1: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:43:44.92 ID:oPHogu4H0
面白かったわ
一番好きなガンダムかもしれん
一番好きなガンダムかもしれん
2: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:44:14.23 ID:oPHogu4H0
MSも歌も良かったわ
136: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:04:54.70 ID:3e69DLOC0
>>2
0083とカウントダウンしていくOPの演出かっこええ
0083とカウントダウンしていくOPの演出かっこええ
6: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:45:27.92 ID:zX63oU1Z0
敵キャラが武人みたいでカッコいいよな
73: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:54:57.93 ID:wFE7jux30
>>6
昔なら純粋に受け止められてたんやろうけどなあ
昔なら純粋に受け止められてたんやろうけどなあ
86: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:56:24.72 ID:JNI21ZXE0
>>73
昔は信念を貫き通す武人みたいな扱いで人気だったけど
テロが現実でいろいろあったりを見てしまったらすっかりヤベー奴扱いやね
昔は信念を貫き通す武人みたいな扱いで人気だったけど
テロが現実でいろいろあったりを見てしまったらすっかりヤベー奴扱いやね
10: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:45:56.52 ID:5yDF1U9+0
宇宙世紀はVまで見ろ😡
13: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:46:39.59 ID:oPHogu4H0
>>10
宇宙世紀でVだけ見とらんな
面白そうや
宇宙世紀でVだけ見とらんな
面白そうや
21: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:47:21.06 ID:5yDF1U9+0
>>13
違うベクトルで面白いぞ
違うベクトルで面白いぞ
14: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:46:40.84 ID:K/wWPhI20
この流れなら紫豚も許されるん?🥺
19: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:47:01.12 ID:oPHogu4H0
>>14
何で最後許されたみたいにぬっとんねん
何で最後許されたみたいにぬっとんねん
15: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:46:46.80 ID:mcAp6hvU0
紫豚がいつガトーと出会ってたのかの時系列がわからん
130: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:03:50.28 ID:EH7mb78z0
>>15
そもそも1話で顔合わせてるしな
08といい監督死んでから方向転換下手過ぎやろOVAガンダム
そもそも1話で顔合わせてるしな
08といい監督死んでから方向転換下手過ぎやろOVAガンダム
18: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:46:52.94 ID:JjLwBs1Z0
小説版の雰囲気すこ
51: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:51:17.23 ID:/nAyqNSC0
>>18
「試作1号機は先行量産機じゃなくて実験機なのよ」
「RX78は非公式ながら戦時中複数のMAを撃破している」
こーゆー掘り下げ系の台詞がよく出来ている
「試作1号機は先行量産機じゃなくて実験機なのよ」
「RX78は非公式ながら戦時中複数のMAを撃破している」
こーゆー掘り下げ系の台詞がよく出来ている
23: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:47:35.85 ID:9EA3Ghv00
シナプス艦長好き…
29: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:47:59.93 ID:qbqug7Ec0
>>23
処刑されてかあいそう
処刑されてかあいそう
33: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:48:26.10 ID:JNI21ZXE0
>>29
小説見て、えぇ…ってなったわ
小説見て、えぇ…ってなったわ
38: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:48:57.87 ID:Z469B6sd0
核発車とかボタン1つなんだよな
41: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:49:50.25 ID:JNI21ZXE0
>>38
出撃する次点で許可でてるような運用なんやろな
演習?で核積んでる理由はしらん
出撃する次点で許可でてるような運用なんやろな
演習?で核積んでる理由はしらん
44: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:50:14.18 ID:XwK5Jgsp0
ガトーとかいう割とドンドン評価が下がる男
49: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:51:05.49 ID:mcAp6hvU0
>>44
それでもワイはガトー好きやぞ
それでもワイはガトー好きやぞ
48: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:50:42.52 ID:BFw+mDLl0
アナハイムがほんまクソってのがよーわかる作品
54: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:51:54.45 ID:5yDF1U9+0
>>48
F91パクるしな
F91パクるしな
63: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:53:21.49 ID:oPHogu4H0
宇宙世紀ガンダムのOVAって外れあんまないよな
71: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:54:39.80 ID:/nAyqNSC0
>>63
はい、トワイライトアクシズ
はい、トワイライトアクシズ
65: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:53:54.11 ID:DE6yd5AS0
鎧袖一触って言葉を初めて知った作品だよね
68: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:54:27.03 ID:ZjANgXQ9r
>>65
捲土重来とか四字熟語多用おじさん
捲土重来とか四字熟語多用おじさん
67: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:54:08.55 ID:4ue1xiE40
シナプス艦長(45)←これ
88: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:56:38.05 ID:9EA3Ghv00
>>67
ランバ・ラル(35)だからおかしくない。
おかしくない…
ランバ・ラル(35)だからおかしくない。
おかしくない…
97: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:58:14.19 ID:kiBC+Eha0
>>88
クランプはもしかして20代とかなんか?
クランプはもしかして20代とかなんか?
70: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:54:39.11 ID:KbEaan99p
これ見るとセンチネルとかもアニメ化すりゃ良かったのに
75: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:55:11.27 ID:mcAp6hvU0
>>70
センチネルがアニメ化出来んかったから作ったんやなかったっけ
センチネルがアニメ化出来んかったから作ったんやなかったっけ
81: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:56:04.32 ID:39UHqGmq0
>>70
権利ごちゃっとしてるからなぁ
あれのアニメ案がボツになってリファインされたのが0083って言われてるし
権利ごちゃっとしてるからなぁ
あれのアニメ案がボツになってリファインされたのが0083って言われてるし
111: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:00:42.89 ID:EzIEKO6pd
>>70
センチネルは権利問題でゴタゴタが有ったなぁ
まぁザクF2とかジム改とかほぼセンチからの流用よな
センチネルは権利問題でゴタゴタが有ったなぁ
まぁザクF2とかジム改とかほぼセンチからの流用よな
79: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:55:42.32 ID:gpSiz87Jd
コウ懲役1年は軽すぎるやろ
89: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:56:53.33 ID:mcAp6hvU0
>>79
罪自体が無くなったからセーフ
罪自体が無くなったからセーフ
84: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:56:22.38 ID:oPHogu4H0
コウって何の罪やったんや?
味方殺しと3号機の強奪くらいか
味方殺しと3号機の強奪くらいか
91: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:57:22.78 ID:ZjANgXQ9r
>>84
バスク・オム乗った艦艇にむけて発砲
バスク・オム乗った艦艇にむけて発砲
96: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:58:11.59 ID:oPHogu4H0
>>91
確かに2発くらい撃ってたな
サンガツ
確かに2発くらい撃ってたな
サンガツ
93: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:57:50.86 ID:JNI21ZXE0
>>84
なんやったけんな艦長が責任取る形で、軍規違反くらいですまされたとかそんな感じじゃなかったけ
なんやったけんな艦長が責任取る形で、軍規違反くらいですまされたとかそんな感じじゃなかったけ
94: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:57:54.22 ID:qbqug7Ec0
モンシアスパロボではいいおっさんだけどアニメではクズよな
98: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:58:17.64 ID:ZjANgXQ9r
>>94
モンシアのやってた捕虜いじめがみみっちくてかぁいいの
モンシアのやってた捕虜いじめがみみっちくてかぁいいの
99: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:58:49.32 ID:qbqug7Ec0
>>98
鉛筆使った奴は本当にクソやな
鉛筆使った奴は本当にクソやな
101: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:59:15.54 ID:L44xjyqZ0
シーマ専用ゲルググMが最高やで?
121: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:01:44.41 ID:/nAyqNSC0
>>101
マリーネ・ライターって愛称がちょっと…
マリーネ・ライターって愛称がちょっと…
103: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:59:19.47 ID:FfPguSuCM
ベイト、アデル、モンシアってその後の設定あるんか?
最後はティターンズの制服を着てたけど
最後はティターンズの制服を着てたけど
108: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:59:58.69 ID:ZjANgXQ9r
>>103
ティターンズに入った以降は特になし
クワトロかアムロにでも落とされたんじゃね
ティターンズに入った以降は特になし
クワトロかアムロにでも落とされたんじゃね
109: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:00:19.02 ID:5yDF1U9+0
>>103
何か今、ガンダムエースで外伝として連載してなかったっけ?
何か今、ガンダムエースで外伝として連載してなかったっけ?
110: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:00:39.07 ID:kiBC+Eha0
>>103
ギレンの野望のムービーとかになかったかな(うろ覚え)
ギレンの野望のムービーとかになかったかな(うろ覚え)
117: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:01:21.37 ID:EH7mb78z0
>>103
モンシアは外伝漫画で流れ流れて火星ジオンに行った
モンシアは外伝漫画で流れ流れて火星ジオンに行った
144: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:06:16.86 ID:FfPguSuCM
>>117
そうなんやサンガツ
そうなんやサンガツ
105: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:59:26.95 ID:KbEaan99p
GPシリーズのMGリファインせんの不思議
2号機とか真っ先にやるべきやろ
2号機とか真っ先にやるべきやろ
115: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:00:57.78 ID:BFw+mDLl0
>>105
肩と肘の接続部分が貧弱過ぎてすぐヘタるんよな
デザインとか割といいのにそこに古さを感じるわ
肩と肘の接続部分が貧弱過ぎてすぐヘタるんよな
デザインとか割といいのにそこに古さを感じるわ
116: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:01:08.85 ID:iNSkp9m60
>>105
GP-04のMG出てほしいわ
GP-04のMG出てほしいわ
107: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 22:59:37.42 ID:EH7mb78z0
シナプスは処刑されたのに事件自体が闇に葬られたからウラキは釈放って意味がわからんのやが
132: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:04:11.92 ID:zEWrRb3ia
>>107
試作機なんて無かったことにされたから、GP02強奪から始まる一連の騒動も無かったことになった
アルビオン私的運用したので艦長は死刑
試作機なんて無かったことにされたから、GP02強奪から始まる一連の騒動も無かったことになった
アルビオン私的運用したので艦長は死刑
139: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:05:18.44 ID:EH7mb78z0
>>132
一連の騒動も無いならアルビオンの独断行動も無いことになるんやないんか?
一連の騒動も無いならアルビオンの独断行動も無いことになるんやないんか?
147: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:06:38.52 ID:/nAyqNSC0
>>139
判断がくつがえる頃には死刑執行されてたんや
判断がくつがえる頃には死刑執行されてたんや
153: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:07:46.39 ID:EH7mb78z0
>>147
でも死刑した以上は罪状が残るわけで結局騒動無かったことにできんくないか?
でも死刑した以上は罪状が残るわけで結局騒動無かったことにできんくないか?
162: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:09:54.68 ID:/nAyqNSC0
>>153
人類が半分死んだ戦争から3年後の軍法会議やぞ、今の比較的平和な世界の常識では語れん
人類が半分死んだ戦争から3年後の軍法会議やぞ、今の比較的平和な世界の常識では語れん
163: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:09:59.97 ID:zEWrRb3ia
>>153
落とし所として艦長一人に責任とらせた形や
あんま深く考えんでええ
落とし所として艦長一人に責任とらせた形や
あんま深く考えんでええ
112: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:00:43.71 ID:bWjYa5Nor
コウは3号機強奪の罪があったけど3号機の記録自体が抹消されたからお咎めなしや
123: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:01:59.86 ID:EH7mb78z0
>>112
抹消されたのは3号機だけってことか?
抹消されたのは3号機だけってことか?
125: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:02:12.64 ID:dupd7G3W0
紫豚ばっか言われるけど宇宙行ってから皆おかしくない?
月のコウのテンションやらラビアンローズでのクルーの反逆やら
皆その場の勢いで行動するから心理状態どうなってんのってなるわ
月のコウのテンションやらラビアンローズでのクルーの反逆やら
皆その場の勢いで行動するから心理状態どうなってんのってなるわ
140: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:05:18.68 ID:TBJNQhki0
>>125
テンポ重視なんやろうけど基本的に動機づけ浅すぎていかんな、ハゲのおっさん周り特に
テンポ重視なんやろうけど基本的に動機づけ浅すぎていかんな、ハゲのおっさん周り特に
129: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:03:48.86 ID:WyRU8EZV0
普通こういうのってサブヒロインとかいるもんだけど🐷しか選択肢無いとかどうなってんの?
133: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:04:13.94 ID:qbqug7Ec0
>>129
青い髪のオペレーターとか良かったよな
青い髪のオペレーターとか良かったよな
146: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:06:28.53 ID:vNLx5x6u0
ガンダム三代悪女のカテジナさんと双璧なす紫豚はどう思いましたか
158: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:08:57.74 ID:P8Z+gzXo0
>>146
カテジナさんはあれで最後には全部失って報いも受けとる感じするから多少はね
ニナはメタ的に見ても持て余してる感強くてよう分からんわ
カテジナさんはあれで最後には全部失って報いも受けとる感じするから多少はね
ニナはメタ的に見ても持て余してる感強くてよう分からんわ
151: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:07:39.77 ID:+l+TkAD/0
後半がまじでゴミ
08MS小隊もそうやったが途中でスタッフ変わられるとほんまゴミ
08MS小隊もそうやったが途中でスタッフ変わられるとほんまゴミ
155: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:08:24.32 ID:iNSkp9m60
>>151
08はグフしか印象にない
08はグフしか印象にない
161: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:09:42.52 ID:EH7mb78z0
>>155
ノリス「勝ったぞ……!」
ワイ(ビームライフル持ってケルゲレンの脅威になるガンダムタイプがおるのにタンク潰して言うほど勝ちか……?)
ノリス「勝ったぞ……!」
ワイ(ビームライフル持ってケルゲレンの脅威になるガンダムタイプがおるのにタンク潰して言うほど勝ちか……?)
164: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:10:37.45 ID:+4eD1iiYM
トリントン基地ではきっちり管理してた核弾頭なのにアルビオンが預かってからの管理が杜撰すぎるわ
ガンダム開発計画が抹消されなくても艦長の処刑は避けられなかったやろな
ガンダム開発計画が抹消されなくても艦長の処刑は避けられなかったやろな
引用元: ・ワイ、ガンダム0083を見終わる
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。