1: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:05:28.70 ID:H5N4BMe80
初めてモンハン触ったんやけどこれが評価低いってマジ?

6: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:07:36.11 ID:FksaP7q90
今までオン野良で緊急貼る緊張感がなくなったら急につまんなくなった

85: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:27:31.93 ID:rL6IyII8d
>>6
みんな急に友達に呼ばれるよな

8: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:07:43.56 ID:H5N4BMe80
操虫棍→太刀→ライトボウガン→双剣→スラアクの順に作ったわ

今スラッシュアックスで遊んでる
14種類も武器あるの凄いやん

10: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:09:01.34 ID:Ex2BDIGQ0
>>8
武器変えると別ゲーになるよな なお9年武器増えてない模様

12: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:10:30.31 ID:DtgylC+ma
>>8
片手も完成度高くて面白いからオススメやで

13: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:11:12.18 ID:H5N4BMe80
>>12
片手剣に必要なスキルって何?

26: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:15:37.52 ID:N8M1b2oPa
>>13
特に無いから火力スキルひたすら入れてええで
あと蟲使い3あると快適ってくらいや

29: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:16:28.34 ID:yjvLnj1j0
>>13
特にない
強いて言うなら翔蟲使い3が欲しい
あとは好きに火力スキル盛れ

171: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:42:52.53 ID:2wMwkUlX0
>>8
強武器しか使ってなくて草
お前もう語んなや

182: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:45:31.36 ID:HJ1692GP0
>>171
虫棒ゴミだぞ

188: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:46:31.21 ID:H5N4BMe80
>>171
操虫棍で全クリしたんや
クリア後に作り始めたから許してや

28: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:16:21.60 ID:nVPU2h6y0
6月末のサンブレイク楽しみやな
容量はライズの倍らしいからエンドコンテンツは充実やな

34: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:17:32.08 ID:SlMmX1o10
>>28
半ライスが全ライスになるんやろか?

46: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:20:04.46 ID:8l8X/6uy0
>>34
期待しとるけど半ブレイクの可能性もある

55: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:21:47.44 ID:lNANbzYaa
ライズの場合叩いてる奴らがモンハン数千時間やってて当たり前の奴ばっかだしな

68: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:24:53.26 ID:Q/q3v1qpM
>>55
逆でんでん現象やな
快適さ売りにしてるから発売直後みたいに大多数がやってる時は評判ええけどみんな別のゲームに移っていったらモンハン何千時間もやるような奴らしか残らんからやり込み足らんって声しか残らんようなる

66: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:24:20.62 ID:JxTFqAYQa
過去歴代最速で飽きたモンハン
500時間もたなかった初のモンハン
この衝撃よな

73: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:25:38.25 ID:/ziX9OgXr
>>66
基準がド廃人じゃねえか

74: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:25:38.64 ID:orysiUby0
>>66
ワイ個人としては500時間もゲームやらんからその感覚がよく分からんのよな
50時間も出来たらもう満足や

108: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:31:15.35 ID:VUmOYGDBa
>>66
50もいかんかったわ

115: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:32:24.60 ID:SlMmX1o10
>>66
ワイ氏150時間
ワールドでも400時間やったんやけどなあ、ちゃんとイベントとかあったからかも

69: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:25:03.45 ID:gk9pmaE+0
4gみたいなクソゲーの方がライズよりおもろいという事実

77: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:25:58.42 ID:0K342I9w0
>>69
エンドコンテンツって大事やなって

80: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:26:38.06 ID:orysiUby0
>>69
4Gは無いわ
2G3GXXは移植されてもこれだけは移植されてないやろ
そういうことや

83: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:26:53.86 ID:VM0O/fkg0
>>69
それって極限化込みでの評価なんか?
極限なけりゃギルクエそのものは結構よかったと思うけども

72: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:25:35.32 ID:WkoMD+hV0
はじめてのモンハンがライズなワイ
モンハンって狩る以外やる事何もないんやなって悟る
狩るために狩り続けて揃ったら何もなくなる感じやな

84: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:26:55.19 ID:HJ1692GP0
>>72
まあアクションゲーってそんなもんじゃないか?
武器色々使ってみたらプレイ時間引き伸ばせるで

101: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:29:33.64 ID:WkoMD+hV0
>>84
まあその通りなんやけどな
友人と遊ぶためのツールって感じで楽しいかと言われると別に・・・という印象や
ドラゴンズドグマみたいなんかと思ってたわ

81: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:26:46.21 ID:tBzyfIU60
セールで買ったけど操作むずない?翔虫相まってとても全武器のコンボ覚えられんのやが

86: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:27:39.89 ID:HJ1692GP0
>>81
好きな武器一個使えたらええで
飽きたら他の武器使え

102: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:30:09.66 ID:tBzyfIU60
>>86
操作分からんのって自分がジジイになってきたのを悟るわ

106: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:30:53.16 ID:orysiUby0
>>102
操作少ない武器から初めてみたらええんちゃうか
大剣とか

87: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:27:40.05 ID:2zz+9+yz0
モンハンなのにマルチがシリーズ最低レベルでつまらん

92: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:28:33.15 ID:VUmOYGDBa
>>87
オトモ削除してほしいわ
味方もなにやっとるか全くわからんし

98: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:29:07.59 ID:PC1JNxPL0
>>87
スタンプポチポチで草ですよ

95: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:28:35.33 ID:MkhHbTnda
ダブルクロス越せた作品が未だに無いと言う事実
こういうエンドレスゲームはボリュームがモノを言うんやで

105: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:30:48.86 ID:JxTFqAYQa
>>95
3G4GXXと普通に神モンハンやからな
ライズがサンブレイクで神の仲間入りできるかどうか・・・

112: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:31:55.16 ID:m8J+Tt4l0
PC版の発売時期が悪すぎた
ワイもエルデン終わってからでええかって思ってるうちに過疎ってどうでもよくなった

119: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:33:03.82 ID:PC1JNxPL0
>>112
スチームとスイッチのサーバーくっつけちゃえばええのにの

131: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:35:32.44 ID:G/utXTbxa
>>112
コンシューマとPCで時期分けて出すのは悪手でしか無いわな
まぁ任天堂の手前せざるを得ないんだとは思うが

116: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:32:31.82 ID:nSgbUtj9a
マガイマガドを縄張り争いで古竜と同格にしたのってワールドの真似なんやろうけど牙竜種が古竜とやり合えてるってどういう事やねん

141: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:36:43.49 ID:twEkqOn+0
>>116
お前古竜と同格な牙獣種の大団長よりも弱い古竜のキリン男爵の事馬鹿にしてるのかよ

121: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:34:13.16 ID:VUmOYGDBa
グラフィック劣化したからか攻撃してる気持ちよ差大幅劣化してんのよな

123: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:34:47.40 ID:2zz+9+yz0
>>121
seがちゃちくなってるのもある

125: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:35:03.16 ID:SlMmX1o10
>>121
グラもやけど音がな、めっちゃショボくなったせいで気持ちよくない

134: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:36:00.17 ID:orysiUby0
>>125
音はスペックとか関係ない部分やしカプコンのセンスが悪すぎや

132: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:35:51.05 ID:IBQ83Yr30
匿名掲示板の奴らは300時間やってつまらんとか言うから意味がわからん
毎回毎回そんなこと言うとるけどどんなモンハンがきたらあいつらは満足すんねん

139: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:36:34.16 ID:nVPU2h6y0
>>132
ワイはワールド+アイスボーン800時間だったから
それくらい行けば満足ちゃうか

157: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:40:01.07 ID:IBQ83Yr30
>>139
800時間!?
冗談やろ対人ゲーでもないのにそんなに遊べるわけないやん

169: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:42:27.71 ID:nVPU2h6y0
>>157
一応マルチプレイ充実してるんやから余裕やろ
あの装飾品さえドロップすれば装備が一新できる…みたいなこともあるし
高難易度周回してたら自然とそんな感じなるぞ

145: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:37:07.44 ID:9IVR/9lOa
ライズ買うかワールド買うか迷うな
ちな4G以来やってない

150: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:38:15.53 ID:TT3f0p2ba
>>145
ライズでええやろ
来月末には大型追加コンテンツ出るし

161: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:41:03.49 ID:9IVR/9lOa
>>150
ライズに追加コンテンツとしてサンライズ来るの?🥺
それとも4と4Gみたいに別々な感じなの?🥺

166: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:42:08.92 ID:orysiUby0
>>161
有料追加コンテンツやな
XXまでのG級別売り商法じゃなくて
アイスボーンみたいな拡張

183: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:45:39.44 ID:9IVR/9lOa
>>166
サンガツ!
なら今のうちにライズ買って進めるか~

154: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:39:11.15 ID:ZlLcW3gt0
わざわざ舞台からモンスターまで和風で通してたのに
全然世界観に合ってないバルファルクとかいうやつを最後にねじこんだのは何やねん

159: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:40:27.49 ID:HJ1692GP0
>>154
古参アピールしたくてたまらない新参者に媚びた

164: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:41:25.20 ID:tpkLP7znd
>>154
空亡モチーフやろ

160: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:40:45.10 ID:Ex2BDIGQ0
アイボーは傷つけと転身不動が援護できん

傷つけめんどくさいし最後は転身不動でゴリ押しするのうんち過ぎ

167: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:42:25.24 ID:OlMYR4Tn0
>>160
転身不動が強すぎて他の装衣の影薄いしな
ぶっとばしとか転身不動ないとまともに出来んし
その割にモンスターは転身不動殺しの攻撃ばっかしてくるし
じゃあ出すなと

168: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:42:25.98 ID:CniAGmPT0
>>160
開発「ほな不動転身カウンター入れるで🤪」

170: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:42:52.42 ID:D47IOlmhr
スカスカなだけでゲーム自体はおもろいわ
藤岡モンハンみたいなイライラポイントがあんま無いわ

176: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:43:56.30 ID:orysiUby0
>>170
クリアまでは歴代1面白いわ

177: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:44:14.50 ID:CniAGmPT0
>>170
ライズクシャが別人なレベルに楽しくなってて草生えたわ

179: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:44:24.10 ID:twEkqOn+0
>>170
それはそう
もっとモンスター追加して欲しかった

186: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:46:04.40 ID:OzXMjDSo0
>>170
面白いが故にボリュームが欲しいんよな
もっと色々遊ばせてくれよ!って思う

173: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:43:25.05 ID:oO4r95Uja
ライズはG級まで和風にこだわってほしかったわ

178: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:44:23.35 ID:gkKrku78d
>>173
妖怪にこだわってるだけやからしゃーない

184: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:45:52.54 ID:lt42GrbLM
>>173
ほんこれ
正直モンスターが妖怪モチーフなのも別にゲーム的にとんちが効いてるわけでもないし大したこだわり無かったんやろなって感じやが

211: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:51:06.96 ID:8M0NRiQf0
トライに近い評価やな
狩り部分は文句無しに面白い
が、ボリュームが物足らん

216: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:51:55.30 ID:2wMwkUlX0
>>211
なわけないやろ徹甲ハメハメの何が楽しいねんボケコラ

220: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:53:57.30 ID:twEkqOn+0
>>216
アイボーもそうだろうが

228: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:54:59.08 ID:2wMwkUlX0
>>220
エアプ乙
徹甲ヘビィ作れた頃にはアルバとミラしか残ってなかったわ

223: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:54:27.07 ID:fSBmhpXb0
>>216
>>217
使わなきゃええだけやん
バランスクソなのも昔からやし

217: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:52:59.09 ID:YxA8rDLE0
>>211
武器バランスも虫技もバランスクソゴミで狩り部分に文句無しなわけないやろ

221: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:54:05.32 ID:b+YlYByla
土を自在に操る見て1匹くらいこういうの入れたいんやなって思ったわ

225: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:54:45.78 ID:CniAGmPT0
>>221
あいつだけアイスボーン臭するから嫌い😡

238: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:58:14.62 ID:sOnqtDHn0
>>221
あいつは覚えれば大振りの技ばっかたし肉質も気持ちいいから許す
3連車庫入れ泥吐きとかいうゴミムーブ覚えたジュラトドスは許さん

224: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:54:35.91 ID:qGRvBgPD0
周回系はソロが最速になってるんだっけ
マルチの効率厨は駆逐がされてるならやろうかな

232: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:56:03.11 ID:pQFglRid0
>>224
バゼルとか炭鉱並みの速度で回せるしソロより早いやろ

237: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:57:40.59 ID:HJ1692GP0
>>232
わかってる人同士ならな
1人でも変なのいたらガタガタ

245: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:59:57.62 ID:qGRvBgPD0
>>232
やっぱりマルチ最速なのか
野良に効率プレイ求める馬鹿がいる限りマルチはやらん方がいいか😅

235: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:57:12.86 ID:lt42GrbLM
最近初めてハンマー使ったけどマジで弱くて草生えた
あの振りの遅さとリーチの短さで火力低いとかヤバいやろ
しかもスタン可能武器の中で一番スタンさせにくいまである

240: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:58:33.82 ID:HJ1692GP0
>>235
しかもマルチだと同士討ちが一番酷い

241: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 18:58:35.81 ID:2wMwkUlX0
>>235
アイボーでは神武器だっただけに怒りのあまりPS4を5台くらい破壊したわ
ホンマ許せんわ

251: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 19:00:51.29 ID:sOnqtDHn0
>>241
なんでやps4は無実やろ

257: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 19:02:06.59 ID:bXi6rUWi0
>>241
ps4壊してて草

263: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 19:03:03.99 ID:0K342I9w0
>>241
破壊王3やめろ

259: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 19:02:27.39 ID:QrkdA9CT0
あれ、モンハンライズ3000円で買えるやん
ダウンロード番だけど買おうかな

266: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 19:03:17.54 ID:KFkwYtCW0
>>259
サブレとセットのやつのほうが安いんちゃう

276: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 19:05:02.70 ID:eXh+bNJya
>>259
3000円の価値は確実にある

274: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 19:04:34.46 ID:AJp9qFa90
ヒトダマドリと百竜夜行が要らなすぎる
サンブレイクではせめて百竜夜行だけでも無くしてくれんか

引用元: モンハンライズやってるんやけど普通に面白いやん