1: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:23:45.17 ID:iKwemYBJ0
ウケる秘訣全部取り入れて日本一のゲーム実況者目指すわ
7: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:25:33.96 ID:Fe4xJ6Wj0
ゲームしながらコメ対応してトークって難しいし疲れるんやぞ
舐めてないか?
舐めてないか?
29: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:35:39.85 ID:ZrJdLeBD0
>>7
ずっとしゃべってると喉も逝かれるわ
喉ケアどうしてるんやろな
ずっとしゃべってると喉も逝かれるわ
喉ケアどうしてるんやろな
22: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:31:39.51 ID:wL7m1ex90
男なら弟者の声マネでAPEX
ゴリラがそう
ゴリラがそう
36: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:40:45.82 ID:Kl8b+hbxM
>>22
ゴリラはくっそ上手いってのもあるけどな
ゴリラはくっそ上手いってのもあるけどな
25: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:33:12.42 ID:EaWSWG/O0
俺もゲーム上手くなったらストリーマーになろうと思って実際上手くなったけど結局配信始めてないわ
こういうのってホント行動力というか、底辺時代にどんだけ耐えられるかっていう精神的な部分だよな
こういうのってホント行動力というか、底辺時代にどんだけ耐えられるかっていう精神的な部分だよな
28: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:34:36.11 ID:ZrJdLeBD0
>>25
うまい人間なんて山ほどいるからうまくても別に伸びたりしないで(世界一とかならべつやが)
重要なのは不快感のない声とトーク技術やな
しゃべりおもんない人は配信伸びんよ
うまい人間なんて山ほどいるからうまくても別に伸びたりしないで(世界一とかならべつやが)
重要なのは不快感のない声とトーク技術やな
しゃべりおもんない人は配信伸びんよ
30: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:36:34.75 ID:JAV9RhbPd
ゼロからゲーム始めるならAPEXよりフォートナイトにしとけ
キッズの数が段違いだぞ
喋りが上手くなくてもプレイが上手ければ全世界のキッズが登録してくれる
キッズの数が段違いだぞ
喋りが上手くなくてもプレイが上手ければ全世界のキッズが登録してくれる
32: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:37:22.51 ID:ZrJdLeBD0
>>30
フォーナイトはキッズバフすごいよな
つまらんやつでもフォーナイトのおかげで伸びてるの多いわ
フォーナイトはキッズバフすごいよな
つまらんやつでもフォーナイトのおかげで伸びてるの多いわ
42: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:43:23.52 ID:gRBGck3f0
とりあえず相互フォローでTwitterのフォロワー数万人ぐらい増やして誘導すればそれなりにはなるやろ
44: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:44:16.31 ID:WyEOMCHn0
>>42
即ミュートやから相互の1万なんて意味ないで
即ミュートやから相互の1万なんて意味ないで
45: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:44:38.57 ID:Kl8b+hbxM
マジレスすると喋りが軽快で顔出ししてるシミュレーションは空席だから狙い目かもな
ただ女子供が皆無な界隈だけど
ただ女子供が皆無な界隈だけど
47: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:45:47.45 ID:WyEOMCHn0
>>45
効率極みプレイせんと指示厨だらけにるから成立してないだけだぞ
効率極みプレイせんと指示厨だらけにるから成立してないだけだぞ
49: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:47:39.24 ID:Kl8b+hbxM
>>47
効率じゃなくて感情やトークで魅せるタイプがいないってこと
効率じゃなくて感情やトークで魅せるタイプがいないってこと
54: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:49:03.09 ID:WyEOMCHn0
>>49
コメント指示厨しかないのに耐えられるか?
コメント指示厨しかないのに耐えられるか?
50: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:47:43.52 ID:dLyFdVyNd
>>47
指示厨がわんさかおるよなSLG
そのくせプレイの方針が各々で一家言あるからややこしい
チャット欄でレスバし始めることも多いし
指示厨がわんさかおるよなSLG
そのくせプレイの方針が各々で一家言あるからややこしい
チャット欄でレスバし始めることも多いし
52: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:47:58.38 ID:WyEOMCHn0
かつてのマイクラブームで伸びた人らの今が割と悲惨
他ゲーやっても見向きむもされん
他ゲーやっても見向きむもされん
53: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:48:33.60 ID:Kl8b+hbxM
>>52
ペクスと一緒なんやな
麻薬みたいなもんか
ペクスと一緒なんやな
麻薬みたいなもんか
58: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:53:34.82 ID:WyEOMCHn0
周回遅れの個人勢がわざわざvtuberの皮用意して
クッッッソつまらん配信でガチ底辺にいるの見ると泣ける
クッッッソつまらん配信でガチ底辺にいるの見ると泣ける
63: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:57:15.66 ID:LUCg8fG3a
>>58
V界隈はもう個人やとコネないと100%無理ゲーやな
V界隈はもう個人やとコネないと100%無理ゲーやな
66: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 05:58:43.67 ID:Kl8b+hbxM
>>63
そもそもYouTubeに表示されないからな
それに視聴者の時間にも限界がある
そもそもYouTubeに表示されないからな
それに視聴者の時間にも限界がある
75: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 06:01:47.07 ID:ZrJdLeBD0
くん付けってねこくんぐらいしか知らんわ
知ったのは大麻のニュースで出し ほんまに「くん」付ける意味あんのかよ
知ったのは大麻のニュースで出し ほんまに「くん」付ける意味あんのかよ
80: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 06:04:34.16 ID:eUgqEltod
>>75
れじぇくんとおれんじくん知らんとかニワカかよ
れじぇくんとおれんじくん知らんとかニワカかよ
83: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 06:05:37.06 ID:ZrJdLeBD0
>>80
知らんわなんやそれ
ワイyoutubeのランキング見ないから全然わからん 自分のおススメしかみんから
知らんわなんやそれ
ワイyoutubeのランキング見ないから全然わからん 自分のおススメしかみんから
77: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 06:02:59.09 ID:lNZmUXY90
お前らってテンションバカ高く一人遊びできる?
中途半端にテンション作ってる奴が一番冷めるよな
売れるまで時間かかった実況者の初期動画とか暗すぎて臭すぎて見てられんわ
中途半端にテンション作ってる奴が一番冷めるよな
売れるまで時間かかった実況者の初期動画とか暗すぎて臭すぎて見てられんわ
81: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 06:04:39.16 ID:Kl8b+hbxM
>>77
冷めるというかきついな
寒すぎし共感性羞恥が発生する
冷めるというかきついな
寒すぎし共感性羞恥が発生する
86: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 06:07:13.20 ID:GvIp+nJs0
運ももちろん絡むけど自演で宣伝しまくるのが超大事なんだろうなと思う
89: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 06:09:13.11 ID:Kl8b+hbxM
>>86
あとフォロワーを買うとかもやな
日本人は特に人が人を呼ぶ状態になりやすいしブランドに弱い
あとフォロワーを買うとかもやな
日本人は特に人が人を呼ぶ状態になりやすいしブランドに弱い
91: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 06:10:04.43 ID:0LQnuLmo0
覇権ゲームの考察動画とかネタ動画は新人でも伸びるイメージあるが、ゲーム実況は厳しいイメージあるわ
個人的には新人応援したいし積極的に再生してるけど本当につまらん人多くて見るのが苦痛だったりする
個人的には新人応援したいし積極的に再生してるけど本当につまらん人多くて見るのが苦痛だったりする
97: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 06:16:14.87 ID:8Diyvf6qd
エペは伸びない
プレイヤーは大学生から社会人がメイン層でイキり陰キャばっかだから登録なんて基本してくれないし何度も繰り返し再生もしてくれない
その点フォートナイトは小中高がメイン層で簡単に登録してくれるしサルみたいに同じ動画を延々と再生してくれる
ゲーム実況者として成功したいならキッズが多いゲームをやれ
プレイヤーは大学生から社会人がメイン層でイキり陰キャばっかだから登録なんて基本してくれないし何度も繰り返し再生もしてくれない
その点フォートナイトは小中高がメイン層で簡単に登録してくれるしサルみたいに同じ動画を延々と再生してくれる
ゲーム実況者として成功したいならキッズが多いゲームをやれ
コメント
コメント一覧 (1)
前者はエンタメの才能が必要だし、後者は豊富な経験と知識が必要だろう
まあ、両者ともトークの基本ができてないとダメだが
yamei-DO
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。