1: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:56:51.11 ID:1ZxKgBp70
生き残れる自信ある?
2: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:57:16.46 ID:bc9Gd5vt0
ない
初見殺しや
初見殺しや
4: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:58:45.82 ID:JNnZmFxo0
運が良くて千手観音までやな
そこまでで100とらんと無理や
そこまでで100とらんと無理や
18: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:02:34.37 ID:1ZxKgBp70
主人公の玄野ってよく考えたら凄すぎん?
超人やん
超人やん
20: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:02:57.36 ID:QF+SGKzQ0
>>18
そりゃ主人公やからな
そりゃ主人公やからな
37: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:10:10.76 ID:JGj1Qsnn0
>>18
劇中は陰キャやけどガキの頃は運動神経抜群で加藤が尊敬しとったからな
劇中は陰キャやけどガキの頃は運動神経抜群で加藤が尊敬しとったからな
21: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:03:30.04 ID:CDSUtiHS0
最初ぬらりひょんだったらどうする?
22: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:03:50.27 ID:APaekOyW0
>>21
全滅やろ
全滅やろ
23: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:04:38.65 ID:9s6w9nSIp
>>21
大阪の眼鏡君がそれやろ
運やな
大阪の眼鏡君がそれやろ
運やな
25: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:04:56.72 ID:6ASn+ewp0
>>21
遠距離狙撃で多方向から削れば倒せるけどそこに気づけなければ倒せないまま全滅かな
遠距離狙撃で多方向から削れば倒せるけどそこに気づけなければ倒せないまま全滅かな
27: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:05:00.13 ID:1ZxKgBp70
>>21
対処法わかってるしなあ
スキついて攻撃が有効なんやろ?
対処法わかってるしなあ
スキついて攻撃が有効なんやろ?
34: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:09:18.10 ID:NUcgPMy30
つか千手ってハードスーツ数人でも勝てないのになんで玄野が勝てたねん
40: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:12:20.06 ID:JGj1Qsnn0
>>34
玄野勝てんかったやろ
加藤が相討ちや
玄野勝てんかったやろ
加藤が相討ちや
43: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:13:44.77 ID:NUcgPMy30
>>40
加藤でも大差ねえだろ
加藤でも大差ねえだろ
46: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:16:33.63 ID:JGj1Qsnn0
>>43
加藤一人で全部やったわけやないからな、ちゃんと読んどけ
加藤一人で全部やったわけやないからな、ちゃんと読んどけ
38: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:10:40.86 ID:cuaFEQNu0
ガンツにお前らみたいなのが生き残ってない時点で答え出てんだろ
49: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:17:05.58 ID:qrSnc/+20
>>38
スーツきっしょw
とかいってネギにやられる役やな
スーツきっしょw
とかいってネギにやられる役やな
60: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:22:37.32 ID:cuaFEQNu0
>>49
逆にこんなの透明化してれば勝てるだろバカwとか言った直後に死んでそう
逆にこんなの透明化してれば勝てるだろバカwとか言った直後に死んでそう
51: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:17:42.30 ID:JNnZmFxo0
玄野ですら何回か死んでるし、1度も死なないのは無理やろな
復活させてもらわなアカン
復活させてもらわなアカン
53: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:19:13.12 ID:UYzSQeSNa
>>51
おまえらを復活させる奴がおるわけないやろ😅
おまえらを復活させる奴がおるわけないやろ😅
66: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:23:37.16 ID:SO4312Vfd
千手を生き残っても次は和泉の虐殺が待ってるからな
74: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:25:47.33 ID:I26ZX8M00
>>66
武器所持とはいえ風とエスパー師弟まで殺るという快挙
武器所持とはいえ風とエスパー師弟まで殺るという快挙
80: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:26:55.28 ID:yn76jViNM
>>74
むしろあんな開けた場所でサブマシンガンとやりあってまぁまぁ惜しいとこまでいったそいつらがやばすぎる
むしろあんな開けた場所でサブマシンガンとやりあってまぁまぁ惜しいとこまでいったそいつらがやばすぎる
89: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:30:45.71 ID:I26ZX8M00
>>80
不意打ちしろよとは思った、エスパーは特に
まあストーリー展開的にしゃーないけど…勝っちゃうだろうし
不意打ちしろよとは思った、エスパーは特に
まあストーリー展開的にしゃーないけど…勝っちゃうだろうし
83: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:28:00.37 ID:jzGn/YnI0
玄野みたいな陰キャでもいけたんやしワイでもいけるやろ
87: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:30:28.24 ID:ok0IDcdGp
>>83
その台詞がもう途中で死ぬ奴のそれなんよ
その台詞がもう途中で死ぬ奴のそれなんよ
84: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:28:13.31 ID:9s6w9nSIp
取り敢えず加藤や玄野と仲良くなればえーやん
西くんも自分に好意持ってくるやつにはそこまで酷いことせんやろ
西くんも自分に好意持ってくるやつにはそこまで酷いことせんやろ
92: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:32:07.81 ID:yn76jViNM
>>84
というかまぁ別にプレイヤーキル厨みたいなことはしてないんだよな西君
(私生活あれやし流石にDQNにXガンで撃たれた時は数秒後に死ぬと思ったのか即反撃してたけど)
ただ透明化しての不意打ち大好きな陰キャ君や
というかまぁ別にプレイヤーキル厨みたいなことはしてないんだよな西君
(私生活あれやし流石にDQNにXガンで撃たれた時は数秒後に死ぬと思ったのか即反撃してたけど)
ただ透明化しての不意打ち大好きな陰キャ君や
104: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:36:06.70 ID:MYvvZiHd0
>>92
今回の点数はあんた(玄野)に譲るよとか色々質問にも答えてくれてたしな
今回の点数はあんた(玄野)に譲るよとか色々質問にも答えてくれてたしな
106: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:37:26.72 ID:Mqhm071G0
>>92
クラスメイト皆殺しにしてるんですが
クラスメイト皆殺しにしてるんですが
107: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:37:57.02 ID:ysQKuYUW0
>>106
先に西くん攻撃してたのあいつらやん
先に西くん攻撃してたのあいつらやん
113: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:40:37.35 ID:MYvvZiHd0
>>106
自分にラブレター渡してきたデブ女子だけは殺さず生かしとるで
自分にラブレター渡してきたデブ女子だけは殺さず生かしとるで
91: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:32:01.87 ID:I26ZX8M00
むしろスナイパーなんで死んだんだっけ
96: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:33:03.91 ID:ok0IDcdGp
>>91
千手ビーム
千手ビーム
98: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:33:51.99 ID:JGj1Qsnn0
>>91
千手に攻撃効かんから仏像の持ってた槍で戦おうとしてレーザーでやられとった
千手に攻撃効かんから仏像の持ってた槍で戦おうとしてレーザーでやられとった
99: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:34:23.51 ID:yn76jViNM
>>91
狙撃しても再生される
↓
大仏の脳みそに潜んで白兵戦
↓
槍アタック効かなかったから背後から絞め殺そうとしたらレーザー
アンジェリーナジョリーみたいに偶然逆行機に当たっとったらな…
狙撃しても再生される
↓
大仏の脳みそに潜んで白兵戦
↓
槍アタック効かなかったから背後から絞め殺そうとしたらレーザー
アンジェリーナジョリーみたいに偶然逆行機に当たっとったらな…
97: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:33:39.33 ID:9us2ZQMU0
まず知らん人ばっかのとこで裸になってわけのわからんぴちぴちスーツ着れるかってところからや
102: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:35:21.60 ID:yn76jViNM
>>97
加藤みたいないい奴っぽいのがスーツの性能を実証しながら必死に説得してくれたらまぁって感じやな…
加藤みたいないい奴っぽいのがスーツの性能を実証しながら必死に説得してくれたらまぁって感じやな…
105: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:36:58.12 ID:bc9Gd5vt0
>>97
このスレでは、漫画ガンツの情報(敵、味方、展開)が全て頭に入った状態でガンツに参加できる設定のようだ
このスレでは、漫画ガンツの情報(敵、味方、展開)が全て頭に入った状態でガンツに参加できる設定のようだ
101: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:34:43.03 ID:bqkAt9ZY0
そういやメガネ君って最後生き残ったんか?
なんか巨人族の英雄に腕切断させられたよな
なんか巨人族の英雄に腕切断させられたよな
108: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:38:04.95 ID:MYvvZiHd0
>>101
他のメンバー諸共死んだはず
でもラスト転送されてたから生きとったのかもしれん
他のメンバー諸共死んだはず
でもラスト転送されてたから生きとったのかもしれん
111: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:40:17.95 ID:N5OsPE3D0
バラバラに切り刻まれるのと
とんでもない大音量で鼓膜も脳も壊されるのどっちがいい?
とんでもない大音量で鼓膜も脳も壊されるのどっちがいい?
122: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:44:01.81 ID:I26ZX8M00
>>111
序盤にババアが孫庇って一緒に死ぬとこ地味に一番つらいかもしれん
序盤にババアが孫庇って一緒に死ぬとこ地味に一番つらいかもしれん
131: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:46:58.15 ID:N5OsPE3D0
>>122
あれ以降そういうの無かったな
あれ以降そういうの無かったな
116: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:41:37.83 ID:oBecFRcm0
虫嫌いやから牛鬼のクモ攻撃ほんま嫌やわ
120: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:43:11.11 ID:yn76jViNM
>>116
しかもあれスーツ貫通攻撃っぽいよな
あの巨体で地味な小技すらスーツ貫通とか怖すぎやろなんやねんあいつ
しかもあれスーツ貫通攻撃っぽいよな
あの巨体で地味な小技すらスーツ貫通とか怖すぎやろなんやねんあいつ
129: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:46:04.07 ID:MYvvZiHd0
たまに加藤の同級生の事考えんねん
加藤が死んでる間守ってくれる存在がいなくなってどうなったんやろ
加藤が死んでる間守ってくれる存在がいなくなってどうなったんやろ
132: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:46:58.58 ID:ok0IDcdGp
>>129
そらもう蹂躙されてたやろな
そらもう蹂躙されてたやろな
135: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:47:57.02 ID:yn76jViNM
>>129
まぁどうせ巨人とか来るし…
まぁどうせ巨人とか来るし…
148: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:52:30.30 ID:mAVED+KN0
スーツ着るの恥ずすぎるわ
ほんでとりあえず帰ろうとして死ぬ奴な
ほんでとりあえず帰ろうとして死ぬ奴な
160: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:54:50.93 ID:I26ZX8M00
>>148
全裸になって着るのがハードル高いわ
服の上からでも着れる作りにしといてくれ
全裸になって着るのがハードル高いわ
服の上からでも着れる作りにしといてくれ
161: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:55:55.17 ID:Y/eY5/7S0
スーツとガンの性能さえ教えてもらえばワンチャンあるやろ
引用元: ・もしGANTZに参加させられたら
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。