1: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:06:51.77 ID:Zm9jKnpJ0
なに?
2: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:07:04.16 ID:OJBZypHVa
ちいかわ
41: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:11:47.09 ID:6tr3V7RB0
>>2
これホンマ草
これホンマ草
148: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:30:09.80 ID:skWjb1mK0
>>2
おでで無理だろ
おでで無理だろ
175: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:32:58.24 ID:DU8WA7B5a
>>2
時止める奴おるのに無理やろ
時止める奴おるのに無理やろ
177: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:33:01.26 ID:eqXrBjqld
>>2
キノコ食べて収監されそう
キノコ食べて収監されそう
196: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:35:03.30 ID:fnmkHNu80
>>2
ランカーに狩られるやろな
ランカーに狩られるやろな
385: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 20:03:26.42 ID:iBFgL8EX0
>>196
神之塔かな
神之塔かな
12: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:08:20.89 ID:HcpikftZM
鬼滅くらいなら余裕でいけそう
16: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:08:52.00 ID:Zm9jKnpJ0
>>12
無惨もガムで逃げられなくなるしいけるな
無惨もガムで逃げられなくなるしいけるな
17: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:09:01.38 ID:6uXTuYmA0
>>12
全快でも無理やろ
全快でも無理やろ
376: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 20:01:25.97 ID:aK0XfbHC0
>>12
全員バンジーガムで夜明けまで縛りつけときゃ勝ちや
全員バンジーガムで夜明けまで縛りつけときゃ勝ちや
384: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 20:03:05.20 ID:ECk6FCC3x
>>376
鬼にはその戦法通用しても縁壱には勝てんやろ
鬼にはその戦法通用しても縁壱には勝てんやろ
386: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 20:03:33.14 ID:pIZT/0+60
>>384
既に死んでるから不戦勝なんだよね
無惨が証明しとるやろ
既に死んでるから不戦勝なんだよね
無惨が証明しとるやろ
388: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 20:03:55.53 ID:LV0ss/xy0
>>384
縁壱とか大袈裟に描写されてるけどただの鍛えた人間やぞ
ハンター勢には敵わんしゴムで拘束されたら何もできんやろ
縁壱とか大袈裟に描写されてるけどただの鍛えた人間やぞ
ハンター勢には敵わんしゴムで拘束されたら何もできんやろ
389: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 20:04:27.93 ID:1v8Jhj1l0
>>388
正直無惨様そんな強くなさそうだよな
正直無惨様そんな強くなさそうだよな
399: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 20:05:55.88 ID:LV0ss/xy0
>>389
ユピーの下位互換でしかないし
あんなんに無双されてるから鬼滅キャラ全員めっちゃ弱いわ
ユピーの下位互換でしかないし
あんなんに無双されてるから鬼滅キャラ全員めっちゃ弱いわ
390: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 20:04:36.09 ID:+rBuzR+Ud
>>376
肝心要の鬼タンジェロどうすんねん
日光で死なんぞあいつ
肝心要の鬼タンジェロどうすんねん
日光で死なんぞあいつ
58: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:14:12.20 ID:ziYExpPg0
マジレスで聞きたいんだけど
あの世界の一流念能力者って
今のロシア軍には勝てるの?
あの世界の一流念能力者って
今のロシア軍には勝てるの?
62: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:14:53.06 ID:OJBZypHVa
>>58
メルエムなら
メルエムなら
124: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:26:06.33 ID:ALqqYcMCp
>>62
薔薇で死ぬ時点でキツいやろ
薔薇で死ぬ時点でキツいやろ
60: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:14:30.76 ID:LV0ss/xy0
鬼滅はガチで余裕
最強キャラが何の特殊能力もない一般人の世界やで
最強キャラが何の特殊能力もない一般人の世界やで
77: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:17:32.90 ID:BCsYkDHar
>>60
鬼側が生きててメイン判定されたら詰むやん
鬼側が生きててメイン判定されたら詰むやん
86: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:18:38.00 ID:LV0ss/xy0
>>77
ゴムで拘束して日光で炙ったら余裕
ゴムで拘束して日光で炙ったら余裕
67: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:15:45.04 ID:VhTP8jd9M
これは彼岸島やろ
73: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:16:39.35 ID:0g1xN/onM
>>67
明さんを倒しきれるイメージ湧かんわ
明さんを倒しきれるイメージ湧かんわ
353: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:57:30.24 ID:iocZsRUka
>>73
まず雅様が倒せないだろうし明さんはもっと倒せない
まず雅様が倒せないだろうし明さんはもっと倒せない
98: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:21:32.95 ID:4Iwtv4LQ0
喧嘩稼業 無理
ベルセルク 無理
ゴルゴ13 無理
ひだまりスケッチ 無理
ワンピース 無理
アクタージュ 楽勝
バスタード 無理
ヒストリエ 無理
ブラクラ 無理
NANAはイケる
ベルセルク 無理
ゴルゴ13 無理
ひだまりスケッチ 無理
ワンピース 無理
アクタージュ 楽勝
バスタード 無理
ヒストリエ 無理
ブラクラ 無理
NANAはイケる
109: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:23:15.77 ID:LV0ss/xy0
>>98
NANA世界でゴムとか最弱やろ
NANA世界でゴムとか最弱やろ
200: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:35:27.16 ID:xkf+RHpqa
>>109
草
草
108: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:23:09.91 ID:ljrKrudg0
咲-Saki-
133: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:28:09.87 ID:JosetWZw0
>>108
ゴムとガムの能力なんかカスや
ゴムとガムの能力なんかカスや
154: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:30:30.72 ID:ozUFiqlt0
>>133
ヒソカ「白一色…(やっぱり便利♥ぼくの薄っぺらな嘘…)」
ヒソカ「白一色…(やっぱり便利♥ぼくの薄っぺらな嘘…)」
181: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:33:09.47 ID:GYMF0/VA0
>>154
やりすぎ反則で草
やりすぎ反則で草
119: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:25:27.28 ID:F28K/BuFM
この手のスレって昔はヤムチャが定番だったのにいつの間にかヒソカになったよな
時代の流れ?
時代の流れ?
140: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:29:12.85 ID:o0K0pi230
>>119
ヤムチャってドラゴボの中では雑魚いだけでたいていの作品のキャラには余裕やろ
ヤムチャってドラゴボの中では雑魚いだけでたいていの作品のキャラには余裕やろ
150: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:30:18.14 ID:F28K/BuFM
>>140
でも15年くらい前のVIPじゃヤムチャが日常漫画のキャラに負けまくるノリが流行ってたで
でも15年くらい前のVIPじゃヤムチャが日常漫画のキャラに負けまくるノリが流行ってたで
156: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:30:39.12 ID:o0K0pi230
>>150
それは流石にヤムチャ舐めすぎやろ
それは流石にヤムチャ舐めすぎやろ
168: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:31:35.00 ID:pIZT/0+60
>>150
でもヤムチャってチノちゃんに勝てるか?
スタバ爆破とかヤムチャはしないやろ
でもヤムチャってチノちゃんに勝てるか?
スタバ爆破とかヤムチャはしないやろ
141: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:29:13.66 ID:ZTl+xul3d
ヒソカみたいなゴミに全滅させられるのは嫌やがキン肉マンはいけそう
158: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:30:46.84 ID:JosetWZw0
>>141
あいつらの関節技胴体真っ二つになるぜ
あいつらの関節技胴体真っ二つになるぜ
166: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:31:28.83 ID:of7wBEQV0
>>141
無理やろ
あいつら宇宙レベルやぞ
巨大化できて空飛べて光線撃てる連中やぞ
無理やろ
あいつら宇宙レベルやぞ
巨大化できて空飛べて光線撃てる連中やぞ
226: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:37:57.97 ID:nt/Mkqbp0
>>141
キン肉マンは絶無理やろ
キン肉マンは折々でやってることワンパンマンとかドラゴンボールレベルやし地球逆回転とか
キン肉マンは絶無理やろ
キン肉マンは折々でやってることワンパンマンとかドラゴンボールレベルやし地球逆回転とか
152: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:30:23.38 ID:6H0pJe1T0
初代のプリキュアくらいなら行けそう
157: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:30:46.45 ID:ZTl+xul3d
>>152
最後は宇宙規模やがヒソカそこまでか?
最後は宇宙規模やがヒソカそこまでか?
161: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:31:07.82 ID:Ghoe6Yzk0
>>152
普通にビッグバンインパクトを使う様な連中やぞ
普通にビッグバンインパクトを使う様な連中やぞ
182: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:33:09.77 ID:rNDzK7XZd
遊戯王はいけるやろ
191: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:34:42.60 ID:NEcOg4eT0
>>182
マインドクラッシュで終わり
マインドクラッシュで終わり
193: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:34:47.20 ID:pIZT/0+60
>>182
薄っぺらな嘘でカード書き換えまくりやからむしろ最強やぞ
初手でエグゾディア揃えればええ
薄っぺらな嘘でカード書き換えまくりやからむしろ最強やぞ
初手でエグゾディア揃えればええ
201: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:35:33.58 ID:WEvk67Ns0
>>182
ジャンプのゲーム知らんのか
社長鬼強いぞ
ジャンプのゲーム知らんのか
社長鬼強いぞ
233: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:39:47.93 ID:Xgm6hoYY0
>>182
闇のゲームの土俵に上がる時点で無理や
M&Wではアテムが最強やがあらゆるゲームを出されたら表遊戯に勝てん、なんならじっちゃんにも負けるやろ
闇のゲームの土俵に上がる時点で無理や
M&Wではアテムが最強やがあらゆるゲームを出されたら表遊戯に勝てん、なんならじっちゃんにも負けるやろ
240: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:40:51.24 ID:SUt3bUfga
>>233
ラフェールとかいうぽっと出に負けるアテムならヒソカが勝つやろ
ラフェールとかいうぽっと出に負けるアテムならヒソカが勝つやろ
188: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:34:15.77 ID:NEcOg4eT0
ネテロに対する無様な態度が問題視されるヒソカやけど
地味に団長の側には常に2人は控えていてガードが堅い発言も酷いよな
何が戦闘狂やねん
地味に団長の側には常に2人は控えていてガードが堅い発言も酷いよな
何が戦闘狂やねん
208: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:36:18.14 ID:GYMF0/VA0
>>188
やはり決定的なのはレイザーのとこやな
パワーは本体よりずっと劣るとヒソカさん自ら断言した念獣にパワー負けしながら指バッキバキに折れとるというw
そして多人数で一人相手にスポーツでやっとこさ勝利して清々しく去っていくファッション戦闘狂
やはり決定的なのはレイザーのとこやな
パワーは本体よりずっと劣るとヒソカさん自ら断言した念獣にパワー負けしながら指バッキバキに折れとるというw
そして多人数で一人相手にスポーツでやっとこさ勝利して清々しく去っていくファッション戦闘狂
223: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:37:22.23 ID:pIZT/0+60
>>208
完璧に勝つはカッコよかったんだよなあ
変なポーズで投票行ってからがアカン
完璧に勝つはカッコよかったんだよなあ
変なポーズで投票行ってからがアカン
195: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:34:59.17 ID:zDbsgwLK0
真面目な話冨樫は蟻編にヒソカを出さなかったからヒソカの格が下がったよな
ヒソカは結構お気に入りのキャラっぽいしネタにされて嫌になったんじゃねぇの
ヒソカは結構お気に入りのキャラっぽいしネタにされて嫌になったんじゃねぇの
202: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:35:42.41 ID:ZTl+xul3d
>>195
なんなら旅団員出す必要が無かった
師団長相手に割と本気出してるフィンクス達の底が見えたしな
なんなら旅団員出す必要が無かった
師団長相手に割と本気出してるフィンクス達の底が見えたしな
207: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:36:03.99 ID:EpDcqO+h0
>>195
出ないにしてもテレビ見ないわ言い訳として酷すぎたわ
出ないにしてもテレビ見ないわ言い訳として酷すぎたわ
224: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:37:39.81 ID:GYMF0/VA0
>>207
バトルオリンピアのころはあんなに情強アピールしてたのにな・・・w
バトルオリンピアのころはあんなに情強アピールしてたのにな・・・w
197: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:35:04.85 ID:intg/xpx0
ネウロはいける?
209: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:36:20.05 ID:NEcOg4eT0
>>197
ネウロがシックスに対して使った切るという過程が存在せず切ったという結果を作り出す武器で終わり
ネウロがシックスに対して使った切るという過程が存在せず切ったという結果を作り出す武器で終わり
255: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:42:27.56 ID:eqXrBjqld
>>197
逆死神クイズ仕掛けられながら死にそう
逆死神クイズ仕掛けられながら死にそう
234: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:40:10.75 ID:LV0ss/xy0
呪術とか五条宿儺を抜きにしても無理すぎるやろ
領域展開されたら即終わりやん
領域展開されたら即終わりやん
250: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:41:58.03 ID:7r3PenFu0
>>234
伏黒父が夏油の呪霊の領域に対応してたから身体能力と反射神経が図抜けてれば何とかなるんじゃね
伏黒父が夏油の呪霊の領域に対応してたから身体能力と反射神経が図抜けてれば何とかなるんじゃね
258: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:43:12.07 ID:GuM+4qh00
>>234
は?ヒソカなら
案外簡単だねとか言って即領域展開マスターするが
必中のガムでべたべたになる最強領域に震えろ
は?ヒソカなら
案外簡単だねとか言って即領域展開マスターするが
必中のガムでべたべたになる最強領域に震えろ
237: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:40:34.44 ID:rNDzK7XZd
もう旅団とかゴンかキルア1人で壊滅させられそう
244: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:41:18.10 ID:ZTl+xul3d
>>237
ユピーにはノーダメやったけどあの攻撃食らって原型とどめてられそうな旅団員が皆無やしな
ユピーにはノーダメやったけどあの攻撃食らって原型とどめてられそうな旅団員が皆無やしな
256: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:43:00.77 ID:pIZT/0+60
>>244
でもイルミには逃げの一手やしそこまで火力はないんじゃね
アルカ居たり家族間だったり本気出せないのかも知れんけど
でもイルミには逃げの一手やしそこまで火力はないんじゃね
アルカ居たり家族間だったり本気出せないのかも知れんけど
249: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:41:50.78 ID:X0giolo8a
魁男塾あたり
254: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:42:21.25 ID:NEcOg4eT0
>>249
男塾の実は生きていた展開をナメたらアカンで
男塾の実は生きていた展開をナメたらアカンで
257: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:43:09.54 ID:ZTl+xul3d
>>249
冨樫の命懸けの道連れで負けそう
冨樫の命懸けの道連れで負けそう
261: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:43:31.15 ID:qDVBjsec0
高校生家族、アオのハコ、ロボ子、あかね噺
今の連載陣で考えるとこいつらには辛勝できるな
今の連載陣で考えるとこいつらには辛勝できるな
270: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:44:50.45 ID:AFtu69Nja
>>261
ロボ子無理やろ
ロボ子無理やろ
272: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:44:59.24 ID:1v8Jhj1l0
>>261
その世界核あったりせん?
その世界核あったりせん?
292: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:47:17.27 ID:eqXrBjqld
>>272
メインキャラやから別に軍隊相手にしなくてもええんやぞ
メインキャラやから別に軍隊相手にしなくてもええんやぞ
265: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:44:20.93 ID:9oQzf6GOM
パワータイプに弱すぎるから刃牙キャラとかかなり苦戦しそう
277: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:45:37.54 ID:Xgm6hoYY0
>>265
刃牙は人間の範囲やから余裕やろ、ハンター試験時点で人間が出来るレベル超えとるし
刃牙は人間の範囲やから余裕やろ、ハンター試験時点で人間が出来るレベル超えとるし
311: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:49:33.09 ID:9oQzf6GOM
>>277
そういえばキルアの家の扉で十数トンあるレベルやったな
力のスケール分からんようになってくるわ
そういえばキルアの家の扉で十数トンあるレベルやったな
力のスケール分からんようになってくるわ
267: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:44:26.60 ID:SUt3bUfga
サーヴァント召喚する前のfateは?
275: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:45:32.33 ID:LV0ss/xy0
>>267
水銀操るあいつに負けるやろ
水銀操るあいつに負けるやろ
293: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:47:23.04 ID:SUt3bUfga
>>275
あいつくらいならヒソカが勝つやろ
あいつくらいならヒソカが勝つやろ
306: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:48:55.43 ID:DfsutLhsa
>>293
切嗣がいたから弱体化しただけでド本命やぞ
水銀を使った防御壁と広範囲の探知、工房さえ作れりゃまず負けはない
切嗣がいたから弱体化しただけでド本命やぞ
水銀を使った防御壁と広範囲の探知、工房さえ作れりゃまず負けはない
278: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:46:14.85 ID:O5FTVNv/0
ヒソカのバンジーガムとドッキリテクスチャーって強いけど能力バトルモノとしてはそこまでよな
格闘漫画とかの方が良い試合できるやろ
ケンガンオメガとかどや
格闘漫画とかの方が良い試合できるやろ
ケンガンオメガとかどや
299: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:47:47.41 ID:nt/Mkqbp0
>>278
そうなるとケンガン勢に
ヒソカを瀕死に至らしめるものがいるかどうかになってくるわな
そうなるとケンガン勢に
ヒソカを瀕死に至らしめるものがいるかどうかになってくるわな
304: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:48:50.74 ID:O5FTVNv/0
>>299
黒木やムテバならなんとか
黒木やムテバならなんとか
314: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:50:27.76 ID:+rBuzR+Ud
猗窩座がバンジーガム体得したようなもんって考えると、鬼滅はガチで全滅いけそう
強いて言うなら日光克服したタンジェロとねずっちがどうやっても殺せないだけで
強いて言うなら日光克服したタンジェロとねずっちがどうやっても殺せないだけで
319: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:51:57.87 ID:eqXrBjqld
>>314
無惨倒すの無理だろ
無惨倒すの無理だろ
324: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:52:48.99 ID:LV0ss/xy0
>>319
ゴムで拘束して日炙りで余裕やぞ
ゴムで拘束して日炙りで余裕やぞ
327: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:53:13.64 ID:WEWhPKRi0
ヒソカが雑魚専って言われるの何でなんやろな
ていうか実際あいつは師団長あたりとやって勝てるのかね?
ていうか実際あいつは師団長あたりとやって勝てるのかね?
334: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:54:24.49 ID:NEcOg4eT0
>>327
戦闘狂という設定なのに不利な戦いは避けるピエロだから
戦闘狂という設定なのに不利な戦いは避けるピエロだから
336: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:54:36.38 ID:PGQFAIEwa
>>327
殺した奴が無名か闇討ちだからだろ
殺した奴が無名か闇討ちだからだろ
379: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 20:02:09.11 ID:Ye+wotIp0
>>327
戦績0やん
戦績0やん
395: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 20:05:29.26 ID:9oQzf6GOM
>>327
勝たれへんと旅団狩りとかコソコソ暗殺していくしかないやん
設定的には多分クロロと互角なんやろ
クロロがゼノと互角以下程度やから格付けするならこの辺と思う
勝たれへんと旅団狩りとかコソコソ暗殺していくしかないやん
設定的には多分クロロと互角なんやろ
クロロがゼノと互角以下程度やから格付けするならこの辺と思う
343: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:55:30.28 ID:1BErSX080
ワンピのキャラってガチで脳筋しかおらんから
ハンタのキャラなら余裕やろ
能力者は水に弱いとか海廊石とかいう便利アイテムを全く活用した闘い方せんしな
ハンタのキャラなら余裕やろ
能力者は水に弱いとか海廊石とかいう便利アイテムを全く活用した闘い方せんしな
348: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:56:43.94 ID:LV0ss/xy0
>>343
海楼石だけ持っててもロギア系には手も足も出んやろ
海楼石だけ持っててもロギア系には手も足も出んやろ
352: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:57:17.69 ID:pIZT/0+60
>>343
一応ワイパーが弱点狙ってエネル倒してるんやけどな
一応ワイパーが弱点狙ってエネル倒してるんやけどな
378: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 20:01:51.73 ID:JRW6gdcJ0
>>343
ニカニカギア5ルヒーにかてるんか?
ニカニカギア5ルヒーにかてるんか?
345: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:56:12.06 ID:e7OMC0sid
キン肉マンはいけるか?
364: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:59:36.13 ID:nt/Mkqbp0
>>345
キン肉マンは無理やて
あいつら地球の自転逆回転させて時間戻して死んだ超人生き返らせたりするんやぞ
キン肉マンは無理やて
あいつら地球の自転逆回転させて時間戻して死んだ超人生き返らせたりするんやぞ
366: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 20:00:03.21 ID:eMjdM2EG0
>>345
ブラックホールにやられそう
ブラックホールにやられそう
387: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 20:03:39.70 ID:nt/Mkqbp0
>>366
作中クソ雑魚のカナディアンマンでさえ後楽園球場を地面ごと楽々持ち上げるパフォーマンスするレベルやしな
作中クソ雑魚のカナディアンマンでさえ後楽園球場を地面ごと楽々持ち上げるパフォーマンスするレベルやしな
360: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 19:58:37.04 ID:TA0j56GMa
昔メルヘブンって漫画あったけどあれくらいならヒソカが勝てそう
370: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 20:00:50.57 ID:ECk6FCC3x
>>360
けん玉の能力好きに作れるし無理やろ
けん玉の能力好きに作れるし無理やろ
403: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 20:06:59.32 ID:iBFgL8EX0
>>360
ファントム除いてもナイト以上は無理やろ
ファントム除いてもナイト以上は無理やろ
402: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 20:06:53.77 ID:/DAJxjH60
ギャグ漫画はだいたい無理やろな
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。