1: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:43:55.76 ID:Iq2hea920
あと3人なんや

2: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:44:27.07 ID:TjvHf1Eqd
あらくれ狙いか?

3: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:45:18.13 ID:Iq2hea920
>>2
その通りや
よくわかったな

7: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:48:03.77 ID:TjvHf1Eqd
>>3
一番集めづらいからな
それよりモンスター職の心の方がヤバかったわ

10: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:48:43.83 ID:Iq2hea920
>>7
おどるほうせきの心ほしい

4: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:45:30.51 ID:7SR6z0Dq0
トンヌラ狙いか?

6: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:47:37.44 ID:Iq2hea920
>>4
スラム狙いや

5: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:47:17.08 ID:a2A2QN++0
そんな要素あったっけ

8: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:48:05.08 ID:Iq2hea920
>>5
移民の町知らんか?
沼にはまるからやるとええで

13: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:50:04.94 ID:a2A2QN++0
>>8
あ、最後に神様住むやつか

20: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:51:39.65 ID:Iq2hea920
>>13
そうそう
まだ神様きてないけどな

9: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:48:35.67 ID:7SR6z0Dq0
なんかメモリーカード2枚でズルできた記憶があるんやが

11: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:49:24.24 ID:Iq2hea920
>>9
1枚しかないんよ
このために買うのはもったいないかなって

16: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:50:18.83 ID:MvOl/w2C0
>>11
時間かかるで、メモリーカード300円もせんやろ

26: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:53:26.35 ID:Iq2hea920
>>16
めっちゃ時間かかる
やっぱ買ったほうが圧倒的にいいよなw

18: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:51:03.74 ID:7SR6z0Dq0
>>11
岡山なら町全部コンプしとるデータ貸したるで

27: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:53:56.40 ID:Iq2hea920
>>18
まじか
愛知まで来てくれ

12: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:49:55.36 ID:CXIq6uIy0
スマホ版の方がおもろいで

19: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:51:16.47 ID:Iq2hea920
>>12
PSのやつもってるからそっちやっとる

14: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:50:12.62 ID:5l9W6wMyd
あれって移民によって街変わるんやっけ?
どうなるとええんや?

22: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:52:11.35 ID:Iq2hea920
>>14
移民によってかわるやね
今はスラム狙いでやっとる

30: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:54:40.78 ID:5l9W6wMyd
>>22
なんか違いあるん?
あと街はある程度集まったら確定するんか?

34: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:57:54.54 ID:Iq2hea920
>>30
街によって売ってるもの変わったりするんや
移民の種類によって決まるやね
今やっとるスラムは集める種類が多いから大変なんや

38: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:59:29.60 ID:5l9W6wMyd
>>34
はえーおもろいな

45: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:01:28.63 ID:Iq2hea920
>>38
おもろいで
なかなか集まらんから嫌になるけどな

15: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:50:14.75 ID:bZUV6UHb0
コスタールのカジノで我慢しろ

25: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:52:46.55 ID:Iq2hea920
>>15
コスタールで100万枚集めたんだよなぁ

23: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:52:36.65 ID:TjvHf1Eqd
ちな極めるならカジノ街は最後にすべきやぞ

29: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:54:32.08 ID:Iq2hea920
>>23
そうなん?

33: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:57:17.44 ID:TjvHf1Eqd
>>29
他の街作って貴重アイテム買い占めてから最後にグランドスラムや

40: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:59:39.30 ID:Iq2hea920
>>33
まあ順序逆でもええやろ
そこまでやるかもわからんし

28: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:54:24.69 ID:Ejzb5K100
上限ギリギリまで人がいると絶対に特殊形態に関係する移民は出んかった気がする
不要な移民逃がせ

32: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:56:11.88 ID:Iq2hea920
>>28
逃がしたら出るようになったけど、まだまだやね

31: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:55:20.95 ID:V8usn0Sw0
PS1のメモカなんか100円ぐらいで買えるやろ

36: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:58:31.62 ID:Iq2hea920
>>31
買いに行くのも面倒なんよな
でも買ったほうが早いのは確実や

35: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:58:10.38 ID:TjvHf1Eqd
関係ないけどパーティ誰にしとる?
主、マリベル、アイラ、ガボやろ?

41: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:59:51.60 ID:5l9W6wMyd
>>35
じじいはマリベルのお部屋で待機やね😊

42: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:00:08.25 ID:Iq2hea920
>>35
主、がぼ、メルビン、アイラや

46: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:01:38.57 ID:xchk2tVc0
>>42
マリベル入れないとかセンスなさすぎやろ

49: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:03:34.51 ID:Iq2hea920
>>46
マリベル大好き民か?
職業はなにやらせとった?

55: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:05:42.66 ID:xchk2tVc0
>>49
スーパースターとかにしてたで
途中マリベル抜けた時はやめようかと思ったわ

59: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:06:51.19 ID:Iq2hea920
>>55
しかも長い間いないしな
最初やったときはキーファの二の舞かと思ったわ

70: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:10:43.78 ID:xchk2tVc0
>>59
ほんま困ったわ

48: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:03:24.59 ID:H4GTznkK0
>>42
やり込むなら外すのはガボやろ

51: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:04:03.64 ID:Iq2hea920
>>48
がぼって便利じゃんw

61: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:07:16.58 ID:H4GTznkK0
>>51
ガボは基礎ステータスと装備が悪過ぎる

67: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:09:43.95 ID:Iq2hea920
>>61
素早いだけやからな
でもライト層だと熟練度的にも便利屋から許してくれ

53: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:04:53.39 ID:TjvHf1Eqd
>>48
若い世代に活躍してほしいんや

57: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:05:56.24 ID:xchk2tVc0
>>53

39: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 15:59:36.64 ID:+1RGCG4Ud
20年前からタイムリープしてるのか

47: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:02:05.61 ID:Iq2hea920
>>39
20年前のゲームはいいぞー

50: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:03:47.50 ID:TjvHf1Eqd
DQ7は500時間はやったで
剣の舞で3000弱のダメージ出せる

54: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:04:59.91 ID:Iq2hea920
>>50
やりこんでんな
3000弱ダメはやばい

52: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:04:39.49 ID:+1RGCG4Ud
当時ヘルクラウダーのために熟練度稼ぎしすぎてマリベルの席はなくなっていた

56: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:05:45.94 ID:Iq2hea920
>>52
あるあるやね
父ちゃん思いのいい子なのが悪い

58: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:06:30.96 ID:xchk2tVc0
懐かしいな
またやろっかなリメイクでも買うか

62: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:07:44.68 ID:Iq2hea920
>>58
やろう
スマホでもできるから今すぐ始められるやで

71: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:10:53.77 ID:xchk2tVc0
>>62
マ?スマホもあるんか

76: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:13:30.80 ID:Iq2hea920
>>71
あるで
PSしかやったことないから、違いとかわからんけどな

60: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:07:03.49 ID:wtCEdQlW0
フリーズしないベスト盤値上がりし過ぎや

64: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:08:46.54 ID:Iq2hea920
>>60
ベスト盤はフリーズしないんか
まさに今日フリーズしたわ

63: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:08:46.07 ID:hJdNGMfw0
リメイクも移民の街あるん?

65: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:09:19.23 ID:V8usn0Sw0
>>63
あるけどPS版とは別物やで

68: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:09:45.87 ID:H4GTznkK0
>>63
リメイク版は住民厳選せんでも各町の良いところ取りの最終形態になるで

66: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:09:30.00 ID:Theo3hJHd
なんかマリベルと修道院のお墓見て話すとこええよな
私のことずっと覚えてくれる?みたいなやつ
ガチでキーファの二の舞かと思ったわ

69: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:10:35.60 ID:Iq2hea920
>>66
ええよなぁ
ドラクエは話すコマンドあるから、ついつい長いプレイになってしまうわ

72: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:11:18.08 ID:XPA56qPp0
なぜか叩かれるんやけど7が一番好きや

78: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:14:39.96 ID:Iq2hea920
>>72
俺も7好きやわ
最近4と5もやったけど7のがええなって気がするわ

81: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:16:42.41 ID:4lOtkbmyd
>>72
ワイは7が1番好きやで

73: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:11:18.87 ID:+1RGCG4Ud
リメイク版の最初の神殿がもはや猿の知能テストレベルまで難易度落ちてて笑えた

74: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:11:38.95 ID:xchk2tVc0
>>73
元のやつ小学生クリアできんよな

80: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:15:33.31 ID:Iq2hea920
>>73
そうなんか
まぁ最初の戦闘まで1時間以上かかるのは異常だからな

75: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:13:04.98 ID:hJdNGMfw0
ゲーム開始から2時間戦闘なしやっけ

77: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:13:40.38 ID:xchk2tVc0
>>75
謎とけん奴は3時間4時間コースや😅

79: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:15:18.33 ID:3nZA6q8N0
スラムにしても結局見返りは星降る腕輪くらいしかないよな

82: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:17:03.10 ID:Iq2hea920
>>79
メタキンのよろいあるから…

95: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:22:53.92 ID:3nZA6q8N0
>>82
アイラしか使わないしそれもギガントアーマーで充分なんだよなあ…
物理被ダメ6くらいしか変わらんし

99: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:25:08.97 ID:Iq2hea920
>>95
そんなもんなんか
もっとええかと思っとった

104: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:27:53.42 ID:3nZA6q8N0
>>99
ドラゴンローブとかいう最強防具が店売りなのが悪いんや

110: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:31:31.68 ID:Iq2hea920
>>104
たしかに

83: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:17:04.35 ID:4lOtkbmyd
>>79
はえー星降る腕輪手に入るんか

84: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:17:31.72 ID:4lOtkbmyd
移民とか全くやったことないんやがそんないいアイテム出るんやな!

90: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:20:23.49 ID:Iq2hea920
>>84
移民集める時間考えると割に合わんけどな

85: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:17:52.80 ID:V8usn0Sw0
一番影の薄いボス、どうくつまじんに決定する

91: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:20:51.48 ID:Iq2hea920
>>85
マジでどんなやつか思い出せんわ

100: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:25:49.74 ID:3nZA6q8N0
>>85
どうくつまじんをなんとか突破したあとの人食い箱で全滅した思い出

86: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:18:44.29 ID:+1RGCG4Ud
ラッキーパネルでいいアイテム出るから時間が潰れる

93: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:21:58.01 ID:Iq2hea920
>>86
ラッキーパネルはシャッフル出てやめた
あと少しのとこでシャッフル出るのはあかんて…

87: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:19:10.73 ID:WrMTs/HYd
今ワイリアルタイムでやってるわ
今樹のとこやバイキルトばくれつけんとかいうクソ強いやつにボコされた😭

89: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:19:55.58 ID:V8usn0Sw0
>>87
ウルフデビルやろ?ワイもそこが初全滅やったわ

92: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:21:33.45 ID:WrMTs/HYd
>>89
ワオは山賊でも死んだ…

97: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:23:38.28 ID:Iq2hea920
>>92
あれはマジで負けイベだと思うわ
初見殺しもいいとこ

114: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:34:35.07 ID:WrMTs/HYd
>>97
ガチで強すぎで歯が立たなかったわ

94: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:22:44.41 ID:Iq2hea920
>>87
あそこは連戦やしな
頑張るんやで

96: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:23:23.41 ID:TXky5koZ0
プレステで7とかなんかの罰ゲームか?

101: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:25:52.00 ID:Iq2hea920
>>96
プレステでやるからええんやで
懐古厨や

98: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:24:32.83 ID:XEMUkAch0
ワイの初全滅はあめふらしやったな

102: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:26:25.12 ID:Iq2hea920
>>98
あれも強いよな
見た目に反しすぎや

103: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:27:03.24 ID:yUc1wQyba
移民マラソンってリセットして出入りする奴やっけ?

108: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:30:48.33 ID:Iq2hea920
>>103
世界中の宿屋のひやかしをするやつや

105: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:28:23.84 ID:T/nwE0n80
リメイクやつたけどなんかちゃうかったわ
PS版ならまたやりたい

111: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:32:04.51 ID:Iq2hea920
>>105
PS版一緒にやろうや

106: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:29:12.19 ID:a2A2QN++0
ワイはしっかり鍛える派やったけどヘルクライダーは全滅したわ😭

112: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:33:07.06 ID:Iq2hea920
>>106
ヘルクラウダーさんは仕方ないやで

109: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:31:27.77 ID:/Yll/8dT0
デスマシーン初見で突破出来るやつおんの?山賊4人も負けイベやと思ったな

113: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:34:28.04 ID:Iq2hea920
>>109
今回久しぶりにやって、あの序盤で連戦なの忘れとったわ
あれも初見殺しだよな

115: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:34:55.29 ID:3Ve9ucnc0
そんな遊びあったな

118: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:40:13.85 ID:Iq2hea920
>>115
まさに時間の無駄遣いやね

116: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:36:12.74 ID:TjvHf1Eqd
DQ7って普通にクリアするだけでも100時間はかかるよな

119: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:40:57.50 ID:WrMTs/HYd
>>116
>>116
まじ?

123: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:43:51.59 ID:Iq2hea920
>>119
慣れてなかったり、攻略サイト見なければな
100時間は言い過ぎかもしれんが、ほかのやつより長くなるのは間違いない

120: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:40:57.61 ID:Iq2hea920
>>116
石板集めが長くなるからな
長時間飽きずにプレイできるいいとこでもあるで

117: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:36:35.14 ID:9p76MLC5d
スラムできたらメタキンの盾のためにバザーにもするんや

121: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:41:27.97 ID:Iq2hea920
>>117
心が折れそうや

引用元: ドラクエ7やってるけど移民が集まらん