1: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:13:01.52 ID:MVYAimcl0
普通にクラスからガチでハブられて草
そんなにアカン発言だったのか
そんなにアカン発言だったのか
2: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:13:35.35 ID:KF+RUtk60
そもそも展開がいきなり過ぎてぽかーんやったわ
どっちも思わんだ
ただただぽかーん
どっちも思わんだ
ただただぽかーん
5: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:14:11.83 ID:MVYAimcl0
>>2
ワイのクラスでは赤犬に対するヘイトが高まりすぎてヤバかったで
ワイのクラスでは赤犬に対するヘイトが高まりすぎてヤバかったで
11: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:16:02.15 ID:hWBBIS/Q0
おっちゃんやん
14: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:17:29.11 ID:MVYAimcl0
>>11
おっちゃん(26歳)
おっちゃん(26歳)
20: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:21:03.05 ID:lrMD54KGa
>>14
おっちゃんで草
おっちゃんで草
25: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:23:23.77 ID:jlQO1xau0
アレのせいで白ひげ無駄死に白ひげ海賊団もなんのために頑張ったのかわからんからな
30: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:25:43.79 ID:DoRA33NU0
>>25
ほんとこれ
あいつの一時の感情で全て台無しになった
せめて死は免れなかったにしてもルフィを庇ってとかもっとまともな死因あったやろと
ほんとこれ
あいつの一時の感情で全て台無しになった
せめて死は免れなかったにしてもルフィを庇ってとかもっとまともな死因あったやろと
34: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:26:57.19 ID:VGkQHuVmd
最初はルフィを庇って死ぬ想定だったけど描いてるうちにルフィを悪役にしたくなくなってあんなわけのわからん死に方になったと思ってる
42: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:30:00.61 ID:IEnhHVap0
>>34
いうてもまだ若いルフィが煽りに乗って殺されそうになったのを
エースが盾になって死んだって方がフォローしようがありそうな構図になりそう
そのために2年間の修行期間もあったんやし
いうてもまだ若いルフィが煽りに乗って殺されそうになったのを
エースが盾になって死んだって方がフォローしようがありそうな構図になりそう
そのために2年間の修行期間もあったんやし
48: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:31:06.77 ID:+6E9teUsd
>>34
というよりはそもそもエースなんて対して人気とも好かれてるとも思ってなかっただけちゃうか
というよりはそもそもエースなんて対して人気とも好かれてるとも思ってなかっただけちゃうか
44: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:30:13.44 ID:670wBB3sH
連載当時1年以上かけて救出して1週間で死んだからな
45: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:30:25.24 ID:vUyHTeJSd
>>44
草
草
47: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:31:05.71 ID:DoRA33NU0
>>44
草
草
58: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:34:55.63 ID:ol2siX2aa
>>44
草
草
61: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:36:22.92 ID:9FGBpPCJa
衝撃は衝撃やったやろ
71: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:39:17.78 ID:DoRA33NU0
>>61
あまりにもアホな幕引きすぎたのと
あれを泣けるとか良いシーンとか言ってる奴が結構いたって意味で衝撃だったな
正気かと
あまりにもアホな幕引きすぎたのと
あれを泣けるとか良いシーンとか言ってる奴が結構いたって意味で衝撃だったな
正気かと
74: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:40:50.46 ID:9FGBpPCJa
>>71
好きなキャラが死んだ!悲しい!って感じやろ
台詞自体はまあまあええこと言うてる感はあるし
好きなキャラが死んだ!悲しい!って感じやろ
台詞自体はまあまあええこと言うてる感はあるし
73: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:40:40.63 ID:vUyHTeJSd
>>61
は?って感じの衝撃やったわ
は?って感じの衝撃やったわ
77: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:42:07.71 ID:9ls0/OY0p
>>73
今までのが全部無駄になったからな
今までのが全部無駄になったからな
70: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:38:53.61 ID:uov640uup
漫画史上トップ3に入る死に様だろ
さすが尾田っちや
さすが尾田っちや
76: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:41:51.75 ID:MTPpv5Wud
>>70
「無様な」が抜けてるで
「無様な」が抜けてるで
79: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:42:32.75 ID:YAN6Ov3k0
一応青雉の攻撃を防いでるから
赤犬に一矢報いるくらいはできると思ったんやないかな
ただ実際は白髭クラスだしな赤犬
赤犬に一矢報いるくらいはできると思ったんやないかな
ただ実際は白髭クラスだしな赤犬
83: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:43:49.03 ID:vUyHTeJSd
>>79
氷に負けるメラメラの実さんw
氷に負けるメラメラの実さんw
82: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:43:33.93 ID:iFeRvQH60
いつの話なんだよ
85: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:44:12.47 ID:uov640uup
>>82
後世に語り継ぐべきネタや
後世に語り継ぐべきネタや
88: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:45:18.44 ID:bK67qyppa
いいシーンだけど流石に殺し方はもっとあったとは思う
赤犬に追いつかれたルフィを守るためにとっさに庇うとか
赤犬に追いつかれたルフィを守るためにとっさに庇うとか
92: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:46:33.71 ID:PRRpBKEpr
>>88
どうせルフィ叩く流れにもってくだけやん
どうせルフィ叩く流れにもってくだけやん
93: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:46:36.51 ID:9ls0/OY0p
>>88
これ
乗らなくてもいい挑発に乗って死ぬとかありえんわ
何人の死が無駄になったと思ってる
処刑台でたくさん仲間が死ぬとこ見てたやろ
これ
乗らなくてもいい挑発に乗って死ぬとかありえんわ
何人の死が無駄になったと思ってる
処刑台でたくさん仲間が死ぬとこ見てたやろ
89: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:45:30.42 ID:9qQsgT970
煉獄さんの名シーンと比べるとどうしてもね
98: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:47:45.17 ID:mUBvJFBIH
>>89
あっちも単純に実力不足で惨敗やしなぁ
猗窩座が余りにもぽっと出すぎるしワザワザ最大奥義出さなくても時間稼ぎするだけで勝ててたやん
あっちも単純に実力不足で惨敗やしなぁ
猗窩座が余りにもぽっと出すぎるしワザワザ最大奥義出さなくても時間稼ぎするだけで勝ててたやん
90: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:45:46.23 ID:ihOOBJ8Ja
いうほどエースに思い入れあったか?
おでん並みに作者と読者の間で愛着に差があるわ
おでん並みに作者と読者の間で愛着に差があるわ
95: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:47:27.52 ID:kFFqTRoF0
>>90
後で描かれるサボとエピソードで本人はノリノリやったんやろな
編集も仕事しろ
後で描かれるサボとエピソードで本人はノリノリやったんやろな
編集も仕事しろ
91: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:46:17.88 ID:oStJUYJR0
イタチが死んだときのが悲しかったわ
97: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:47:39.94 ID:9FGBpPCJa
>>91
同じ時期くらいやと自来也死亡くらいか?
ナルトのが人死ぬ展開はシリアスさがあったな
同じ時期くらいやと自来也死亡くらいか?
ナルトのが人死ぬ展開はシリアスさがあったな
101: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:49:14.56 ID:9ls0/OY0p
>>91
ジライヤとかイタチの処理の仕方は上手かったよなぁ
さすが岸影や
ジライヤとかイタチの処理の仕方は上手かったよなぁ
さすが岸影や
99: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:47:45.35 ID:96OkIEN+0
ライブ感でやっちゃった感じ
102: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:50:03.40 ID:PRRpBKEpr
>>99
頂上戦争はテンポ優先やったからな
先に回想入れとけば見え方も変わったのに
頂上戦争はテンポ優先やったからな
先に回想入れとけば見え方も変わったのに
110: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:52:14.64 ID:hG/lO5zuM
もしかして尾田っちって漫画描くのへたなん?
113: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:55:53.40 ID:YAN6Ov3k0
>>110
アラバスタまでは自分の構想通りに書いてたらしい
描いてて何か違うと気付いて和月に相談したら
初期のルフィは腹黒い的なことを言われて
バカルフィになり、キャラクターは人間だからもっと描写しなきゃと思って
漫画が冗長になった
和月が全部悪い
アラバスタまでは自分の構想通りに書いてたらしい
描いてて何か違うと気付いて和月に相談したら
初期のルフィは腹黒い的なことを言われて
バカルフィになり、キャラクターは人間だからもっと描写しなきゃと思って
漫画が冗長になった
和月が全部悪い
116: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:56:40.02 ID:G6qTzDoxd
>>113
初期のルフィを返してくれよ
初期のルフィを返してくれよ
122: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:59:50.12 ID:ZrCM1XQG0
>>113
おろろ
おろろ
123: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 18:01:06.68 ID:uov640uup
>>113
和月は剣心と弥彦は丁寧に描写してたと思うで
和月は剣心と弥彦は丁寧に描写してたと思うで
121: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 17:59:33.54 ID:ZSoKnfXSp
今さらワノ国編でエースを持ち上げる要因ワラワラ出してるのホンマ草
128: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 18:04:50.08 ID:VX+O4GQg0
>>121
エースみたいだのエースを思い出すだの普通は褒め言葉なんやけど煽り扱いされてんの草
エースみたいだのエースを思い出すだの普通は褒め言葉なんやけど煽り扱いされてんの草
131: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 18:05:42.44 ID:/b6SOGGP0
>>128
死に方が死に方だからしゃーないわ
死に方が死に方だからしゃーないわ
130: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 18:05:15.95 ID:SpUxX8il0
大衆「エースが死んだ😭😭😭 泣ける😭😭😭 赤犬まぢ許せない!!!!」
数年後Twitter「赤犬の挑発に乗るエースがバカ」
数年前泣いてた大衆「赤犬の挑発にのるエースがバカ」
こういうやつらがホンマ嫌いや
数年後Twitter「赤犬の挑発に乗るエースがバカ」
数年前泣いてた大衆「赤犬の挑発にのるエースがバカ」
こういうやつらがホンマ嫌いや
コメントする