ID:AlU3LPf10
ライズの不評点はアプデのクソさやろな
6月以降のロードマップ見た時は草生えたわ
武器の調整くらいすればええのに
6月以降のロードマップ見た時は草生えたわ
武器の調整くらいすればええのに
509: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:38:51.32 ID:TxxzJb/Dd
>>492
みんな忘れとるけど未完成で発売したのが1番糞や
みんな忘れとるけど未完成で発売したのが1番糞や
512: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:39:00.55 ID:BQkAQjwS0
>>492
ワールドもイビルナナあたりの時は完全なる虚無とかアプデクソすぎみたいに言われとったけどそっから何とか持ち直しとったな
ワールドもイビルナナあたりの時は完全なる虚無とかアプデクソすぎみたいに言われとったけどそっから何とか持ち直しとったな
535: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:40:39.97 ID:uQpCOsGu0
>>512
ライズはエンディングすら実装されとらんかったからもはや比べるまでもない
ライズはエンディングすら実装されとらんかったからもはや比べるまでもない
531: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:40:25.51 ID:6jZuR7h10
>>492
数回の大型アップデートを予定してます!
↓
2回しかやらんわ
これほんま
数回の大型アップデートを予定してます!
↓
2回しかやらんわ
これほんま
502: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:38:22.52 ID:HlqnbH07a
ライズは敵が弱いとか言われるけど無印ならこんなもんちゃうんかっていつも思うわ
イベクエで配信されてる高難度はソロでクリア出来てないやつけっこういるっぽいし
イベクエで配信されてる高難度はソロでクリア出来てないやつけっこういるっぽいし
525: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:39:59.66 ID:anIBpbmM0
>>502
ワールドのネルギガンテも転ばすだけで5分で終わってたしな。今や良モンスター扱いやが
ワールドのネルギガンテも転ばすだけで5分で終わってたしな。今や良モンスター扱いやが
594: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:44:27.20 ID:FwD32rIh0
>>502
せやで
4もクロスもワールドも無印はどれも簡単ボリューム少なめがいつものモンハンや
で、G級相当で難易度爆上げで毎回ぶっ叩かれてるイメージや
せやで
4もクロスもワールドも無印はどれも簡単ボリューム少なめがいつものモンハンや
で、G級相当で難易度爆上げで毎回ぶっ叩かれてるイメージや
605: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:45:50.53 ID:RlP2siNb0
>>594
君記憶消えとるやん
4のギルクエもワールドの極ベヒも相当やったで?w
君記憶消えとるやん
4のギルクエもワールドの極ベヒも相当やったで?w
673: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:51:02.89 ID:FwD32rIh0
>>605
一部の高難度挙げるならライズもあるぞ
4のギルクエってそんな難しかったか?
一部の高難度挙げるならライズもあるぞ
4のギルクエってそんな難しかったか?
701: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:53:01.37 ID:RlP2siNb0
>>673
ゆとり徹甲も虫受け身もないんやから難しいぞ
根性飯という単語を覚えるくらいには
ゆとり徹甲も虫受け身もないんやから難しいぞ
根性飯という単語を覚えるくらいには
705: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:53:09.10 ID:vGMHcZcbp
>>673
右ラーとか別に対して難しくなかった記憶
右ラーとか別に対して難しくなかった記憶
622: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:47:23.09 ID:nW1Nnu110
>>594
4はそれなりやったろ
クロスの水増しクソクエストがボリュームかって言われると微妙やけど
4はそれなりやったろ
クロスの水増しクソクエストがボリュームかって言われると微妙やけど
691: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:52:19.34 ID:FwD32rIh0
>>622
そうやったっけ?
もう昔の事だから若干記憶が薄れてるかもしれんが、4もボリュームそんなあった記憶なかったわ
そうやったっけ?
もう昔の事だから若干記憶が薄れてるかもしれんが、4もボリュームそんなあった記憶なかったわ
527: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:40:09.20 ID:iEBmZUAO0
強くってもランスなんか流行らないから強くしていいよ
551: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:41:50.73 ID:6C1tcIaU0
>>527
笛もこれ言われてたけど強化されたら人口クソ増えたよな
笛もこれ言われてたけど強化されたら人口クソ増えたよな
564: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:42:37.48 ID:CRcKwBya0
>>551
強化もなにも別武器と化したからな
強化もなにも別武器と化したからな
568: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:42:50.30 ID:NTUkL6bX0
>>551
実際は強くないのが判明してまた消えた模様
実際は強くないのが判明してまた消えた模様
577: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:43:27.40 ID:6C1tcIaU0
>>568
すまん
体験版の話や
すまん
体験版の話や
528: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:40:11.92 ID:01mwJuTUd
ライズボリュームで叩かれがちやけど
おいしいイベクエ、祭り、装備更新できた歴戦王、オリジナル追加モンスを除けば
ライズもワールドとさほどボリュームかわらんよな
調査クエないぐらいだわ
おいしいイベクエ、祭り、装備更新できた歴戦王、オリジナル追加モンスを除けば
ライズもワールドとさほどボリュームかわらんよな
調査クエないぐらいだわ
547: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:41:30.93 ID:NTUkL6bX0
>>528
つかWもリアルタイムじゃ叩かれまくってたからな
何もなさすぎて一時PS+にきてたブラボだかの話でスレがうまってそっちのスレに迷惑をかけた始末
つかWもリアルタイムじゃ叩かれまくってたからな
何もなさすぎて一時PS+にきてたブラボだかの話でスレがうまってそっちのスレに迷惑をかけた始末
554: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:41:55.73 ID:J/GMhDin0
>>528
?
?
585: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:43:51.64 ID:Mz3Niuti0
>>528
大事な要素全部抜かすな
大事な要素全部抜かすな
587: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:44:01.63 ID:1vFuLWn40
>>528
一通りプレイしてワイは200時間いったし
ボリューム不足って言われ方はよくわからんな
一通りプレイしてワイは200時間いったし
ボリューム不足って言われ方はよくわからんな
607: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:45:59.27 ID:z3J+M8f8d
>>528
確かにワールドもボリューム面でさんざん叩かれてたよな
結局はアプデの差やと思う
確かにワールドもボリューム面でさんざん叩かれてたよな
結局はアプデの差やと思う
644: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:48:59.91 ID:LLAgtcDu0
>>528
これもコピ屁定期
これもコピ屁定期
536: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:40:41.04 ID:zXiojEna0
PC向けに力を入れるってのはPC版をもうちょい早く出すか同発にするぐらいのことやろ
561: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:42:30.09 ID:mlufd2Ztd
>>536
サンライズは同時らしいからスイッチ版すげえ売れなそう
サンライズは同時らしいからスイッチ版すげえ売れなそう
573: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:43:12.10 ID:TxxzJb/Dd
>>561
Steam版売れてないらしいよ
Steam版売れてないらしいよ
580: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:43:37.86 ID:wMkEPrO7r
>>561
日本ならスイッチ一強やろ
性能よりブランドや
日本ならスイッチ一強やろ
性能よりブランドや
544: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:41:28.72 ID:eZGAsYmN0
ライズの百竜わりと好きなんやけど少数派みたいや
563: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:42:33.98 ID:01mwJuTUd
>>544
好きっていうからには今も百竜やってるんやろな?
好きっていうからには今も百竜やってるんやろな?
611: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:46:19.67 ID:86WmOLJqM
>>544
百龍本当に嫌い
長いしただの作業だしでおもんねーわ
百龍本当に嫌い
長いしただの作業だしでおもんねーわ
633: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:47:56.16 ID:NTUkL6bX0
>>611
武器も特定武器以外しんでるしな
武器も特定武器以外しんでるしな
663: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:50:22.89 ID:6rMRFmima
>>611
あーこれライズ辞めた理由これが有るわ
銀色の奴の装備作って終わったな
あとはバセル君をジンオウライトで虐めるだけやったし
あーこれライズ辞めた理由これが有るわ
銀色の奴の装備作って終わったな
あとはバセル君をジンオウライトで虐めるだけやったし
588: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:44:02.52 ID:wRto9sKV0
サンブレイクで片手にアイボーのジャストラッシュ返せや
596: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:44:42.72 ID:lC76N1lo0
>>588
要らんわあんなゴミ
旋回切りでええ
要らんわあんなゴミ
旋回切りでええ
601: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:45:14.03 ID:dVGtYX6Yd
>>588
ライズのジャスラはリーチ短すぎてスカりまくるせいでバッ旋の方がいいってどういうことだよ
ライズのジャスラはリーチ短すぎてスカりまくるせいでバッ旋の方がいいってどういうことだよ
609: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:46:07.41 ID:TxxzJb/Dd
>>601
バッ旋の糞SE直してくれればもっと使ったのに
バッ旋の糞SE直してくれればもっと使ったのに
614: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:46:28.44 ID:CRcKwBya0
>>601
ジャスラ使うなってことや
ジャスラなんかより昇竜撃してた方が気持ちええわ
ジャスラ使うなってことや
ジャスラなんかより昇竜撃してた方が気持ちええわ
628: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:47:44.65 ID:wRto9sKV0
>>601
スカりまくるわ途中まで出してダメージ稼ぐみたいな使い方も潰されたわで消しとけやとしか思わん
スカりまくるわ途中まで出してダメージ稼ぐみたいな使い方も潰されたわで消しとけやとしか思わん
612: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:46:23.93 ID:+AOYyfFRd
>>588
オタ芸使われおるやん
お前みたいなバカは片手剣使うなよ
オタ芸使われおるやん
お前みたいなバカは片手剣使うなよ
600: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:45:10.94 ID:wn4sf9Xca
陸珊瑚でレイギエナに2回くらい逃げられたわ
巣の場所分かりにく過ぎ
巣の場所分かりにく過ぎ
610: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:46:08.02 ID:FIZNA0YYd
>>600
滑空の装衣を着るとキャンプから一気にショートカットできちまうんだ!
滑空の装衣を着るとキャンプから一気にショートカットできちまうんだ!
629: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:47:45.66 ID:nX1LJDncM
>>610
キャンプから行けたっけ?
チャチャブーのいるエリアの奥まで行かなアカンくなかった?
キャンプから行けたっけ?
チャチャブーのいるエリアの奥まで行かなアカンくなかった?
649: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:49:22.33 ID:wn4sf9Xca
>>610
それゲーム内で教えろよ
わざわざ動画で調べたわクソ
それゲーム内で教えろよ
わざわざ動画で調べたわクソ
616: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:46:41.15 ID:qEXDJ9HDp
>>600
ギエナの巣って頂上やんわかりやすいやろ
ギエナの巣って頂上やんわかりやすいやろ
606: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:45:59.16 ID:VMm4iWIpd
救難信号めっちゃ便利やし酷使したけど無いほうが良かったと思うわ
集会所が死んどる
集会所が死んどる
626: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:47:35.32 ID:NTUkL6bX0
>>606
遊び続けられないのは正直これがでかい
コンテンツ自身の寿命は縮めたわあれ便利やけど
遊び続けられないのは正直これがでかい
コンテンツ自身の寿命は縮めたわあれ便利やけど
631: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:47:54.24 ID:QE/VjoPPr
>>606
集会所使ってもワールド以降露骨にチャットでのコミュニケーション図れなくなった気がする
皆救援の肉入りNPC状態に慣れすぎたんや
集会所使ってもワールド以降露骨にチャットでのコミュニケーション図れなくなった気がする
皆救援の肉入りNPC状態に慣れすぎたんや
688: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:52:11.81 ID:1GSoAn3vd
>>631
チャットの文字が小さいうえに目立たんからな
スタンプぐらいしか反応出来んわ
チャットの文字が小さいうえに目立たんからな
スタンプぐらいしか反応出来んわ
639: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:48:30.16 ID:zXiojEna0
>>606
もう集会所いらないでしょ
もう集会所いらないでしょ
653: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:49:31.09 ID:FIZNA0YYd
>>606
集会所なんて友達と遊ぶやつか出合い厨用でええやん
集会所なんて友達と遊ぶやつか出合い厨用でええやん
656: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:49:41.85 ID:XCNR+d8Td
>>606
Z順クリアして急にフレンドに呼ばれる野良好き
Z順クリアして急にフレンドに呼ばれる野良好き
669: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:50:45.06 ID:CRcKwBya0
>>656
それのせいでクロスの頃同じ緊急クエスト6回くらいやってたわ
それのせいでクロスの頃同じ緊急クエスト6回くらいやってたわ
681: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:51:34.15 ID:TxxzJb/Dd
>>669
自分の緊急クリアしたら抜けていくやつ多すぎんよ~
自分の緊急クリアしたら抜けていくやつ多すぎんよ~
634: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:47:56.46 ID:jXWsknvtd
瘴気の谷の戦闘BGMクッソ好きやわ
637: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:48:17.41 ID:NTUkL6bX0
>>634
イントロ?部分めっちゃすこ
イントロ?部分めっちゃすこ
647: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:49:09.28 ID:qxxsrqE/0
>>634
サビの不穏なとこすき
サビの不穏なとこすき
660: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:50:14.42 ID:jDE+bmUB0
>>634
オドガロンのテーマかっこええなぁ!…え?瘴気の谷の汎用なの?までがセット
オドガロンのテーマかっこええなぁ!…え?瘴気の谷の汎用なの?までがセット
674: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:51:07.85 ID:k6EO/zpyd
>>634
逆に日本人はバゼルギウスのBGM嫌いみたいだな
逆に日本人はバゼルギウスのBGM嫌いみたいだな
636: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:48:12.37 ID:oJbQYGA50
ぶっちゃけカプクソもオタク向けチューンしたゲームはオワコン化しとるから
ライズで新規入れてキャッキャする層取り込みたいんやろ
ライズで新規入れてキャッキャする層取り込みたいんやろ
651: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:49:26.09 ID:RlP2siNb0
>>636
新規向けにしては4強武器以外わ引いたら全部ハズレとかいうクソゲーにはせんやろwww
新規向けにしては4強武器以外わ引いたら全部ハズレとかいうクソゲーにはせんやろwww
662: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:50:19.24 ID:AiiGc6JY0
>>636
カプコン「簡悔モンスター連発やwww」
簡悔ハラスメントを乗り越えてきたユーザー達
カプコン「こいつらに合わせてると閉じコンだわ」
カプコン「簡悔モンスター連発やwww」
簡悔ハラスメントを乗り越えてきたユーザー達
カプコン「こいつらに合わせてると閉じコンだわ」
711: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:53:38.93 ID:z3J+M8f8d
>>636
ストファイの閉じコン化から学習する有能
ストファイの閉じコン化から学習する有能
668: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:50:44.01 ID:ItsDiZCDa
アルバと王カーナは神モンスやと思う
682: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:51:34.82 ID:eZGAsYmN0
>>668
イヴェルカーナとかネルギガンテとかワールドは主役モンスターがかっこいいしやってて面白いよな
イヴェルカーナとかネルギガンテとかワールドは主役モンスターがかっこいいしやってて面白いよな
675: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:51:09.44 ID:CJUac7Mha
アイボ←まだ人気ですミラボレアスが神です
ライズ←当然人気ですアクション楽しいです
XX←まだスイッチ版が人気です
4G←まだギルクエ発掘が人気でオンライン人います
凄ない?
ライズ←当然人気ですアクション楽しいです
XX←まだスイッチ版が人気です
4G←まだギルクエ発掘が人気でオンライン人います
凄ない?
693: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:52:21.95 ID:nW1Nnu110
>>675
ギルクエ発掘が人気(ラージャンとテオを大剣で嵌めるだけ)
ギルクエ発掘が人気(ラージャンとテオを大剣で嵌めるだけ)
704: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:53:06.92 ID:uQpCOsGu0
>>693
何が楽しいんやろな
何が楽しいんやろな
730: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:55:08.69 ID:nW1Nnu110
>>704
そんなんばっかやなこのゲーム
友人と通話有りじゃないと無理
そんなんばっかやなこのゲーム
友人と通話有りじゃないと無理
696: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:52:38.37 ID:eZGAsYmN0
>>675
ダブルクロスマジで凄すぎて草
ダブルクロスマジで凄すぎて草
700: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:52:54.29 ID:2EJAZg35a
>>675
なんだかんだコンテンツがバケモンの証拠やな
なおソシャゲとストーリーズ
なんだかんだコンテンツがバケモンの証拠やな
なおソシャゲとストーリーズ
710: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:53:37.30 ID:ooXuwlR50
>>700
カプコンはソシャゲもう諦めろ
カプコンはソシャゲもう諦めろ
685: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:51:43.45 ID:IGeSnWKWd
百竜の面白さは友達おるやつしかわからんやろな
VC使う前提屋であれは
VC使う前提屋であれは
690: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:52:18.54 ID:J/GMhDin0
>>685
どうしたらあれをVCで面白くできるんだよ
どうしたらあれをVCで面白くできるんだよ
707: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:53:16.65 ID:jDE+bmUB0
>>685
実際は顔合わせてプレイしても「あーごめん次百竜いい…?」やぞ
現実を見ろ
実際は顔合わせてプレイしても「あーごめん次百竜いい…?」やぞ
現実を見ろ
721: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:54:32.26 ID:kIDqrB1gd
>>707
効率厨で集まってるだけやん
効率厨で集まってるだけやん
734: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:55:23.53 ID:NTUkL6bX0
>>707
ほんこれ
ラオシャンロンクエとノリ同じや
つまらないけどやらんとならんって感じの扱い
ほんこれ
ラオシャンロンクエとノリ同じや
つまらないけどやらんとならんって感じの扱い
715: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:54:00.72 ID:QE/VjoPPr
>>685
申し訳無く百竜貼るぞ
ラオやジエン貼るときと似た空気になる
申し訳無く百竜貼るぞ
ラオやジエン貼るときと似た空気になる
716: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:54:01.65 ID:lGscdbkwd
というかオンラインと凝ったマップって相性悪いんやないか?
実際の評価みるとオンゲのメインユーザーは凝ったマップとか望んでなさそうに見える
実際の評価みるとオンゲのメインユーザーは凝ったマップとか望んでなさそうに見える
739: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:56:01.42 ID:kIDqrB1gd
>>716
戦いやすいのがええのよ
探索メインのゲームやとまた違うんやろうけど
戦いやすいのがええのよ
探索メインのゲームやとまた違うんやろうけど
741: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:56:30.74 ID:cn9W/bHDr
>>716
そのオンゲのメインユーザーとやらが購入者に対して大した割合じゃないんやろ
売り上げ決めるのはライト層や
そのオンゲのメインユーザーとやらが購入者に対して大した割合じゃないんやろ
売り上げ決めるのはライト層や
746: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:56:50.26 ID:e2Wm8NrH0
>>716
これは極論やが闘技場だけでも良い
これは極論やが闘技場だけでも良い
744: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 17:56:34.09 ID:OTuid9Pgd
ワールドのPVみた時は凄いワクワクしたわ
特にヘビィで機関竜弾撃ってるシーンはマジかよって思った
特にヘビィで機関竜弾撃ってるシーンはマジかよって思った
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。