1: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:02:47.77 ID:lmoVpCFt0
面白いけどサガじゃないって言う人多いよな

4: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:04:02.47 ID:Zz3BZmVs0
リメイクはどこが変わんの?
デュエル?
ロールは当たり前として

13: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:05:58.32 ID:vYFXnBzea
>>4
リークされてるのはサウスマウンドにグスタフ参戦、ウィルとギュスターブが共闘するシナリオ?
後者はクリア後のおまけ要素かもしれん

21: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:07:59.57 ID:Zz3BZmVs0
>>13
そんなんいらんやろ!

49: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:11:58.29 ID:ZMf2N/8op
>>13
サウスマウンドトップにグスタフ参戦ってあのマップの難易度が根底から変わりそうやな

568: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:05:28.23 ID:b26lW21Aa
>>49
そんならサイモンユニットはサイモン出せばエエな

419: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:24:20.37 ID:y0+K1AU40
>>13
リメイクすんの?初耳なんやけど

26: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:09:08.18 ID:X/VqNr6l0
サガスカーレットは?

29: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:09:24.41 ID:rAORxlgPM
>>26
サガじゃない

70: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:15:00.65 ID:GbN1hSSca
>>26
好きだけど技のモーションがダサさだけは擁護できない🤢

358: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:10:38.45 ID:18mr8eTZ0
>>70
スイングアーティストをすこれ

454: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:30:54.02 ID:nXsNZvwB0
>>26
ワイは好き

34: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:09:58.10 ID:MaaAGSDq0
ためる
ためる
ためる
けさぎり

しか知らなかった当時のワイ

36: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:10:20.59 ID:DAx/vzFaM
>>34
ためるためるスマッシュ定期

43: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:11:16.24 ID:Zz3BZmVs0
>>36
みじん切り切るの方が多い

35: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:10:00.66 ID:X/VqNr6l0
一番叩かれたアンリミテッドサガでさえ
遊び方次第で楽しい!とか言うてたろ?

45: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:11:19.09 ID:rAORxlgPM
>>35
当時の日本人はフィールドが無いRPGをRPGと認識できなかったんよな
こうテンプレを外れたRPGを認められないというか

50: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:12:02.28 ID:YSqJHpXN0
>>45
アンサガは今やってもクソゲーだぞ

57: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:12:59.64 ID:ZMf2N/8op
ワイはアンサガ楽しくプレイしてたけど
クソゲーやって言われたら否定はできんわ

65: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:14:01.24 ID:Zz3BZmVs0
>>57
魔道盤が本当に苦行やった
覚えたところで別にやし

79: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:16:07.83 ID:qEavLSm4M
>>65
石の雨はほんま別格なんやけどな
全体1600のLP削りも優秀やし

717: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:41:35.26 ID:kMpANs2A0
>>57
グラフィックほんま好き

71: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:15:00.93 ID:dM/tn9xQM
レベルがあるでもないし強くなったと思ったらシナリオとキャラ変わるし育成(?)をどうやったらいいかいまだによく分からん
久々にやれば違うんかな

76: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:15:50.53 ID:c6INx3Q2a
>>71
アルティマニアないとかなり難しいよ

115: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:21:41.86 ID:m7PYWEzpd
>>71
覚えた術や技は共有されるし装備とかも他の主人公に渡せるから最後のジニー世代に向けて装備と技を集めるゲームやと思って動くんや

127: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:23:56.31 ID:Zz3BZmVs0
ガルムとかドローレムとか雑魚敵に普通にぶっ殺されるんよな

137: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:25:39.04 ID:MaaAGSDq0
>>127
グリフォンは誰もが一度はやられたと思う

140: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:26:11.13 ID:Zz3BZmVs0
>>137
あれは雑魚敵やない

146: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:27:51.68 ID:MaaAGSDq0
>>140
えぇ…普通にマップ徘徊してるやん

148: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:28:18.39 ID:Zz3BZmVs0
>>146
耐性がボス扱いやろあれは

196: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:38:27.74 ID:4Ezn9R5Z0
>>127
ゴーストには一度はボコられたと思うわ

144: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:26:50.53 ID:x+WNiAEo0
ミンサガやりたいと思っても今やるとロードや暗転の長さで挫けてしまう
こっちを作り直して出してほしい

151: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:28:50.67 ID:iiX3gx9Md
>>144
ロード短くして移動速度さえ速くしてくれたら満足や

184: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:36:08.15 ID:LWAY5y7h0
ミンサガリマスターするなら>>151と戦闘高速化、逃げるでLP消費しない、カメラ回転あたり付けてくれたら大満足

194: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:38:18.62 ID:8zNm77Zld
>>184
カヤキス・レビタを主人公に追加しよう

149: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:28:23.33 ID:lQh70gXq0
シナリオ出来るだけ崩さずサガっぽさ出そうと思ったらどんなふうにするべきだったんだろ🤔
連携とかもっときちんとしろとかは当然として

156: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:30:26.23 ID:Zz3BZmVs0
>>149
町の移動を自由化
キャラの出入の自由化
人外キャラの加入

これやろ

159: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:30:41.58 ID:GOVQtXF5a
>>149
ワイはもっとシナリオ分岐あったら良かったと思うんやがな
サガシリーズは自分で歴史作ってくのが醍醐味やと思うけどサガフロは歴史なぞってる感が強かったからな

200: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:39:25.71 ID:6bcCU7ty0
ミンサガのリマスターだしてくれや。PS2しんでもうたわ

204: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:39:59.88 ID:8qQ6YFA70
>>200
多分そろそろミンサガについて何らかの情報来るぞ

207: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:40:46.46 ID:5/5eyl3b0
>>200
ミンサガリマスターは倍速ボタンつけてくれるだけで買うわ

213: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:41:10.98 ID:8qQ6YFA70
>>207
敵を避ける前提のシステムも直してくれ

209: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:41:01.02 ID:T682wStbM
なんとかなん林剣みたいな剣メチャ取るのむずかった記憶

218: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:42:02.41 ID:MqeSUGBE0
>>209
へいししょうりんけん、やぞ

271: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:50:01.15 ID:T682wStbM
>>218
それや
なまえがしぶいわ

221: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:42:45.08 ID:VfcnWLQk0
>>209
これ取ってもグスタフに装備出来ないのほんとクソ

223: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:43:15.32 ID:8qQ6YFA70
>>221
呪いの装備あるからしゃあない

227: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:43:50.49 ID:VfcnWLQk0
>>223
まぁ正体考えたら外せないのは分かる

217: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:41:49.77 ID:3/VRDIiGd
サガフロ2もアンサガも好きやけどGBサガ3はサガやないと思う

225: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:43:23.97 ID:Bs2QFrhFa
>>217
偏見に満ちた意見だな
サガ3も普通に名作である件

238: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:45:14.36 ID:3/VRDIiGd
>>225
普通のRPG過ぎる
あれよかまだラストレムナントの方がサガ

248: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:46:16.11 ID:So3QLX0zd
>>217
サガ1,2サガフロ2 だけがサガや

232: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:44:32.78 ID:IxUMXSJ20
ミンサガプレイしてた時、後ろ通った妹が「キャラ怖すぎん?」って言ってたしやっぱり目が慣れるとは言え初見はキャラデザ怖いよな

236: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:45:00.48 ID:8qQ6YFA70
>>232
ミンサガとアンサガとサガスカのキャラデザはバタ臭過ぎる

239: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:45:19.76 ID:998TAQQi0
>>232
ワイは未だにキャラの目が受け付けられなくて無理や

250: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:46:34.49 ID:1DpgYasF0
サガスカって面白いけどそんなに語られないな
無難すぎたかな

255: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:47:05.58 ID:8qQ6YFA70
>>250
いうほど無難か?かなり尖ってるだろ

261: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:48:08.68 ID:1DpgYasF0
>>255
特に苦労せずクリア出来たからかな
ごめん個人の感想書くべきじゃなかった
お詫びします

257: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:47:21.33 ID:Wy5lYQOo0
>>250
緋色の方は名作やろ

258: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:47:42.20 ID:JIFeTX8o0
>>250
全然無難やないけど語るとこも少ないとは思う

260: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:47:59.98 ID:6bcCU7ty0
>>250
無印版があまりにも糞やったから緋色やってない人結構いるんちゃう?

262: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:48:34.53 ID:nMihDka4d
>>260
無印から楽しんでたワイは異端か

283: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:51:28.44 ID:1DpgYasF0
>>262
ワイも無印だけ
楽しめたな

274: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:50:10.04 ID:DDefIxQr0
プルミエールの可愛らしいドット見慣れてから公式イラスト見た時の心情を答えよ

279: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:51:04.96 ID:H/Gs9tuWa
>>274
まずドット絵のほうが言うほど可愛いだろうか
イラストのほうは知らない

287: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:52:37.70 ID:Bs2QFrhFa
>>274
28歳はどっちもかわいい

296: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:54:14.80 ID:o4t6ApbA0
2は分かりやすいストーリーやがサガ3はあれ普通にやってシナリオ理解出来る奴おるんか?
当時小5やったがなんで四魔貴族と戦うかも理解出来ひんかったし
サラはチュートリアルの時しか一緒におらんかったから居なくなって
絶望してる主人公達を見て感情移入出来ず興醒めしたし色々手抜き過ぎやろ

304: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:54:54.87 ID:PoIVFV220
>>296
シリーズいろいろ混ざっとるで

305: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:54:56.04 ID:8qQ6YFA70
>>296
主人公カタリナとかミカエルだったらサラについてはクソどうでもええわってなるやろな

319: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:58:35.73 ID:rRjTOVlt0
>>305
その2人なら「ロアーヌ襲ってきたビューネイ絶許」になるのでは

322: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:59:14.51 ID:8qQ6YFA70
>>319
サラについてはあ、ふーんくらいじゃね

307: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:55:24.03 ID:nJBLuVKqM
>>296
ロマをつけろよロマを

309: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:55:52.56 ID:D/0tFlwQd
>>296
サガとロマサガの区別くらいしろ

312: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:56:05.92 ID:J7eT+xLlM
>>296
唐突に少年が巻き込まれてる印象あったな
お前誰なんだよって

326: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 13:59:49.67 ID:Bs2QFrhFa
サガ3のストーリー
・異次元の神様が水瓶で世界を水没させる
・過去の世界に選ばれた子供たちを送り込む
・過去で成長した子供たちが超時空戦闘機で世界を救う

素晴らしいSF(すこしふしぎ)😁

340: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:04:24.52 ID:nJBLuVKqM
>>326
サガ3がなかったらクロノも違ってたやろな

342: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:05:41.47 ID:NDQ4a++1a
>>326
リメイクでボラージュ黒幕にしたのは許せんわ…

337: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:03:12.95 ID:Zz3BZmVs0
フリンガキおるやろ

338: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:03:36.62 ID:8qQ6YFA70
>>337
養子じゃなかったっけか

341: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:05:36.92 ID:iMwDuaXLp
>>338
養子だね
親に似ないで優秀やし

348: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:08:04.41 ID:NDQ4a++1a
金になるであろうロマ23サガフロもリマスター止まりやから
フロ2だけリメイクするとは思えんね

354: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:09:34.57 ID:85L99OJn0
>>348
元が良い奴はリマスターでよかったけど
フロ2は惜しい部分が多いけどシナリオは良いからいっそリメイクした方が良いってなる可能性は全然ありそう

379: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:15:07.22 ID:Gh6rk0R80
>>354
いうてロマ3サガフロはかなりの未完成品やで
だからこの二つは追加要素付きだったんやけど

385: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:16:33.84 ID:85L99OJn0
>>379
ボツイベとかがあるのはわかるけどゲーム部分は普通に完成してるだろ
あれを未完成品とは言わんわ

403: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:20:32.04 ID:Gh6rk0R80
>>385
ゲーム進行に関わるようなのがないだけで普通にバグまみれやで特にサガフロ
でも納期優先のサガだからそれもある種の醍醐味なんや
寧ろロマサガ2がバグや未完成部分少な目なのご異端とすら言えるんやで

408: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:21:58.84 ID:85L99OJn0
>>403
バグ塗れって言うのは普通の人が普通にやっててもバグだらけで進行出来ないようなゲームな
ロマ3もフロ1もそんなゲームじゃないし
散々遊びつくしたらバグが一杯あった!!とかいうんならドラクエやFFのナンバリングも全部そうやわ

386: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:16:37.63 ID:LBcM05B1a
>>354
絶対に糞長ホストムービーゲームになるやん

349: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:08:07.20 ID:85L99OJn0
それより去年、年内に新作の発表したいとか言ってたのに結局なかったんだけど
新作は?

359: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:10:56.15 ID:1yGeD4Kq0
>>349
月末のサガ公式生放送が何かある説がある
いつもは告知でサガRSとか扱うタイトル言うのに
全部生放送で言うでーってなってるから

367: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:13:21.10 ID:85L99OJn0
>>359
新作来ると良いな
サガスカは面白いっちゃ面白いけど低予算感凄すぎたのとハードが既に不遇すぎてクソ萎えたけど
RSでしこたま稼いでるんだから最新ハードで新作出ると嬉しい

352: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:08:47.36 ID:AtCaTy2Na
ワイは未だ四魔貴族と戦う理由が分からん
なんか奥まで行ったらデカイのおるし倒すか程度の認識や
どう悪くてどうあかんから倒すんやって説明出来る奴G民でもおらんやろ

355: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:09:40.07 ID:8qQ6YFA70
>>352
アビスゲート閉じるためや

373: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:13:52.88 ID:e0KGUvXM0
>>352
フォルネウスとビューネイあたりはシナリオで戦う理由出来るし
アウナスは妖精と絡めばまあ倒してもええやろ
アラケスは街に近いからしゃーない

388: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:17:14.37 ID:K9qiwr3y0
サガフロ2は最終盤以外で育成する意味がほとんど無いのと長すぎてあまり意味のないシナリオが多すぎるのがな

夜の街とか海賊のやつとかあんなん要らないやろ

391: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:17:49.73 ID:8qQ6YFA70
>>388
抜いたらさらにサガ要素なくなってまうやん

402: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:20:24.78 ID:K9qiwr3y0
>>391
ダンジョンとかはもっと多くてええ
樹海とか散水塔とかは雰囲気あってええしな

398: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:19:29.45 ID:Qyr9m79L0
フロ2リメイク(リマスター?)ってどこ情報や
軽く調べたけどなんも出てこんが

430: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:26:23.94 ID:ezeME2SB0
>>398
公式には発表してないけど河津がほぼ認めてる形で発言してる
手を加える箇所が多くて想定より時間が掛かってるとか

432: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:27:00.72 ID:Qyr9m79L0
>>430
はえ~
サンガツ

435: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:27:36.66 ID:H/Gs9tuWa
>>430
デュエル周りとか相当難航しそう

441: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:28:37.22 ID:NyINXRmea
>>435
デュエルは無かったことにしとけばええんや

448: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:29:35.37 ID:H/Gs9tuWa
>>441
そこを無かったことにしたらそれはそれでフロ2である意味がなくなりそうな気はする

410: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:22:13.31 ID:QD4kUiNX0
ストーリー楽しみたくてサガやるやついないのよ

413: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:22:52.29 ID:85L99OJn0
>>410
いや普通におるやろ

424: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:25:06.67 ID:QRkegrrv0
>>410
むしろゲーム部分おもろいか…?

425: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:25:11.36 ID:Gh6rk0R80
>>410
サガってストーリー濃いめのゲームやと思うが
FFとかみたいに分かりやすい演出や導線がないから分かりにくい人には分かりにくいかもしれんが

440: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:28:18.18 ID:QD4kUiNX0
>>425
ストーリーも味付けのひとつにはなってるが
豆電球だしたいよりに先に来るもんじゃないやろ

417: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:23:52.26 ID:YciZUr490
逆張り野郎かサガ信者か知らんけどアンリミちゃんと遊べばおもろいとかいうけど
どう考えても手抜きやしおもんないねんなあ

423: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:24:55.96 ID:Qyr9m79L0
>>417
楽しむ努力をすればおもろいって印象やわ
とっつきにくさがあるというか

428: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:25:42.75 ID:nMihDka4d
>>417
説明書では理解出来ない仕様が一周やる事で理解できるから
そこからrtaが捗る

422: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:24:55.78 ID:85L99OJn0
アンサガが不親切すぎたからミンサガがクソ親切になった

434: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:27:29.89 ID:jN0kbGJAa
>>422
昔不親切なくらいがサガのええとこや(ニチャア)ってイキってる奴おって
しばきたくなったわ

451: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:30:05.13 ID:85L99OJn0
>>434
それはマジで思うわ
自分で考える部分が残してあるのを喜ぶのはある程度わかるけど
不親切なのを喜ぶのは頭おかしいからな

443: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:28:42.98 ID:tWzP7UaQa
>>422
これを 加撃と呼ぶ!(キュピーン)

好き

442: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:28:42.17 ID:K9qiwr3y0
サガフロ2リメイクするにせよやるの三浦やろ
河津は河津で新作サガ作ってるんちゃうか?
それに近い発言が出ているし

450: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:29:55.05 ID:NyINXRmea
>>442
新作、リメイク、リマスターが進行しとるとは言ってたもんな
サガフロリマスター出た後に

458: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:32:35.14 ID:K9qiwr3y0
>>450
河津「リメイクより新しいものを作ることに興味がある」

市川「何を作っているかは答えられないが、河津さんは新しいものを生むことに関心がある人」


この辺の発言からしたら新作やろなとは思う
サガスカなのか資金を投じた大作なのかはわからんが

455: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:31:43.98 ID:lXyT+wj/a
ガラの悪い連中の潜入任務に女1人派遣するわけないだろ!
男タイラーさんに任せるに決まってるわ

457: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:32:14.35 ID:8qQ6YFA70
>>455
漢な

474: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:35:29.29 ID:e0KGUvXM0
>>455
ポリコレが進んだ結果タイラーさん選んでもぐへへ・・・されるかもしれんで

484: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:39:50.27 ID:zygFzvXZ0
焼殺入れとけばなんか繋がるやろの精神

487: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:40:38.19 ID:H/Gs9tuWa
>>484
焼殺って繋がりがあまり良くなかったような記憶が

492: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:41:41.57 ID:LWAY5y7h0
>>487
フレイムナーガと召雷がかなり繋がり良いな
でも焼殺も中々良い方

506: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:45:24.24 ID:H/Gs9tuWa
>>492
召雷はマルチウェイ同士の中継でよく使ってたな
下手に技ランクを落として準強技のみで構成するより中継が弱くても最強技2つを組み込んだほうがダメ出ること多いみたいだし

493: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:41:52.68 ID:K9qiwr3y0
>>487
逆やろ。なんでも繋がる。火術は連携しやすい印象ある

489: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:40:49.67 ID:kskbx2D30
丙子椒林剣
当然読めるよな?

514: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:46:29.98 ID:+W4Pl9Lsd
>>489
当然読めるよな

塵地螺鈿飾剣

521: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:48:22.78 ID:LWAY5y7h0
>>514
ちりぢらでんかざりつるぎやっけ
FFTかなんかだよな

533: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:52:49.16 ID:URX7mEPn0
河津「…よし!次はアンサガリマスターしたろ!」
ってなったらどうすんねん

535: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:54:03.90 ID:K9qiwr3y0
>>533
スクエニ「ガチャの売上が悪い不人気作品はNG」

538: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:54:52.51 ID:8qQ6YFA70
>>535
そもそも全然出してないだろ😡

542: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:55:54.60 ID:K9qiwr3y0
>>538
年に1回は出してるから...

子どもの日にジョディやアンリ来ないのは草

544: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:57:38.88 ID:8qQ6YFA70
>>542
サガフロンティアリユニバースや😔

547: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 14:58:31.87 ID:1ZLnyQbP0
やってみたいけどサガ初心者には厳しいけ?

550: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:00:20.07 ID:MRSb7Wura
>>547
むしろ一番入りやすいやろ
戦闘回数で敵強くならんし

561: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:03:03.04 ID:lXyT+wj/a
>>550
今初めてサガフロ2は戦闘回数で敵強くならないのに気づいたわ
サガシリーズやってると敵避けるのが当たり前みたいになるんだよな

551: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:00:31.53 ID://kDG3YB0
>>547
異色作なんでサガ初心者とかは関係ない
でもアルティマニア読みながらのほうがいいと思う、理解も深まるし

553: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:00:42.24 ID:URX7mEPn0
>>547
初サガがサガフロ2だった知り合いはサガフロ2の信者になっとる
RTAまでやり始めてる
そのくらい魅力はある

570: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:05:41.52 ID:T9u/FEfD0
やっぱ秘宝伝説サガ2なんですよ

574: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:06:40.82 ID:H/Gs9tuWa
>>570
なんでラスボスにまで武器攻撃を半減されなきゃならないんだろうか

581: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:07:55.35 ID:T9u/FEfD0
>>574
スターバスター見せたいじゃん

571: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:05:51.70 ID:K9qiwr3y0
サガフロ2は名台詞多いよな。あれは間違いなく兄さんだわ、泳げなかったものとかリッチの最期とか

ニーナの「借り物の力でいきがってるんじゃないよ!」みたいな台詞もめちゃくちゃ好き

573: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:06:33.40 ID:bVsjHivA0
>>571
セリフのウェイトの置き方もうまい
ソフィーの死の時のギュスターヴのはい、はいの返事がどんどん遅くなるやつ

577: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:07:01.47 ID:8qQ6YFA70
>>573
もっと真剣になるのだ

582: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:07:57.52 ID:6iEDtoy8d
>>573
その後のよく顔を見せてに食い気味に返事するのもすこ

572: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:05:52.00 ID:sV5fX8W+a
RSとかいう紛れもないクソゲー
今は狂信者しか残ってない

576: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:06:59.34 ID:6iEDtoy8d
>>572
課金しとったがフロ2リメイクが出るならもう目的達成やからやめるわ

585: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:08:28.31 ID:38mhnTJR0
>>572
好きなキャラのドット人質に取られてるから辞めれねンだわ😣

590: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:09:15.59 ID:H19y1jV6a
アンサガやってないやつ「ジュディ!ルビィ!なんかハチマキした子!」
アンサガやったやつ「ゴージュ神、エデル様、軽快デブ」

これが現実

600: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:12:13.88 ID:K9qiwr3y0
>>590
サガフロやったことない女「このかわいいクーンって子にしよっと」

アンサガやったことない女「このアーミックっていうかわいい子にしよっと」

アーミックで選ばせる時に警告あるのすこ

605: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:13:09.55 ID:JVl9tuGd0
>>600
アーミックに警告出してる暇あったら購入時に警告出しとけ

601: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:12:17.28 ID:Zz3BZmVs0
アンサガは戦闘がうざいのやたら多かったような
数が多いとか頻度多いとか

607: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:13:47.62 ID:OxXuByP10
>>601
ヴェントが楽すぎて他のシナリオが難しく感じるわ

609: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:14:25.96 ID:JVl9tuGd0
>>601
逃走が存在しなくて完全に運でエンカするから慣れれば慣れるほど面倒くさいし飽きるで
敵の種類によっては逃走ないのに特定スキル無しじゃ100%戦闘突入するし

602: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:12:31.25 ID://kDG3YB0
レオニードって吸血鬼のくせに善玉なの謎だよな
聖王に浄化されたんやろか

610: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:14:28.15 ID:rRjTOVlt0
>>602
ポドールイ住民の女の血を吸ってるんですがそれは

613: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:15:19.08 ID:bVsjHivA0
>>610
吸われたやつはみんな喜んでるからセーフ

614: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:15:41.65 ID:NYnZj2ura
>>602
聖王の血を受けた聖杯を持つものに従おうとか言ってるし聖王の追っかけしてる説

617: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:16:33.05 ID:K9qiwr3y0
考えてみたらサガフロの体験版にクーン編入れてたの結構鬼畜な仕様よな

自分は続きが気になってT260G編から始めたけどクーン編から遊んだユーザーも多かったんじゃ

621: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:17:11.23 ID:bVsjHivA0
>>617
クーン編ってそんな難易度高かったっけ

628: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:18:17.01 ID:H/Gs9tuWa
>>621
マグマスライムとかラスボス直前の事前予知が困難な強制離脱とかじゃね

630: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:18:20.56 ID:MvdZJJrR0
>>621
育成が慣れてないとクソなのに体験版に入れるのは悪手だろ

635: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:19:27.97 ID:K9qiwr3y0
>>621
ラスボスが強すぎる
LPを消耗しまくっている状態(マグマスライムなどで)で突入しがち
大概の人が使ってるヒーラーがラスト直前に突然の消失
モンスターパーティーが主力で戦力が安定しない

これらの理由から一番難しいのは間違いない

652: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:21:45.69 ID:H/Gs9tuWa
>>635
いくらクーン編であっても言うほどモンスターだらけで編成するだろうか
いないとは思わないけど割と縛りプレイの領域だと思う

664: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:24:34.93 ID:K9qiwr3y0
>>652
シナリオのキャラで組みがちだったから初回完全に詰んだよ

クーン、ゲンさん、メイレン、フェイオン 、済王とかで組んでた
代打キリンが奮闘していた

680: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:26:55.87 ID:H/Gs9tuWa
>>664
それにしてもせいぜい2体でしょ
麒麟はモンスター云々というより初期状態のスペックを買われて採用してるように見えるし

690: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:28:17.51 ID:K9qiwr3y0
>>680
シナリオ重視で組んでたらいきなり消えたやつがいましてね...
キリンいなかったら完全に詰んでたわ

620: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:16:48.42 ID:WSrGAXsEM
神リメイクしたミンサガの売上が爆死したせいでミンサガ23出ないや。当時のおまえら猛省して

624: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:17:27.87 ID:Qyr9m79L0
>>620
発売日に買った😡

626: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:17:56.71 ID:bVsjHivA0
>>624
ワイなんてロード短縮のためだけにBBユニットのPS2まで買ったぞ😡

627: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:18:10.77 ID:JVl9tuGd0
>>620
アンサガのせいで出荷絞られまくったけど評判で売れて品薄定期

629: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:18:19.76 ID:QRkegrrv0
>>620
やるよ。

632: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:18:50.69 ID:rRjTOVlt0
>>620
メヌエット歌うカラオケ練習マシーンとして買ったで

639: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:19:58.25 ID:lXyT+wj/a
>>620
アンサガの後なのが悪い

642: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:20:28.42 ID:Bs2QFrhFa
>>620
50万本売れて爆死ってすごいよな
まあ爆死なんだろうけどさ

655: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:22:00.46 ID:URX7mEPn0
>>642
中古に溢れかえったからな
当時ゲーム屋でバイトしてた友達が発売日の朝に買った大学生が当日3時間後に売りにきた
とかなって初日から買取価格2500円とかにして3日目には1000円になったとかいうてた

659: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:22:48.25 ID:JVl9tuGd0
>>655
それミンサガじゃなくてアンサガやん

662: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:24:12.54 ID:URX7mEPn0
>>659
すまんな素手間違えてたわ

634: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:19:19.41 ID:URX7mEPn0
アンサガはBGM良しキャラ良しストーリーのインパクト良しだけど
移動が分かりづらい、戦闘で目押し必須、マップ上リールは目押ししても滑ることがある、成長システムにマジで説明がなさすぎて不親切
とかそういうのがてんこ盛りやけど乗り越えた先の面白さはサガ随一だからみんなやるんや

645: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:20:52.97 ID:rRjTOVlt0
>>634
もうプレステごと壊れて燃えないゴミに出しちゃったわ

651: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:21:37.44 ID:KVFFu70ya
>>634
言うほど皆やらんやろ
ニチャアしたい奴がイキってる作品というイメージで普通に駄作
こういう事言うとめっちゃ批判されるからこれ以上何も言わんけど

660: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:23:32.71 ID:URX7mEPn0
>>651
駄作なのはわいも承知してるやで
クソゲーと片付けるには惜しいって話しよ
サガユーザなんやし濃いゲームに対する耐性があるはずなのにそれらの人すら好まないってのが、わいは少し悲しいのさ

666: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:24:45.99 ID:4QPKE1F3d
>>634
乗り越えてもたいして面白くないぞあれ
もういいってそういうのw

657: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:22:27.46 ID:6gLV9l1Ad
ミンサガはシルバーとかいうシリーズ屈指の萌えキャラがおるから名作や

674: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:25:41.34 ID:6iEDtoy8d
>>657
ニンフ像のカーチャンもすこ

676: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:26:12.97 ID:LWAY5y7h0
>>657
シルバーもうちょい早く仲間にできればええんやけどな
流石に終盤すぎる、それでも頑張ってメンバー入れるけど

684: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:27:26.71 ID:K9qiwr3y0
>>676
LPがね...キャラ愛で頑張るしかないな

682: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:27:11.47 ID:URX7mEPn0
>>657
シルバー仲間にできるようになった時ってわりとメンバーきまってもうてるから枠がきついんよな

695: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:30:41.11 ID:H3H5UZG70
>>657
おれたちゃ海賊おれたちゃ海賊(デンデンデンデレレー↑デンデンデンデレレー↓)

700: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:33:43.91 ID:8qQ6YFA70
>>695
この洗脳ソング冗談抜きにキツイ
絶え間なく同じ言葉繰り返すから頭おかしくな?

668: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:24:53.15 ID:NyINXRmea
正直サガスカは近年のコマンドRPGジャンルではトップクラスの面白さやと思う

670: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:25:14.32 ID:8qQ6YFA70
>>668
絵がね

679: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:26:50.46 ID://kDG3YB0
>>668
P5とかに比肩するってなるとさすがに厳しいかと

669: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:24:55.54 ID:JVl9tuGd0
アンサガは適正距離とか連携の運ゲー仕様とか酷いからな

678: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:26:40.77 ID:bVsjHivA0
>>669
適正距離を逆手に取って一番近い敵に魔法撃って相手の攻撃回数全部吐かせてから4連携する
アンサガの連携なんてもうこれだけよ

689: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:28:16.70 ID:JVl9tuGd0
>>678
ほんまにそれ以外連携のしようがないから酷い
下手に連携なんてしようとすると敵が怒濤の連携してこっちのLP一瞬で消えるわ

687: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:28:10.29 ID:Bs2QFrhFa
スクウェアの3大値崩れゲーム
・ロマサガ3
・聖剣伝説3
・バハムートラグーン
・アンリミテッドサガ
・聖剣伝説4

692: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:29:36.02 ID:K9qiwr3y0
>>687
聖剣は3より2の方が値崩れ激しかったような
半年くらいで2000円切っていたし

696: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:31:30.10 ID:TQDMr7ZoM
>>687
FF16はスクエニか

699: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:33:18.60 ID:K9qiwr3y0
キャプテンホーク亡くなってるから追加シナリオとか作るなら喋らないか声優変えて代打になるんやろな

703: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:35:12.77 ID:6iEDtoy8d
>>699
殿下はもうやってくれなさそう

706: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:37:25.96 ID:LWAY5y7h0
>>703
仮にやってくれても追加ボイスでめちゃくちゃ上手くなってたりしたら違和感が凄そうやな
FF12のヴァンも再録分だけ上手くなってて草生えたわ

708: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:38:25.59 ID:4icJIjD7a
>>703
同姓同名の役者がアホほどいるからしれっと続投(続投とはいっていない)でいける

707: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:38:10.46 ID:IxUMXSJ20
ミンサガのあの怖いキャラデザは人形劇っぽいモデルにしたいって事であれになったんやなかったか

712: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:39:50.66 ID:LWAY5y7h0
>>707
モデルもそうやが一部のキャラが戦闘中痙攣してるみたいな動きになってるのも違和感無かったんかなあって思う

721: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:42:01.95 ID:IxUMXSJ20
>>712
技のエフェクトはずば抜けてカッコイイだけに残念よな

せめてリマスターするならテクスチャ貼り変えるだけでもマシになるだろうからやって欲しいわ

719: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:41:57.17 ID:Bs2QFrhFa
>>707
3Dモデルにするためには特徴的なフォルムが必要だったらしい
だから羽が生えたり角が生えてるわけ
トモーミはイラストレーター、ナオラはゲーム開発者だからね

727: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 15:43:05.44 ID:mXrOZ4MBa
ギュスターヴ最後まで使わせろ

引用元: サガフロンティア2とか言う未だにサガ好きの中で賛否両論分かれる作品