1: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:16:13.72 ID:NiOosgfMa
ビアンカ0歳、アルカパの宿屋の長女として拾われる
ビアンカ6歳、4歳の主人公と顔を合わせる
ビアンカ8歳、主人公と再会。幽霊退治をして仔猫を助ける。お気に入りのリボンを仔猫に結んで別れを惜しむ
ビアンカ11歳、パッパの体調が悪くなり宿屋を畳む。療養のため山奥の村へ移住
ビアンカ14歳、マッマ死去
ビアンカ19歳、主人公と再会。富豪の子女と結婚するための指輪探しに付き合い、プロボーズの瞬間に立ち会う。
ビアンカ20歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。主人公が王族と判明、国王になる
ビアンカ21歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ22歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ23歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ24歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ25歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ26歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ27歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ28歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。かつて指輪探しに付き合った頃のままの主人公があの女と同じ髪色の子どもたちを連れてくる
ビアンカ29歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ30歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。主人公一家がミルドラースを倒す

3: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:16:55.18 ID:L/3qO9dKM
パッパ仮病やろ

5: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:18:23.71 ID:NiOosgfMa
>>3
昔から体弱いんや

4: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:17:30.75 ID:5N3Ruo+j0
パッパしぶとい

6: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:18:55.08 ID:NiOosgfMa
>>4
頑張ってるんだぞ

7: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:19:24.33 ID:RxdPJDwhd
風邪も病気やんな?

12: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:20:09.90 ID:NiOosgfMa
>>7
立派な病気や

10: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:20:02.84 ID:1EaNlcvMp
しかも温泉は覗かれ放題( ; ; )

18: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:21:59.42 ID:NiOosgfMa
>>10
田舎だし多少はね?

27: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:24:51.95 ID:t8fux5Qea
別にハーレムエンドでも良いよな
次リメイクするときはハーレムエンド用意してほしいわ

30: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:25:40.25 ID:SmFBbm5mM
>>27
ビアンカフローラデボラマリアベガルートやね

121: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:50:07.09 ID:0zA6BhrC0
>>30
ベガって誰だ

スト2しか思い出せん

33: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:26:05.77 ID:CvhyNY/0p
フローラもビアンカも一応天空の子孫なのにこれだけ格差があるって悲しいよな

37: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:26:52.54 ID:VghbHQ3kd
>>33
やっぱ親ガチャだわ

38: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:27:12.42 ID:Zskr3L1La
これビアンカルートだとパッパどうなるんや

39: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:28:09.59 ID:SNepArwsM
>>38
めっちゃ元気になる

48: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:29:54.65 ID:o6Y9Xy7Gd
>>39
ガキのときもそうだけどビアンカ父とビアンカを長時間引き離さないと病気が治らないの怖いわ

53: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:31:25.04 ID:SNepArwsM
>>48
あの親父のそういう嫌らしさを察してかグランバニアへ招待もせず山奥の村で暮らしてるんだよな

49: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:29:57.80 ID:2qqZ5bm40
いい加減ベラ、マリア、ポワンルートつくれ

136: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:53:00.42 ID:/yF4Xs4Md
>>49
LGBTに配慮してルドマンルートも作るべき

55: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:31:43.28 ID:o6Y9Xy7Gd
マリアさんがいい

108: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:46:33.44 ID:AajxYOf7r
>>55
これ

61: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:34:47.13 ID:OMqhJu53p
今さっき会ったばかりの女と急に結婚しろとかよっぽどの陽キャでなきゃ無理ゲー過ぎる
ワイなら絶対地元の女選ぶわ

160: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:56:52.23 ID:iA4eG4yla
>>61
地元っていっても数日くらいしか一緒にいないぞ

162: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:57:53.37 ID:eKlUyyFB0
>>61
そもそも主人公地元にほぼおらんから作中でも物心つかん赤ん坊の時とレヌール城の時しかビアンカと会ってないんやで…

68: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:36:02.32 ID:2m5BJzye0
言うほど幼なじみちゃうしな

71: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:38:38.75 ID:rJT703NP0
>>68
幼少期にちょこっと会ってただけなのに一生引きづられるのこええわ
それでもビアンカ選ぶけど

70: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:37:40.49 ID:CrfTTp0hM
ビアンカちゃん
60分 12000ゴールド

81: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:41:21.05 ID:wYSmm4w20
>>70
クッソ高いな

80: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:41:03.83 ID:nFlmboVxp
そもそも田舎の娘が王族と結婚できるわけないやろ

98: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:44:35.10 ID:AJFDYBDy0
>>80
めちゃくちゃ自分をゴリ推してくる幼なじみのエマのバイタリティを見習え

82: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:41:26.79 ID:X8dgZonN0
いうて地元の幼馴染と眞子さまなら眞子さま選ぶやろ?

88: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:42:45.36 ID:oakmd7GH0
>>82
どう答えても不敬罪になる魔法の選択肢

85: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:41:53.70 ID:EHqNzTKK0
ワイスーファミしかプレイしてないんやが
デボラはガチのポッと出なの?

86: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:42:27.01 ID:CrfTTp0hM
>>85
ガチや

87: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:42:32.42 ID:CQPQpy9z0
ビアンカ選ぶやつは一途でフローラ選ぶやつは浮気症っていう風潮

89: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:43:09.25 ID:Vb+p67hNa
>>87
金目当てって感じやないか?

92: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:43:42.13 ID:lHwubq9ha
>>87
使命に一途だからフローラ選ぶんやで

94: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:43:46.68 ID:PhgXi7+80
パッパ血の繋がらん美しい娘と三十年一緒に暮らしてるのか

100: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:45:12.96 ID:1EaNlcvMp
>>94
パッパ仮病説はあるな🤔

101: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:45:19.79 ID:OQMwauBy0
子供達が金髪なるとサイア人みたいで嫌だから
フローラかデボラにした
デボラは会心の一撃の武器使えるしな

110: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:46:40.69 ID:/8ohh0Ud0
>>101
娘の金髪はええと思うで

104: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:45:45.12 ID:EHqNzTKK0
デボラって金持ちと幼馴染に対抗できるだけのものを持ってるの?

109: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:46:33.44 ID:lHwubq9ha
>>104
金持ちや

170: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 20:01:12.37 ID:rqlopGqY0
>>104
まじんのかなづち持てる

113: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:47:06.16 ID:+hE/35cR0
パッパはビアンカいないほうが元気になってるしビアンカって代理ミュンヒハウゼン症候群じゃないか

118: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:49:27.69 ID:ygPzZJx90
>>113
娘が自分の介護のせいで結婚もできないとか思えば辛いだけやからね
結婚して孫連れてきた方が元気になるのは当たり前と言えば当たり前

124: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:50:16.23 ID:tI68q0gm0
ビアンカはその辺のしょぼい村人と結婚しててくれれば抜けるのに未婚なんだもんな

129: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:51:44.30 ID:+hE/35cR0
>>124
あと一歩で主人公と一緒になれたんだから今更村人なんてもう無理や

127: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:50:44.83 ID:X8dgZonN0
ブランカとフローラなら断然ブランカだけどな
ブランカもフローラも捨て子だけど、片や山奥の村に住む貧乏人、片や超金持ちに拾われて全然境遇が違う
ブランカは好き嫌い無さそうだけど、フローラはわがままで食わず嫌い多そう
嫁にするならブランカ一択

137: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:53:05.07 ID:HaPM7POH0
>>127
そんなに電撃喰らいたいのかよ

128: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:51:05.82 ID:nHswQxmT0
フローラはアンディとくっつくけどデボラって選ばなかった場合どうなったっけ
ずっと独身?

135: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:52:51.95 ID:lHwubq9ha
>>128
独身

132: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:52:23.79 ID:MIvtqtX4a
でもドラクエ11の幼馴染は君等嫌いやん

141: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:53:34.31 ID:nHswQxmT0
>>132
嫌いっていうか印象薄いわ
ミーティアもやけどやっぱパーティメンバーじゃないとヒロイン感出ん

154: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:56:07.94 ID:ww5SH6aQd
>>141
でもターニアは存在感あるやん

145: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:54:42.30 ID:ygPzZJx90
>>132
女として好きになる要素がないからねしょうがないね

149: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:55:34.59 ID:bq9dy0K30
エマってなんかしたっけ
序盤に一緒に登山しただけよな

161: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:57:52.07 ID:+hE/35cR0
>>149
冒険的なことはそれだけだけど
そっちはガチの幼馴染や

166: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 19:58:37.69 ID:ygPzZJx90
>>149
後編では噂で聞いただけの話を主人公に全部やらせて復興の旗振り役気取ったりしてくれる

169: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 20:00:41.88 ID:eKlUyyFB0
別にヘンリー嫌いじゃないんだがコリンズと娘がくっつくのは絶対に許せない

172: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 20:01:44.23 ID:nHswQxmT0
>>169
わかる
娘の相手はサンチョしかおらんよな

173: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 20:02:19.85 ID:ygPzZJx90
リメイクだっけ?
幼少期にフローラと主人公が一瞬会うようなシチュが追加されてるからそこで一目ぼれしてたという解釈も可能なんだよな
つまり幼少期の思い出があるからビアンカにしなきゃならんという呪縛からは解放されたといっていい

引用元: 【悲報】ビアンカさん(19)、人生最大の選択を誤る