1: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:48:04.25 ID:T/ykiRCca
クラピカ「他は……まぁええか」
どうしてウボーさんだけ…
どうしてウボーさんだけ…
14: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:51:40.65 ID:9qGeEKptM
腕完全に折れてるのにサクッと治癒しちまうのは当時は完全にチートやったな
18: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:53:34.32 ID:DX7Tcjmaa
>>14
今でもチートやぞ
能力だけならクラピカ最強クラスやろ
今でもチートやぞ
能力だけならクラピカ最強クラスやろ
51: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:02:20.92 ID:GMhHCk4U0
>>18
キルアが疾風迅雷とかやってる間クラピカは何もせず自分の念能力のデメリットすら把握してないゴミっぷりやぞ
ただ緋の眼集めてイキってただけや
キルアが疾風迅雷とかやってる間クラピカは何もせず自分の念能力のデメリットすら把握してないゴミっぷりやぞ
ただ緋の眼集めてイキってただけや
54: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:02:48.09 ID:W/XiLIAz0
>>18
エンペラータイムのリスクが寿命削るとかやからちょっとねえ、、、
エンペラータイムのリスクが寿命削るとかやからちょっとねえ、、、
142: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:29:53.14 ID:c5G4tjTB0
>>54
寿命使いきるまで連載せんからノーリスクやな
寿命使いきるまで連載せんからノーリスクやな
31: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:55:43.34 ID:K5TytV/U0
最近のハンタが銃の強さが上がって相対的にウヴォーギンの評価バク上がりで草
38: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:57:16.84 ID:Av87usyWM
>>31
最近…?
最近…?
44: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:59:40.64 ID:DX7Tcjmaa
>>38
単行本にしたら2巻くらいしか進んでないから…
単行本にしたら2巻くらいしか進んでないから…
48: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:01:21.47 ID:NFLeC+0Q0
HUNTERHUNTER面白いけど作者が完結させる気ないからワイの中ではクソ漫画なんやけど
67: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:06:06.17 ID:FuC6RGAmd
>>48
巻末コメで先の構想決まったとか言ってなかったっけ?
巻末コメで先の構想決まったとか言ってなかったっけ?
232: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:46:23.62 ID:j3aIN2Og0
>>67
なら書け定期
なら書け定期
53: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:02:41.96 ID:37GoqP/W0
エンペラータイム1秒1日やっけか?
そろそろ死にそう
そろそろ死にそう
62: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:04:13.17 ID:J0aCmAKo0
>>53
寿命4000年くらいあることにすれば大丈夫や
寿命4000年くらいあることにすれば大丈夫や
65: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:05:27.85 ID:37GoqP/W0
>>62
ニトロ米食べて本当にそうなりそうで…
ニトロ米食べて本当にそうなりそうで…
69: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:06:51.44 ID:fbvNZxh+0
>>53
クルタ族は元々普通の人間より長めだから能力使いまくってやっと普通の人間並みの寿命やぞ
クルタ族は元々普通の人間より長めだから能力使いまくってやっと普通の人間並みの寿命やぞ
71: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:07:42.12 ID:KUo5RxTOd
>>69
そんな設定あったか?
そんな設定あったか?
100: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:18:33.11 ID:5zpaFAZHd
>>71
いま考えた
いま考えた
151: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:33:12.98 ID:rFHIr5o/0
>>53
1秒1時間やぞ
丸1日発動し続けても10年弱しか減らん
1秒1時間やぞ
丸1日発動し続けても10年弱しか減らん
56: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:03:06.91 ID:fQSw7HRR0
この時は強かったのに船編では銃を警戒するほどにデフレしてしまった
63: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:04:20.14 ID:45NfGHFwM
>>56
当時から銃は直接食らったらあかん定期
当時から銃は直接食らったらあかん定期
74: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:09:57.96 ID:fQSw7HRR0
>>63
いやいや操作系のシャルナークでさえ銃持ってるやつらに無双してたじゃん
いやいや操作系のシャルナークでさえ銃持ってるやつらに無双してたじゃん
79: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:12:29.21 ID:Hpm5AUTgM
>>74
旅団のやつで銃弾肉体で受けてたのなんてウヴォーだけやぞ
旅団のやつで銃弾肉体で受けてたのなんてウヴォーだけやぞ
84: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:13:20.60 ID:X2AhzmUnr
>>79
フランクリンは平気そう
フランクリンは平気そう
87: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:14:32.93 ID:V+eeG05B0
>>74
そんな描写ない
マフィアを肉壁にして銃弾喰らわないようにしてるシャルの描写ならあるが
そんな描写ない
マフィアを肉壁にして銃弾喰らわないようにしてるシャルの描写ならあるが
93: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:16:21.00 ID:PdmUAezRd
>>74
シャルナークは銃持ちと対面するような戦いしとらんやろ
シャルナークは銃持ちと対面するような戦いしとらんやろ
75: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:10:48.31 ID:gjdfbHuA0
>>56
死後再評価されるダルツォルネさん
死後再評価されるダルツォルネさん
66: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:05:55.33 ID:Rhb+FSmc0
冨樫自体描いてるうちに旅団にちょっと愛着湧いて殺し辛い感が出てきた感じではある
89: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:16:06.98 ID:2+ElBU/Z0
>>66
ちゃうぞ
思った以上に人気が出た金のなる木を大事にしてやりたいだけやぞ
ちゃうぞ
思った以上に人気が出た金のなる木を大事にしてやりたいだけやぞ
95: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:16:35.87 ID:vC5hXgY70
>>89
金なんていくらでも嫁が持ってるんやし要らんやろ
金なんていくらでも嫁が持ってるんやし要らんやろ
77: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:11:58.38 ID:CLurT4O00
銃防ぐだけなら戦闘用能力鍛えてない強化系のビルで防げてるやん
83: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:12:56.70 ID:X2AhzmUnr
>>77
結構痛いんやで
結構痛いんやで
88: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:14:41.93 ID:CLurT4O00
>>83
戦闘用に強化鍛えてないからやん
戦闘用に強化鍛えてないからやん
86: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:14:20.05 ID:2+ElBU/Z0
「ナニカ。クラピカの削られた寿命全て元通りにして」
あい
これはダメなん?
あい
これはダメなん?
96: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:16:55.40 ID:aj1Dmc3A0
>>86
ナニカに対しては命令口調じゃないと無理
ナニカに対しては命令口調じゃないと無理
99: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:17:40.09 ID:s7usFp7Cd
>>86
ええんちゃう
ただゴン以外興味ないからやらへん
ええんちゃう
ただゴン以外興味ないからやらへん
113: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:20:55.33 ID:mHAJoUhJ0
>>86
クラピカの人生否定してるみたいでなんかアレやろ
あくまでゴンには介入したけど
クラピカの人生否定してるみたいでなんかアレやろ
あくまでゴンには介入したけど
97: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:17:09.57 ID:/KqaRvJGp
イルカとか言う最強能力
あれ一つで並の人間の発としても超強い
あれ一つで並の人間の発としても超強い
101: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:19:06.96 ID:E/nnvKKcd
>>97
エンペラータイムありきだから3時間起動で気絶するぞ
エンペラータイムありきだから3時間起動で気絶するぞ
114: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:21:27.81 ID:CLurT4O00
>>101
能力を奪う条件緩すぎやろ
ドヤ顔ゼノ赤っ恥
能力を奪う条件緩すぎやろ
ドヤ顔ゼノ赤っ恥
108: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:20:18.66 ID:RtEluIbr0
ハーイボクはイルミ→敗北はイルミ→イルミはもう死んでる
って考察見た時は震えたわ…
って考察見た時は震えたわ…
115: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:21:49.19 ID:E80G+UFEa
>>108
乃木坂定期
乃木坂定期
117: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:21:59.94 ID:1cXmue8+a
>>108
イルミの手が「ヒ」の形→ヒソカが化けてる
笑ってしまうけどスゴいわw
イルミの手が「ヒ」の形→ヒソカが化けてる
笑ってしまうけどスゴいわw
131: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:26:24.46 ID:0UH/J6kl0
インフレのせいでクロロ以外ゴミになってしまった
139: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:28:48.09 ID:9r4sIqSXd
>>131
言ってクロロもシャルナークコルトピおらんとかなりの弱体化やろ
言ってクロロもシャルナークコルトピおらんとかなりの弱体化やろ
167: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:36:01.25 ID:qUQ5bTKu0
>>131
クロロもゴミ側やろ
クロロもゴミ側やろ
148: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:32:18.36 ID:sMCFpxSra
なんで王位継承戦を命懸けでやってるのかわからん
死んだら旅団に復讐できんやんけ
死んだら旅団に復讐できんやんけ
153: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:33:25.18 ID:Czh5AeUvM
>>148
今の目的は眼集めやで
それで第四王子が眼を持ってるから頑張らないとあかんのや
今の目的は眼集めやで
それで第四王子が眼を持ってるから頑張らないとあかんのや
173: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:37:05.92 ID:sMCFpxSra
>>153
復讐より眼集めの方が優先順位上やったんか
自分が死んだら代わりに誰が管理するとか決めてるんやろか
復讐より眼集めの方が優先順位上やったんか
自分が死んだら代わりに誰が管理するとか決めてるんやろか
152: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:33:20.62 ID:hmio3R2gp
たまにフェイタン強い派がおるのが理解できん
散々念での戦いはわからん殺しの方が多いって言ってんのにいい感じにダメージ受けないといけない能力のどこが強いねん
アンテナ刺されて終わるレベルやろ
散々念での戦いはわからん殺しの方が多いって言ってんのにいい感じにダメージ受けないといけない能力のどこが強いねん
アンテナ刺されて終わるレベルやろ
160: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:35:01.49 ID:7ar9edqO0
>>152
アイツらが見てるのは幽遊白書って漫画の飛影ってキャラやからね
アイツらが見てるのは幽遊白書って漫画の飛影ってキャラやからね
191: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:41:00.27 ID:yew1vG55M
>>160
飛影とフェイタン被るってのがわからん
飛影はキルアやん
飛影とフェイタン被るってのがわからん
飛影はキルアやん
162: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:35:19.97 ID:0dKrB8E70
>>152
ああ見えて素の状態は耐久全振りなんやろ
ああ見えて素の状態は耐久全振りなんやろ
163: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:35:31.02 ID:X2AhzmUnr
>>152
んなもん基礎能力が高いで全部解決や
流と堅使いこなすんが一番やぞ
んなもん基礎能力が高いで全部解決や
流と堅使いこなすんが一番やぞ
170: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:36:35.16 ID:n8Z8y5KDp
>>163
刀使って硬やってノーダメージの蟻に反撃されて大ダメージ受ける奴がそんな高度な基礎能力ないやろ
刀使って硬やってノーダメージの蟻に反撃されて大ダメージ受ける奴がそんな高度な基礎能力ないやろ
179: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:38:25.95 ID:X2AhzmUnr
>>170
あれに関してザザンがおかしいわ
逆に誰クラスでダメージなんねん
あれに関してザザンがおかしいわ
逆に誰クラスでダメージなんねん
188: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:40:20.54 ID:jXWYS8Mcd
旅団もヒソカも神速使ったキルアに一瞬で首もがれて死ぬレベルという事実
なお実際戦ったらおそらくキルアが謎のクソ雑魚化して倒せん模様
ヒソカとクロロが人の頭部はボウリングの球並みの重さでやばああああい!!とか言い出したのはホンマ失望したわ
蟻編のインフレどころか念能力覚えるより雑魚化しとるやんけ
試しの扉開けられなさそう
ウボォーギンも今だったらマシンガンで蜂の巣にして殺せそう
なお実際戦ったらおそらくキルアが謎のクソ雑魚化して倒せん模様
ヒソカとクロロが人の頭部はボウリングの球並みの重さでやばああああい!!とか言い出したのはホンマ失望したわ
蟻編のインフレどころか念能力覚えるより雑魚化しとるやんけ
試しの扉開けられなさそう
ウボォーギンも今だったらマシンガンで蜂の巣にして殺せそう
196: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:41:29.45 ID:gsVvWj2i0
>>188
コイツ勝手に切れてるw
コイツ勝手に切れてるw
198: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:41:40.33 ID:SR90ZSimp
>>188
キルアのヨーヨーって何キロだっけ?
キルアのヨーヨーって何キロだっけ?
205: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:42:32.25 ID:sMCFpxSra
>>198
たしか50キロ
たしか50キロ
216: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:44:22.65 ID:0dKrB8E70
>>205
20キロのダンベルを持つのもしんどいのに50キロのヨーヨーとか世界取れるで
20キロのダンベルを持つのもしんどいのに50キロのヨーヨーとか世界取れるで
208: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:43:24.29 ID:xnmNVHosr
>>198
50
50
206: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:42:40.83 ID:X2AhzmUnr
>>188
キルアの練度の低い周<<ヒソカの周やぞ
キルアの練度の低い周<<ヒソカの周やぞ
209: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:43:26.25 ID:7ar9edqO0
>>188
ヒソカクロロ編はほんま糞やったな…
単純におもんない上にその辺の矛盾というかデフレ要素も糞やわ
クラピカに今更銃はマジやばいとか言わせてる辺りもやが
ヒソカクロロ編はほんま糞やったな…
単純におもんない上にその辺の矛盾というかデフレ要素も糞やわ
クラピカに今更銃はマジやばいとか言わせてる辺りもやが
215: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:44:19.91 ID:V+eeG05B0
>>188
ボウリングの球くらいの重さあるから十分武器になるよねっちゅう話だと思うが
>人の頭部はボウリングの球並みの重さでやばああああい!!
そんな描写ないね
ボウリングの球くらいの重さあるから十分武器になるよねっちゅう話だと思うが
>人の頭部はボウリングの球並みの重さでやばああああい!!
そんな描写ないね
195: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:41:25.87 ID:tF3GtO9T0
ツェードリニヒの念能力
目を閉じて"絶"を行うと発動する能力で、一瞬の間に10秒先までの予知夢を見ることができる。 予知夢を見た後に自身が行動を変えても他者はそれを認識することができず、全く予知夢の通りに振る舞う。
キングクリムゾンエピタフかな?
目を閉じて"絶"を行うと発動する能力で、一瞬の間に10秒先までの予知夢を見ることができる。 予知夢を見た後に自身が行動を変えても他者はそれを認識することができず、全く予知夢の通りに振る舞う。
キングクリムゾンエピタフかな?
201: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:42:13.04 ID:RKWOeKR/0
>>195
そうだぞ
ジョジョやりたいって幽白の頃から言ってんだから荒木がうまくいかせなかった能力は絶対使うぞ
そうだぞ
ジョジョやりたいって幽白の頃から言ってんだから荒木がうまくいかせなかった能力は絶対使うぞ
219: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:44:33.34 ID:l9nqsfcRd
>>195
メルエムにあったら絶望的だとしてただの殺人鬼でしかない肉体のくせに使いこなせるんか?
メルエムにあったら絶望的だとしてただの殺人鬼でしかない肉体のくせに使いこなせるんか?
204: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:42:30.18 ID:Vf1aRbS70
そういやシュートがキルアの電撃初見回避出来たのなんでなん?
213: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:43:51.24 ID:wbZHQIRl0
>>204
予備動作
それを極限までゼロにしたのが百式観音
予備動作
それを極限までゼロにしたのが百式観音
220: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:44:38.04 ID:fPSx7R9xM
>>213
ネウロの技パクったってこと?
ネウロの技パクったってこと?
226: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:44:58.97 ID:2f0YSGW00
>>204
反撃用に手で電気を出しているのを見て下がっただけ
小さい1コマでシュートが見ている描写ある
反撃用に手で電気を出しているのを見て下がっただけ
小さい1コマでシュートが見ている描写ある
231: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:46:20.61 ID:X2AhzmUnr
>>204
その前に操作してる手が映るコマあるからなんか能力あるんちゃう
その前に操作してる手が映るコマあるからなんか能力あるんちゃう
228: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:45:34.79 ID:x+TJpaJi0
旅団戦闘員でまともに戦闘に使える能力のやつっておらんよな
フェイタンはダメージ負う前提
フィンクスは腕回す予備動作が必要
穴男は踊らないといけない
ノブナガくらいかな不明やけど
フェイタンはダメージ負う前提
フィンクスは腕回す予備動作が必要
穴男は踊らないといけない
ノブナガくらいかな不明やけど
236: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:46:35.34 ID:fPSx7R9xM
>>228
ちゃんとウイングみたいな先生おったやつゼロやろしな
ズシの方が将来性高いやろ
ちゃんとウイングみたいな先生おったやつゼロやろしな
ズシの方が将来性高いやろ
238: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:46:48.43 ID:vC5hXgY70
>>228
ウヴォーが前線にいてタゲ集めないとどうにもならんな
ウヴォーが前線にいてタゲ集めないとどうにもならんな
239: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:46:52.42 ID:sMCFpxSra
>>228
俺の両手は機関銃おるやろ
俺の両手は機関銃おるやろ
244: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 18:48:08.70 ID:0UH/J6kl0
ウヴォー以外はロケランで粉々になりそう
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。