1: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:24:19.11 ID:xbt8DBOt0
やるか迷ってる
40: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:33:30.91 ID:fMVosB9f0
チー牛が叩いてるだけで人気だからなあ
スマブラでもスティーヴやソラより使用率高いし
スマブラでもスティーヴやソラより使用率高いし
48: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:34:14.11 ID:HQc+Pi6R0
>>40
1番手軽で強いからだぞ
1番手軽で強いからだぞ
50: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:35:13.31 ID:yntrFqQ50
>>48
全然手軽ちゃうけどな
オンラインやったら強いけどホムヒカより強いやついるし
全然手軽ちゃうけどな
オンラインやったら強いけどホムヒカより強いやついるし
46: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:33:58.34 ID:c28Ozg2+0
イーラはやって欲しいけど本編見ないとわからないけど本編はあんまりオススメし辛いのがジレンマやな
本編は動画で済ませてイーラだけプレイとかどうやろ
本編は動画で済ませてイーラだけプレイとかどうやろ
51: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:35:17.37 ID:1MpwyR/Z0
>>46
逆にイーラだけ入手って難しくないか?
逆にイーラだけ入手って難しくないか?
62: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:36:56.94 ID:c28Ozg2+0
>>51
パッケ売っとるやろ
パッケ売っとるやろ
86: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:42:02.33 ID:1MpwyR/Z0
>>62
そんなに出回ってるかなーと思ったんや
そんなに出回ってるかなーと思ったんや
49: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:34:43.95 ID:zq0sPWBX0
ワイも今やってるわ
DLCの評価はどうや
DLCの評価はどうや
54: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:35:45.93 ID:yntrFqQ50
>>49
本編より面白いまである
本編より面白いまである
65: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:37:57.73 ID:zq0sPWBX0
>>54
>>60
本編クリアする楽しみ増えたわサンキュー
>>60
本編クリアする楽しみ増えたわサンキュー
60: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:36:28.36 ID:IefnMzfr0
>>49
むしろDLCの方が評価高いで
ただ本編やらんと面白さ半減以下
むしろDLCの方が評価高いで
ただ本編やらんと面白さ半減以下
59: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:36:06.16 ID:kN89v17k0
スイッチって他に大作RPGないよね??
あるならやりたい
あるならやりたい
90: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:42:42.88 ID:/5JwzHhPd
>>59
ブレイブリーデフォルトとかよかったで
昔のFFとか好きなら楽しめる
ブレイブリーデフォルトとかよかったで
昔のFFとか好きなら楽しめる
111: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:48:48.02 ID:FpHcUXSf0
>>90
2?
無印はSwitchじゃできんやろ
2?
無印はSwitchじゃできんやろ
125: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:52:32.84 ID:/5JwzHhPd
>>111
2やな
1やってないけど楽しめた
2やな
1やってないけど楽しめた
66: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:38:08.17 ID:P4/JDtAl0
ゲームだと思って買うとワイみたいに後悔するぞ
ムービークソ見せられるからアニメ映画見るくらいの気持ちでええ
ムービークソ見せられるからアニメ映画見るくらいの気持ちでええ
73: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:39:27.13 ID:yntrFqQ50
>>66
けど戦闘楽しいのはゲームならではやん
けど戦闘楽しいのはゲームならではやん
81: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:40:53.95 ID:P4/JDtAl0
>>73
それ以外の不自由さがワイにはきつかったわ
ゲームはもっと自由に操作・選択させてほしい
それ以外の不自由さがワイにはきつかったわ
ゲームはもっと自由に操作・選択させてほしい
78: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:40:30.93 ID:1MpwyR/Z0
>>66
確かムービーだけで10時間近くあったよな
確かムービーだけで10時間近くあったよな
85: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:42:00.86 ID:P4/JDtAl0
>>78
ああ……納得の時間数やわ
最初から映画見ると思ってたら肩透かし食らわんかったかもな
ああ……納得の時間数やわ
最初から映画見ると思ってたら肩透かし食らわんかったかもな
92: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:43:03.37 ID:KcJuj/nr0
>>78
これマジ?
これマジ?
91: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:42:54.73 ID:Pwy9sp9ha
1話凄い
2話うーん
3話ええやん!!!
4話まぁええやん
5話うーん
6話まぁええやん
7話凄いええやん!
8話ええやん
9話ええやん!!
10話凄いええやん!!!!
2話うーん
3話ええやん!!!
4話まぁええやん
5話うーん
6話まぁええやん
7話凄いええやん!
8話ええやん
9話ええやん!!
10話凄いええやん!!!!
104: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:46:07.41 ID:1MpwyR/Z0
>>91
6話か7話って皇帝の謎の死ーンがあったところやろ
死んだところは置いといて皇帝放置は擁護できんわ…
6話か7話って皇帝の謎の死ーンがあったところやろ
死んだところは置いといて皇帝放置は擁護できんわ…
108: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:47:20.17 ID:cq+3g56M0
>>104
死にかたが一番アカンわ
死にかたが一番アカンわ
116: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:49:49.33 ID:Pwy9sp9ha
>>104
謎では無いやろ
庇おうとして死にかけたのはアレやけどな
謎では無いやろ
庇おうとして死にかけたのはアレやけどな
101: 天学 ◆TENGACipGo 2022/03/31(木) 23:45:47.47 ID:NXy2QCrd0
ゼノブレ2にもフィオルンいるの?
105: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:46:11.74 ID:Pwy9sp9ha
>>101
まぁおるで
まぁおるで
118: 天学 ◆TENGACipGo 2022/03/31(木) 23:51:10.64 ID:NXy2QCrd0
>>105
サンガツ
サンガツ
130: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:55:18.67 ID:L3XRKUV/0
アマのレビューで評価高いけどトップレビューは星1という歪さがこのゲームをよく表してる
146: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 00:01:34.99 ID:ws4wAKJU0USO
>>130
評価高いソフト見るとだいたいそんな感じやろ
評価高いソフト見るとだいたいそんな感じやろ
149: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 00:02:26.92 ID:pyjqLNk6MUSO
>>146
そんなん他に見たことないわ
そんなん他に見たことないわ
165: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 00:12:03.62 ID:qyWNu+pZ0USO
>>130
荒らされてるだけやろ
アマゾンで購入者以外レビューできなくなったのってゼノブレらへんからやなかったっけ
荒らされてるだけやろ
アマゾンで購入者以外レビューできなくなったのってゼノブレらへんからやなかったっけ
132: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:56:43.55 ID:YlR/A20ja
なんかサブクエ周りは充実しとるらしいけどストーリーだけなら何時間かかるんや?
136: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 23:57:50.28 ID:vH/G13DD0
>>132
難易度下げてサクサクと進めるだけなら45時間くらいやないか?ワイがリトライ含めてサブクエガン無視のレベリング最低限でクリアした時は60時間くらいやったけど
難易度下げてサクサクと進めるだけなら45時間くらいやないか?ワイがリトライ含めてサブクエガン無視のレベリング最低限でクリアした時は60時間くらいやったけど
148: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 00:02:08.81 ID:JlXB8FhfaUSO
>>136
割とボリュームあるんやな
3やるまでに1,2やろうと考えてたけどキツそうや
割とボリュームあるんやな
3やるまでに1,2やろうと考えてたけどキツそうや
152: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 00:03:12.37 ID:pZHumf1sdUSO
>>148
それは厳しいな
1も同じくらいかかるから
それは厳しいな
1も同じくらいかかるから
155: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 00:03:39.23 ID:8jDvQJJZ0USO
>>148
1と2合計なら100時間くらいかなぁ、難易度下げるのに抵抗なければってのとテキストすっ飛ばしてもええならもっと早くできるとは思うで
1と2合計なら100時間くらいかなぁ、難易度下げるのに抵抗なければってのとテキストすっ飛ばしてもええならもっと早くできるとは思うで
162: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 00:10:28.29 ID:0yQkRTt1rUSO
レックス「この世界は残酷で理不尽な事ばかりだけど、人間とブレイドが協力して命と世代を繋ぎながら、少しずつ未来に進んでいくしかない。」
この15歳とは思えんリアリストよ
この15歳とは思えんリアリストよ
引用元: ・ゼノブレイド2って面白い?
コメントする