1: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:31:36.60 ID:isNzvpT0p
ストーリー良過ぎ
2: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:32:28.23 ID:jGQv3UhBa
せんべい屋の経営だけで一本作れるレベル
あれだけずっとやってたい
あれだけずっとやってたい
7: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:33:59.19 ID:p/yQ6k/e0
>>2
ユキちゃん「お金だーいすき!」
ユキちゃん「お金だーいすき!」
4: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:32:49.30 ID:89F5Bemop
ストーリーでもようく考えてあんなやつ知事になれると思う?
後はアメリカの薬で立てるようになりましたとかも適当すぎるよね
後はアメリカの薬で立てるようになりましたとかも適当すぎるよね
280: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:27:10.93 ID:6+y8pas/0
>>4
東京都知事やぞ
東京都知事やぞ
10: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:34:48.12 ID:p/yQ6k/e0
龍が如く8も春日主役なのかな?
164: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:09:14.97 ID:zvfEFyxha
>>10
そうじゃなきゃわざわざ新しい若い主人公立てた意味ないやん
8出たら春日45歳とかになってるかもしれんが
そうじゃなきゃわざわざ新しい若い主人公立てた意味ないやん
8出たら春日45歳とかになってるかもしれんが
172: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:11:24.27 ID:vK8xWGrYp
>>164
若い主人公(42)歳
若い主人公(42)歳
185: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:13:50.38 ID:eT/YAyAuM
>>164
あいつ1978年1月1日生まれだから次の作品出たらほぼ45歳やろな
あいつ1978年1月1日生まれだから次の作品出たらほぼ45歳やろな
16: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:36:23.86 ID:K86wlzvWd
若好きだったから続編でも出てほしかったわ
18: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:37:12.93 ID:p/yQ6k/e0
>>16
あれなんで殺したのかね?殺す必要なくない?
あれなんで殺したのかね?殺す必要なくない?
24: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:38:11.45 ID:j7tKN/QXp
>>18
龍が如く1と重ねたんやろ
敵対してしまった兄弟は死なせるんや
龍が如く1と重ねたんやろ
敵対してしまった兄弟は死なせるんや
32: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:39:21.29 ID:p/yQ6k/e0
>>24
そっかーもったいない
そっかーもったいない
17: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:37:02.57 ID:2y80hFDj0
主役交代は失敗しがちだけど正直桐生ちゃんは飽きられてたからな
31: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:39:12.22 ID:iAMmcCls0
>>17
うるせえ!
うるせえ!
41: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:41:21.43 ID:4V2CiCN+0
>>17
キムタクですら2作目で主人公としては失速しとるし
桐生ちゃんはよう頑張った
キムタクですら2作目で主人公としては失速しとるし
桐生ちゃんはよう頑張った
22: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:38:05.86 ID:p/yQ6k/e0
錦山主役のゲーム出してくれ
55: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:43:22.47 ID:TYe9yxQld
>>22
プレーヤーからも桐生ならこんなことには…って言われそう
プレーヤーからも桐生ならこんなことには…って言われそう
61: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:44:13.28 ID:p/yQ6k/e0
>>55
やめれwww
やめれwww
23: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:38:05.99 ID:mPpbRXXn0
ソンヒ好きやわ
27: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:38:44.62 ID:2y80hFDj0
>>23
ワイも割と嫌いやなかった
ワイも割と嫌いやなかった
28: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:38:44.96 ID:PYA4OLPop
東條会が絡むまでは面白かった
前作キャラがしゃしゃり出して来てから糞おもんない
前作キャラがしゃしゃり出して来てから糞おもんない
33: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:39:49.52 ID:drcYkaGY0
>>28
あれは前作でやるべきやったな
7でリセットしといて結局出すんかいっていう
あれは前作でやるべきやったな
7でリセットしといて結局出すんかいっていう
34: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:40:05.29 ID:3704id6P0
>>28
これ
てか龍が如く作品って話の規模がデカくなると一気に失速するよな
ロストジャッジメントもそうだった
これ
てか龍が如く作品って話の規模がデカくなると一気に失速するよな
ロストジャッジメントもそうだった
39: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:41:00.39 ID:p/yQ6k/e0
>>34
ロストジャッジメントは天沢可愛かったから許す
ロストジャッジメントは天沢可愛かったから許す
58: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:43:43.45 ID:eT/YAyAuM
>>34
つうか龍が如くに限らず日本のフィクション作品の大半がそんな感じだと思う
規模がデカい話になると大味になってアラが目立つ
つうか龍が如くに限らず日本のフィクション作品の大半がそんな感じだと思う
規模がデカい話になると大味になってアラが目立つ
30: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:39:06.77 ID:TYe9yxQld
若生かしてもあれじゃ結構長いことブタ箱入るやろ
再登場の望み薄いなら死なせて泣ける展開にしたほうがええんちゃう
それより刺した久米はどうなったんやあれ
再登場の望み薄いなら死なせて泣ける展開にしたほうがええんちゃう
それより刺した久米はどうなったんやあれ
36: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:40:36.00 ID:05VgFDpXd
>>30
日本のムショは態度でかなり早く出して貰えるからなぁ
本人が犯した犯罪も大半は証拠ないし思ったよりは早く出れる気がする
日本のムショは態度でかなり早く出して貰えるからなぁ
本人が犯した犯罪も大半は証拠ないし思ったよりは早く出れる気がする
37: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:40:39.65 ID:7wSco3Dnd
せっかく6で桐生ちゃんがケジメつける感じで死んだことにして消えたのに7のやっぱり生きとったか!でめっちゃ萎えたわ
6はなんだったんだよ
6はなんだったんだよ
43: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:41:37.84 ID:p/yQ6k/e0
>>37
スナック遊びするゲーム
スナック遊びするゲーム
40: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:41:08.15 ID:PYA4OLPop
桐生が主人公で面白かったの0だけやろ
他は水戸黄門以下のワンパターン
あと正義感あるヤクザってどうなん
維新は面白かったけど時代劇やしな
他は水戸黄門以下のワンパターン
あと正義感あるヤクザってどうなん
維新は面白かったけど時代劇やしな
64: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:45:04.68 ID:eT/YAyAuM
>>40
そもそも0も面白かったのは真島シナリオで桐生ちゃんシナリオは微妙だったしなあ
そもそも0も面白かったのは真島シナリオで桐生ちゃんシナリオは微妙だったしなあ
67: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:45:29.44 ID:ebLkaL1Ga
>>64
何が言いてえ..?
何が言いてえ..?
69: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:45:59.26 ID:3704id6P0
>>64
なんでや!久瀬良かったやろ!
なんでや!久瀬良かったやろ!
77: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:47:53.61 ID:p/yQ6k/e0
>>69
久瀬と阿波野は良かった。けど真島パートの佐川とユキちゃんも良かったな
久瀬と阿波野は良かった。けど真島パートの佐川とユキちゃんも良かったな
71: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:46:19.75 ID:TYe9yxQld
>>64
桐生シナリオっていうか
むしろ錦シナリオまであるよなあれ
桐生シナリオっていうか
むしろ錦シナリオまであるよなあれ
42: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:41:22.69 ID:l/j7crWJd
ストーリーが良いだけでゲームはクソだったわ
異常に時間かかるし
異常に時間かかるし
50: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:42:34.14 ID:PYA4OLPop
>>42
地下ダンジョンみたいなのはほんとテンポ悪い
デリヘルみたいなお助けキャラは良かったけど全体攻撃とかで一掃しにくい割に糞長い
地下ダンジョンみたいなのはほんとテンポ悪い
デリヘルみたいなお助けキャラは良かったけど全体攻撃とかで一掃しにくい割に糞長い
70: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:46:18.92 ID:p/yQ6k/e0
>>50
宇宙ステーションみたいなヤツ毎回呼べ
宇宙ステーションみたいなヤツ毎回呼べ
47: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:42:03.78 ID:TYe9yxQld
7の前作キャラ別に出す必要なかったよな
本筋にほとんど絡まないチョイ役やし
本筋にほとんど絡まないチョイ役やし
51: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:42:35.79 ID:j7tKN/QXp
>>47
サプライズゲストみたいなもんやね
6代目と渡瀬以外は
サプライズゲストみたいなもんやね
6代目と渡瀬以外は
53: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:42:56.75 ID:97KINjMo0
キムタクも2作目は大分アレやったし
春日も作品重ねるとやること無くなってシナリオがメチャクチャになるぞ
春日も作品重ねるとやること無くなってシナリオがメチャクチャになるぞ
59: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:43:46.93 ID:p/yQ6k/e0
>>53
じゃあ次の主役は誰やるの?品田?
じゃあ次の主役は誰やるの?品田?
68: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:45:41.70 ID:TYe9yxQld
OTEとか維新とか北斗とかスピンオフコケまくっとる中で
ジャッジシリーズはようやっとる
ジャッジシリーズはようやっとる
73: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:46:49.58 ID:p/yQ6k/e0
>>68
維新は面白かったろ
維新は面白かったろ
75: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:47:13.82 ID:TYe9yxQld
>>73
ワイには合わんかったわ
すまんな
ワイには合わんかったわ
すまんな
72: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:46:47.17 ID:+PnxPqn5r
いや、たまたま同じ日に産まれた子供をたまたま同じコインロッカーに入れてたまたますぐ隣のロッカーとかご都合すぎるだろ
82: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:49:07.86 ID:1imCZHB+a
>>72
草
草
87: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:49:49.00 ID:TYe9yxQld
>>72
確かに
確かに
78: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:47:56.93 ID:wvLaxupL0
コマンドrpgはテンポ悪いだけで普通に良かったわ だからテンポ良くしろ
80: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:48:41.63 ID:TYe9yxQld
>>78
いちいち演出長いんだよな
早送り欲しいわ
いちいち演出長いんだよな
早送り欲しいわ
89: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:50:37.37 ID:eT/YAyAuM
>>78
テンポというか後半の敵が雑魚なのに固い奴多すぎやねん
物理耐性持ちの雑魚多すぎ
テンポというか後半の敵が雑魚なのに固い奴多すぎやねん
物理耐性持ちの雑魚多すぎ
90: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:50:45.81 ID:k4PlIR9X0
>>78
戦闘は糞みたいにテンポ悪いし終盤のやたら硬い敵とかはアカンな
戦闘は糞みたいにテンポ悪いし終盤のやたら硬い敵とかはアカンな
91: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:51:43.36 ID:j7tKN/QXp
7のBGMって印象深いのあんまないわ
天童戦くらい
天童戦くらい
96: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:52:48.43 ID:3704id6P0
>>91
BGMは0、2の2トップやな
阿波野戦と龍司戦すこ
BGMは0、2の2トップやな
阿波野戦と龍司戦すこ
144: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:06:05.19 ID:WKoCvMiTM
>>91
まぶちの戦闘曲は覚えてる
まぶちの戦闘曲は覚えてる
101: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:53:21.63 ID:V0zSimktd
次回作はどうなるんや
104: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:54:21.69 ID:j7tKN/QXp
>>101
表向きの敵ってどうするんやろ
半グレしかない気もするけどロスジャでやったから連続しちゃうし
表向きの敵ってどうするんやろ
半グレしかない気もするけどロスジャでやったから連続しちゃうし
110: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:55:49.68 ID:TYe9yxQld
>>104
ヤクザは東京近江の残党くらいやろか
パッとせんな
ヤクザは東京近江の残党くらいやろか
パッとせんな
102: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:53:39.87 ID:j7dMWvTja
おめーらクロヒョウの話は絶対にしないよな
なんで?
なんで?
108: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:55:11.97 ID:IvCvkB2Pp
>>102
つまんないから
つまんないから
111: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:56:21.37 ID:j7dMWvTja
>>108
そうなの?ワイも龍が如くはクロヒョウだけやった事ないわ
そうなの?ワイも龍が如くはクロヒョウだけやった事ないわ
103: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:53:56.30 ID:BNohP7hEM
ワイは3が1番泣けたんやけど思いっきりマイノリティで泣きたくなる
107: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:55:08.21 ID:j7dMWvTja
>>103
3で死んだキャラほぼ生きてて草生えるわ
柏木もラウカーロンも
柏木はガトリングで撃たれたけど急所は外してたってことで納得できるけどラウは頭撃たれてんのに
3で死んだキャラほぼ生きてて草生えるわ
柏木もラウカーロンも
柏木はガトリングで撃たれたけど急所は外してたってことで納得できるけどラウは頭撃たれてんのに
220: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:17:50.72 ID:5KYKR5Asa
>>107
これマジ?柏木生きてるのかよw
これマジ?柏木生きてるのかよw
225: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:18:58.15 ID:KYm3uq8P0
>>220
柏木は7の準メインキャラや
柏木は7の準メインキャラや
230: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:19:46.10 ID:5KYKR5Asa
>>225
柏木さんすこやから嬉しいな
柏木さんすこやから嬉しいな
109: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:55:49.58 ID:j7tKN/QXp
オブジエンド路線もう一回やってみてほしい
116: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:58:39.14 ID:KGVx5wf6d
>>109
隠しキャラで風間使いたい
秋山さんと被るけど2丁拳銃で無双してほしい
隠しキャラで風間使いたい
秋山さんと被るけど2丁拳銃で無双してほしい
115: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 11:58:13.85 ID:eT/YAyAuM
もうヤクザじゃなくて半グレメインの話でよくねと思ったがそれだとハイアンドロウ辺りと競合しちゃうか
123: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:00:33.90 ID:4JW7xeVv0
>>115
ロストジャッジメントでもう東城会崩れの半グレが神室町でのさばっとる設定やしなあ
ロストジャッジメントでもう東城会崩れの半グレが神室町でのさばっとる設定やしなあ
122: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:00:32.79 ID:ZXk1j1Daa
ゾンビのやつはどうやったんや?
130: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:03:27.91 ID:wnyPBQOd0
>>122
これ龍が如くでやる必要ある?って感じの評価
これ龍が如くでやる必要ある?って感じの評価
140: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:05:13.35 ID:ZXk1j1Daa
>>130
微妙やったんか
微妙やったんか
128: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:03:03.65 ID:+PnxPqn5r
いや、ミラーフェイスってなんだよ
本人に成り済ませるとかもはやなんでもありやん
ご都合主義だらけのクソゲー
本人に成り済ませるとかもはやなんでもありやん
ご都合主義だらけのクソゲー
151: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:07:19.41 ID:eT/YAyAuM
>>128
龍が如くのシナリオって結局ご都合主義の塊だからなあ
ユーザーもそれをわかって楽しむものというか80点のシナリオを求めるもんやと思ってる
龍が如くのシナリオって結局ご都合主義の塊だからなあ
ユーザーもそれをわかって楽しむものというか80点のシナリオを求めるもんやと思ってる
131: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:03:28.53 ID:1KDq57+y0
途中までくっそ面白かったんやけど真島冴島戦で沼って動画で済ませてもうたわ
アクションゲーと違ってRPGはゴリ押しできないのがあかんね…
アクションゲーと違ってRPGはゴリ押しできないのがあかんね…
136: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:04:15.93 ID:j7tKN/QXp
>>131
ワイも沼ってはぐれホームレスぼこしまくったわ
ワイも沼ってはぐれホームレスぼこしまくったわ
145: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:06:10.88 ID:PJdv8MQi0
桐生ちゃんて控えめに言ってアホよな
150: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:07:05.29 ID:TYe9yxQld
>>145
控えめじゃなく言ったら?
控えめじゃなく言ったら?
157: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:08:09.07 ID:4JW7xeVv0
>>145
アンチ乙周りのやつもほぼ全員アホだから
アンチ乙周りのやつもほぼ全員アホだから
165: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:09:35.31 ID:DjNc7ZVop
>>157
ヤクザやしな
ヤクザやしな
169: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:11:03.78 ID:eT/YAyAuM
>>157
つっても6とか周りが桐生ちゃんを諌めようとしても暴れて力づくで無茶苦茶やってたしなあ
秋山可愛そうすぎた
つっても6とか周りが桐生ちゃんを諌めようとしても暴れて力づくで無茶苦茶やってたしなあ
秋山可愛そうすぎた
147: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:06:23.86 ID:t+k4W984a
ストーリーやたら評価高いけどオヤジに撃たれるまでとオヤジが死んでからしかおもろくなかったわ
0と比べたら見劣りするやろ
0と比べたら見劣りするやろ
153: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:07:38.15 ID:05VgFDpXd
>>147
ぶっちゃけシナリオというより一番さんの人柄が良かった作品だからね
ぶっちゃけシナリオというより一番さんの人柄が良かった作品だからね
159: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:08:28.91 ID:WKoCvMiTM
一番の最後の若に訴えるシーン上手すぎるよな
163: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:09:08.90 ID:TYe9yxQld
>>159
0の錦もそうやったけど
泣く芝居がうますぎるわ
0の錦もそうやったけど
泣く芝居がうますぎるわ
166: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:09:49.02 ID:u8fQiTRsd
0と7とジャッジアイズと維新だけ面白すぎるだろ
脚本全部この人に書いてほしいんだが
脚本全部この人に書いてほしいんだが
170: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:11:21.89 ID:P1cpFx/ma
>>166
7は横山だぞ
古田ばっか持ち上げられてるから本気出したんやろ
7は横山だぞ
古田ばっか持ち上げられてるから本気出したんやろ
179: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:12:17.59 ID:u8fQiTRsd
>>170
こま?見直したわ
こま?見直したわ
177: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:12:04.67 ID:4JW7xeVv0
>>166
0とジャッジが同じで7と維新が同じやぞ
ぶっちゃけ横山の悪評は桐生ちゃんの動かしづらさが結構なウェイト占めとると思わんでもない
0とジャッジが同じで7と維新が同じやぞ
ぶっちゃけ横山の悪評は桐生ちゃんの動かしづらさが結構なウェイト占めとると思わんでもない
168: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:10:35.64 ID:CCBzZEx/0
桐生と違って春日は人間臭さがあるんだよな
183: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:13:14.45 ID:TYe9yxQld
>>168
桐生ちゃん0や極序盤で錦相手だと態度も口調も軽くなってたけど
ちゃんと人間らしかったのってあれくらいやろか
桐生ちゃん0や極序盤で錦相手だと態度も口調も軽くなってたけど
ちゃんと人間らしかったのってあれくらいやろか
171: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:11:22.32 ID:6KXAd8t8a
0で桐生ちゃんがひとりで車乗って行ってもーたとき、錦は歩いて帰ってきたんかな
190: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:14:18.38 ID:TYe9yxQld
>>171
流石にどっかで電話借りて迎え呼んだんちゃうかな
まあそこまでは徒歩やろなあ
流石にどっかで電話借りて迎え呼んだんちゃうかな
まあそこまでは徒歩やろなあ
173: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:11:34.60 ID:+PnxPqn5r
ミラーフェイス「顔も声もしぐさも本人そっくりになれます」
↑
やったことが天童に成り済まして若の失言を誘って撮影しただけ
いや、もっとやりようあるだろ
そもそも若とか裏であんだけ悪いこと言いまくってるんだからいくらでも撮影する機会あったろ
↑
やったことが天童に成り済まして若の失言を誘って撮影しただけ
いや、もっとやりようあるだろ
そもそも若とか裏であんだけ悪いこと言いまくってるんだからいくらでも撮影する機会あったろ
210: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:16:08.97 ID:1imCZHB+a
>>173
こいつはいくらなんでもご都合的すぎた
なんかその後の勢いでうやむやになってたけど
こいつはいくらなんでもご都合的すぎた
なんかその後の勢いでうやむやになってたけど
174: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:11:41.62 ID:dwIG/0z3r
一番製菓のCMほんとすき
193: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:14:45.39 ID:wI0dGoHjp
>>174
「私が社長です!」とかいうローカルCM感が丸出しなのが良かったわ
「私が社長です!」とかいうローカルCM感が丸出しなのが良かったわ
188: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:14:15.84 ID:G+hv3VP0r
春日は7で終わらせるべきやろ
8で春日主人公続投はロストジャッジの二の舞や
8で春日主人公続投はロストジャッジの二の舞や
296: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:30:52.18 ID:6+y8pas/0
>>188
過去の因縁が残ってないキャラで話作るのが苦手すぎるよこの開発陣
過去の因縁が残ってないキャラで話作るのが苦手すぎるよこの開発陣
195: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:14:48.42 ID:tb0WrVGs0
戦闘以外はガチで面白かったわ最近のSEGAのゲームなら一番成功してるんじゃね
次回もコマンドRPGでやるならアトラスから
ノウハウ教えて貰わんかい
次回もコマンドRPGでやるならアトラスから
ノウハウ教えて貰わんかい
200: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:15:09.74 ID:dwIG/0z3r
>>195
汚いペルソナ定期
汚いペルソナ定期
201: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:15:14.96 ID:QKXNvbVr0
仲間が全員良キャラなのがええな
臭そうな足立のおっさんですら味があった
臭そうな足立のおっさんですら味があった
211: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:16:10.93 ID:TYe9yxQld
>>201
わかる
わかる
206: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:15:38.48 ID:XIjr+pmV0
ロストも本筋は嫌いやないんだけど八神サイドの周辺人物の扱いはめちゃくちゃ持て余してたな海藤さんですら持て余してた
231: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:19:55.01 ID:4JW7xeVv0
>>206
学園に通わなあかん時点でパンチパーマ雄臭ゴリラはお呼びやないしな
澤先生botとか言われるくらい連呼しとるのもジャッジアイズやっとったらしゃーないって思えるのに
ロストでその辺の理由にほぼ踏み込まんかったせいで弊害が出とるわ
学園に通わなあかん時点でパンチパーマ雄臭ゴリラはお呼びやないしな
澤先生botとか言われるくらい連呼しとるのもジャッジアイズやっとったらしゃーないって思えるのに
ロストでその辺の理由にほぼ踏み込まんかったせいで弊害が出とるわ
245: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:20:59.76 ID:oLZM/iUO0
>>206
おかげで海藤さんDLCはおもろかったわ
おかげで海藤さんDLCはおもろかったわ
208: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:15:45.62 ID:bMkk9PnE0
5は遥がどう見てもアイドル続ける流れだったのに
如くの続編優先でやめさせました感が凄すぎる
如くの続編優先でやめさせました感が凄すぎる
221: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:17:55.36 ID:ZkWRd/fy0
>>208
育ての親に似すぎの責任放棄ムーブほんまクソ
パクさん1日だけドームいければいいとか言ってないやろ・・・
育ての親に似すぎの責任放棄ムーブほんまクソ
パクさん1日だけドームいければいいとか言ってないやろ・・・
227: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:19:34.64 ID:XIjr+pmV0
ニック尾形とかいうジョーカー
236: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:20:24.88 ID:ZkWRd/fy0
>>227
まさか経営モードのサブストキャラがメインにがっつり関わるとは予想外だった
あれは良い演出だよ
まさか経営モードのサブストキャラがメインにがっつり関わるとは予想外だった
あれは良い演出だよ
242: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:20:49.15 ID:KYm3uq8P0
春日一番の声優の演技がうめぇんだよな
鬼越トマホークに「お前龍が如く以外の代表作ねえんだよ」「龍が如くがなかったら何者でもない」って言われててかわいそうだった
鬼越トマホークに「お前龍が如く以外の代表作ねえんだよ」「龍が如くがなかったら何者でもない」って言われててかわいそうだった
249: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:22:11.80 ID:wnyPBQOd0
>>242
まあそいつらもシリーズの大ファンすぎてカメオ出演まで果たしたから
まあそいつらもシリーズの大ファンすぎてカメオ出演まで果たしたから
251: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:22:15.40 ID:TYe9yxQld
>>242
かわいそう
かわいそう
248: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:22:04.70 ID:1imCZHB+a
「男の『看板』ってのは……自分で設計図引いて作るようなもんじゃねえ。後から勝手についてくるもんだ。てめえの『看板』が欲しいなら、他人の血で描くんじゃねえっ!!」
254: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:22:55.48 ID:5KYKR5Asa
>>248
ここ良かったわ
ここ良かったわ
256: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:23:14.03 ID:t2gO9oxq0
>>248
このあと完全に論破したのに殴り合いで決着つけようとした渋澤とかいう馬鹿
このあと完全に論破したのに殴り合いで決着つけようとした渋澤とかいう馬鹿
259: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:23:59.79 ID:TYe9yxQld
>>248
渋澤に完全論破されたの草やった
渋澤に完全論破されたの草やった
287: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:28:44.63 ID:QimFBt2Qp
>>248
渋澤「お前の大好きな風間もだよね?🤔」
桐生ちゃん「うるせぇ!」ドゴォッ!!
渋澤「お前の大好きな風間もだよね?🤔」
桐生ちゃん「うるせぇ!」ドゴォッ!!
252: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:22:37.95 ID:GN8SC9Bpd
パーティのバランスが良すぎるわ
これに誰かを付け足しても抜いてもダメな絶妙なバランス
とりあえず紗栄子はさっさと春日とくっつけ
これに誰かを付け足しても抜いてもダメな絶妙なバランス
とりあえず紗栄子はさっさと春日とくっつけ
257: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:23:29.04 ID:TYe9yxQld
>>252
イチには煎餅屋のブスがおるやろ
イチには煎餅屋のブスがおるやろ
261: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:24:07.15 ID:PJdv8MQi0
初期の大悟下手くそすぎて笑てまう
285: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:28:20.52 ID:+V9cMjis0
>>261
コイヨキリュウ
コイヨキリュウ
266: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:25:14.90 ID:oLZM/iUO0
嶋野「真島に女を殺せっていったらどうせ殺せず情が移って女を助けてラブロマンス繰り広げるからカラの一坪簡単に手に入るやろなあ」
脚本家かな?
脚本家かな?
276: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:26:23.53 ID:ZkWRd/fy0
>>266
恋愛作家嶋野ほんますこ
恋愛作家嶋野ほんますこ
267: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:25:21.19 ID:ZkWRd/fy0
まあ次回作で元ホームレス看護師とかが戦闘参加するのもおかしいから別にレギュラー化はしなくていいけどな
てか他の色々なやつ仲間にしたいわ
てか他の色々なやつ仲間にしたいわ
275: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:26:18.89 ID:TYe9yxQld
>>267
次あったら流石にナンバは続投やろ
イチが相棒って呼ぶくらいやし
次あったら流石にナンバは続投やろ
イチが相棒って呼ぶくらいやし
279: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:26:48.22 ID:bIgHtFDV0
>>267
ソンヒ使いたい
ソンヒ使いたい
286: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:28:21.56 ID:ZkWRd/fy0
>>279
ほんまこれ
なんでせんべい屋やねん・・・
ほんまこれ
なんでせんべい屋やねん・・・
268: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:25:26.31 ID:TYe9yxQld
桐生ちゃんがレスバに負けたのも風間のせい
だいたい風間が悪い
だいたい風間が悪い
289: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:29:53.20 ID:+V9cMjis0
>>268
単純に格好良さで荒川に惨敗してるのがね
単純に格好良さで荒川に惨敗してるのがね
273: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:26:04.78 ID:wI0dGoHjp
龍司は一応死んでいない事になったんだからまた本編に出してやれば良いのに
タコ焼き屋のおっちゃんで終わらせるのは勿体ないわ
タコ焼き屋のおっちゃんで終わらせるのは勿体ないわ
281: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:27:13.88 ID:4JW7xeVv0
>>273
しかもそれもパラレル扱いやしな
しかもそれもパラレル扱いやしな
283: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:27:39.54 ID:CNxWCII5M
>>273
龍二生きてるん?、
OTEのパラレルだけじゃなくて?
龍二生きてるん?、
OTEのパラレルだけじゃなくて?
284: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:28:09.67 ID:jP4RbdiQr
堂島が昔は凄かったという設定は流石に無理がないか?
288: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:29:33.72 ID:TYe9yxQld
>>284
0の時点で既にクソ呼ばわりされる小物中の小物やったな
弥生姐さんマジでどこに惚れたんや
あれなら新藤のがマシやろ
0の時点で既にクソ呼ばわりされる小物中の小物やったな
弥生姐さんマジでどこに惚れたんや
あれなら新藤のがマシやろ
291: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:30:05.32 ID:ZkWRd/fy0
>>284
実力じゃなくて性根が明らかに小者クズだからな・・・
実力じゃなくて性根が明らかに小者クズだからな・・・
302: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:31:47.55 ID:wnyPBQOd0
風間は渡哲也がもう維新の頃には体調崩して0で出番あげられんかったからなぁ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。