1: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:29:09.37 ID:lPCwU1Kcr
コロンビーヌですね?
これがメンタリズムです
これがメンタリズムです
7: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:30:31.51 ID:Shus4b7vM
ワイはドットーレが一番好き
22: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:35:39.04 ID:M3OThaOD0
>>7
愚かなり…
ドットーレ…
愚かなり…
ドットーレ…
13: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:31:38.28 ID:0liYjIsK0
阿紫花さん
16: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:32:04.15 ID:hOA9sLKK0
>>13
ワイも好き
ワイも好き
15: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:31:57.24 ID:zegxf7EJ0
まともに読んでりゃギイが好きになるよね
20: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:35:21.25 ID:bEEXHXmud
>>15
しあわせにおなりは泣く
しあわせにおなりは泣く
21: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:35:35.86 ID:8qKmYtGA0
最古の4人の中で1人だけ扱い雑なドットーレの気持ち考えろよ
25: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:36:23.97 ID:6VF9yo5z0
>>21
婆の息子の首で遊んだから…
1人だけ忠誠を誓わなかったし😔
婆の息子の首で遊んだから…
1人だけ忠誠を誓わなかったし😔
49: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:45:35.07 ID:Shus4b7vM
>>21
最初は4人のまとめ役みたいな感じやったのに😂
最初は4人のまとめ役みたいな感じやったのに😂
31: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:38:06.34 ID:pkt7Pduc0
ナルミとマサルが背中合わせで共闘するところカッコ良すぎるよなら
34: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:39:01.99 ID:bEEXHXmud
>>31
あのあと死ぬまで二人は再会することなかったって後付け嫌い
いいやん再会させてあげても
あのあと死ぬまで二人は再会することなかったって後付け嫌い
いいやん再会させてあげても
37: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:39:36.63 ID:pkt7Pduc0
>>34
作者が言ってるだけやん
それ二次創作みたいなもんやで
作者が言ってるだけやん
それ二次創作みたいなもんやで
40: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:40:31.14 ID:bEEXHXmud
>>37
カズヒロがいったらもうそれは公式やん
カズヒロがいったらもうそれは公式やん
41: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:41:12.29 ID:pkt7Pduc0
>>40
否定し続けろ
そんな戯言に惑わされるなよ
否定し続けろ
そんな戯言に惑わされるなよ
46: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:44:00.45 ID:bEEXHXmud
>>41
そうよなぁ
わいは最終巻の表紙があのあとの3人だと思うことにしとくわ
そうよなぁ
わいは最終巻の表紙があのあとの3人だと思うことにしとくわ
48: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:44:41.80 ID:ioHA6YXr0
>>34
後付けやなくて最初に言っちゃったから最後に引けなくなったんやろ
後付けやなくて最初に言っちゃったから最後に引けなくなったんやろ
51: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:46:58.51 ID:DvMK6Ltj0
最古の4人のインパクトに比べて最後の4人のしょうもなさよ
55: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:48:52.90 ID:bEEXHXmud
>>51
見事にクズがそろっとるよな
ブリゲッラがいい感じやったけどやっぱ駄目だったわ
見事にクズがそろっとるよな
ブリゲッラがいい感じやったけどやっぱ駄目だったわ
66: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:52:21.20 ID:Shus4b7vM
>>55
最古やってフェイスレスはソフトは作ってないからな
やっつけで作った感が出てるわ
最古やってフェイスレスはソフトは作ってないからな
やっつけで作った感が出てるわ
106: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:08:49.87 ID:hmJ4KlTX0
>>51
嘘松は結構すき
嘘松は結構すき
53: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:48:07.45 ID:IRItB1cD0
猛獣使いに決まってるよね
61: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:50:38.32 ID:ea5Hpf6AM
>>53
ドクトル・ラーオ?
ドクトル・ラーオ?
60: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:50:35.64 ID:29zggiB9M
加藤鳴海って最終的に胴体だけになったけど序盤で失った右腕だけは元通りになってしろがねと結ばれたんだよな
良かった
良かった
63: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:51:21.34 ID:NiOosgfMa
>>60
首から上はフェイスレスかな
首から上はフェイスレスかな
74: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:55:40.42 ID:5X9B+jXYd
コロンビーヌは♀だから分かる
アルレッキーノ・ドットーレ・パンタローネってどれがどれだっけ
アルレッキーノ・ドットーレ・パンタローネってどれがどれだっけ
79: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:57:36.02 ID:Shus4b7vM
>>74
イケメン、デブ、ジジイや
イケメン、デブ、ジジイや
77: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:57:23.89 ID:IRItB1cD0
ドクトル・ラーオは去り際にビースト作ったことを唐突に仄めかしたり
猛獣いないと無力なリーゼを実験動物の廃棄場に落としたり
空気読む力ではトップクラスだよな
猛獣いないと無力なリーゼを実験動物の廃棄場に落としたり
空気読む力ではトップクラスだよな
82: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:58:45.21 ID:NiOosgfMa
>>77
最終盤の無理矢理サーカス編メンツと因縁もたせた対決させるの嫌いやったわ
最終盤の無理矢理サーカス編メンツと因縁もたせた対決させるの嫌いやったわ
86: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:00:44.90 ID:qYzUL1hZ0
ルシールほんまかっこいい
他の婆さんどもは雑に処分されてもうたけど
他の婆さんどもは雑に処分されてもうたけど
110: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:10:13.56 ID:Shus4b7vM
>>86
残りの大先生2人は雑魚オートマタにやられるのはなぁ
残りの大先生2人は雑魚オートマタにやられるのはなぁ
105: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:08:21.63 ID:6VF9yo5z0
冷静に思うと鳴海の態度あかんわ
107: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:09:07.15 ID:CvoWm0sIa
>>105
記憶戻ってたくせにしろがねに当たりキツいのなんなん?
記憶戻ってたくせにしろがねに当たりキツいのなんなん?
114: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:11:46.71 ID:6VF9yo5z0
>>107
あれがなければわりとブッチで一位なんやが天才マサルのためにデバフかけられたんや
あれがなければわりとブッチで一位なんやが天才マサルのためにデバフかけられたんや
111: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:10:19.26 ID:6VF9yo5z0
主人公がヒロインを譲った漫画他にある?
113: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:11:10.64 ID:CvoWm0sIa
>>111
ノートルダムの鐘とか?
アニメやけど
ノートルダムの鐘とか?
アニメやけど
121: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:13:49.84 ID:KtQHhvGt0
>>111
まあぶっちゃけ白銀は鳴海でもマサルでもどっちでもよかったしな
フランシーヌもそうだったし
まあぶっちゃけ白銀は鳴海でもマサルでもどっちでもよかったしな
フランシーヌもそうだったし
116: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:11:55.73 ID:QT84Dcen0
ドットーレだったわ
なんか一番ショボくて哀れで救われてないところがすき
なんか一番ショボくて哀れで救われてないところがすき
128: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:16:59.60 ID:15gUZIQ6r
>>116
でもドットーレは唯一フランシーヌ第一主義の呪縛から逃れて自我を確立したとこは結構すき
でもドットーレは唯一フランシーヌ第一主義の呪縛から逃れて自我を確立したとこは結構すき
136: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:22:09.89 ID:QT84Dcen0
>>128
あー確かにそうやな
あー確かにそうやな
125: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:15:23.27 ID:fItem5+Ad
祭りの人形相撲編のつまらなさで脱落しそうになった思い出
129: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:17:35.49 ID:Qnt75g2T0
>>125
単行本ですら飽きてくるのに連載で読むのはしんどかったやろな
ただそれがあったからこそ「ぜひ」の絶望感が際立つからハーレム編を無駄とは言えんわ
単行本ですら飽きてくるのに連載で読むのはしんどかったやろな
ただそれがあったからこそ「ぜひ」の絶望感が際立つからハーレム編を無駄とは言えんわ
134: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:21:14.54 ID:Shus4b7vM
>>125
ラスダン前の勇者が初期のザコに苦戦するかのようなイライラがあるわ
ラスダン前の勇者が初期のザコに苦戦するかのようなイライラがあるわ
142: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:24:18.42 ID:6VF9yo5z0
いまだにあのオッサンがいきなりフェイスレスってわかった段階を思い出せない
どういう過程やったけ
どういう過程やったけ
147: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:27:46.11 ID:KtQHhvGt0
>>142
じいちゃんの過去編からやろ
じいちゃんの過去編からやろ
148: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:28:22.55 ID:NiOosgfMa
>>142
マサルが正二の血を薄めた液体飲まされてこれまでの生涯回想で見せられとる間や
マサルが正二の血を薄めた液体飲まされてこれまでの生涯回想で見せられとる間や
146: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:27:26.33 ID:5JhQLdml0
でないと思ってたらほんとで出てない村の三姉妹
153: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:29:49.33 ID:pvyh2/dQa
>>146
黒賀村のラストは怖かったわ
黒賀村のラストは怖かったわ
152: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:29:45.89 ID:HX3PeqIg0
ピアノを弾いてほしいって言われたんだ
こんな私にだぞ!!!
これな
こんな私にだぞ!!!
これな
コメント
コメント一覧 (1)
yamei-DO
が
しました
コメントする