1: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 00:54:29.95 ID:Czv634u/0
こんな時代があったという事実
11: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 00:56:23.83 ID:TIL4qrwod
屋根から双眼鏡で覗いてたらヤバそうなのが走ってきたみたいなのは
今でもテンションによってはちょっと怖く感じるぞ
今でもテンションによってはちょっと怖く感じるぞ
19: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:00:52.64 ID:w0mbVbeg0
>>11
わかる
なんか妙にあり得そうな話だと思わされる文章力があるわあれ
わかる
なんか妙にあり得そうな話だと思わされる文章力があるわあれ
293: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:54:48.50 ID:iXEeG7yz0
>>11
名作よな
名作よな
13: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 00:56:36.13 ID:O8k57urjd
八尺様から派生したアクロバティックサラサラの方が怖い
84: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:17:40.79 ID:WlN6C8l1a
>>13
やめーや
怖くなってきた
やめーや
怖くなってきた
88: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:18:18.74 ID:ypyLF4Tfd
>>13
くわしく
くわしく
15: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 00:57:33.05 ID:8P582On3a
ワイはきさらぎ駅が怖かった
18: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 00:59:29.81 ID:FwwzLCDnd
>>15
今ならスマホのGPSオンにしろで終わりだからなぁ
今ならスマホのGPSオンにしろで終わりだからなぁ
21: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:01:28.90 ID:8P582On3a
>>18
便利すぎるのも問題やな
便利すぎるのも問題やな
20: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:01:08.64 ID:XENHVR8f0
ポポーポ、ポポポ、ポポポポポー♪
22: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:02:19.47 ID:T77jwhcR0
>>20
顔が地味に怖い
顔が地味に怖い
182: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:36:49.36 ID:YPMCTs9qM
>>20
スーパーのアレ
スーパーのアレ
46: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:11:29.70 ID:iE2wVKxX0
リンフォンてインフェルノがどうとかのとこが良く言われるけど正直導入からキツくない?
49: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:12:36.21 ID:vh+dqFD2d
>>46
そもそもヘルレイザーのパクリやし
そもそもヘルレイザーのパクリやし
93: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:18:37.43 ID:iE2wVKxX0
>>49
元ネタがどうとかじゃなくて文体が無理なんや
元ネタがどうとかじゃなくて文体が無理なんや
59: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:14:42.45 ID:8P582On3a
あとキモい家族と一緒にキャンピングカーでドライブする話とドライブインって話が好き
77: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:17:03.44 ID:m0P4Jhi6d
>>59
あれはマーダー・ライド・ショーって映画のパクリやで
あれはマーダー・ライド・ショーって映画のパクリやで
85: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:17:43.47 ID:8P582On3a
>>77
元ネタあったんか ミッキーマウスの曲とか不気味やったわ
元ネタあったんか ミッキーマウスの曲とか不気味やったわ
91: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:18:32.51 ID:cLoxIPBOd
>>77
そんなんようわかるな
元ネタなんて触れてすらなかったのに
そんなんようわかるな
元ネタなんて触れてすらなかったのに
66: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:15:36.80 ID:cLoxIPBOd
両面宿儺のやつってなんか複数ない?
75: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:16:52.05 ID:8P582On3a
>>66
住職の息子の奴怖かったわ
住職の息子の奴怖かったわ
89: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:18:18.87 ID:VZ0w3Dk+0
>>75
それコトリバコじゃね
それコトリバコじゃね
112: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:22:08.78 ID:8P582On3a
>>89
なんか工事でミイラ出てきて住職が息子になんで寺に送らなかったんだってブチキレて工事関係者が寺の息子に両面宿儺についてインタビューするってやつよな
なんか工事でミイラ出てきて住職が息子になんで寺に送らなかったんだってブチキレて工事関係者が寺の息子に両面宿儺についてインタビューするってやつよな
73: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:16:49.82 ID:snD3Py8a0
ワイ的恐怖トップ3
リアル(落ちの前まで)
パンドラ
屋上からガキが走ってくるやつ
リアル(落ちの前まで)
パンドラ
屋上からガキが走ってくるやつ
81: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:17:23.64 ID:cLoxIPBOd
>>73
リアルはフィクションと分かってても未だに45度出来んわ
リアルはフィクションと分かってても未だに45度出来んわ
166: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:34:00.69 ID:D794LHhw0
>>73
ワイは落ちが一番怖かったわ
今思えば怖いというよりやり方上手いなと思うけど
ワイは落ちが一番怖かったわ
今思えば怖いというよりやり方上手いなと思うけど
87: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:18:18.36 ID:slslFQWId
リアルは落ちでワイの叙述トリックどや?みたいなのが透けて見えて嫌い
111: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:22:04.38 ID:snD3Py8a0
>>87
ワイもあそこで冷めたけどあそこの前まではどんな話よりも怖いやろ
高名な坊さんが実はビビり散らかしてたと判明するとこ絶望感が凄いわ
ワイもあそこで冷めたけどあそこの前まではどんな話よりも怖いやろ
高名な坊さんが実はビビり散らかしてたと判明するとこ絶望感が凄いわ
117: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:23:36.68 ID:8P582On3a
>>111
んで今まで語ってたのは親友が語ってたってオチは怖かったわ
んで今まで語ってたのは親友が語ってたってオチは怖かったわ
92: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:18:36.71 ID:2SJaGsdv0
漏れにはちょっと変な趣味があった。その趣味って言うのが、夜中になると家の屋上に出てそこから双眼鏡で自分の住んでいる街を観察すること。
いつもとは違う、静まり返った街を観察するのが楽しい。
遠くに見えるおおきな給水タンクとか、酔っ払いを乗せて坂道を登っていくタクシーとか、ぽつんと佇むまぶしい自動販売機なんかを見ていると妙にワクワクしてくる。
漏れの家の西側には長い坂道があって、それがまっすぐ漏れの家の方に向って下ってくる。
だから屋上から西側に目をやれば、その坂道の全体を正面から視界に納めることができるようになってるわけね。
その坂道の脇に設置されてる自動販売機を双眼鏡で見ながら「あ、大きな蛾が飛んでるな~」なんて思っていたら、坂道の一番上のほうから物凄い勢いで下ってくる奴がいた。
「なんだ?」と思って双眼鏡で見てみたら全裸でガリガリに痩せた子供みたいな奴が、満面の笑みを浮かべながらこっちに手を振りつつ、猛スピードで走ってくる。
奴はあきらかにこっちの存在に気付いているし、漏れと目も合いっぱなし。
ちょっとの間、あっけに取られて呆然と眺めていたけど、なんだか凄くヤバイことになりそうな気がして、急いで階段を下りて家の中に逃げ込んだ
いつもとは違う、静まり返った街を観察するのが楽しい。
遠くに見えるおおきな給水タンクとか、酔っ払いを乗せて坂道を登っていくタクシーとか、ぽつんと佇むまぶしい自動販売機なんかを見ていると妙にワクワクしてくる。
漏れの家の西側には長い坂道があって、それがまっすぐ漏れの家の方に向って下ってくる。
だから屋上から西側に目をやれば、その坂道の全体を正面から視界に納めることができるようになってるわけね。
その坂道の脇に設置されてる自動販売機を双眼鏡で見ながら「あ、大きな蛾が飛んでるな~」なんて思っていたら、坂道の一番上のほうから物凄い勢いで下ってくる奴がいた。
「なんだ?」と思って双眼鏡で見てみたら全裸でガリガリに痩せた子供みたいな奴が、満面の笑みを浮かべながらこっちに手を振りつつ、猛スピードで走ってくる。
奴はあきらかにこっちの存在に気付いているし、漏れと目も合いっぱなし。
ちょっとの間、あっけに取られて呆然と眺めていたけど、なんだか凄くヤバイことになりそうな気がして、急いで階段を下りて家の中に逃げ込んだ
94: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:18:46.02 ID:2SJaGsdv0
>>92
ドアを閉めて、鍵をかけて「うわーどうしようどうしよう、なんだよあれ!!」
って怯えていたら
ズダダダダダダッって屋上への階段を上る音が。明らかに漏れを探してる。
「凄いやばいことになっちゃったよ、どうしよう、まじで、なんだよあれ」って心の中でつぶやきながら、声を潜めて物音を立てないように、リビングの真中でアイロン(武器)を両手で握って構えてた。
しばらくしたら、今度は階段をズダダダダッって下りる音。
もう、バカになりそうなくらいガタガタ震えていたら
ドアをダンダンダンダンダンダン!!って叩いて、チャイムをピンポンピンポン!ピポポン!ピポン!!と鳴らしてくる。
「ウッ、ンーッ!ウッ、ンーッ!」って感じで、奴のうめき声も聴こえる。
心臓が一瞬とまって、物凄い勢い脈打ち始めた。
さらにガクガク震えながら息を潜めていると、数十秒くらいでノックもチャイムもうめき声止んで、元の静かな状態に……。
それでも当然、緊張が解けるわけがなく、日が昇るまでアイロンを構えて硬直していた。
あいつはいったい何者だったんだ。
もう二度と夜中に双眼鏡なんか覗かない。
ドアを閉めて、鍵をかけて「うわーどうしようどうしよう、なんだよあれ!!」
って怯えていたら
ズダダダダダダッって屋上への階段を上る音が。明らかに漏れを探してる。
「凄いやばいことになっちゃったよ、どうしよう、まじで、なんだよあれ」って心の中でつぶやきながら、声を潜めて物音を立てないように、リビングの真中でアイロン(武器)を両手で握って構えてた。
しばらくしたら、今度は階段をズダダダダッって下りる音。
もう、バカになりそうなくらいガタガタ震えていたら
ドアをダンダンダンダンダンダン!!って叩いて、チャイムをピンポンピンポン!ピポポン!ピポン!!と鳴らしてくる。
「ウッ、ンーッ!ウッ、ンーッ!」って感じで、奴のうめき声も聴こえる。
心臓が一瞬とまって、物凄い勢い脈打ち始めた。
さらにガクガク震えながら息を潜めていると、数十秒くらいでノックもチャイムもうめき声止んで、元の静かな状態に……。
それでも当然、緊張が解けるわけがなく、日が昇るまでアイロンを構えて硬直していた。
あいつはいったい何者だったんだ。
もう二度と夜中に双眼鏡なんか覗かない。
101: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:21:02.67 ID:ypyLF4Tfd
>>94
ここパッション屋良
ここパッション屋良
116: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:23:23.79 ID:JCV9fBGv0
>>94
階段降りてきてからのムーブがクッソ勢いよくて好き
階段降りてきてからのムーブがクッソ勢いよくて好き
192: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:39:52.32 ID:rtOMz6ji0
>>94
律儀にチャイム鳴らしてるの草
律儀にチャイム鳴らしてるの草
206: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:42:08.62 ID:KojzfnzJ0
>>94
パッション屋良のせいであの人の顔思い浮かぶわ
パッション屋良のせいであの人の顔思い浮かぶわ
210: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:43:00.04 ID:BztBY7Xk0
>>94
これにドッスン定期って言ったやつのせいで怖くなくなったのほんまクソ
これにドッスン定期って言ったやつのせいで怖くなくなったのほんまクソ
213: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:43:32.62 ID:7tna9usv0
>>94
外から直接屋上に繋がる階段にアクセスできる家って嫌やな
外から直接屋上に繋がる階段にアクセスできる家って嫌やな
230: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:46:15.74 ID:t/DRcMuY0
>>213
マンションちゃうか
マンションちゃうか
256: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:49:44.75 ID:7tna9usv0
>>230
そうするとかなり近所迷惑な奴やな
そうするとかなり近所迷惑な奴やな
232: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:46:22.72 ID:jpoG/sOq0
>>94
これ作った奴は普段姉コピペばっか作ってるという事実
これ作った奴は普段姉コピペばっか作ってるという事実
238: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:47:03.56 ID:Duc9OY800
>>94
漫画太郎の絵で完全に想像できるんだよなあ
漫画太郎の絵で完全に想像できるんだよなあ
246: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:47:54.50 ID:zrEpUyK80
>>92
浦安鉄筋家族のドイツ仁定期
浦安鉄筋家族のドイツ仁定期
269: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:51:35.55 ID:TZAG96w40
>>246
草
草
95: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:18:48.00 ID:bGFjHj8U0
でもリアルの悪霊って主人公に嫁入りしに来たことを考慮に入れるとかわいいよね
100: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:20:02.97 ID:iE2wVKxX0
>>95
なお無駄にホラー要素も混ぜてくる模様
なお無駄にホラー要素も混ぜてくる模様
177: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:36:02.99 ID:D794LHhw0
>>95
あれってそういう設定だったん?
あれってそういう設定だったん?
120: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:24:01.46 ID:bGFjHj8U0
伽椰子とかいう幽霊のくせに物理攻撃力が限界値突破してるヤツ嫌い
もうどうにも抵抗しようがないやん
もうどうにも抵抗しようがないやん
127: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:24:57.55 ID:xubO/+1X0
>>120
なんであいつあんなに呪いパワーあんの?
広島とか誰も住めなくなるやん
なんであいつあんなに呪いパワーあんの?
広島とか誰も住めなくなるやん
133: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:26:47.02 ID:8P582On3a
>>120
来るの柴田理恵と戦ってほしい 伽椰子に勝てなそうやけど
来るの柴田理恵と戦ってほしい 伽椰子に勝てなそうやけど
131: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:26:31.32 ID:VZ0w3Dk+0
だいたい物部天獄と言う名前が怖い
137: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:27:28.98 ID:8P582On3a
>>131
あいつホンマにいるんか?
あいつホンマにいるんか?
139: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:28:11.82 ID:VZ0w3Dk+0
>>137
いるんちゃう
いるんちゃう
146: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:29:41.94 ID:8P582On3a
>>139
日本滅ぶべしやっけ
日本滅ぶべしやっけ
151: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:30:34.89 ID:VZ0w3Dk+0
>>146
それそれ
それそれ
140: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:28:14.75 ID:7ukj/XUa0
>>131
ネーミングセンスええよな
ネーミングセンスええよな
154: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:31:01.39 ID:VZ0w3Dk+0
>>140
しかもちょっと格好良いしな
しかもちょっと格好良いしな
158: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:32:26.57 ID:CWoXJXhdd
長年連れ添った仲の良い老夫婦がいて
「片方が先に死んだら、さみしくないように壁に埋めよう」
と言い交わしていた。
しばらくして、婆さんが先に死んだ。
爺さんは悲しみ、約束通り婆さんの死骸を壁に埋めた。
すると、ことある事に壁の中から「じいさん、じいさん…」と婆さんの呼ぶ声がする
爺さんはその声に「はいはい、爺さんはここにいるよ」と答えていたが。
ある日、どうしても用事で出なくてはいけなくなったので村の若い男に、留守番を頼んだ。
男が留守番をしていると、壁の中から婆さんの声がする
「じいさん、じいさん…」
男は答えた。
「はいはい、じいさんはここにいるよ」
最初のうちは答えていた。
けれどしかし、婆さんの声はなんどもなんども呼んでくる。
「じいさん、じいさん…」
やがて、男は耐えきれなくなって叫んだ。
「うっせえ! じいさんはいねーよ!」
すると、壁の中から鬼の形相をした老婆が現れ、「じいさんはどこだあ!」と叫んだ
「片方が先に死んだら、さみしくないように壁に埋めよう」
と言い交わしていた。
しばらくして、婆さんが先に死んだ。
爺さんは悲しみ、約束通り婆さんの死骸を壁に埋めた。
すると、ことある事に壁の中から「じいさん、じいさん…」と婆さんの呼ぶ声がする
爺さんはその声に「はいはい、爺さんはここにいるよ」と答えていたが。
ある日、どうしても用事で出なくてはいけなくなったので村の若い男に、留守番を頼んだ。
男が留守番をしていると、壁の中から婆さんの声がする
「じいさん、じいさん…」
男は答えた。
「はいはい、じいさんはここにいるよ」
最初のうちは答えていた。
けれどしかし、婆さんの声はなんどもなんども呼んでくる。
「じいさん、じいさん…」
やがて、男は耐えきれなくなって叫んだ。
「うっせえ! じいさんはいねーよ!」
すると、壁の中から鬼の形相をした老婆が現れ、「じいさんはどこだあ!」と叫んだ
162: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:32:57.30 ID:8P582On3a
>>158
ラップの奴やろ ワイは好き
ラップの奴やろ ワイは好き
211: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:43:12.07 ID:Y7FIEP4Y0
>>158
なんか草
なんか草
165: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:33:50.59 ID:EuwvW6Ql0
今はSPCのほうにいってるやろ
ホラーの本質は意味不明な恐怖やから
ホラーの本質は意味不明な恐怖やから
167: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:34:10.84 ID:B4qeba+P0
>>165
SCPな
SCPな
180: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:36:33.61 ID:8P582On3a
>>167
scpは変な腐食させる爺が怖かった
scpは変な腐食させる爺が怖かった
170: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:35:04.46 ID:CWoXJXhdd
「僕を育ててくれた近鉄、中日、
それに横浜のみんな、僕が死んで悲しんでるかもしれませんが、 どうか悲しまないでください。
僕はズヴァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア アアアアアアアアアアアアア××(落合の名前)、
俺引退しじゃっヴァアアアアアアア
アアアアアア引退したくない!引退したくなズヴァアアアアアアアないよおおおおヴヴァアア アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアイイイイイッッッッ」
背筋が凍った。
最後の方は雑音でほとんど聞き取れなかったが、Nの台詞は明らかに撮影時と違う 断末魔の叫びのような言葉に変わり、
最後Nが喋り終わるときに スタジアムの端から何かがNの腕を掴んで引っ張って退場させられるのがはっきりと見えた。
それに横浜のみんな、僕が死んで悲しんでるかもしれませんが、 どうか悲しまないでください。
僕はズヴァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア アアアアアアアアアアアアア××(落合の名前)、
俺引退しじゃっヴァアアアアアアア
アアアアアア引退したくない!引退したくなズヴァアアアアアアアないよおおおおヴヴァアア アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアイイイイイッッッッ」
背筋が凍った。
最後の方は雑音でほとんど聞き取れなかったが、Nの台詞は明らかに撮影時と違う 断末魔の叫びのような言葉に変わり、
最後Nが喋り終わるときに スタジアムの端から何かがNの腕を掴んで引っ張って退場させられるのがはっきりと見えた。
179: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:36:24.02 ID:snD3Py8a0
>>170
これネタにされとるけど元ネタめちゃくちゃ怖いと思うんやが……
これネタにされとるけど元ネタめちゃくちゃ怖いと思うんやが……
181: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:36:44.69 ID:B4qeba+P0
>>179
怖いからネタにされてるんやろ
怖いからネタにされてるんやろ
199: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:41:01.03 ID:D794LHhw0
>>170
これ元ネタなに?
これ元ネタなに?
203: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:41:38.94 ID:8P582On3a
>>199
遺言ビデオテープのパロやろ
遺言ビデオテープのパロやろ
186: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:38:20.24 ID:EzmH06cs0
リアル
リゾートバイト
コトリバコ
この3つやな
リゾートバイト
コトリバコ
この3つやな
188: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:38:50.17 ID:8P582On3a
>>186
リゾートバイトってくっそ長いやつよな
リゾートバイトってくっそ長いやつよな
196: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:40:33.58 ID:EzmH06cs0
>>188
ちょい長めやな
30分~1時間くらいで読める
まぁ創作感まるだしだから人選ぶと思う
ちょい長めやな
30分~1時間くらいで読める
まぁ創作感まるだしだから人選ぶと思う
204: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:41:41.01 ID:EzmH06cs0
ゲラゲラ
旅館の求人
猿夢
なんかも好きやな
旅館の求人
猿夢
なんかも好きやな
209: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:42:57.56 ID:hk7dk6DHa
>>204
猿夢はガチで怖いからNG
ゲラゲラは創作感丸出しだけど面白い
猿夢はガチで怖いからNG
ゲラゲラは創作感丸出しだけど面白い
215: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:43:44.08 ID:EzmH06cs0
>>209
一つのSF作品として成立してるよな
ワクワクするわ
一つのSF作品として成立してるよな
ワクワクするわ
214: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:43:39.82 ID:LnvlGeZFa
猿夢はスタンド攻撃って言われてからそれにしか見えなくなった
219: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:44:10.97 ID:8P582On3a
>>214
デス13やっけ
デス13やっけ
220: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:44:27.81 ID:B4qeba+P0
>>214
草
承太郎が普通に打開するのが目に浮かぶな
草
承太郎が普通に打開するのが目に浮かぶな
235: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:46:52.60 ID:eFaR/7e20
>>214
露伴先生が猿夢に遭うSSとかあったわ
露伴先生が猿夢に遭うSSとかあったわ
241: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:47:29.89 ID:LnvlGeZFa
>>235
岸辺露伴は動かない、とか主人公が露伴じゃなかったら洒落怖の類だもんなあれ
岸辺露伴は動かない、とか主人公が露伴じゃなかったら洒落怖の類だもんなあれ
221: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:45:01.72 ID:Xp6rj2Zed
ぶっちゃけマジでこういう話に出てくる坊さん存在すんのか?
「霊に呪われたからお祓いしてくれえー!」って近所の寺に行ったら精神病院ぶち込まれるんちゃうか
「霊に呪われたからお祓いしてくれえー!」って近所の寺に行ったら精神病院ぶち込まれるんちゃうか
225: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:45:21.96 ID:B4qeba+P0
>>221
いや寺はそういうのやってくれるで
いや寺はそういうのやってくれるで
228: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:45:52.47 ID:8P582On3a
>>225
寺と神社どっちがええんや?
寺と神社どっちがええんや?
233: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:46:34.90 ID:B4qeba+P0
>>228
まあ寺やない
どっちがいいとかは知らんけどさw
まあ寺やない
どっちがいいとかは知らんけどさw
245: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:47:52.82 ID:8P582On3a
>>233
寺か うちの近くの寺は住職いるけど頼りなさすぎて無理やな
寺か うちの近くの寺は住職いるけど頼りなさすぎて無理やな
263: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:50:38.72 ID:T5ySuQKC0
>>245
どっちでも取り扱ってくれるから大丈夫やで
どっちでも取り扱ってくれるから大丈夫やで
272: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:52:15.71 ID:8P582On3a
>>263
不気味な物 寺か神社にあずけて来たって動画誰かやって欲しい
不気味な物 寺か神社にあずけて来たって動画誰かやって欲しい
240: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:47:26.32 ID:Xp6rj2Zed
>>225、226
マジか
じゃあ、寺とか神社でこういうのやって貰う路線でYouTuberになろうかな
マジか
じゃあ、寺とか神社でこういうのやって貰う路線でYouTuberになろうかな
226: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:45:48.91 ID:LnvlGeZFa
>>221
寺も神社もそういうのは大真面目に取り合ってくれるぞ
寺も神社もそういうのは大真面目に取り合ってくれるぞ
231: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:46:18.03 ID:ypyLF4Tfd
>>221
むしろお布施のために嬉々として祓ってくれるんちゃうの
むしろお布施のために嬉々として祓ってくれるんちゃうの
236: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:47:02.06 ID:YPMCTs9qM
>>221
うちの寺はやってくれそうもないな
宗派にもよるのかな
うちの寺はやってくれそうもないな
宗派にもよるのかな
274: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:52:21.24 ID:ECjjnqP70
>>221
破ぁ!!
破ぁ!!
248: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:48:10.01 ID:EzmH06cs0
いつから洒落怖って衰退しちゃったんやろな
253: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:49:34.23 ID:B4qeba+P0
>>248
ワイ、割とマジで「嘘松」って言葉のせいじゃないかと思ってるよ
ワイ、割とマジで「嘘松」って言葉のせいじゃないかと思ってるよ
264: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:51:05.69 ID:EzmH06cs0
>>253
嘘だと分かっても楽しめないとアカンよなぁ
嘘だと分かっても楽しめないとアカンよなぁ
249: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:48:31.99 ID:jpoG/sOq0
コトリバコって幽霊とか出てこないよな?
キモい箱とそれの伝承聞かされるだけで
キモい箱とそれの伝承聞かされるだけで
251: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:49:28.65 ID:8P582On3a
>>249
神社の息子とか登場人物が創作すぎるよな
神社の息子とか登場人物が創作すぎるよな
292: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:54:41.49 ID:Dx7/Fi5H0
>>251
ネラーの平均年齢が上がったからだろ
学生のときは怖かったけど、大人になったら深夜に鏡見ながら歯磨けるし、怪談話も怖くなくなる
ネラーの平均年齢が上がったからだろ
学生のときは怖かったけど、大人になったら深夜に鏡見ながら歯磨けるし、怪談話も怖くなくなる
252: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:49:31.76 ID:+5fCyV06d
田舎が舞台
↓
禁足地侵入や禁忌を犯す
↓
何かに憑かれる
↓
その道に通じた人間(神主、住職etc)が登場
↓
試練に耐える
↓
書き手は助かるが友人の一人は大抵助からない
↓
詳しい事情を後で知る
↓
禁足地侵入や禁忌を犯す
↓
何かに憑かれる
↓
その道に通じた人間(神主、住職etc)が登場
↓
試練に耐える
↓
書き手は助かるが友人の一人は大抵助からない
↓
詳しい事情を後で知る
257: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:49:58.45 ID:B4qeba+P0
>>252
ジジィ「お前、あそこに行ったのかッッッッ(ブチギレ)」
ジジィ「お前、あそこに行ったのかッッッッ(ブチギレ)」
262: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:50:38.53 ID:D794LHhw0
>>257
これすこ
これすこ
267: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:51:32.16 ID:t/DRcMuY0
>>257
なぜ事前に教えてくれないのか
なぜ事前に教えてくれないのか
273: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:52:17.67 ID:FIuoksiK0
>>267
教えるとお前ら興味本位で行くやろ
教えるとお前ら興味本位で行くやろ
260: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:50:36.44 ID:jpoG/sOq0
>>252
リゾートバイトとかAIで作れそう
リゾートバイトとかAIで作れそう
265: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:51:18.75 ID:bGFjHj8U0
マッマと思って呼びかけたらマッマじゃなかった系が鉄板でゾワッとするわね
268: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:51:32.71 ID:B4qeba+P0
>>265
それ普通の子供の時のトラウマやん
それ普通の子供の時のトラウマやん
277: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:52:52.58 ID:ypyLF4Tfd
>>265
担任に母ちゃん呼びしたワイに効く
担任に母ちゃん呼びしたワイに効く
271: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:52:13.98 ID:RIEgDyQz0
なんか現代のYouTube怪談みたいなの無いんか?
見たら呪われるYouTubeとか
見たら呪われるYouTubeとか
281: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:53:20.03 ID:FIuoksiK0
>>271
YouTubeやと呪われないのバレとるからそういう直接くるんじゃなくて事故物件すんでみたとかいって編集で音追加してるやつが主流やね
YouTubeやと呪われないのバレとるからそういう直接くるんじゃなくて事故物件すんでみたとかいって編集で音追加してるやつが主流やね
283: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:53:39.09 ID:B4qeba+P0
>>271
全然怪談ではないんだけど、ゲーム実況者がいきなり意味不明な動画上げ出すのは怖かったなぁ
普通のゲーム実況動画上げてたのに、いきなり理解不能な動画を投稿し始めるの
糖質に発症したってオチなんやけどね
全然怪談ではないんだけど、ゲーム実況者がいきなり意味不明な動画上げ出すのは怖かったなぁ
普通のゲーム実況動画上げてたのに、いきなり理解不能な動画を投稿し始めるの
糖質に発症したってオチなんやけどね
275: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:52:28.52 ID:lb/n+VXc0
田舎をなんやと思ってるんやろ
285: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:53:53.88 ID:8P582On3a
>>275
ワイが住んでるところも田舎やけど因習や土着信仰とか無いクソみたいなところやで
ワイが住んでるところも田舎やけど因習や土着信仰とか無いクソみたいなところやで
290: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:54:34.48 ID:lb/n+VXc0
>>285
まずなあ人がいないのよ
怖いのは猪
まずなあ人がいないのよ
怖いのは猪
276: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:52:51.34 ID:oQR+nrw2x
みんな自分もやりたいけどゼロから話考えるのは大変だからある種の「型」をパクるんだけど
その時点で物語としては陳腐化してんのよな
その時点で物語としては陳腐化してんのよな
284: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:53:52.63 ID:ypyLF4Tfd
>>276
なろうテンプレみたいなもんやな
なろうテンプレみたいなもんやな
286: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:53:55.30 ID:RIEgDyQz0
>>276
なろうと一緒だよな
流行りの型で創作SS作って内輪で楽しむってのは
洒落怖も流行るのがもう少し後なら収益化ももっとされてたかもな
なろうと一緒だよな
流行りの型で創作SS作って内輪で楽しむってのは
洒落怖も流行るのがもう少し後なら収益化ももっとされてたかもな
294: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 01:54:52.64 ID:IV0Jcxj20
今やただの身長デカいショタコン女やもんな
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。