2: 1 ◆TJ9qoWuqvA 2016/02/03(水) 21:47:58.29 ID:UYgMx0tO0
僕「国語からだ。1問目は…」

問一『忸怩』という言葉を使って例文を作りなさい(配点2)

僕「」

僕「仕方ない。これで良いや」

答:おはじきをは忸怩かんになる
(おはじきを弾く時間になる)

3: 1 ◆TJ9qoWuqvA 2016/02/03(水) 21:52:14.94 ID:UYgMx0tO0
僕「次の問題は…」

問二 少年Aと呼ばれたアイツの名前を漢字で書きなさい(配点98)

僕「あ!ここ、真剣ゼミでやったところだ!」

真剣ゼミ「酒鬼薔薇の酒を洒と書かないように!」

僕「酒と洒を間違えないように。多分98点だ!」

答:酒鬼薔薇聖人

4: 1 ◆TJ9qoWuqvA 2016/02/03(水) 21:53:13.85 ID:UYgMx0tO0
僕「次は理科だ!」

僕「今回の分野は生物か。どれどれ」

問一 次の生物の内、トゲのあるものを全て選べ(配点20)
トゲトゲ,トゲナシトゲトゲ,トゲアリトゲナシトゲトゲ

僕「」

僕「全部にしちゃえ」

答:全部

5: 1 ◆TJ9qoWuqvA 2016/02/03(水) 21:54:03.31 ID:UYgMx0tO0
僕「次の問題は…」

問二 次の生物とそれの属する類を正しく結べ(配点50)
イモリ,ヤモリ,タモリ
ホニュウ類,ハチュウ類,両生類

僕「」

僕「タモリしか知らない…そういえばいいとも終わってから昼間全然見なくなっちゃったなぁ」

僕「適当で良いや」

答:タモリ-ホニュウ類,タモリ-ハチュウ類,タモリ-両生類

僕「両生類なんてウーパールーパーしかしらないよ」

6: 1 ◆TJ9qoWuqvA 2016/02/03(水) 21:55:30.42 ID:UYgMx0tO0
僕「次の問題は…」

問三 自分を昆虫に例えよ。また、何故その昆虫を選んだか書きなさい。(配点30)

僕「なんだこれ」

僕「ゴキブリで良いか」

答:ゴキブリ
理由 餓死以外で死にたくないから

僕「空腹は最高の調味料って言いながら死ぬのが夢なんだよね」

7: 1 ◆TJ9qoWuqvA 2016/02/03(水) 21:56:30.71 ID:UYgMx0tO0
僕「次は英語だ!」

問一 Who are you ?(配点30)

僕「さっぱり分からないぞ」

答:世界保健機関

僕「次だ!」

問二 貴方の担任への思いを英語で書きなさい (配点70)

僕「何てフリーなんだ!適当だなあ」

答:I'm gonna kill him

10: 1 ◆TJ9qoWuqvA 2016/02/03(水) 22:33:13.94 ID:UYgMx0tO0
僕「問題が少なすぎて1日で5教科やるらしい。4つめは社会だ!」

問一 板垣退助の残した言葉と言えば?(配点30)

僕「うろ覚えだなぁ。こんな感じだったとは思うんだけど」

答:我が生涯が一片に台無し!

僕「次の問題は…」

問二 日本アルプスの3つの山脈を西から順に並べなさい(配点50)

僕「これは良い覚え方があるんだった。確か、『飛騨り(左)に木曽(来そ)うなのが赤石』だ。これで簡単だ!」

11: 1 ◆TJ9qoWuqvA 2016/02/03(水) 22:34:56.21 ID:UYgMx0tO0
僕「しかし、重大な事に気が付いた」

僕「西って左右でいうどっちだ」

僕「北が上で南が下って事しか思い出せないや」

僕「そうだ!麻雀の席順に当てはめよう!」

僕「自分が南家の時は西家は下家だから、西は右だ!」

答:赤石,木曽,飛騨

12: 1 ◆TJ9qoWuqvA 2016/02/03(水) 22:37:04.53 ID:UYgMx0tO0
僕「さてさて、次の問題は…」

問三 党を3つ書きなさい(配点20)

僕「こんなののび太でも解るよ」

答:甘党,辛党,かりん糖

僕「さて、ようやく僕の得意科目だ!」

数学「┣〝┣〝┣〝┣〝┣〝┣〝」

 

14: 1 ◆TJ9qoWuqvA 2016/02/03(水) 22:43:08.38 ID:UYgMx0tO0
 
僕「早速最初の問題は…」

問一 次の式を因数分解しなさい(配点5)
x^2+3x+2

僕「良かった。僕にも出来る!」

答:(x+1)(x+2)

僕「数学だけはなんとかなりそうだ。次は…」

問二 野生で出会ったポケモンが1V以上である確率を求めよ。また、表記の際に指数を用いる事を許可する
ただし、ステータスは6ヵ所あり、ある1ヵ所がVになる確率は1/32とする(配点5)

15: 1 ◆TJ9qoWuqvA 2016/02/03(水) 23:59:19.35 ID:UYgMx0tO0
僕「>>1の趣味が露骨に表れてるなぁ。知らない人には問題の意味解んないだろ」

僕「とりあえず、最低1ヵ所Vが条件か。という事は、
1V以上の確率=1ー0Vの確率だな。とりあえず0Vの確率を求めよう」

僕「あるヵ所がVじゃない確率は31/32で、それが6ヵ所あるから、0Vの確率は、31^6/32^6か」

僕「てことは、その余事象の確率は、
1ー(31^6/32^6)となる訳か。」

僕「ちなみに、31^6/32^6は大体0.826くらいだね。1V以上が出る確率は、1ー0.826で、0.174。17.4%ってところか」

答:1ー(31^6/32^6)

16: 1 ◆TJ9qoWuqvA 2016/02/04(木) 00:00:51.11 ID:njzuZ6NJ0
僕「さてさて次は…」

問三 円に内接する四角形の向かい合う角の和が180度になることを証明せよ(配点5)

僕「幾何は苦手なんだけどなー。とりあえず書いてみて考えるか」

僕「うーん…」

僕「お、そうか。円の中心Oから各頂点に線を引けば、△OABとかがOA=OBの二等辺三角形になるんだ」

僕「ということは、∠OAB=∠OBAが4ヵ所それぞれで成り立つ訳だ」

17: 1 ◆TJ9qoWuqvA 2016/02/04(木) 00:02:10.46 ID:njzuZ6NJ0
僕「∠OAB=a,∠OBC=b,∠OCD=c,∠ODA=d,と置こう」

僕「すると、∠A+∠C=∠B+∠D=a b c d」

僕「四角形の内角の和は360だから、対角の和は180。ようやくたどり着いた!」

僕「ていうか、書いてる途中で、円周角の定理使えば早かったじゃんとか思った。軽く後悔」

答:中心から各頂点に線を引くと、二等辺三角形が4つできる。底角が等しくなる性質より、対角の和はそれぞれ等しいと解る。よって、360/2=180。
よって題意は示された。Q.E.D. (キリッ

18: 1 ◆TJ9qoWuqvA 2016/02/04(木) 00:04:28.56 ID:njzuZ6NJ0
色々あって

僕「最終問題だ」

問二十

円周率を覚えてるだけ書け(配点:ボーナス。点/桁)

僕「マジか。あんま覚えてないぞ」

僕「とりあえず書けるだけ書き出そう」

答:3.1415926535897932384626433832795028841971693993751058209749445923

僕「これが>>1の限界みたいだ。どっかミスったかもしれないけど」

僕「まあいいや。ようやく全教科終わったー!」

僕「にしても、中3の試験がこれってなかなかやっぱり酷いなここは」

19: 1 ◆TJ9qoWuqvA 2016/02/04(木) 00:06:07.22 ID:njzuZ6NJ0
僕「>>1が数学テストのss書こうと思ったけど、5教科じゃ無いのは変かなとか思って、無理矢理入れたせいで、他教科が露骨に適当なのがバレちゃった」

僕「読んでた君達は出てきた問題くらいは全部出来たよね」

僕「最後に、僕流イモリとヤモリの覚え方を教えてあげるよ」

僕「イモ両生類、ヤモ両生類、てくっつけて、芋両生類と読める方が本当の両生類。残りは消去法でハチュウ類だよ」

僕「皆も勉強頑張ろう!」


引用元: 中学生僕「定期テストだ」