1: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:45:57.80 ID:vZcnCbFm0
ブロリーの方は気弾も打ち放題
その気になれば地球も太陽系も破壊できる
劣悪な星で育っているので病気にも一切かからない

どっちがいい?

9: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:47:15.69 ID:48TRdsXa0
へぇー俺なら地球破壊したあとに500兆円貰うけどなぁ

317: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:25:28.11 ID:58xGVYE3M
>>9
地球なくなったら500兆円なんか貰っても邪魔なだけやろ

369: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:31:49.49 ID:nFwGBsUO0
>>317
じゃあ500兆貰った後に地球壊すんか!?

15: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:48:04.72 ID:43EItVKf0
ただしブロリーを選んだ場合常時白目になるものとする

119: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:01:15.78 ID:6b4VO2W90
>>15
ブロリーエアプか?

138: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:03:21.32 ID:43EItVKf0
>>119
すまんエアプや…

24: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:49:09.17 ID:sOWC3ZrIM
ブロリーになってイキっても毒で暗殺されそう

33: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:50:59.51 ID:vZcnCbFm0
>>24
ブロリーは劣悪な食糧を食べて生き延びてきたので毒は無効化される

44: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:52:11.10 ID:UTNeT3YA0
>>33
劣悪な環境万能すぎやろ、普通に野生動物でも毒食ったら死ぬし病気にもかかるがな

58: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:54:01.81 ID:sOWC3ZrIM
>>33
放射線は?

28: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:50:09.83 ID:/oXPFlDl0
そんな超人的な能力持ってても活かせる仕事無いし逆に命狙われそうだし金の方が絶対良い

40: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:51:41.08 ID:5h3Mp1r7d
>>28
仕事なんてする意味あるか?

62: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:54:42.76 ID:/oXPFlDl0
>>40
毎日殺戮や犯罪犯して金や食料奪うような生活がしたいんか?

78: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:56:32.27 ID:Yjgj3RZmd
>>62
人間の尺度の外にいる存在になるから問題ない

130: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:02:23.87 ID:6b4VO2W90
>>62
正義マンになればええやん
人命救助しまくりやぞ

141: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:03:47.40 ID:sQewyNj20
>>130
多分途中で飽きそう

ワイなら石虎とか張献忠みたいになれる自信ある

152: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:05:05.37 ID:sOWC3ZrIM
>>130
そこそこ人気が出たあたりで
「なんでうちの○○を救助してくれなかった!!!!!!! なんでだ!!!!!!! お前が来れば!!!!!! お前が来てれば!!!!!!! あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!!!」
って人間たちに逆恨みで粘着されてメンタル病むか結局殺戮の道に堕ちそう

182: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:09:24.45 ID:KAejk1fod
>>152
アメコミにありそう

199: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:11:40.21 ID:sOWC3ZrIM
>>182
MCUでテロと戦ってる時にミスって民間人に被害出て叩かれる流れあったけど
なまじ味方だからって少しのミスでも批判の的にされるようじゃヒーローとかやってられんよなぁと常々思うわ

211: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:12:57.61 ID:J1w+CU+k0
>>62
初日殺し尽くせばあとは自由やろ

36: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:51:21.34 ID:0krkay6T0
人間に命狙われた程度でブロリー殺せるんか?
ブロリー択やろ
金で手に入るものブロリーの武力で全部手に入る

52: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:53:23.21 ID:UTNeT3YA0
>>36
武力使ったら世界中敵になって孤独じゃね?

71: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:55:44.18 ID:sQewyNj20
>>52
でも全然余裕で勝てるで
怖いものない

85: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:57:08.04 ID:UTNeT3YA0
>>71
いや勝つ負けるの話やなくてただの強盗殺人犯として一生憎まれ続ける人生でええんかなって

98: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:58:51.68 ID:sQewyNj20
>>85
発想がセコいわ

人類の頂点に君臨して、気に入らないやつには、白目で「シネ」とか言って宇宙までぶっ飛ばせばいい

107: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:59:18.51 ID:A2z1cmCTd
>>85
ブロリーほどのパワー見せつけたらただの強盗殺人犯じゃなくて
普通に神として崇められるだろ

76: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:56:05.61 ID:sOWC3ZrIM
>>36
悟空は普通に病気で死ぬからなぁ…
なんていうかサイヤ人って肉体強度が高いだけで病気や化学兵器には普通に弱いイメージある

38: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:51:37.71 ID:3LGgVqjf0
じゃあブロリーじゃなくてサイバイマンと互角の戦闘力or50兆円だったらどっちがいい?

45: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:52:21.93 ID:t04Y/NJFM
>>38
サイバイマン

桃白白まで下げても桃白白

49: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:52:59.13 ID:jNDObTwT0
>>38
サイバイマン、ピッコロ大魔王より強いしな

57: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:53:59.34 ID:anXhNurZ0
ブロリーになって格闘技で稼ごうとすると手加減できなくて相手死んじゃう?

69: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:55:42.58 ID:vZcnCbFm0
>>57
なった直後は気のコントロールができないので殺してしまう可能性は高い

72: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:55:44.95 ID:/9/gHc6U0
>>57
格闘技やらなくても陸上競技で記録総なめできる

77: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:56:31.26 ID:40EGZej+r
>>72
ちっちぇな

65: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:54:59.57 ID:Evx/rJ2g0
暗殺にびくびくしながら暮らさなきゃいけなさそうだから500兆やな
毒殺怖くて楽しくご飯食べれなさそう

73: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:55:46.26 ID:EvQS+AAx0
>>65
そっちも暗殺されるやろ

81: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:56:40.87 ID:/9/gHc6U0
>>65
ブロリーは目立つことしなければばれないやんけ
500兆持ってる方が命狙われるわ

82: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:56:45.48 ID:r+bH0hlir
>>65
目立つようなことしなければええやん

83: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:56:51.61 ID:sQewyNj20
>>65
500兆もそうやろ
むしろ暗殺のリスク高いのは500兆やな

86: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:57:13.40 ID:t04Y/NJFM
で、お前らブロリーになったとしてまず何やるの?

91: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:58:01.15 ID:4dnd4ArZ0
>>86
普通に今と同じ生活おくるだけや

97: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:58:50.79 ID:aExYsC6/M
>>86
ユーチューバーなるわ

99: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:58:51.83 ID:rz074jSg0
>>86
YouTubeやろ

109: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:59:29.29 ID:Yjgj3RZmd
>>86
とりあえず会社辞めて悪い政治家に罰を与えるわ
武力で怯えさせながら暮らしやすい国にする

186: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:09:42.95 ID:HZP71Jjfa
>>86
とりあえず気が済むまで世界旅行
戦争とかやってるとこに割り込んでめちゃくちゃにするわ

193: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:10:49.63 ID:iSZq/8JL0
>>86
仕分けのアルバイト

90: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:57:43.83 ID:Yitbtw7b0
ブロリーなったらカカロットォと1日3回言うものとする

95: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:58:34.58 ID:t04Y/NJFM
>>90
カカカカカロットォ…でもいい?

108: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:59:27.45 ID:XjBoYbN1p
>>90
↑X↓BLYRA

131: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:02:29.02 ID:XJEjq7QQ0
ワイやったらブロリーになって毎年一つ国消して遊ぶわ

139: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:03:23.38 ID:EvQS+AAx0
>>131
ピッコロ大魔王やんけ

140: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:03:42.14 ID:Yitbtw7b0
>>131
ピッコロ大魔王定期

132: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:02:31.25 ID:3jy/j5wcp
ブロリーの身体能力使って目立つ事なく金稼げっかな?

148: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:04:29.98 ID:DhQbThIza
>>132
海賊とか密輸入みたいに海の上で悪事働くやつらから奪えば周りからバレへんやろ
口封じも簡単やし

154: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:05:09.00 ID:LolCVSDzd
>>132
ロシア兵を懲らしめてみた!

ロシアの戦車とか戦闘機を破壊しまくる動画でめちゃくちゃか稼げる

172: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:08:09.13 ID:sOWC3ZrIM
>>154
最終的に欧米あたりに家族か好きな娯楽か趣味か何かを人質にされて人間兵器として利用されそう

157: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:05:59.54 ID:qQ6Ff1HB0
地球くらいならクリリンヤムチャでも壊せるんだしブロリーである必要はないよな

158: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:06:20.15 ID:sQewyNj20
>>157
そのへんは無理やろ

162: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:06:53.83 ID:ydOQqhdZ0
>>158
いや、初期の亀仙人ですら月壊してるんやぞいけるやろ

167: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:07:16.62 ID:qQ6Ff1HB0
>>158
地球に襲来してきた時のベジータで壊せるからクリリンでも余裕やぞ

165: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:07:10.59 ID:4dnd4ArZ0
>>157
クリリンならともかくやむちゃには無理w

189: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:10:22.26 ID:EvQS+AAx0
>>165
言うてリクームに楽勝するぞヤムチャ

198: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:11:22.82 ID:4dnd4ArZ0
>>189
閻魔大王に戦闘力制御されてるあの世限定でな

210: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:12:54.10 ID:EvQS+AAx0
>>198
まぁそういう解釈でもええが人造人間編で悟空と勘違いされるくらいやから万越えはしてるんや

159: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:06:34.55 ID:Wek7AqUL0
力手に入れてYoutubeとかでビーム撃ってみた!的な動画出しても
「こんなんCGやん」って誰も信じてくれないオチで終わるよ

166: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:07:14.98 ID:sQewyNj20
>>159
実際に人前でやればよくね?
ぽーひー!!

169: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:07:31.12 ID:NU0HN8e+d
>>159
どっかの適当な山破壊してみた動画上げたら信じざるを得ないだろう

278: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:20:40.04 ID:7le31UIb0
>>169
Mrマリック「これはトリックだ」

170: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:07:43.51 ID:J1w+CU+k0
>>159
CGでもすごいから伸びるやろ普通に

178: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:09:05.09 ID:0EHy3+Be0
亀仙人が月破壊したのにヤムチャが地球壊せんはないやろ

190: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:10:31.23 ID:4dnd4ArZ0
>>178
いやヤムチャには無理w
亀仙人のほうがずっと格上

201: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:11:44.25 ID:0EHy3+Be0
>>190
サイヤ人の時で戦闘力はるかに上やん
あの後曲がりなりにも界王星で修行しとるで

194: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:10:58.55 ID:HAw3JHCR0
ブロリーになったら人類が観測出来てない星とかにも行けるんかな

202: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:11:55.41 ID:sQewyNj20
>>194
さすがにブロリーでもワープとかできんから、帰ってきたら話し相手滅んどるかもしれん

218: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:13:30.35 ID:kYh3vkJ0d
>>202
やっぱ瞬間移動出来る悟空が便利だな
でも、悟空は心臓病はかかるからウイルス兵器使われると負けそうなんだよなぁ

229: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:14:36.54 ID:/9/gHc6U0
>>218
ブロリーは心臓病にならないという風潮

298: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:22:53.16 ID:sQewyNj20
>>218
瞬間移動は知ってる人がいるところじゃないといけないで

304: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:24:09.11 ID:nTx9765Fa
>>298
いけるぞ

197: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:11:18.52 ID:T55GL0zS0
ブロリーの身体能力あったら核兵器でもないとロクにダメージ与えられないやろからヤクザ恐喝して無限に金引っ張ってきたらええやん
軍隊並みの戦闘力やから適当に西成とか歌舞伎町で適当にレイプしても警察もなにも言わんやろ

216: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:13:20.39 ID:vNEEXAVc0
>>197
金引っ張ってこさせるぐらいなら普通にお金もらって使えば良くないか?

217: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:13:25.28 ID:sQewyNj20
>>197
キャッスルブラボーとかツァーリ・ボンバでなんとか皮膚表面に低度の火傷負わせるくらいやで
普通の核爆弾じゃなんともないで

236: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:15:36.51 ID:WKFbFn8+0
>>217
なんかこういうレス草生えるわ

206: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:12:38.55 ID:mA0Ud+QLa
サイヤ人って細菌兵器とか効くんか?

214: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:13:10.99 ID:ydOQqhdZ0
>>206
悟空はウイルス性の心臓病になってるけどな

231: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:14:52.61 ID:6b4VO2W90
>>214
イッチによると劣悪な環境で育ってないからな

221: おにぎり 2022/05/21(土) 12:14:05.21 ID:xV1zMECC0
ブロリーの能力って

空飛ぶ
なんとか砲みたいな気を放つ
腕力強い
以外になんかあったっけ?
瞬間移動で宇宙とか行けたら迷わずブロリーや

500兆円あっても地球から別の惑星まで行けないやろ

234: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:15:17.60 ID:/9/gHc6U0
>>221
ブロリーは強いけど宇宙は出られない
だからずっと劣悪な星に閉じ込められてた

240: おにぎり 2022/05/21(土) 12:16:12.70 ID:xV1zMECC0
>>234
そういやスーパーでは親父とずっとあの星で暮らしていたな
けっこう可哀想なやつや

250: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:18:10.42 ID:1uELwtJu0
ブロリーくらい強いともう格闘技とか出れんやろ
普通に保健所の駆除対象になるわ

257: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:18:45.44 ID:HZP71Jjfa
>>250
保健所強すぎワロタ

263: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:19:32.00 ID:02y59yYza
>>250
保健所(全サイヤ人)

272: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:20:27.11 ID:pnEpinRxd
>>250
保健所職員強すぎワロタ

262: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:19:18.09 ID:sOWC3ZrIM
仮にブロリーになって世界に宣戦布告して暴れてもトチ狂ったどっかの国が日本に死ぬほど核撃ち込んできて娯楽とかなんJとか全部壊滅しそう

269: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:20:14.60 ID:kYh3vkJ0d
>>262
確かに娯楽無くなるのは嫌だから
力加減は難しいよな
日本潰されたら結構困るわ

273: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:20:31.05 ID:J1w+CU+k0
>>262
ファフナーかな?

277: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:20:38.00 ID:pgahWvdU0
>>262
ブロリーになってもまだなんJ入り浸るんか…

322: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:26:22.71 ID:osUccmvw0
>>262
嫉妬でアンチスレ立ちまくってそうだからなんJは元々無いも同然やろ

284: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:21:29.81 ID:vNEEXAVc0
どうせ女と飯を力で脅迫して得るぐらいなら普通に金出して食った方が気持ちいいし相手もちゃんとしたもの出してくれるやろ

291: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:22:10.38 ID:J1w+CU+k0
>>284
文明崩壊後の世界が見たいから自分でそれを再現したい

296: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:22:49.37 ID:Txp8UQhB0
>>284
どんなスポーツやっても簡単に頂点取れるし金なんてどうにでもなるよ

306: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:24:22.66 ID:vNEEXAVc0
>>296
500兆円はトントン拍子でいってもだいぶ時間かかるやろ
名声は得られるけど有名税もかかる

313: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:25:12.49 ID:PpllMOl2r
>>306
そもそも500兆もいらんやろ
20億くらいあったらもう十分だわ

335: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:27:38.42 ID:vNEEXAVc0
>>313
そこまで行くにしても1年2年じゃ無理やろ
格闘技の試合だってスポーツの試合だって毎日戦績あげられるわけじゃないし

325: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:26:35.68 ID:Txp8UQhB0
>>306
500兆はどう考えてもいらんやろ
上手く調整して五年契約100億円位のプレイヤー目指せば良い

287: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:22:02.99 ID:3hgyOiAfr
カリン様って強い?空と飛べる?
カリン様になりたい

294: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:22:30.16 ID:PXExn95t0
>>287
戦闘力100くらいだろ
空も飛べない

299: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:23:12.35 ID:3hgyOiAfr
>>294
飛べないの悲しい😭

290: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:22:06.91 ID:Txp8UQhB0
ブロリーって今の人類に倒せるの?

309: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:24:38.47 ID:vZcnCbFm0
>>290
傷ひとつつけられない

311: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:25:09.39 ID:kYh3vkJ0d
>>290
絶対に無理
ピッコロ大魔王すら倒せないだろ

303: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:24:01.43 ID:/9/gHc6U0
上司にパワハラされても心のなかで(こいつクシャミで殺せるんだよなぁ…)って精神的に勝利できるしストレス貯まらずに仕事できる

308: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:24:33.55 ID:XjBoYbN1p
>>303
真面目に働くの偉い

312: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:25:11.12 ID:MvBpGjC50
>>303
ブロリーがスーツ着てる姿想像したらワロタ

314: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:25:20.83 ID:gjs33iW3a
自分がブロリーになれるとしたらきっと悟空とかベジータになれる奴も現れて襲ってくる可能性があるやん
500兆もらって悠々自適に暮らすで

327: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:26:44.27 ID:PpllMOl2r
>>314
500兆もらったのに悟空やベジータ現れたらどうする?
自衛も兼ねてブロリーやろ

336: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:27:39.83 ID:gjs33iW3a
>>327
なんで悟空とベジータがただのワイに襲いかかってくんねん

339: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:28:06.04 ID:nTx9765Fa
>>336
戦闘狂やからしゃあない

347: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:28:52.28 ID:EXNSbAyQd
>>336
おめぇ、つええみてーだな
よっしゃ!オラといっちょやってみっか!

ってなる

351: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:29:47.28 ID:PpllMOl2r
>>336
悟空やベジータに怯えながら暮らすの嫌やろ
奴らの気分次第で明日死ぬかもしれんのやぞ

357: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:30:18.49 ID:0EHy3+Be0
>>351
ブロリーの方が強いんちゃうの

387: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:35:16.25 ID:ydOQqhdZ0
>>357
フュージョンされたら終わる

332: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:27:22.69 ID:xAZ4Wfld0
強さがばれたら世界中の国から狙われるからな

338: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:28:01.85 ID:sQewyNj20
>>332
狙われても怖くなくね

346: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:28:51.21 ID:HZP71Jjfa
>>332
アリに敵意を向けられても何も思わんだろ?

355: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:30:03.41 ID:sOWC3ZrIM
>>346
無限に湧いてくる蟻に自分以外の全てを食い尽くされてもそれはそれで困るんや…

361: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:30:42.65 ID:pnEpinRxd
>>332
おめえその辺のアリに殺意向けられて気にするか?気にせんだろ

344: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:28:35.24 ID:Wek7AqUL0
ブロリーになりたくないけど
ブロリーを好きに操れる能力なら欲しいよね

350: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:29:29.09 ID:MvBpGjC50
>>344
LINEグループ破壊するスクショ思い出した

354: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:29:54.69 ID:XjBoYbN1p
>>344
なんだかんだで悲惨な最後を遂げそうなポジやな

372: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:32:08.79 ID:WKFbFn8+0
>>354
どこへ行くんだぁ?

377: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:33:56.30 ID:FwqUB4OIa
>>354
一人乗りのポッドで圧死しそう

360: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:30:34.26 ID:VJ0KwhB4d
ブロリーの体って飯たくさん食いそうだから
身体能力が高くなっても燃費が悪くなって家計が苦しそう

368: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:31:46.72 ID:MvBpGjC50
>>360
害獣を駆除するので作物を下さいでええやん

411: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:40:52.13 ID:VJ0KwhB4d
>>368
キリキリ働いて食事の世話でなく作物しか貰えないのはしんどくないか?

424: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:42:23.96 ID:MvBpGjC50
>>411
じゃあご飯作ってくださいでええか

373: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:33:34.09 ID:pnEpinRxd
>>360
コストコで食材買いまくろットオオオオオ!!!!!

391: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:35:23.15 ID:vGi84jBG0
声までブロリーになるのなら迷うな

397: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:36:43.72 ID:XjBoYbN1p
>>391
なったらとりあえず「パ、パワーが違いすぎるぅ!💦」って言いたい

398: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:37:42.62 ID:sOWC3ZrIM
>>391
シロッコの声真似で有名になれるやん!

400: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:37:49.11 ID:7jyybwHGd
>>391
堕ちろカトンボ!!

とかも言えるから2度美味しいな

405: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:38:42.47 ID:ifQ16Eic0
>>391
島田ボイスになるとかメリットしかない

407: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:38:56.94 ID:ydOQqhdZ0
>>391
とりあえず「これ、まるこや」って言ってみたい

410: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:39:59.90 ID:HZP71Jjfa
>>391
最高のオプションかよ
カカロット言いまくるわ

412: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:40:56.23 ID:HxuBoob20
非課税ってなんや
所得は公表せんでもええんか?

420: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:42:02.37 ID:Txp8UQhB0
>>412
500兆円のキャッシュって隠しようが無い

421: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:42:03.69 ID:HZP71Jjfa
>>412
500兆円の話真面目にやってるの君だけだぞ

438: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:45:33.19 ID:lmpUc4yw0
身体能力言うてもサイヤ人みたいに若さ保てるんか?

引用元: ブロリーと互角の身体能力を得るvs500兆円もらえる(非課税)