1: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:16:08.11 ID:/uLcv3Tua
・生みの親から捨てられる
・腐女子のライターに自殺させられる
・意味不明な展開でクリスタルの中に入れられて10年寝る
・雑な展開で恋人が目の前で死ぬ
・朝起きたら親父が死んでる
・ゴリラにヒスられる
・声優が不倫
・シリーズファンからボロクソに叩かれる
・つれえ
・腐女子のライターに自殺させられる
・意味不明な展開でクリスタルの中に入れられて10年寝る
・雑な展開で恋人が目の前で死ぬ
・朝起きたら親父が死んでる
・ゴリラにヒスられる
・声優が不倫
・シリーズファンからボロクソに叩かれる
・つれえ
8: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:18:30.81 ID:rS9PbdR5d
ボロクソに叩いてるのは大半エアプ定期
9: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:19:21.36 ID:/uLcv3Tua
>>8
初期に買ってた奴らはキレてええぞ
まともになるまでが1年以上かかっとるんやから
初期に買ってた奴らはキレてええぞ
まともになるまでが1年以上かかっとるんやから
12: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:19:52.79 ID:hojuW5Mm0
小さい魚を釣ると
ヒスゴリ「オメェのみてぇだな(ゲス声)」
と煽られる
ヒスゴリ「オメェのみてぇだな(ゲス声)」
と煽られる
15: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:20:43.13 ID:QWs7pGrj0
>>12
えぇ…
えぇ…
62: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:31:10.20 ID:wusDl0SeM
>>12
それ聞くと男の子向けちゃうわな…
それ聞くと男の子向けちゃうわな…
68: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:32:34.24 ID:/uLcv3Tua
>>62
エアプか?
イグニスがノクトのボタンがほつれてるから直してあげるイチャイチャ会話とかあるで
エアプか?
イグニスがノクトのボタンがほつれてるから直してあげるイチャイチャ会話とかあるで
16: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:20:54.12 ID:kCzHsek90
発売日に買って3日でクリアして売って
2017年の年末に980円新品で買ってやり直したワイが1番賢い
初期のクソさ知ってるしアプデ後に凡ゲーになったのまで理解できるってばよ
2017年の年末に980円新品で買ってやり直したワイが1番賢い
初期のクソさ知ってるしアプデ後に凡ゲーになったのまで理解できるってばよ
21: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:21:45.34 ID:LsuGVGplM
>>16
2回やる価値ないやろ🥺
2回やる価値ないやろ🥺
18: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:21:34.65 ID:bR6HIPpUd
イグニスのシナリオはホンマに良かったアレを最初から入れてて欲しかった
24: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:22:51.00 ID:/uLcv3Tua
>>18
イグニスルートのifが正史でええやろ
解決してノクト生きてるエンドを作ったせいで本編は誰もノクト救おうとしなかっただけのルートになっとるし
イグニスルートのifが正史でええやろ
解決してノクト生きてるエンドを作ったせいで本編は誰もノクト救おうとしなかっただけのルートになっとるし
23: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:22:43.60 ID:yUJIIj1nM
最後のシーンとかはネタどころか普通にええ感じなんやけどな
説明不足すぎなのとそれを補うDLCが遅れまくった挙句の中止
説明不足すぎなのとそれを補うDLCが遅れまくった挙句の中止
28: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:23:57.47 ID:/uLcv3Tua
>>23
イグニスのDLCが発売から1年後なのは流石にゲェジ
そもそも本編をDLCの為にわざと穴だらけにしたのがアホ
イグニスのDLCが発売から1年後なのは流石にゲェジ
そもそも本編をDLCの為にわざと穴だらけにしたのがアホ
40: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:26:02.73 ID:rS9PbdR5d
>>23
あそこだけ切り取られてなんかお笑いシーンみたいな扱いされてたしな
ほんでみんか同調圧力でとりあえず笑うみたいな
あそこだけ切り取られてなんかお笑いシーンみたいな扱いされてたしな
ほんでみんか同調圧力でとりあえず笑うみたいな
37: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:25:27.37 ID:bXtMlzBz0
ユウナ「やっぱつらいよ…」
ティーダ「言えたッスね」
ワッカ「そりゃつらいよな」
ルールー「聞けてよかった」
ティーダ「言えたッスね」
ワッカ「そりゃつらいよな」
ルールー「聞けてよかった」
42: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:26:50.49 ID:CrDgT7OQM
>>37
ユウナ「私…みんなのこと大好き!」
究極召喚されたキマリ「」
ユウナ「私…みんなのこと大好き!」
究極召喚されたキマリ「」
56: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:29:22.03 ID:bXtMlzBz0
>>42
やっぱこの展開で感動させるの無理だわ
やっぱこの展開で感動させるの無理だわ
38: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:25:33.13 ID:sGi15RCo0
DLCが開発中止も入れろ
43: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:26:56.19 ID:/uLcv3Tua
>>38
2周年記念の感謝の全世界生放送!とか煽って放送開始したら田畑がいなくてプロデューサーが打ち切りの謝罪し始めたのマジで伝説だと思うわ
めちゃくちゃスレも伸びてた
2周年記念の感謝の全世界生放送!とか煽って放送開始したら田畑がいなくてプロデューサーが打ち切りの謝罪し始めたのマジで伝説だと思うわ
めちゃくちゃスレも伸びてた
54: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:28:38.06 ID:f2/1OdGla
>>43
感謝どころか裏切ってて草
感謝どころか裏切ってて草
50: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:27:58.68 ID:6rh4ML//a
小説版読んだけどバハムートのせいにして
ひろしもルナフレーナと一緒に共闘ってないやろ
ひろしもルナフレーナと一緒に共闘ってないやろ
52: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:28:30.34 ID:/uLcv3Tua
>>50
ファンの色んな声を叶えた結果やぞ
ファンの色んな声を叶えた結果やぞ
58: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:30:10.90 ID:XIjr+pmV0
>>50
でも不可視世界っぽいあれに言及してくれたし鉄仮面の中からノクトと同じ顔出てきたって展開はちょっと好き
ラストバトルは映像で見たかったわ
でも不可視世界っぽいあれに言及してくれたし鉄仮面の中からノクトと同じ顔出てきたって展開はちょっと好き
ラストバトルは映像で見たかったわ
67: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:32:22.33 ID:/ztNKAaB0
開始前
パッパ「アカン多分帝国と戦争になるわ息子逃したろ」
パッパ「ノクトには秘密やがお前ら頼んだで」
メガネ「おかのした」
ゴリラ「おかのした」
カメラ「おかのした」
ノクト「ヨッメ連れに行ったろ」
開始後
ゴリラ「王都出て2、3キロでガス欠だわ」
メガネ「アカン金も尽きたわ」
カメラ「しんどー」
bgm「スタンドバイミィィ」
パッパ「アカン多分帝国と戦争になるわ息子逃したろ」
パッパ「ノクトには秘密やがお前ら頼んだで」
メガネ「おかのした」
ゴリラ「おかのした」
カメラ「おかのした」
ノクト「ヨッメ連れに行ったろ」
開始後
ゴリラ「王都出て2、3キロでガス欠だわ」
メガネ「アカン金も尽きたわ」
カメラ「しんどー」
bgm「スタンドバイミィィ」
74: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:33:27.47 ID:PQl9e5eD0
>>67
ジェリ缶くらい積んどけやほんまアホやなこいつら
計画性無さすぎ
ジェリ缶くらい積んどけやほんまアホやなこいつら
計画性無さすぎ
82: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:34:48.44 ID:UhlNDgl8d
>>67
しっかりキャンプ用具も用意してるし遊ぶ気まんまんやったやろ
しっかりキャンプ用具も用意してるし遊ぶ気まんまんやったやろ
69: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:32:36.25 ID:1WXUQfllM
プティウォス遺跡とかいう擁護できないダンジョン
あのゲームいいところもあるけど悪いところもありすぎる
あのゲームいいところもあるけど悪いところもありすぎる
81: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:34:34.02 ID:XIjr+pmV0
>>69
3D酔いヤバすぎてクリア断念したわ
ゲームであんなに酔ったのはUnfinished Swan以来ってくらい酔ったわクソ過ぎ
3D酔いヤバすぎてクリア断念したわ
ゲームであんなに酔ったのはUnfinished Swan以来ってくらい酔ったわクソ過ぎ
72: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:33:13.56 ID:KYm3uq8P0
小説で完結したらしいけどノクティスは救済されたん?
73: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:33:27.48 ID:/ztNKAaB0
>>72
されたで
されたで
84: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:34:58.18 ID:rY8XP4IA0
>>72
大円団やで
設定とかも結構面白いから興味あるならおすすめや
大円団やで
設定とかも結構面白いから興味あるならおすすめや
91: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:35:44.11 ID:0utoR15ra
>>84
はぇー
板室もやればできるんやな
はぇー
板室もやればできるんやな
219: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 13:16:20.21 ID:/mM3jTDl0
>>84
大団円定期
大団円定期
75: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:33:36.80 ID:/FIeolH0M
FF14やったことないけど知り合いのFF14信者が「FF15も吉P神様に任せれば名作になったのにねぇ~ww」とかしきりに言っててしんどい
83: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:34:51.71 ID:QwLhjaWYM
>>75
13,15,零式は吉田と相性悪いと思うけどなぁ
13,15,零式は吉田と相性悪いと思うけどなぁ
86: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:35:12.75 ID:O7qOb8zod
>>75
14制の吉田信仰正直やばい
14制の吉田信仰正直やばい
112: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:39:25.36 ID:Iwrw+EZ9a
>>75
14はゲームではなく宗教だからしゃーない
14はゲームではなく宗教だからしゃーない
119: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:41:22.76 ID:FHlqbpbv0
>>75
14のネトゲとしての出来が最高なのは認めるけどオフゲでも同じクオリティ作れるかどうかは別よな
14のネトゲとしての出来が最高なのは認めるけどオフゲでも同じクオリティ作れるかどうかは別よな
80: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:34:26.14 ID:KYm3uq8P0
FF14ってストーリーはええんか?熱いボス戦とかある?
92: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:35:46.07 ID:QwLhjaWYM
>>80
ストーリー良いよ熱いボス戦もあるよ
でも最初の方のゴミシナリオ耐えなきゃだからオススメはできない
ストーリー良いよ熱いボス戦もあるよ
でも最初の方のゴミシナリオ耐えなきゃだからオススメはできない
90: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:35:43.40 ID:Qxeq/v1U0
やっぱ辛ぇわ がなんでこんなにネタにされてんのかわからん
初見でやった時普通に泣けたんだけどな
初見でやった時普通に泣けたんだけどな
107: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:38:02.07 ID:xdnm09wpp
>>90
いやキモいわ
わざわざあんなのをラストに持ってくるのも最高にキモい
いやキモいわ
わざわざあんなのをラストに持ってくるのも最高にキモい
98: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:36:44.77 ID:I8Rb6ezmM
なんやゴッティって
109: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:38:29.33 ID:jdv+DaKya
>>98
ゲームオブザイヤーやで
スタッフはFF15をゲームオブザイヤー受賞させる予定でロイヤルエディションもゲームオブザイヤーエディションにするつもりだった
ゲームオブザイヤーやで
スタッフはFF15をゲームオブザイヤー受賞させる予定でロイヤルエディションもゲームオブザイヤーエディションにするつもりだった
101: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:37:04.97 ID:HxHGs8L6d
ffって光(クリスタル)の戦士の物語なのに
ノクティス(ノクス=闇)でええんか?
ノクティス(ノクス=闇)でええんか?
110: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:39:02.81 ID:O7qOb8zod
>>101フルネームで夜空の星やっけ
130: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:44:03.98 ID:HxHGs8L6d
>>110
>>116
そんな裏事情があったんやねサンガツ
15エアプやけどノクティス王子可哀想すぎるやろ
>>116
そんな裏事情があったんやねサンガツ
15エアプやけどノクティス王子可哀想すぎるやろ
116: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:40:58.45 ID:XIjr+pmV0
>>101
元々ヴェルサス13ってタイトルだった名残やな
FF13の世界の対になる世界の話やから死神信仰的なやつを書くつもりだったらしい
最初期のPVでノクトがこれから死ぬ人の上に光が見えるとか言ってたのがそれや
元々ヴェルサス13ってタイトルだった名残やな
FF13の世界の対になる世界の話やから死神信仰的なやつを書くつもりだったらしい
最初期のPVでノクトがこれから死ぬ人の上に光が見えるとか言ってたのがそれや
115: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:40:48.87 ID:P+bfRljq0
FF16コケたらもうダメだろうな
ワイは様子見するけど
ワイは様子見するけど
136: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:45:34.46 ID:jOb0Rh4X0
>>115
7Rが割と早くフリプに来たから16もすぐ来そう
確かPS先行販売権利持っててPCや他機種発売に合わせてフリプで配った記憶がある
7Rが割と早くフリプに来たから16もすぐ来そう
確かPS先行販売権利持っててPCや他機種発売に合わせてフリプで配った記憶がある
121: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:41:41.51 ID:aO4h98qya
ドラクエもテイルズもFFも終わっちまってほんと悲しいわ つれえわ
123: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:43:01.79 ID:p5D9F/w90
>>121
ドラクエは12でシステム変わるからそれ次第じゃないか
FFだってなんだかんだ今頃10ブームとか来てるくらいだしまだまだ過去の遺産だけで戦える
16がコケたら相当厳しくなっていくだろうけども
ドラクエは12でシステム変わるからそれ次第じゃないか
FFだってなんだかんだ今頃10ブームとか来てるくらいだしまだまだ過去の遺産だけで戦える
16がコケたら相当厳しくなっていくだろうけども
122: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:42:26.00 ID:4rYS0C1A0
DLC商法とか言われてるけど別にDLCも大して補完してるわけじゃないんだよな
勝手に修行(笑)してたゴリラと途中退場したカマホモが何してたか知ったところで物語の根幹に何の影響もない
勝手に修行(笑)してたゴリラと途中退場したカマホモが何してたか知ったところで物語の根幹に何の影響もない
135: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:45:14.27 ID:jdv+DaKya
>>122
本編でその後が描かれてるせいでDLCと矛盾起きてるんだよな
DLCグラディオ「精神を鍛える修行をした」→その後ヒスゴリ化
DLCプロンプト「みんなと離れ離れになったけど敵幹部1人と戦って勝利した」→その後なんか捕獲される
本編が糞過ぎて補完しても足引っ張ってる
本編でその後が描かれてるせいでDLCと矛盾起きてるんだよな
DLCグラディオ「精神を鍛える修行をした」→その後ヒスゴリ化
DLCプロンプト「みんなと離れ離れになったけど敵幹部1人と戦って勝利した」→その後なんか捕獲される
本編が糞過ぎて補完しても足引っ張ってる
125: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:43:25.78 ID:tHs6s/6Ha
野村の手から離れなかったらヨゾラじゃなくてノクトがキンハーにガッツリ関わるようになってたのか気になる
137: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:45:52.59 ID:jdv+DaKya
>>125
本来そのつもりだったんやろな
本来そのつもりだったんやろな
126: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:43:26.26 ID:mk3uATW+d
steamで完全版買って積んでるんだけど何時間くらいで本編クリアできる?
シナリオは置いといてもお散歩アクションゲームとしては流石に楽しめるやろ
シナリオは置いといてもお散歩アクションゲームとしては流石に楽しめるやろ
134: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:44:47.74 ID:/ztNKAaB0
>>126
ワイは寄り道とかしまくったから60時間位何やかんやったわクリアだけなら20時間くらいで行けるんちゃう?
ワイは寄り道とかしまくったから60時間位何やかんやったわクリアだけなら20時間くらいで行けるんちゃう?
147: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:48:46.83 ID:mk3uATW+d
>>134
やっぱ結構ボリュームあるな
腐ってもFFなだけはある
やっぱ結構ボリュームあるな
腐ってもFFなだけはある
127: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:43:42.04 ID:GggrSd0X0
14はゲームじゃなく宗教
16も期待できんわ
16も期待できんわ
133: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:44:44.83 ID:O7qOb8zod
>>127
草
ほんまやな、馴れ合い好きなやつしか楽しめんあれ
ゲーまー向けちゃうわ
草
ほんまやな、馴れ合い好きなやつしか楽しめんあれ
ゲーまー向けちゃうわ
148: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:48:54.94 ID:QWs7pGrj0
14楽しいとこは楽しいんやけど
基本のとこが凄まじいゴミやからあんま人に進められんわ
基本のとこが凄まじいゴミやからあんま人に進められんわ
156: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:50:19.25 ID:xDnmoccsd
>>148
最近始めたけど新生編のお使いエグすぎてハゲかけたわ
英雄とか呼ばれるけど奴隷やんあんなん
ギャザクラは楽しンゴね
最近始めたけど新生編のお使いエグすぎてハゲかけたわ
英雄とか呼ばれるけど奴隷やんあんなん
ギャザクラは楽しンゴね
155: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:50:14.90 ID:kBooBQVta
DLCやってないんやけど、やった方がええんか?
157: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:50:51.85 ID:jdv+DaKya
>>155
イグニスのだけはやっとけ
ゴリラとプロンプトは別に
イグニスのだけはやっとけ
ゴリラとプロンプトは別に
161: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:51:21.72 ID:4rYS0C1A0
>>155
やらんでええで
強いて言うならアーデン編は多少物語の根幹に関わるくらいや
やらんでええで
強いて言うならアーデン編は多少物語の根幹に関わるくらいや
162: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:51:50.99 ID:FO2m3h9y0
>>155
イグニス編が正史やで
イグニス編が正史やで
201: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 13:10:22.28 ID:cL79MLts0
正直最後の写真選択とかをバカにするのはわからんわ
205: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 13:11:44.05 ID:4rYS0C1A0
>>201
あっても良かったけどそこに来るまでにプレイヤー萎え切ってるからプラスの感情が沸いてこないんだよね
あっても良かったけどそこに来るまでにプレイヤー萎え切ってるからプラスの感情が沸いてこないんだよね
212: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 13:13:17.60 ID:p5D9F/w90
>>201
カップヌードルの写真しかなかった人の動画めっちゃ笑ったわ
カップヌードルの写真しかなかった人の動画めっちゃ笑ったわ
211: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 13:13:03.05 ID:Sw6CSqJR0
おとわっかみたいに王子とゴリラの関係で話題にすればワンチャンいけるか
215: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 13:14:14.61 ID:1l/pFhBo0
>>211
スクエニ「権利者削除で」
スクエニ「権利者削除で」
218: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 13:16:06.32 ID:4rYS0C1A0
ストーリーがまともなら最後の謎結婚式でも感動できてたやろな
写真もオルティシエ行く前の集合写真にしたし
写真もオルティシエ行く前の集合写真にしたし
コメント
コメント一覧 (1)
yamei-DO
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。