1: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:39:32.57 ID:leXuwGej0
アクラヴァシム
4: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:40:46.00 ID:owwsnSckM
普通ナルガクルガだよね
31: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:50:33.48 ID:O3aJt0l20
>>4
目の赤光が尾を引く演出格好いいし回避合わせるのが気持ち良いし曲も良い
目の赤光が尾を引く演出格好いいし回避合わせるのが気持ち良いし曲も良い
6: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:41:45.79 ID:Xz+gcvf9r
高台ハメできた頃のディアボロス
7: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:41:47.73 ID:vQu5FiiB0
下位ドスランポスをワンパンする
弱いものいじめしてるみたいで楽しいよ
弱いものいじめしてるみたいで楽しいよ
10: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:43:27.14 ID:5D9G2e8cd
アイスボーンのミラボレアス
画質ヌルヌル具合過程満足度
史上最高
画質ヌルヌル具合過程満足度
史上最高
11: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:43:31.18 ID:VID1E0tn0
Fのモンスとは二度と戦えないの悲しい
エスピナス復活はよ
エスピナス復活はよ
12: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:43:52.60 ID:QAT8V1Bvp
ドスギアノス
最初やから全く訳んわからんかったのが最高に楽しかったな
最初やから全く訳んわからんかったのが最高に楽しかったな
24: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:46:52.59 ID:N+iJfC7g0
4Gのギルクエテオ
大剣でハメたときの気持ちよさよ
大剣でハメたときの気持ちよさよ
30: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:50:29.39 ID:OQLKVUNyp
燼滅刃ディノバルド
36: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:53:38.48 ID:BbaKKooBd
>>30
良かったな
大剣でも弓でもよかった
良かったな
大剣でも弓でもよかった
34: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:53:10.71 ID:/ZrZ1Ckm0
IBのミラボレアス
討伐報告が5時間ぐらいでなかったからな
討伐報告が5時間ぐらいでなかったからな
105: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:37:58.41 ID:LXfNijDp0
>>34
理不尽クソモンス扱いされてたのに後から神モンスなるとか奇跡の出来すぎるわ
理不尽クソモンス扱いされてたのに後から神モンスなるとか奇跡の出来すぎるわ
37: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:54:34.62 ID:/lnMUdo8a
MH4のギルクエ100のシャガルラージャンテオ
4Gの140は全部クソモンス
4Gの140は全部クソモンス
61: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:06:17.31 ID:MFnY9oiU0
>>37
シャガルout ゴアin
シャガルout ゴアin
38: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:55:14.60 ID:ffE/Gm080
モーラン系とラオの拠点守るやつは楽しかった
撃退じゃなくて討伐できた時の達成感半端ない
撃退じゃなくて討伐できた時の達成感半端ない
39: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:55:39.68 ID:CtkM85JB0
極長ランスでベルキュロス突っつくの楽しかった
急降下をステップで避けるのも簡単だけど気持ちよかった
急降下をステップで避けるのも簡単だけど気持ちよかった
40: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:55:56.02 ID:/ZrZ1Ckm0
初期の斬った時に血がぶっしゃああああって出るのが気持ちよかった
43: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:58:15.08 ID:MqvAHUb8a
XXの二つ名ディノバルドやな
アイボーの腑抜けとは大違いの歯応えやったで
アイボーの腑抜けとは大違いの歯応えやったで
44: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:58:23.93 ID:TtMnGKy70
MHWIBのアルバ、ミラボは少しずつ上達してくるのがわかって面白かったな
45: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 14:59:45.80 ID:42yd1OtF0
4gで獰猛ギザミとかゆう
ソロじゃ絶対倒せないクソモンス作ったやつ許さんからな
ソロじゃ絶対倒せないクソモンス作ったやつ許さんからな
49: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:02:00.25 ID:PfuKO47e0
アイスボーンのミラ
60: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:06:01.04 ID:dwr5SA9D0
>>49
これ
これ
64: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:08:48.52 ID:cXlubykrd
渡来人のころのジンオウガ
頭ハンマーで撫でるの好き
頭ハンマーで撫でるの好き
65: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:08:50.83 ID:I3LtHujZ0
王ネギは初見無理ゲーやんけと思ったけど試行錯誤すれば
下手くそでも倒せる良モンスやった
まあ金爆回回回使ったんですけどね
下手くそでも倒せる良モンスやった
まあ金爆回回回使ったんですけどね
66: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:10:06.08 ID:QWPbEGTcp
怒ジョー、カーナ、ネギ、極ベヒ、ハザク
この辺はガチ良モンス
この辺はガチ良モンス
70: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:15:09.74 ID:evek9AxZp
ワールドの閃光耐性つく前の青レウス
閃光で落として真溜め斬り頭にぶち込んでダウンループとるの楽しかったわ
なお簡悔アプデ
閃光で落として真溜め斬り頭にぶち込んでダウンループとるの楽しかったわ
なお簡悔アプデ
76: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:19:55.96 ID:sc/1Xxih0
レイアはどのシリーズでも戦ってて楽しい
レウスはライズから戦いやすくなった
レウスはライズから戦いやすくなった
78: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:20:07.03 ID:26CqS6EWr
ヴァシムとジョッピャゥは適応撃出てきてからPT組む必要一切なくて草
82: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:21:48.51 ID:YKM181320
ネルギガンテは面白かったな
コトネギはなぜかあんま面白くなかったけど
コトネギはなぜかあんま面白くなかったけど
87: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:26:38.68 ID:Knd/nche0
ミ・ル好き
あんなモードチェンジするモンスター他にいないやろ
あんなモードチェンジするモンスター他にいないやろ
90: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:27:15.52 ID:a/nNq93i0
チケアクラは楽しかったな
笛で結晶破壊の蓄積とスタン値の蓄積把握して完璧な流れになった時は最高に興奮した
ぐだった時の地獄も良かった
笛で結晶破壊の蓄積とスタン値の蓄積把握して完璧な流れになった時は最高に興奮した
ぐだった時の地獄も良かった
92: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:28:25.30 ID:xwl2/LyY0
ラオシャンロン、シェンガオレンの
こいついつ死ぬねん感は楽しかった
こいついつ死ぬねん感は楽しかった
93: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:29:21.70 ID:Bg0cE/qe0
ナルガ オウガ ライゼクス ディノバルド
ダブルクロスのこいつらおもろすぎ
ダブルクロスのこいつらおもろすぎ
97: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:30:35.40 ID:RC2oH4A40
ディノバルドの尻尾切るの楽しすぎたわ
101: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:33:30.35 ID:LXfNijDp0
アイボー良モンス多すぎて悩むわ
それ以前の奴ら今比べるとカスすぎるわ
それ以前の奴ら今比べるとカスすぎるわ
103: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:35:20.15 ID:owwsnSckM
頭が弱点、ノーモーション技なし、フレーム回避できる技多数、逃げないと即死する大技あり、4人だとハメ可
これが良モンスの条件や
これが良モンスの条件や
104: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 15:35:27.86 ID:ciuPOR40M
ワイはポポとかアプノトスみたいなんボコボコに殴ってるのが好きやわ
あいつら雑魚のくせに抵抗してくんの笑えるけどw
それ見るためにガキからぶん殴るw
あいつら雑魚のくせに抵抗してくんの笑えるけどw
それ見るためにガキからぶん殴るw
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。