1: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:17:49.03 ID:EEi5tYH/0
なに?
6: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:19:08.32 ID:Hns4k3o6d
そういやワンパンも人気なのにこれは評判聞かんわ
主人公がチビなのがあかんのか
主人公がチビなのがあかんのか
20: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:23:00.09 ID:EEi5tYH/0
>>6
中国ですらまったく人気も知名度もない
中国ですらまったく人気も知名度もない
51: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:36:19.88 ID:ncUBe++Q0
>>6
だってワンパンは作画担当してるだけやしな
アイシールドは村田オリジナル
だってワンパンは作画担当してるだけやしな
アイシールドは村田オリジナル
66: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:43:28.22 ID:IS0lzCbIp
>>51
アイシールドも原作おるやろ
アイシールドも原作おるやろ
12: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:20:14.44 ID:ul2qaS6na
ヒルマが重火器ぶっぱなすから発禁や
17: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:22:38.44 ID:EEi5tYH/0
>>12
アメリカ版だとチュッパチャップスに変わってるらしいぞ
アメリカ版だとチュッパチャップスに変わってるらしいぞ
21: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:23:18.11 ID:Fec37qKJ0
>>17
マジ?ペン回しみたいに銃ぶっ放すシーンどうしてんの?
マジ?ペン回しみたいに銃ぶっ放すシーンどうしてんの?
28: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:26:01.02 ID:Qpd0iG3Gp
主人公たちが両面出て強豪校とやり合ってもスタミナ切れを起こさない、その他のパワーアップの理由付けにデスマーチやったのに
他の部からの助っ人連中はそういったもの一切なしに両面出て強豪校と渡り合うというガバガバにも程がある漫画よね
他の部からの助っ人連中はそういったもの一切なしに両面出て強豪校と渡り合うというガバガバにも程がある漫画よね
34: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:29:07.50 ID:Fec37qKJ0
>>28
そら不良がちょろっとデスマーチやったより普通に長期間部活やっとるやつの方が体力あるやろ
そら不良がちょろっとデスマーチやったより普通に長期間部活やっとるやつの方が体力あるやろ
45: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:34:12.81 ID:Qpd0iG3Gp
>>34
デーモン内はそれでええよ
でも助っ人は強豪校のやつらとも渡り合ってるんやぞ
しかも強豪校のやつらは片面出場や
デーモン内はそれでええよ
でも助っ人は強豪校のやつらとも渡り合ってるんやぞ
しかも強豪校のやつらは片面出場や
49: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:35:36.70 ID:Fec37qKJ0
>>45
デスマーチ組が渡り合えるならそれより体力がある奴らが渡り合えるのは普通ちゃうんか
デスマーチ組が渡り合えるならそれより体力がある奴らが渡り合えるのは普通ちゃうんか
63: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:42:44.33 ID:IS0lzCbIp
>>49
助っ人連中がセナたちより上だとして、両面出てスタミナ切れないし、これといったミスも発生しない穴にもならないってさ
ガチでアメフトやってイキリまくってる強豪校の連中がしょーもないやつらになってまうやん
助っ人連中がセナたちより上だとして、両面出てスタミナ切れないし、これといったミスも発生しない穴にもならないってさ
ガチでアメフトやってイキリまくってる強豪校の連中がしょーもないやつらになってまうやん
69: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:44:08.34 ID:Fec37qKJ0
>>63
競技人口考えるとバスケ部の方がぶっちぎりでレベル高いという悲しい可能性かもしれん……
競技人口考えるとバスケ部の方がぶっちぎりでレベル高いという悲しい可能性かもしれん……
75: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:46:34.87 ID:IS0lzCbIp
>>69
その辺の陸上部「ちょっと練習したらロデオドライブできました」
マジであの世界のアメフト部はミソッカスの可能性あるな…
その辺の陸上部「ちょっと練習したらロデオドライブできました」
マジであの世界のアメフト部はミソッカスの可能性あるな…
53: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:38:07.43 ID:Hns4k3o6d
>>45
確かにバスケ部の助っ人とか王城戦でもいたのに
そこが破られてピンチ!みたいな展開一切なかったな
やられてんのセナモンタ栗太ばっかりや
確かにバスケ部の助っ人とか王城戦でもいたのに
そこが破られてピンチ!みたいな展開一切なかったな
やられてんのセナモンタ栗太ばっかりや
32: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:28:37.92 ID:ky9ypwvx0
スラダンとか令和4年の今見てもくっそおもろいけど人気ないんか…
35: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:29:50.25 ID:Yf2/VMcC0
>>32
ルールも変わってるしな
ルールも変わってるしな
40: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:32:10.07 ID:Lymk2yva0
パンサーを黒人やから虐めてるシーンあるしアメリカのタブー多すぎて人気出すの無理なんやろな
41: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:32:54.62 ID:EEi5tYH/0
>>40
アメリカのリアルやん
アメリカのリアルやん
83: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:51:25.54 ID:qrckXOJH0
>>40
その黒人いじめは白人が黒人に勝てなかった劣等感から来てるからセーフや
その黒人いじめは白人が黒人に勝てなかった劣等感から来てるからセーフや
50: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:35:43.38 ID:CNFJCZMj0
作中最強キャラが170センチは萎えた
52: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:37:30.64 ID:Fec37qKJ0
>>50
誰や?
誰や?
54: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:39:12.34 ID:CNFJCZMj0
>>52
金剛阿含や
今見たら175だけど現実的じゃないやろw
金剛阿含や
今見たら175だけど現実的じゃないやろw
55: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:40:02.58 ID:Fec37qKJ0
>>54
あいつ作中最強キャラでもないで
あいつ作中最強キャラでもないで
57: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:40:43.74 ID:CNFJCZMj0
>>55
日本勢でならほぼ最強格やん
日本勢でならほぼ最強格やん
61: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:42:05.22 ID:Fec37qKJ0
>>57
まあ国内で高校レベルならそのくらいでもありえるんちゃう?
まあ国内で高校レベルならそのくらいでもありえるんちゃう?
64: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:42:47.00 ID:xYderG0/0
>>61
流石に高校生を舐めすぎやろ
流石に高校生を舐めすぎやろ
74: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:46:00.07 ID:Fec37qKJ0
>>64
ちょっと調べたら去年大学でも173cmのやつが年間最優秀選手取ってたんやが
ちょっと調べたら去年大学でも173cmのやつが年間最優秀選手取ってたんやが
82: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:50:08.11 ID:Fec37qKJ0
>>72
体重は軽いけど高校生ならそんなもんちゃう?
身長は>>74やし
体重は軽いけど高校生ならそんなもんちゃう?
身長は>>74やし
84: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:51:48.42 ID:CNFJCZMj0
>>82
名前知らんけどポジションがあれなんちゃう?
金剛阿含は11人いたら最強って言われる最強キャラだから
名前知らんけどポジションがあれなんちゃう?
金剛阿含は11人いたら最強って言われる最強キャラだから
72: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:44:36.03 ID:CNFJCZMj0
>>61
いやないな
175、67とか日本代表メンバー見てもヒョロガリや
いやないな
175、67とか日本代表メンバー見てもヒョロガリや
59: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:41:37.60 ID:xYderG0/0
阿含が11人いたら最強だという風潮
70: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:44:18.37 ID:IS0lzCbIp
>>59
神速の敏感アメフト部の出来上がりやな
神速の敏感アメフト部の出来上がりやな
60: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:41:37.88 ID:/xtm0Wuf0
ヤマトとか阿含でもガオウに小突かれたら骨折するんかな
65: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:43:21.50 ID:xYderG0/0
>>60
ある程度鍛えてたらセーフや
ある程度鍛えてたらセーフや
62: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:42:31.23 ID:EEi5tYH/0
恐竜みたいなやつと対戦したときのキッド「あと0.1秒早撃ちできる!」
いや早撃ちせずにそのぶん早く投げたらいいんやないの?
いや早撃ちせずにそのぶん早く投げたらいいんやないの?
109: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 11:12:14.73 ID:E62yB48y0
>>62
スナップって全く描写されなかったな
スナップって全く描写されなかったな
67: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:43:38.84 ID:cyrH4KXia
当たり前の戦術をすごい戦術かのように語ってるの嫌い
野球でいえばスクイズすれば確実に1点取れるみたいなことをまるで新戦術みたいな感じで出してくるやん
野球でいえばスクイズすれば確実に1点取れるみたいなことをまるで新戦術みたいな感じで出してくるやん
71: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:44:24.76 ID:EEi5tYH/0
>>67
読者は知らないんやから新戦術と同じやろ
読者は知らないんやから新戦術と同じやろ
73: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:44:57.38 ID:DqPPX8+g0
赤羽(174)
進(175)
阿含(175)
大和(192)
さすが本物のアイシールド21さんやで
進(175)
阿含(175)
大和(192)
さすが本物のアイシールド21さんやで
89: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:54:59.85 ID:CNFJCZMj0
>>73
草
草
76: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:48:09.38 ID:OXBcwaQe0
阿含(175)
オードリー若林(174)
オードリー春日(182)
オードリー若林(174)
オードリー春日(182)
78: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:48:42.34 ID:qrckXOJH0
>>76
阿含は体重68kgもあるんやが?
阿含は体重68kgもあるんやが?
79: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:48:42.84 ID:CNFJCZMj0
>>76
やっぱりオードリー春日やな
やっぱりオードリー春日やな
99: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 11:03:48.56 ID:dPJGxzD20
>>76若林(169)春日(176)やぞ適当抜かすな
77: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:48:28.57 ID:qrckXOJH0
アメリカ人「ヒカルの碁を全巻読んだけど、主人公たちが作中で向かい合って何をしてるのか最後までわからなかった。あの白と黒の丸いものはなんだい?」
これが一般的な感想らしい
これが一般的な感想らしい
80: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:49:06.27 ID:CNFJCZMj0
>>77
日本人も同じ定期
日本人も同じ定期
90: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:55:12.88 ID:lczyzngOd
大和「本当のアイシールド21でアメリカでもバリバリやってたし日本最強のところでエースだけど関東の連中に知られてません」
鷹「日本最強野球選手の息子で日本最強のところでエースだけど関東の連中に知られてません」
大阪は情報閉鎖でもされてんの?
鷹「日本最強野球選手の息子で日本最強のところでエースだけど関東の連中に知られてません」
大阪は情報閉鎖でもされてんの?
91: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:56:12.13 ID:CNFJCZMj0
>>90
やっぱり国が違うとそんなもんなんやろな
やっぱり国が違うとそんなもんなんやろな
93: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:57:33.32 ID:Fec37qKJ0
>>90
必死に本物の詳細調べまくった筧君の悪口はやめてね
必死に本物の詳細調べまくった筧君の悪口はやめてね
94: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 10:57:42.41 ID:qrckXOJH0
>>90
畿内の情報が東夷まで伝わるには時間がかかるんや
畿内の情報が東夷まで伝わるには時間がかかるんや
112: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 11:15:57.48 ID:Ntid+q5La
>>90
筧「アイシールド21について徹底的に調べたけど見つからなかった」
筧「アイシールド21について徹底的に調べたけど見つからなかった」
114: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 11:16:55.97 ID:CNFJCZMj0
>>112
この無能
この無能
101: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 11:05:50.36 ID:Rl5ufkUjd
金剛阿含(175cm67kg)「ワイが11人おったらドリームチームや。あ、一休は入れてもええでw」
103: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 11:07:00.54 ID:Fec37qKJ0
>>101
一番強いのって多分ドン11人よな
一番強いのって多分ドン11人よな
111: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 11:14:24.51 ID:/xtm0Wuf0
>>101
これ現実やと誰がイメージ近いんかな
朝倉未来くらいの体型?
これ現実やと誰がイメージ近いんかな
朝倉未来くらいの体型?
106: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 11:10:13.40 ID:MLg1Llrq0
アメフトとラグビーって何がちがうん?
107: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 11:10:55.75 ID:qzGKR/FVd
>>106
ラグビーは自分より前にパスできない
アメフトは自分より前にパスできる
大体はこの違い
ラグビーは自分より前にパスできない
アメフトは自分より前にパスできる
大体はこの違い
113: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 11:16:15.13 ID:Gu5bkIM4p
別に海外で人気になる必要ない
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。