1: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 06:57:01.99 ID:cQGOlMAWp
1000万売れたクソゲーがかつてあったか?

6: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 06:59:39.68 ID:z6ABTTbfa
FF7は1000万売れたやろ

10: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:01:36.18 ID:cQGOlMAWp
>>6
FF7がクソゲー...?

15: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:03:04.37 ID:FSOTkgJQa
DLC中止になったのはなんでや

19: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:04:08.29 ID:A28qmZwi0
>>15
利益出すどころか開発費回収すらできんからやろ

16: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:03:17.05 ID:h2DMwNuyd
結局なんで失明したの?

21: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:04:42.78 ID:TntGPCRAp
>>16
ノクトを守るために王の資格がないのに指輪をはめてアーデンと戦って退けた
その代償が失明

23: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:05:05.57 ID:a5TV9kMrd
>>16
指輪使ったからやね
王様以外が使うとカラダがどんどん壊死してくんや

26: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:06:28.34 ID:mDy/SwUYd
FF15は終わったんだ
いい加減切り替えらんねぇのか

27: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:07:00.14 ID:a5TV9kMrd
>>26
主人公が不倫したせいで再評価されるヒスゴリすき

29: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:07:38.19 ID:TntGPCRAp
>>27
ノクトと鈴木達央を同一視してはいけない😭

28: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:07:33.69 ID:iaMPaZwBd
数字で語るのか…

32: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:09:51.51 ID:cQGOlMAWp
>>28
数字のない評価なんて無意味や

53: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:16:53.33 ID:KTFDf3k+a
>>32
じゃあ数字が出なくてDLC打ち切りになった事も加味しろ

54: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:17:02.12 ID:iaMPaZwBd
>>32
数字だけで語るなってことやで
FF15やった事あんのか?

30: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:08:08.01 ID:ZixpabR+0
召喚獣youtubeで見てかっこいいから北米版300円で買った
届くの楽しみや

69: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:23:16.40 ID:davcRdRR0
>>30
でもだせるのラムゥだけだぞ🤪

60: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:18:57.58 ID:Hud1i1hc0
スタッフ連中がやたら前に出てきて大学サークルのノリ全開でやっていたのがまたキツかったな
それも陰キャサークルのノリだったのが余計に

83: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:28:56.49 ID:XSeOVTcwa
>>60
発売前夜祭だかで社長と戦わせてキャッキャしてるの見たおかげで買わずに済んだからあの放送には意味があった

65: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:21:06.40 ID:nEg4fUdip
序盤でファントムソード集めて力を身につけて二フルハイムとの戦いに勝つぞ!と展開してたのに中盤で集めてない剣まで強制的に集まってたの草
本筋のシナリオに組み込んどけよ

78: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:26:04.94 ID:davcRdRR0
>>65
過去の王さまの武器集めるんやぞ😡!→別に集めなくても勝手に手元にくるわ🤪
召喚獣あつめるんやぞ😡!→全部道中におるわ🤪

67: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:22:54.13 ID:OI2vbt460
指輪でバイオハザードやらされる所がだるかった
今は修正されたんかな

75: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:25:33.57 ID:HV9Aa/cE0
>>67
アプデで飛ばせるようにはなったけど
あそこで藤原啓治になじられながら劣化バイオやらされるのクソすぎて逆に好き
プレイしたときはほんとにつまんなかったけど

131: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:51:13.49 ID:CCbM4AEZd
>>67
指輪めちゃくちゃ強化されたからホラー要素ほぼ無い

94: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:35:16.13 ID:cuNSuU03r
今FF10が人気らしいぞ

99: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:37:45.26 ID:BLs29fIE0
>>94
やめれ~

96: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:37:10.93 ID:rjIcT4Bop
8と13と15が叩かれる→エアプが叩いてると擁護が飛んでくる
9が叩かれる→擁護なし
悲しいなぁ

103: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:40:27.90 ID:dmt2beFfr
>>96
なんかわかる

97: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:37:24.76 ID:l45n1v/i0
主人公の武器召喚はかっこいいとおもう

107: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:40:57.98 ID:W5BPoRm3a
>>97
なおうかつに出すと仲間に怒鳴られる模様

101: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:40:09.66 ID:YPqfMzBF0
エピソードアラネアやりたかったわ…

128: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:50:03.93 ID:CCbM4AEZd
>>101
ノクティスはええんか
主人公やのに中止やぞ

110: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:41:30.46 ID:S4n/Le4Yp
エアプでやっぱつれえわのネタ見て笑ってたけど動画みたら演技迫真すぎて笑ったわ

112: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:41:58.92 ID:8yjf42je0
>>110
セリフは頭おかしいけど雰囲気はええからな

114: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:42:15.79 ID:QBGFkwPm0
今は改善されたといっても100点満点で80点以上付けられんの?
30点のゲームが50点になったとかそんな程度だろ

122: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:46:25.17 ID:CCbM4AEZd
>>114
50なんかとんでもないクソゲーやで
普通に遊べてる時点で50なんかまずないわ

126: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:49:05.22 ID:8PaGld2A0
動画勢だけど
車乗って町行って探索って凄い面白そう
でも戦闘多いとあれ飽きてきそう

129: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:50:13.96 ID:W5BPoRm3a
>>126
その部分が面白ければまだ遊べたんやが…

133: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:52:32.12 ID:W21E6QsRp
王国→序盤で滅ぼされて入れません、終盤で廃墟探索できます
国内の街→ハリボテだらけ、殆どがサービスエリアみたいなキャンプ場
帝国領→一本道
スクエニさぁ…なんだいこれは?

135: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:54:30.64 ID:CCbM4AEZd
>>133
帝国領そこそこ作ってあるらしいな

138: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 07:55:28.54 ID:2LHcXf8sa
前日譚の映画はかなり面白かった、おれがピーク

引用元: バカ「FF15はクソゲー」←あのさあ