1: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:11:47.26 ID:RrSrjika0
盗賊団のくせに万引きとかやるのかよ

3: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:13:37.15 ID:PU1FAbWr0
そんなこと言ってないぞ
いつの間にかクロロが能力奪ってた

6: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:14:56.14 ID:EeuiTft/M
>>3
他の旅団メンバーが言ってたんちゃうの

11: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:15:58.97 ID:PU1FAbWr0
>>6
言ってたかもしれんけどどちらにせよ想像の話やん

8: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:15:18.61 ID:KBEqfwI8a
ノブナガが言ってたな

9: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:15:39.64 ID:z3ANb/iZ0
>>8
クソ雑魚やんけ

16: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:17:08.30 ID:yhDyaKLuM
>>9
ギャグ担で貧乏クジが多いだけで弱いとは決まってないから…

13: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:16:11.14 ID:Edvwxs9M0
>>8
いやノブナガは捕まってたぞ

15: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:16:47.88 ID:PU1FAbWr0
>>13
あれは位置が悪かっただけだし…

19: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:17:48.63 ID:Edvwxs9M0
>>15
いや捕まってたから何も言うことできんかったやろという意味で

21: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:18:18.05 ID:mQ/LxnIqK
結局誰が言ったんや?

23: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:19:38.64 ID:CVr6GJgEd
>>21
本命 フィンクス
対抗 フェイタン
穴 ノブナガ

35: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:24:21.62 ID:EeuiTft/M
>>21
シズクちゃう

26: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:20:43.50 ID:wjSEdHHJd
死後に強まる念の設定って言うほど必要なかったよな
死んでも残る念でええやん

28: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:21:46.72 ID:PU1FAbWr0
>>26
死んだら残った念が怨念となってより強くなるんやろ

34: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:24:15.08 ID:cwETcBvs0
>>26
カミーラ強い設定にする理由になったから

27: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:21:29.26 ID:yhDyaKLuM
ノブナガのあれは『実際に位置が悪かったしそもそもあの奇襲を瞬時に回避する旅団のレベルは異常』って場面やったんやが
今はもうマジで『雑魚だから捕まった』としか思われてなさそうなあたりなんていうかキャラ描写とか色々失敗しとるよな…

29: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:22:59.20 ID:qYMONnEzM
>>27
非戦闘要因が避けてて戦闘要因のノブナガが位置が悪いとはいえあかんのがな


そもそも戦闘要因が真ん中に座ってる旅団の意識の低さもあるのか

36: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:25:01.20 ID:jxj2XBb40
>>29
そう考えると天井斬って脱出するぐらいしてほしかったかもな

31: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:23:23.17 ID:Edvwxs9M0
あれ?
気球で移動してる時か?
誰か言ってるような気がしてきたわ

37: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:25:15.55 ID:PU1FAbWr0
>>31
マジでそんな台詞言ってるシーンないぞ
陰獣全滅した後フクロウが顔に布被せられて椅子に座ってる状態で拷問された後くらいしか描写ないし
ゼノシルバ戦で既にクロロが能力奪ってた

46: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:31:35.17 ID:EeuiTft/M
>>37
9巻よめ
『万引きするのに便利だな』ってあったわ

85: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:52:27.47 ID:6JWm4m//0
>>37
ダサすぎる

48: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:32:20.47 ID:ikUyS5Z10
改めて読むとファンファンクロスって初期に出た念にしては割とチートな能力やな
戦闘には向いてないけど

59: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:35:30.51 ID:qYMONnEzM
>>48
相手包むだけで勝てるし
逆に銃火器持ち歩くのも容易やから
銃で念能力者も簡単に死ぬから強いぞ

57: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:34:58.56 ID:EeuiTft/M
飲んでたビールも掻っ攫ってきた奴やしな

62: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:37:07.79 ID:z3ANb/iZ0
>>57
あのおっさん可哀想

58: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:35:19.64 ID:L9gQD18M0
その程度のこ戸にしか使えないくだらない能力だと小馬鹿にするための発言やろ

66: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:40:51.12 ID:aYSmYpC2M
>>58
実用的で便利なんだよなあ
なろうでいうアイテムボックスみたいなもんやし

65: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:38:56.17 ID:z3ANb/iZ0
ノブナガくらいしか閉じ込められないクソ能力

68: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:41:33.90 ID:32UeshuR0
>>65
使い手が雑魚なんや
クロロがゼノシルバに使おうとした時点で強化系メタのくっそ強い能力やねん

80: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:49:19.86 ID:ByzcvjTG0
>>68
ゼノシルバは変化系やで?

91: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:54:44.87 ID:32UeshuR0
>>80
ゼノが放出系能力で対応しただけで使えるレベルや
まあ触れたら強制的に発動しそうやから変化放出で対応出来そうなのが所詮具現化系って感じやが肉弾戦メタれるのはデカイやろ

67: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:40:56.82 ID:W6ePGiKkM
ノブナガアンチ乙
守る相手がいると強くなるウヴォーさんはノブナガと一緒に戦うと強くなるんだよなぁ
ノブナガがいたらウヴォーもクラピカに負けなかったから

69: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:41:43.63 ID:CVr6GJgEd
>>67
足手まとい定期

71: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:43:15.15 ID:mQ/LxnIqK
結局ノブナガさんは車を斬って出るという発想が出来なかったんやね…どうしてもドアから出なきゃという思考パターンが抜けないんや

72: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:43:34.82 ID:KBEqfwI8a
>>71
あれ伏線やったんか

73: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:43:41.81 ID:Edvwxs9M0
つかシズクの能力もほぼ下位互換やな
相手の血を吸うとかは出来んけども

75: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:45:34.34 ID:32UeshuR0
>>73
シズクは特定のものを個別に選べる神能力や
まあ記憶を代償にしてるやろうからこっちは大したことないが

76: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:46:38.55 ID:/ulQShgDM
>>75
ファンファンクロスは生物もしまえるしどんな物でもまとめてしまえるからどちらが良いってもんでもない

77: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:47:37.46 ID:6erYfCdva
クラピカ「なんでも切る刀は具現化できない」

陰獣「なんでも小さくする布出せます」

92: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:55:48.40 ID:EgjdPQjm0
>>77
あのヒゲが念エアプだっただけや

98: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:57:35.71 ID:CVr6GJgEd
>>77
サイズを小さくしただけで重量とか質量が変わらないなら制約的にいけそうではある
まぁそれだと梟が車を人差し指と親指だけで持ち上げる怪力になるが

81: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:49:41.74 ID:Rbw8zgrZd
運搬だとノブが便利すぎる
ワープ込みだし
レアすぎるだろ

82: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:51:06.15 ID:KBEqfwI8a
>>81
やっぱノブナガって最強だわ

84: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:52:27.08 ID:ikUyS5Z10
>>81
ノブってフラッタボコボコにしてたしああ見えて素の戦闘力もクソ高いんやろな

83: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:51:14.36 ID:+s++Uamt0
いうて淫獣って全世界のマフィアの中で最強の奴らの集まりやからな
裏のハンター協会みたいなもんや

88: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:53:21.36 ID:Py9cWn7RM
>>83
カキンのマフィアもあいつらがいたら勢力広げられてなかったからな
念能力当たり前のやつらなのに

90: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:54:09.43 ID:Rbw8zgrZd
>>83
船上でお前らが10老頭消したから
俺ら進出できたーてマフィアに感謝されてたな
ほんま王子やマフィアやつまらんわ船上の話

99: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:58:07.30 ID:yhDyaKLuM
>>83
最近は一周回って「なんやかんやヨークシン編はトップクラスの念能力者同士だらけだった」みたいになってきとるよな

101: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:59:25.34 ID:AKLjouGFM
>>99
念素人のクラピカの存在がおかしくさせるけど
緋の眼になるとオーラがクッソ増えるって設定もあるからまぁ何とかなる

103: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 06:00:00.76 ID:+s++Uamt0
>>101
普通に体術でウヴォー圧倒してたりもしたけどまあええやろ

89: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:53:24.07 ID:tFBbUVYK0
位置が悪かった言うけど粘能力者なら車の屋根くらいぶち抜けるよね

93: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:56:20.07 ID:yhDyaKLuM
>>89
わざわざ刀抜いて屋根斬って破って出るよりドア開けた方が早いやろ

なお味方が詰まって捕まった模様

102: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:59:30.24 ID:32UeshuR0
>>93
あの詰まり具合やと刀抜けんやろ
念で踏ん張ってもキルア並みに才能ないと底抜けしそうやし
まあ隣にしがみつけば良かっただけやからノブナガがアホで終わる話

118: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 06:06:39.79 ID:yhDyaKLuM
>>102
しがみついたけどウザがられて払われたにチョコロボ君4年分や

108: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 06:01:21.67 ID:mQ/LxnIqK
>>93
後ろを切ればすぐ出られたんちゃう?

121: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 06:08:33.47 ID:yhDyaKLuM
>>108
まず前提として『陰獣もなんやかんや凄い使い手だった』っていうのがあるから
それ相手に奇襲されてコンマ秒の余裕も無い中でそういう芸当はたぶん厳しいんちゃうか
ノブナガが弱いっていうかマジで運が悪かったんや

94: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 05:56:22.90 ID:IikrKT/D0
陰獣が舐めプしなけりゃ何人かは殺られてたよな旅団

 
104: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 06:00:14.00 ID:Rbw8zgrZd
>>94
てかクロロは最初クラピカをスカウトしたいとか
マチが予想してたり
ドライな関係かと思ってたが(ヒソカは前メンバー殺して入った)
ウボーへの対応見ると絶対無理やんあれ
初期メンバーだけ特別なら面倒な組織えだわ

109: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 06:02:08.98 ID:32UeshuR0
>>104
クロロがウボーだけ弔ってるから団員で一番強かったやろうし唯一特別なだけやないか

110: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 06:03:13.28 ID:ikUyS5Z10
>>109
ヒソカにシャルとコルトピやられてあんだけ沈んでるんやからそれはない

117: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 06:06:37.77 ID:32UeshuR0
>>110
仲間殺しやからなぁ…
敵対関係のやつとはケースがちゃうやろ

122: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 06:09:00.24 ID:Edvwxs9M0
>>117
ヒソカは脱退したやん

123: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 06:09:07.95 ID:ikUyS5Z10
>>117
?なにいってだ

114: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 06:04:06.38 ID:eEMgk1otp
>>109
コルトピとシャル殺されて発狂してるやん
これがボノさんでもそうなるんか?

105: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 06:00:28.70 ID:KBEqfwI8a
陰獣や麻痺毒じゃなくて致死性の毒使ってたらウヴォーは死んでいたという事実

120: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 06:07:40.61 ID:Edvwxs9M0
>>105
0.1mlでクジラとか動けなくする毒が効かん奴いるしな

113: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 06:03:56.50 ID:4SJr6EHwM
トチーノは機関銃をたかがとか言ってて正直頭おかしいくらいに強い

115: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 06:04:28.46 ID:+s++Uamt0
>>113
確かに

116: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 06:06:22.60 ID:73SIQxCU0
ノブナガは円狭いやろが、、、

引用元: 幻影旅団てファンファンクロス見て万引きするのに便利だなとか言ってたじゃん