1: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:43:12.77 ID:7u1+5Cgt0
一つくらいあるやろ?
3: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:44:41.83 ID:rZfteiUlM
ガリンペイロやった
7: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:45:27.17 ID:7u1+5Cgt0
>>3
ええな
クズダイヤで依頼を引き受ける男気よ
ええな
クズダイヤで依頼を引き受ける男気よ
10: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:45:40.72 ID:2gJxwV9nd
>>3
これ
これ
8: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:45:32.26 ID:peTchDdw0
インセクトの荒唐無稽さはすごく好き
17: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:47:03.92 ID:7u1+5Cgt0
>>8
せや!劇団雇ってタイムスリップを演出したろ!
せや!劇団雇ってタイムスリップを演出したろ!
42: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:51:01.06 ID:peTchDdw0
>>17
最高にアホだよなw
最高にアホだよなw
21: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:47:46.65 ID:X6US3wYNp
ベイブだったかガンスミスのおっさんが出る話は面白い
25: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:48:56.34 ID:7u1+5Cgt0
>>21
デイブやな
簡単な仕事だと「そんなんでいいの?」ってなるのが面白い
デイブやな
簡単な仕事だと「そんなんでいいの?」ってなるのが面白い
27: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:49:03.80 ID:YaDmMFD70
>>21
デイブやろ…ベイブは豚の映画や…
デイブやろ…ベイブは豚の映画や…
24: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:48:55.34 ID:bENBKtQ50
なんかすごい弾か銃作って貰ってハイジャック犯を超長距離射撃する話
30: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:49:44.34 ID:7u1+5Cgt0
>>24
アットピンホールやな
アットピンホールやな
43: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:51:07.15 ID:Am7EmY8RM
>>24
一発で良いの無茶苦茶で好き
一発で良いの無茶苦茶で好き
26: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:48:57.62 ID:kQZiH25Pd
ゴルゴの血を採取しようとする回
35: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:50:25.38 ID:7u1+5Cgt0
>>26
解析が惜しいとこまでいってたのは覚えてる
解析が惜しいとこまでいってたのは覚えてる
60: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:53:26.17 ID:kQZiH25Pd
>>35
やっぱアレはゴルゴのクローン作ろうとしてたのかな?
やっぱアレはゴルゴのクローン作ろうとしてたのかな?
77: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:55:07.86 ID:7u1+5Cgt0
>>60
クローン作ったり色々悪用できるやろしな
クローン作ったり色々悪用できるやろしな
151: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:04:11.65 ID:Pa5ru73/0
>>60
クローンといえば
毛沢東のクローンを本人と同じような境遇で育てて
カリスマ指導者にしようとする話
もちろんそのクローンがゴルゴに消される
クローンといえば
毛沢東のクローンを本人と同じような境遇で育てて
カリスマ指導者にしようとする話
もちろんそのクローンがゴルゴに消される
159: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:04:52.49 ID:X6US3wYNp
>>151
クローンは生き残らなかったっけ?
クローンは生き残らなかったっけ?
220: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:10:26.80 ID:Pa5ru73/0
>>159,163
そうだった?
じゃあ首謀者だけ消されてクローンは普通の人生を歩んだってオチか
そうだった?
じゃあ首謀者だけ消されてクローンは普通の人生を歩んだってオチか
233: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:11:48.49 ID:peTchDdw0
>>220
クローンは農業に目覚めて目付が俺の役目はこれを見続けることだ、だが充実しそうみたいなエンディングだったはず
クローンは農業に目覚めて目付が俺の役目はこれを見続けることだ、だが充実しそうみたいなエンディングだったはず
234: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:11:52.21 ID:CTwmaLJe0
>>220
5人残ったけど世界各地の発展途上国に送られて農民になった
報告した軍人は監視役として一生お付き
5人残ったけど世界各地の発展途上国に送られて農民になった
報告した軍人は監視役として一生お付き
242: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:12:34.54 ID:KC1o8x8Pd
>>220
農村で1農民として生きていく決意をしたクローン、一生監視を命じられた人民解放軍のエリートが「毛沢東の一生を間近で見れるんやから悪くないかもな」言うて終わり
農村で1農民として生きていく決意をしたクローン、一生監視を命じられた人民解放軍のエリートが「毛沢東の一生を間近で見れるんやから悪くないかもな」言うて終わり
163: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:05:08.83 ID:peTchDdw0
>>151
あれ最後消されなかったろ
あれ最後消されなかったろ
49: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:52:04.79 ID:peTchDdw0
>>26
腸チフス
腸チフス
29: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:49:40.50 ID:Pa5ru73/0
米軍版ブルーインパルスが
追放された元隊員に計器いじられて全機墜落されられるやつ
追放された元隊員に計器いじられて全機墜落されられるやつ
44: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:51:13.36 ID:7u1+5Cgt0
>>29
これゴルゴが戦闘機乗るやつだっけ?
これゴルゴが戦闘機乗るやつだっけ?
72: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:54:25.33 ID:Pa5ru73/0
>>44
セスナを操縦中のターゲットを
飛んでいる同程度の飛行機の後席から狙撃した
セスナを操縦中のターゲットを
飛んでいる同程度の飛行機の後席から狙撃した
38: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:50:40.31 ID:Tf/2PgcP0
原発のやつ
50: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:52:09.46 ID:7u1+5Cgt0
>>38
煙草吸わせるとこはぐう名シーン
煙草吸わせるとこはぐう名シーン
316: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:18:09.39 ID:lIkvcDmb0
>>38
コレメンス
コレメンス
48: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:51:47.05 ID:Sqx8o/Xoa
間違えられた男やな
54: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:52:44.99 ID:7u1+5Cgt0
>>48
あれは完全にギャグ回やね
あれは完全にギャグ回やね
71: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:54:23.93 ID:YaDmMFD70
>>48
マフィアが勘違いしまくってるの本当草
マフィアが勘違いしまくってるの本当草
63: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:53:34.43 ID:ZvR2W8IY0
弓道の矢で人工衛星を軌道から逸らすやつ
一射一生だったなや
一射一生だったなや
67: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:54:10.15 ID:peTchDdw0
>>63
これはわかる
これはわかる
81: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:55:29.17 ID:7u1+5Cgt0
>>63
ゲストの女師範がいいキャラしとる
ゲストの女師範がいいキャラしとる
252: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:13:12.95 ID:6+FGEvSdM
>>63
あれガチ勢からは評判悪いみたいやけど
ワイは良く出来てると思うわ
あんまり強調されんけど結果的に師範の親の敵討ちになってるし
あれガチ勢からは評判悪いみたいやけど
ワイは良く出来てると思うわ
あんまり強調されんけど結果的に師範の親の敵討ちになってるし
66: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:53:58.07 ID:X6US3wYNp
警備のおっさんに侵入ばれて腕の立つ警備員がいるなってなるシーンが記憶に残ってるが何の話かがさっぱり思い出せない
86: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:55:55.07 ID:7u1+5Cgt0
>>66
確かものすごく鼻のきく研究員の鼻をダメにする話だったと思う
確かものすごく鼻のきく研究員の鼻をダメにする話だったと思う
100: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:58:03.61 ID:X6US3wYNp
>>86
ああドリンク作る話だったか、バレ方がマンホールに草挟んでたっていうえらい初歩的なやらかしだった
ああドリンク作る話だったか、バレ方がマンホールに草挟んでたっていうえらい初歩的なやらかしだった
70: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:54:22.86 ID:/3Rez4y30
非常用の逃走経路辿るやつ
連絡員にワイもなりたいけどヘリくらい操縦できんといかんのか
連絡員にワイもなりたいけどヘリくらい操縦できんといかんのか
84: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:55:47.09 ID:YaDmMFD70
>>70
他の要員ならハガキ転送するだけとかあるからセーフ
他の要員ならハガキ転送するだけとかあるからセーフ
94: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:56:50.75 ID:7u1+5Cgt0
>>70
最後オレンジもらうやつか
最後オレンジもらうやつか
98: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:57:22.52 ID:/3Rez4y30
>>94
それそれ
それそれ
79: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:55:19.97 ID:KYdX+krx0
穀物戦争
106: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:58:42.52 ID:7u1+5Cgt0
>>79
あれで全て失ったおっさんが続編でリベンジするのも好き
あれで全て失ったおっさんが続編でリベンジするのも好き
120: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:00:52.10 ID:6TwxSC6pH
>>106
そのおっさんG資金異聞でも出てくるの好き
そのおっさんG資金異聞でも出てくるの好き
135: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:02:33.89 ID:7u1+5Cgt0
>>106
さいとうたかをもゴルゴは温かみのある奴だって解釈してたそうやね
脚本家はわりと冷酷なゴルゴにしてくるからちょいちょい修正してたとか
さいとうたかをもゴルゴは温かみのある奴だって解釈してたそうやね
脚本家はわりと冷酷なゴルゴにしてくるからちょいちょい修正してたとか
570: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:43:15.85 ID:y0W/3h1f0
>>135
はえ~
最近のゴルゴ感情よく見せると思ってたら
さいとう解釈への回帰やったんやな
はえ~
最近のゴルゴ感情よく見せると思ってたら
さいとう解釈への回帰やったんやな
83: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:55:44.48 ID:HG2ADSXk0
原発のやつ
最後タバコ吸わせてあげるとこ
最後タバコ吸わせてあげるとこ
107: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:58:58.83 ID:wBUc1FGn0
>>83
だいぶ古いなw
だいぶ古いなw
544: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:40:18.54 ID:paL9PkTS0
>>83
これ
これ
104: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:58:35.87 ID:shITp7uu0
刑事とゴルゴの対決物はだいたい面白い
115: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:59:47.20 ID:YaDmMFD70
>>104
神に贈られしもので刑事がドヤァってやってるのをかわすのすき
神に贈られしもので刑事がドヤァってやってるのをかわすのすき
118: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:00:46.23 ID:peTchDdw0
>>115
スイスの時計マニアの刑事好き
スイスの時計マニアの刑事好き
154: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:04:22.97 ID:YaDmMFD70
>>118
名前覚えられるくらい有能やのにな…
名前覚えられるくらい有能やのにな…
126: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:01:36.30 ID:7u1+5Cgt0
>>104
ジャヌー警部はもう出てこんのかな
ジャヌー警部はもう出てこんのかな
109: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 10:59:20.60 ID:bENBKtQ50
たまに義理人情みたいなの感じる話はやっぱええわ
142: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:03:03.79 ID:7u1+5Cgt0
間違えた
>>109
さいとうたかをもゴルゴは温かみのある奴だって解釈してたそうやね
脚本家はわりと冷酷なゴルゴにしてくるからちょいちょい修正してたとか
>>109
さいとうたかをもゴルゴは温かみのある奴だって解釈してたそうやね
脚本家はわりと冷酷なゴルゴにしてくるからちょいちょい修正してたとか
157: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:04:38.18 ID:bDq25NUu0
>>142
核実験に巻き込まれた話とか見ると義理堅いこと分かるよな
核実験に巻き込まれた話とか見ると義理堅いこと分かるよな
217: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:10:14.41 ID:ojTyOBw0d
>>109
分野は違っても同じプロフェッショナルには敬意払ってるよな
火縄銃で狙撃する回で手袋職人の爺さんに割と気安く話してたのは草生えた
分野は違っても同じプロフェッショナルには敬意払ってるよな
火縄銃で狙撃する回で手袋職人の爺さんに割と気安く話してたのは草生えた
255: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:13:29.28 ID:7aD83weda
>>217
プロ意識高いやつには敬意を払うのがゴルゴの一番いいところ
プロ意識高いやつには敬意を払うのがゴルゴの一番いいところ
119: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:00:46.83 ID:EiNwI/gWd
ゴルゴの強敵NO.1はバイオニックソルジャーライリーでええか?
148: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:03:51.86 ID:7u1+5Cgt0
>>119
AX-3やスパルタカスも捨てがたい
AX-3やスパルタカスも捨てがたい
165: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:05:13.89 ID:8OScG6GEa
>>148
その2人は強化人間じゃないからな
まさに超人
その2人は強化人間じゃないからな
まさに超人
221: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:10:30.01 ID:EiNwI/gWd
>>148
だいたいその三人が三強やな
だいたいその三人が三強やな
130: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:01:56.66 ID:p5+Jz2sTa
ゴルゴとタフを全部読みたいけどどれくらい時間かかるやろか
とりあえずタフは漫画bangに無料で来たから読み始めたけど
とりあえずタフは漫画bangに無料で来たから読み始めたけど
153: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:04:14.99 ID:22Kb/mb3M
>>130
ゴルゴは短編集みたいなもんだから好評回だけつまんで見ればいいよ
俺50巻以下はほぼ見てない
ゴルゴは短編集みたいなもんだから好評回だけつまんで見ればいいよ
俺50巻以下はほぼ見てない
170: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:05:39.23 ID:OnA70FA+0
>>153
むしろ初期の方が面白いの多くないか?
最近といってもここ20年くらいのロボットみたいになったゴルゴはつまらん
むしろ初期の方が面白いの多くないか?
最近といってもここ20年くらいのロボットみたいになったゴルゴはつまらん
176: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:06:30.66 ID:QWo9pPikd
>>170
80巻くらいまでや
80巻くらいまでや
179: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:06:46.59 ID:22Kb/mb3M
>>170
俺は50~120巻くらいが好き
俺は50~120巻くらいが好き
137: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:02:41.60 ID:qepdD4Txd
飛行機のトイレでアサシンが待ち伏せしてるのに気づいて女の子に先に行かせずにゴルゴがそいつの相手したところ好きや
155: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:04:24.42 ID:IMcdGqe8a
>>137
アサシン「何故バレたんや…😫」
ゴルゴ「臭いからや…😅」
最高にダサい暗殺者
アサシン「何故バレたんや…😫」
ゴルゴ「臭いからや…😅」
最高にダサい暗殺者
161: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:05:02.21 ID:7u1+5Cgt0
>>137
別に行かせて囮にしてもええのにな
ああいうとこ好きや
別に行かせて囮にしてもええのにな
ああいうとこ好きや
140: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:02:57.04 ID:X6US3wYNp
なんか変な病気になったゴルゴを怪しげな儀式みたいなので治す爺さんが出てきたりしたがあれっきりなのが勿体無いぐらいキャラ濃かった
166: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:05:29.50 ID:7u1+5Cgt0
>>140
ヤドクガエルの毒の時かな
ヤドクガエルの毒の時かな
180: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:06:58.26 ID:X6US3wYNp
>>166
毒の種類まで覚えてないが確か恋人殺された女がドアノブに毒盛ってたと思う
毒の種類まで覚えてないが確か恋人殺された女がドアノブに毒盛ってたと思う
145: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:03:17.85 ID:Vj7aX7i30
落下しながら狙撃するやつ
167: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:05:35.40 ID:wBUc1FGn0
ナチス系の話見たいんやが何巻あたりにあるのかわからん
50巻以降は全部読んだんやが
>>145
ビルの上で敵に囲まれて、飛び降りてその最中に狙撃してプールに飛びこむやつか?
50巻以降は全部読んだんやが
>>145
ビルの上で敵に囲まれて、飛び降りてその最中に狙撃してプールに飛びこむやつか?
181: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:07:10.93 ID:Vj7aX7i30
>>167
それや
それや
175: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:06:23.48 ID:7u1+5Cgt0
>>145
プールに飛び込むやつか
プールに飛び込むやつか
171: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:05:48.06 ID:4Iu5TuCW0
ずっと言い続けてるけどアフリカが舞台の話に外れなしや
177: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:06:34.50 ID:IMcdGqe8a
>>171
依頼料がジンバブエドルの回好き
依頼料がジンバブエドルの回好き
226: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:10:48.89 ID:YaDmMFD70
>>177
いまここに必要な分があってウソがないなら断る理由はない
受け取ったあとのことは俺の問題だ
ぐうかっこいい
いまここに必要な分があってウソがないなら断る理由はない
受け取ったあとのことは俺の問題だ
ぐうかっこいい
192: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:08:13.96 ID:vPMCNiIZ0
>>171
大体の回で警官だか保安官だかも腐りきってるのホンマ草
大体の回で警官だか保安官だかも腐りきってるのホンマ草
186: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:07:56.02 ID:BeOsj6uv0
コルクでワイン撃つやつなんか印象に残ってるわ
204: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:08:53.69 ID:SV7MamjLF
>>186
神に一度だけ依頼できるって遺言すき
神に一度だけ依頼できるって遺言すき
211: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:09:40.91 ID:7u1+5Cgt0
>>186
慌てて開けちゃって台無しになるやつだっけ
慌てて開けちゃって台無しになるやつだっけ
198: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:08:36.49 ID:XarHQpdG0
ゴルゴってなんでM16にこだわるの?
213: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:10:07.33 ID:wBUc1FGn0
>>198
自分は1人の軍隊やからって言ってるで
自分は1人の軍隊やからって言ってるで
219: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:10:23.58 ID:IMcdGqe8a
>>198
一人の軍隊だから
一人の軍隊だから
199: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:08:41.37 ID:d4y7bJmTd
ラストジハード
依頼達成しても後味悪いのが好き
依頼達成しても後味悪いのが好き
230: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:11:27.77 ID:7u1+5Cgt0
>>199
チェチェンのやつだっけ?
テロに参加しない弟がチェチェンのために偽札作ってたみたいな
チェチェンのやつだっけ?
テロに参加しない弟がチェチェンのために偽札作ってたみたいな
239: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:12:23.41 ID:d4y7bJmTd
ノモンハンの隠蔽
>>230
そう
兄が弟は国の裏切り者だって依頼するやつ
>>230
そう
兄が弟は国の裏切り者だって依頼するやつ
227: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:11:14.71 ID:yzJ8Bq5zM
去年位に連載された
政治家の友達に忖度して復讐代行する話好きやわ
政治家の友達に忖度して復讐代行する話好きやわ
244: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:12:37.02 ID:IMcdGqe8a
>>227
麻生太郎と山本太郎っぽいのが出てくるやつ?
あれでも冷静に考えるとゴルゴの年齢おかしいよな
麻生太郎と山本太郎っぽいのが出てくるやつ?
あれでも冷静に考えるとゴルゴの年齢おかしいよな
273: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:15:08.01 ID:X6US3wYNp
>>244
過去の話を振り返ることがあると大体年齢おかしくなる
過去の話を振り返ることがあると大体年齢おかしくなる
231: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:11:34.15 ID:HfJ+GGnGM
なんか鍋で溶ける銃作って暗殺したのを依頼人のボディーガードに見破られる奴
ゴルゴに及ぶレベルの人間やけど敵でも味方でもない距離感のやりとりええわ
ゴルゴに及ぶレベルの人間やけど敵でも味方でもない距離感のやりとりええわ
256: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:13:31.28 ID:7u1+5Cgt0
>>231
トランプもどきが死ぬ話だよな
トランプもどきが死ぬ話だよな
294: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:16:41.88 ID:eEtiNbMJ0
>>231
依頼主のボディガードがゴルゴ警戒したことに依頼主が謝罪したら「仕事熱心な奴は信頼できる」ってゴルゴの台詞がえぇな
依頼主のボディガードがゴルゴ警戒したことに依頼主が謝罪したら「仕事熱心な奴は信頼できる」ってゴルゴの台詞がえぇな
304: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:17:29.51 ID:HfJ+GGnGM
>>294
あーわかるわ言ってたわ
なんか良いよな
あーわかるわ言ってたわ
なんか良いよな
235: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:11:57.02 ID:JGpEQEmP0
お前らほんとにゴルゴファンなんか?
じゃあゴルゴ出生の秘密話してみろや
じゃあゴルゴ出生の秘密話してみろや
245: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:12:41.30 ID:wvJIwUyPr
>>235
話したら消されるんや
話したら消されるんや
254: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:13:24.17 ID:IhMiYDp70
>>235
ワイは暗殺一家の末裔説がすき
ワイは暗殺一家の末裔説がすき
263: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:13:59.48 ID:h8t+u3310
>>235
なんかすごい兵士とスポーツ選手かけ合わせたんやろ?(適当)
なんかすごい兵士とスポーツ選手かけ合わせたんやろ?(適当)
462: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:31:58.72 ID:22Kb/mb3M
>>235
コンピュータのジーザスもいい回だった
コンピュータのジーザスもいい回だった
243: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:12:34.55 ID:l4n8oae20
ゴルゴでギャグ回あるか?
秀逸なの教えてクレメンス
秀逸なの教えてクレメンス
249: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:13:00.99 ID:QZtK31hM0
>>243
顔似てた人が依頼されるやつくらいしか知らん
顔似てた人が依頼されるやつくらいしか知らん
253: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:13:21.51 ID:KC1o8x8Pd
>>243
間違われた男
依頼主のマフィアが最高やで
間違われた男
依頼主のマフィアが最高やで
272: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:14:53.40 ID:7u1+5Cgt0
>>243
アッシュ最良の日
アッシュ最良の日
279: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:15:25.10 ID:CTwmaLJe0
>>243
サギ師ラッキー
サギ師ラッキー
296: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:16:52.21 ID:3gVOyPwG0
>>243
イロイロ
イロイロ
265: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:14:15.32 ID:neBsZq/fM
リプレイ
286: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:15:50.88 ID:7u1+5Cgt0
>>265
あの清掃員妙に印象に残ってるわ
あの清掃員妙に印象に残ってるわ
301: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:17:06.46 ID:neBsZq/fM
>>286
とばっちりすぎてかわいそうだけと最後大金貰うからな
とばっちりすぎてかわいそうだけと最後大金貰うからな
271: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:14:32.69 ID:CNyx3aJca
こいつわざと捕まって拷問受けるけど、相手がその気ならそのまま殺されるだろ
274: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:15:08.07 ID:QZtK31hM0
>>271
運いいからな
運いいからな
293: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:16:27.64 ID:vPMCNiIZ0
>>271
吊り上げて腕は拘束するけど足はそのままにする無能が多いからな
一瞬で首の骨へし折られる
吊り上げて腕は拘束するけど足はそのままにする無能が多いからな
一瞬で首の骨へし折られる
277: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:15:18.54 ID:YaDmMFD70
変装するけど結局あいつの雰囲気はタダモノじゃない!とかいってマークされるのすこ
289: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:16:14.12 ID:CNyx3aJca
>>277
変装(チョビヒゲつけるだけ)
変装(チョビヒゲつけるだけ)
314: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:18:04.43 ID:X6US3wYNp
>>277
マスク被った場合もガタイの良さは隠せないしな、マスク破れて血が出ないせいでバレた後マスクの改良依頼してたのが分かる話も好きだわ
マスク被った場合もガタイの良さは隠せないしな、マスク破れて血が出ないせいでバレた後マスクの改良依頼してたのが分かる話も好きだわ
329: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:19:20.56 ID:neBsZq/fM
>>277
変装が適当すぎんねん
大抵カツラとつけ髭だけやし
変装が適当すぎんねん
大抵カツラとつけ髭だけやし
357: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:22:28.71 ID:KC1o8x8Pd
>>329
シベリアで式典の最中に疑似テロ状態をつくってくれって依頼で、依頼主が混乱した式典からヘリで飛び立ちながら『彼はどうやって脱出したんだろう』って思とるヘリをちょび髭つけただけのゴルゴが操縦しとったのは草やった
シベリアで式典の最中に疑似テロ状態をつくってくれって依頼で、依頼主が混乱した式典からヘリで飛び立ちながら『彼はどうやって脱出したんだろう』って思とるヘリをちょび髭つけただけのゴルゴが操縦しとったのは草やった
361: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:22:53.73 ID:i/UwelXA0
>>277
アメトークでも眼つきが鋭すぎる釣り人て指摘されていたな
アメトークでも眼つきが鋭すぎる釣り人て指摘されていたな
386: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:24:52.92 ID:KC1o8x8Pd
>>361
普段は茶化し専門のケンコバが東野の茶化しに若干イラつき気味やったんにケンコバのゴルゴ愛を感じた
普段は茶化し専門のケンコバが東野の茶化しに若干イラつき気味やったんにケンコバのゴルゴ愛を感じた
285: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:15:44.96 ID:HfJ+GGnGM
ゴルゴが遊園地に来てワイの主人を殺しに来たんや!って勘違いされる話でてる?
298: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:16:58.66 ID:7u1+5Cgt0
>>285
あれクズ警備員が自滅してスカッとするわ
あれクズ警備員が自滅してスカッとするわ
302: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:17:13.73 ID:YaDmMFD70
>>285
トゥームストーンやな
勝手にビビって警備員差し向けるやつ
トゥームストーンやな
勝手にビビって警備員差し向けるやつ
299: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:17:02.24 ID:iKbzqtMrp
殺し屋集めてバトロワやってたのってなんて回?
313: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:18:03.00 ID:YaDmMFD70
>>299
SDR-2かな
SDR-2かな
318: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:18:30.76 ID:7u1+5Cgt0
>>299
装甲兵SDR2
装甲兵SDR2
310: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:17:57.20 ID:VdV8dnDcp
泣ける話教えてクレメンス
340: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:20:39.70 ID:7u1+5Cgt0
>>310
ビリニュスの光と影なんかどうや?
ビリニュスの光と影なんかどうや?
349: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:21:03.07 ID:YaDmMFD70
>>310
黄金の犬
黄金の犬
354: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:22:07.58 ID:JIZgppZod
>>310
原発危機
依頼者にタバコ咥えさせるシーンはジンとくる
原発危機
依頼者にタバコ咥えさせるシーンはジンとくる
362: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:22:56.32 ID:jXJlnHeYd
ワイもゴルゴの連絡役として働かずに生きていきたい
379: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:24:18.41 ID:7u1+5Cgt0
>>362
まあ連絡ミスったら命が危ないけどな
まあ連絡ミスったら命が危ないけどな
493: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:34:51.64 ID:uZq05YYn0
>>362
お前はゴルゴに信頼されるような生き方ができているのか?
お前はゴルゴに信頼されるような生き方ができているのか?
372: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:23:54.92 ID:Y6Gl75Qr0
ゴルゴ13ってなにが面白い漫画なの?
最終的に「やっぱゴルゴってすげえ!」って感じで着地するそういう漫画なの
最終的に「やっぱゴルゴってすげえ!」って感じで着地するそういう漫画なの
383: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:24:50.53 ID:Xz2N1KEh0
>>372
床屋の待ち時間を潰す漫画
床屋の待ち時間を潰す漫画
394: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:25:45.22 ID:7u1+5Cgt0
>>372
ゴルゴすげえ!なのは間違いないけど案外苦戦するで
ゴルゴすげえ!なのは間違いないけど案外苦戦するで
399: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:26:08.38 ID:fQqTjqKid
>>372
ゴルゴすげえのは当たり前やからその過程を楽しむ漫画や
ゴルゴすげえのは当たり前やからその過程を楽しむ漫画や
412: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:27:19.85 ID:X6US3wYNp
>>372
古畑やコロンボに近いかもしれん、結果が分かってるけど経緯や経路がどうなのかを楽しむ感じ
古畑やコロンボに近いかもしれん、結果が分かってるけど経緯や経路がどうなのかを楽しむ感じ
375: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:24:07.27 ID:gPr3oZNsM
別にターゲットでもないのに余計なことしてゴルゴに殺される回←きらい
ゴルゴ助けたり優しくした結果ゴルゴにお返ししてもらうやつ←すき
ゴルゴ助けたり優しくした結果ゴルゴにお返ししてもらうやつ←すき
385: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:24:52.52 ID:yW5P7MIC0
>>375
わかる
わかる
421: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:28:11.62 ID:ojTyOBw0d
>>375
昔依頼した相手が義理を通してたから助ける話とか好きや
昔依頼した相手が義理を通してたから助ける話とか好きや
378: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:24:10.21 ID:neBsZq/fM
ゴルゴに依頼する方法って何があるんやっけ
衛生13個墜落させるのとラジオで賛美歌流すのとトラクターの新聞広告しか覚えとらん
衛生13個墜落させるのとラジオで賛美歌流すのとトラクターの新聞広告しか覚えとらん
392: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:25:16.11 ID:YaDmMFD70
>>378
ジャックポッドを当てるとか絵葉書送るとか
ジャックポッドを当てるとか絵葉書送るとか
402: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:26:19.89 ID:ojTyOBw0d
>>378
カジノの13番台で連続ジャックポットを出す
重病の子供宛ての絵葉書に依頼料を偽装して書く
カジノの13番台で連続ジャックポットを出す
重病の子供宛ての絵葉書に依頼料を偽装して書く
407: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:26:56.15 ID:7u1+5Cgt0
>>378
古本屋が仲介役なこともあったと思う
古本屋が仲介役なこともあったと思う
429: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:28:48.83 ID:YaDmMFD70
>>407
この本は13ページがかけてるぞ…みたいなやつか
この本は13ページがかけてるぞ…みたいなやつか
382: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:24:39.47 ID:vPMCNiIZ0
ゴルゴへの復讐のために孫娘に暗殺させようとしたけど見破られて孫まで脳天ぶち抜かれて自分を狙わせることによって射程内の半径数キロ全てを爆破して相打ち狙ったのにヘリから普通に撃ち殺されたのマジで可哀想過ぎる
406: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:26:55.78 ID:lj1OTVPl0
>>382
ゴルゴを空港に閉じ込めてどうやって仕留めるか!?って回はかなりスリリングやけど
その次の決着回はそんなでもないやつか
ゴルゴを空港に閉じ込めてどうやって仕留めるか!?って回はかなりスリリングやけど
その次の決着回はそんなでもないやつか
384: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:24:51.69 ID:D06/PJO10
ゴルゴに自信ニキに聞きたいんやけどアメリカ人妻が日本人夫殺された復讐にゴルゴ襲うみたいな奴ってなんだっけ?
テレビ局がどうのだった気がする
テレビ局がどうのだった気がする
398: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:26:07.61 ID:YaDmMFD70
>>384
オーバーザスカイかなテレビ王のやつ
オーバーザスカイかなテレビ王のやつ
401: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:26:19.84 ID:KC1o8x8Pd
>>384
なんたらスカイテレビやったけか
細い線の作画班のやつやろ?
なんたらスカイテレビやったけか
細い線の作画班のやつやろ?
389: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:25:01.03 ID:1xYELH980
極地法など登山家の恥!!!
397: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:26:00.68 ID:lQGLxGFm0
>>389
あいつ化け物クラスやのにエイム悪過ぎやろ
あいつ化け物クラスやのにエイム悪過ぎやろ
408: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:26:59.11 ID:D06/PJO10
>>389
ゴルゴでも苦しむ高山で普通に活動するのはバケモンすぎやろ
ゴルゴでも苦しむ高山で普通に活動するのはバケモンすぎやろ
436: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:29:18.00 ID:ojTyOBw0d
>>389
あの時の生き残りの隊員がゴルゴの謎奇病を克服しようとする所を狙ってリベンジしようとするけど返り討ちにあってたわ
あの時の生き残りの隊員がゴルゴの謎奇病を克服しようとする所を狙ってリベンジしようとするけど返り討ちにあってたわ
395: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:25:54.37 ID:wFlwO5dp0
ソ連崩壊、イラク侵攻ぐらいまでは政治的話の多くて面白い。100巻超えた辺りからいかに不可能狙撃するかの話が増えてきた。好きだけどね
439: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:29:27.72 ID:fQqTjqKid
>>395
依頼人も不可能と思ってとりあえずゴルゴに頼む→やりとげたゴルゴに驚く→奴はやはり危険だ!アメリカ大統領に報告だ!
の流れ
依頼人も不可能と思ってとりあえずゴルゴに頼む→やりとげたゴルゴに驚く→奴はやはり危険だ!アメリカ大統領に報告だ!
の流れ
465: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:32:08.18 ID:wFlwO5dp0
>>439
軌道上狙撃も近いな。弓でも宇宙で狙撃してるし
軌道上狙撃も近いな。弓でも宇宙で狙撃してるし
410: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:27:08.41 ID:Bq7gTNIb0
黒人スナイパーのためにウルティマラティオを墓標みたいに立てて去っていくやつ
任務は終わったとはいえ武器置いていくゴルゴとか
よっぽど心動いとるわアレ
任務は終わったとはいえ武器置いていくゴルゴとか
よっぽど心動いとるわアレ
417: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:27:48.00 ID:hyAYaGkkd
>>410
ゼロインを怠って黒人が撃たれる話ええよな
その後のゴルゴの語りもいい
ゼロインを怠って黒人が撃たれる話ええよな
その後のゴルゴの語りもいい
438: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:29:22.74 ID:ahXnhvoed
>>417
普通の世界なら未熟は恥じる事では無い
だが、俺たちの世界では、未熟な者にいつかは決して訪れない
普通の世界なら未熟は恥じる事では無い
だが、俺たちの世界では、未熟な者にいつかは決して訪れない
413: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:27:22.44 ID:RpUWtShTa
黄金の犬っていうほど名エピソードか?
プロなら最後まで犬の面倒見ろよ
何犬に自殺させてるねん
プロなら最後まで犬の面倒見ろよ
何犬に自殺させてるねん
423: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:28:16.18 ID:Bq7gTNIb0
>>413
謎の知り合いの爺が犬の面倒見てるオチでよかったよなあ
謎の知り合いの爺が犬の面倒見てるオチでよかったよなあ
446: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:29:56.23 ID:RpUWtShTa
>>423
ほんまそれ
犬はゴルゴに忠誠誓ってたのにゴルゴはそれを見捨てるのはないと思うで
ほんまそれ
犬はゴルゴに忠誠誓ってたのにゴルゴはそれを見捨てるのはないと思うで
512: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:37:06.92 ID:WwmLJsHhr
>>446
犬は...犬にすぎん、
犬は...犬にすぎん、
540: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:40:03.04 ID:ITjGVhkx0
>>512
お前のように金でしか動かん奴が本当の犬やって言われるの好き
お前のように金でしか動かん奴が本当の犬やって言われるの好き
467: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:32:14.95 ID:ahXnhvoed
>>423
証人は消せ
殺人者の鉄則だ
証人は消せ
殺人者の鉄則だ
479: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:33:31.75 ID:4Iu5TuCW0
>>467
サタデーナイトスペシャルのこのシーンほんとすき
サタデーナイトスペシャルのこのシーンほんとすき
492: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:34:50.93 ID:7u1+5Cgt0
>>479
DQNガキざまあwってなるわ
DQNガキざまあwってなるわ
442: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:29:37.38 ID:2F6mkAY00
>>413
プロだからやろ
証拠は消さな
プロだからやろ
証拠は消さな
463: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:32:01.00 ID:fQqTjqKid
>>413
ゴルゴを正義の味方視点でみとるからそういう考えになってまうんや
じぶんが誰一人信用しとらんプロの暗殺者って考えたらゴルゴの行動は全て理解でける
ゴルゴを正義の味方視点でみとるからそういう考えになってまうんや
じぶんが誰一人信用しとらんプロの暗殺者って考えたらゴルゴの行動は全て理解でける
547: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:40:35.62 ID:T8Bbtdhpd
>>413
あれは犬が全てわかった上で崖から飛んでるからな、犬もプロなんやと感動する所なのよ
あれは犬が全てわかった上で崖から飛んでるからな、犬もプロなんやと感動する所なのよ
415: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:27:38.14 ID:7u1+5Cgt0
ルーマニア政変のやつも面白かった
チャウシェスクの影武者始末するやつ
チャウシェスクの影武者始末するやつ
422: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:28:15.92 ID:KC1o8x8Pd
>>415
どんでん返し系がお気に入り?
どんでん返し系がお気に入り?
450: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:30:18.39 ID:7u1+5Cgt0
>>422
好きやね
バスを待つ人々とか
好きやね
バスを待つ人々とか
476: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:33:16.92 ID:KC1o8x8Pd
>>450
あの話はワイも好きやな
あれ、ゴルゴも楽しみながら仕込みやっとるんちゃうかってレベルよな
あの話はワイも好きやな
あれ、ゴルゴも楽しみながら仕込みやっとるんちゃうかってレベルよな
494: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:34:58.51 ID:wFlwO5dp0
>>476
詐欺師ラッキーとか好きやろ
詐欺師ラッキーとか好きやろ
522: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:38:02.45 ID:KC1o8x8Pd
>>494
ゴルゴに周りが振り回される話は確かに好きやな
ゴルゴに周りが振り回される話は確かに好きやな
435: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:29:16.09 ID:zIFsuvRna
ゴルゴが愛とか親愛とかを人に向けた事ってあるの?
453: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:30:51.15 ID:wFlwO5dp0
>>435
エヴァって意見多そうだけどデイブにはありがとうって感謝の言葉述べてる
エヴァって意見多そうだけどデイブにはありがとうって感謝の言葉述べてる
456: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:30:57.66 ID:7u1+5Cgt0
>>435
ずっと一人を愛するってことはないけど情はあるで
ずっと一人を愛するってことはないけど情はあるで
478: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:33:30.07 ID:X6US3wYNp
>>435
なんか公式か何かでそういうのの解答あった気がする、どの話の誰かがそれに近い感情持ってたけど結局殺したって解答だった気がするがどうだったっけ
なんか公式か何かでそういうのの解答あった気がする、どの話の誰かがそれに近い感情持ってたけど結局殺したって解答だった気がするがどうだったっけ
447: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:29:57.33 ID:XNl3Q2SzH
ゴルゴに惚れてつけていったら現場で遭遇してしまった話ってどうなん?
あの女あそこまでバレなかったって優秀すぎへんか?
あの女あそこまでバレなかったって優秀すぎへんか?
449: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:30:18.05 ID:YaDmMFD70
>>447
初期ゴルゴはドジっ子要素あるから
初期ゴルゴはドジっ子要素あるから
473: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:32:55.41 ID:lj1OTVPl0
>>449
初期のどっちかと言うたら007とかあんな感じのゴルゴありきの話やとは思う白夜は愛のうめき
初期のどっちかと言うたら007とかあんな感じのゴルゴありきの話やとは思う白夜は愛のうめき
457: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:31:06.80 ID:7kmTL/9p0
>>447
まあ初期も初期やしな 2巻とかやろ
まあ初期も初期やしな 2巻とかやろ
451: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:30:29.70 ID:JIZgppZod
穀物メジャーと闘う日本人商社マンの話は面白かったが、その後
またこの元商社マンがゴルゴと絡む話があるのを知ったんやが、
どんな話か知ってる人いる?
またこの元商社マンがゴルゴと絡む話があるのを知ったんやが、
どんな話か知ってる人いる?
468: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:32:19.45 ID:UgH5mR2ta
>>451
ゴルゴのせいで会社失ったけどゴルゴのおかげで新たな道がひらけたって感じや
ゴルゴのせいで会社失ったけどゴルゴのおかげで新たな道がひらけたって感じや
529: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:38:45.74 ID:JIZgppZod
>>468,469
サンクス
サンクス
469: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:32:20.18 ID:3gVOyPwG0
>>451
G資金やったかな
G資金やったかな
480: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:33:41.72 ID:ITjGVhkx0
アイスホッケーのやつとか普通に依頼失敗よな
返金したんかな
返金したんかな
490: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:34:45.37 ID:7kmTL/9p0
>>480
バレんなよ言われとるのに練習の様子ガッツリ見せちゃってたしな
バレんなよ言われとるのに練習の様子ガッツリ見せちゃってたしな
509: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:36:32.62 ID:2F6mkAY00
>>480
依頼内容は辞めないようにすることじゃないからや
指定されてないから結果は知らんみたいな話いくつもある
依頼内容は辞めないようにすることじゃないからや
指定されてないから結果は知らんみたいな話いくつもある
524: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:38:13.74 ID:X6US3wYNp
>>509
バレないように狙撃やのにバレとるやないかい
バレないように狙撃やのにバレとるやないかい
557: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:41:33.80 ID:2F6mkAY00
>>524
狙撃の瞬間はバレてないから
狙撃の瞬間はバレてないから
501: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:35:42.67 ID:WT/NGZX70
ゴルゴのルーツものの話のせいであの世界割りとゴルゴに似てて能力的にも遜色のない奴がゴロゴロ居てる魔境になってるよな
515: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:37:31.10 ID:lj1OTVPl0
>>501
他の話でも総合能力ならともかく狙撃やったら他の凄腕も割といるくらいにはいる印象にはなる
他の話でも総合能力ならともかく狙撃やったら他の凄腕も割といるくらいにはいる印象にはなる
519: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:37:43.03 ID:OsP6pya00
>>501
大体真相に近づいたところで「そんなわけはない。アイツはもう死んでる」って聞かされてじゃあ違うんか…ってなるのが多くない?あやふややけど
大体真相に近づいたところで「そんなわけはない。アイツはもう死んでる」って聞かされてじゃあ違うんか…ってなるのが多くない?あやふややけど
505: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:36:17.11 ID:Yx7Zujan0
うろ覚えだけど使用人のほうが実は偉くてターゲットだったやつ
513: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:37:08.27 ID:yW5P7MIC0
>>505
郵便物受け取るところに跳弾撃ったやつな
郵便物受け取るところに跳弾撃ったやつな
517: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:37:34.29 ID:7u1+5Cgt0
>>505
ダイヤモンドの話かな
クリューガー三兄弟が出てくる
ダイヤモンドの話かな
クリューガー三兄弟が出てくる
531: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:38:54.99 ID:Sw2s+frtM
血を提供した娘っこが無双?するエピソード、地味に続編あったりで面白い
537: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:39:51.84 ID:7u1+5Cgt0
>>531
ファネットはゴルゴの本スレでも人気やったで
ファネットはゴルゴの本スレでも人気やったで
548: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:40:39.91 ID:8OScG6GEa
>>531
絵のせいで萌えないけど
美少女で超ハイスペだからな
無双とまではいかずにちゃんとピンチになるのも良い
絵のせいで萌えないけど
美少女で超ハイスペだからな
無双とまではいかずにちゃんとピンチになるのも良い
533: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:39:26.92 ID:7u1+5Cgt0
梶本とかいう準レギュラー
あれでスペイン語ペラペラなのも好き
あれでスペイン語ペラペラなのも好き
545: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:40:30.70 ID:wFlwO5dp0
>>533
確実に真相に近づいてハズレ引くプロ
確実に真相に近づいてハズレ引くプロ
551: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:40:44.41 ID:0OtT35JZ0
>>533
ワイはあんまり好きじゃないな
サブキャラはデイブとMI6長官だけでええわ
ワイはあんまり好きじゃないな
サブキャラはデイブとMI6長官だけでええわ
558: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:41:41.23 ID:wFlwO5dp0
>>551
犬のキバ執事に捨てられたんだけどね
犬のキバ執事に捨てられたんだけどね
561: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:42:19.99 ID:RVy2b8vMa
作中のゴルゴも同一人物じゃない説あるんだろ
564: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:42:46.18 ID:ovUYT+Mt0
>>561
60年以上見た目変わらんもんな
60年以上見た目変わらんもんな
574: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:43:31.88 ID:o81J/nIAd
>>564
デイブも変わらんやんけ!
デイブも変わらんやんけ!
578: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 11:44:00.23 ID:SV7MamjLF
ゴルゴの休日もすきよ
豪華客船でメンテナンスしてる奴
豪華客船でメンテナンスしてる奴
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。