1: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 05:43:23.66 ID:IG8cMizta
弱音を聞けたからなんだというのか
16: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:00:01.81 ID:rDYo10Gl0
ヒスゴリの順位-プロンプトの順位=53位ユウナのガードワッカなのほんま草
17: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:01:39.56 ID:aUiy+dVn0
>>16
なんやその334を作る遊びみたいなの
なんやその334を作る遊びみたいなの
18: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:03:18.66 ID:rDYo10Gl0
23: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:05:43.40 ID:aUiy+dVn0
>>18
この動画の顔の計算式そういう意味やったんか
この動画の顔の計算式そういう意味やったんか
28: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:09:47.00 ID:rDYo10Gl0
>>23
エボンの賜物だな
エボンの賜物だな
95: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:52:11.81 ID:Q/SzoNOS0
>>28
素敵だね
素敵だね
22: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:04:52.84 ID:sNLqunn/a
普通に人柱確定のノクトクソ可哀想な気がするけど気のせいか?
27: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:08:35.25 ID:uDtIAL1J0
>>22
そりゃつれぇでしょ
そりゃつれぇでしょ
36: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:16:21.54 ID:dGrmS5/SH
ユウナ「---私ね」
ユウナ「覚悟して召喚師になったんだよ」
ユウナ「けど」
ユウナ「なんか こうして」
ユウナ「皆の顔見たらさ---」
ユウナ「(感極まって泣きながら)悪い やっぱ辛えわ」
リュック「そりゃ 辛えでしょ」
ワッカ「ちゃんと言えたじゃねえか」
キマリ「聞けてよかった」
ユウナ「(立ち上がって)みんな どうもね」
ユウナ「私」
ユウナ「皆のこと好きだよ」
ユウナ「覚悟して召喚師になったんだよ」
ユウナ「けど」
ユウナ「なんか こうして」
ユウナ「皆の顔見たらさ---」
ユウナ「(感極まって泣きながら)悪い やっぱ辛えわ」
リュック「そりゃ 辛えでしょ」
ワッカ「ちゃんと言えたじゃねえか」
キマリ「聞けてよかった」
ユウナ「(立ち上がって)みんな どうもね」
ユウナ「私」
ユウナ「皆のこと好きだよ」
39: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:18:39.02 ID:IG8cMizta
>>36
ティーダいなかったらこうなってた可能性が・・・?
ティーダいなかったらこうなってた可能性が・・・?
68: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:36:49.62 ID:dPxAxpP2M
>>36
素敵だね
素敵だね
44: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:20:10.44 ID:pcjhY4sN0
父親が死んだときバカ騒ぎして遊びほうけていたガキが
恋人が死んだとき疲れきって横でのびてたマヌケが
10年程度でオレを超えたと思うなよ
恋人が死んだとき疲れきって横でのびてたマヌケが
10年程度でオレを超えたと思うなよ
45: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:21:05.50 ID:PT0Xgj5r0
>>44
草
草
46: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:21:31.29 ID:BmuqGHKX0
FF15って言ってみればFF10でユウナが究極召喚した世界線みたいなもんか
48: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:24:18.62 ID:5KayaG7S0
>>46
覚えてないけど根本的解決はしたんじゃないっけ
覚えてないけど根本的解決はしたんじゃないっけ
51: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:28:08.42 ID:Xc5CEksvp
王族の家来がフランクすぎる件
服装がファンタジーじゃない件
服装がファンタジーじゃない件
66: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:36:14.92 ID:vxszd8EHM
>>51
フランクなのは平和ボケしてるって設定やけど
ノクトは襲撃されてるからやっぱりおかしいな
フランクなのは平和ボケしてるって設定やけど
ノクトは襲撃されてるからやっぱりおかしいな
70: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:37:58.54 ID:dPxAxpP2M
>>51
エレベーターのボタンを押す王子
王族の子孫を残さないで死ぬ王子
釣りしてあそこをちっせぇなと言われる王子
威厳なさすぎて草
エレベーターのボタンを押す王子
王族の子孫を残さないで死ぬ王子
釣りしてあそこをちっせぇなと言われる王子
威厳なさすぎて草
71: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:38:06.51 ID:vLSHJUaOp
>>51
最初のシーン王は普通のファンタジーの王様みたいな格好してるから余計変だよな
最初のシーン王は普通のファンタジーの王様みたいな格好してるから余計変だよな
103: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:01:20.80 ID:PFmfk0f70
>>71
天皇陛下も儀礼の時しかあーいう格好せんし
そういうもんやろ
天皇陛下も儀礼の時しかあーいう格好せんし
そういうもんやろ
64: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:35:44.50 ID:/Xy9dWZKa
本当につれぇのはロイヤルエディション買ってDLCも追い掛けてた信者だろ
67: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:36:44.03 ID:IG8cMizta
>>64
ちゃんと言えたじゃねぇか・・・
ちゃんと言えたじゃねぇか・・・
73: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:38:47.48 ID:vxszd8EHM
>>64
ロイヤルエディションはただの廉価版やからデラックスエディションの方やな
ロイヤルエディションはただの廉価版やからデラックスエディションの方やな
69: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:37:54.60 ID:Tp9sbKqk0
こんなやつでもヴァンより人気あるんやぞ
74: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:38:55.94 ID:M4/4qjze0
>>69
そいつ主人公じゃないし
そいつ主人公じゃないし
76: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:40:19.22 ID:dPxAxpP2M
>>69
空賊に憧れてるだけの子供だから…後半は王族やないと話絡まないし
空賊に憧れてるだけの子供だから…後半は王族やないと話絡まないし
72: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:38:10.29 ID:rNB54NAna
ノクト:皆!一緒に戦えるのは、これが最後だ。よろしく!
イグニス:へ?
ノクト:なんつったらいいかな…?アーデンを倒したら、俺、消えっから!
ヒスゴリ:あんた、何言ってんのよ!
ノクト:…さよならって事!
プロンプト:そんなぁ…。
ノクト:勝手で、悪いけどさ…、これが俺の物語だ!
イグニス:へ?
ノクト:なんつったらいいかな…?アーデンを倒したら、俺、消えっから!
ヒスゴリ:あんた、何言ってんのよ!
ノクト:…さよならって事!
プロンプト:そんなぁ…。
ノクト:勝手で、悪いけどさ…、これが俺の物語だ!
75: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:39:19.48 ID:dPxAxpP2M
>>72
ここだけff10の名シーンを切り取ってff15に置き換えると名作に見えるから不思議演出って大事やな
ここだけff10の名シーンを切り取ってff15に置き換えると名作に見えるから不思議演出って大事やな
77: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:40:37.48 ID:B2imWJUrr
>>72
これは名作
これは名作
217: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 08:13:33.19 ID:smNMksFr0
>>72
勝手にヒスゴリを女にすな
勝手にヒスゴリを女にすな
83: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:45:13.34 ID:u8fWPGBT0
弱音を吐く男ってどうなん
クラウドもティーダも弱音は一切吐かなかったぞ
クラウドもティーダも弱音は一切吐かなかったぞ
85: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:46:09.01 ID:IG8cMizta
>>83
でも聞けてよかったから・・・
でも聞けてよかったから・・・
87: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:47:31.36 ID:BmuqGHKX0
列車乗るまではまだ良かったろ?
93: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:51:47.46 ID:dPxAxpP2M
>>87
みんなが言う人よくも無かったわ凡作の下くらい結局道中の雑魚からクエストとかお使いしかなく風景も殺風景で感動が薄かったわ
オルディシアだけは流石に綺麗で感動したけど思ったより狭くてガッカリ感のが強かったわ
みんなが言う人よくも無かったわ凡作の下くらい結局道中の雑魚からクエストとかお使いしかなく風景も殺風景で感動が薄かったわ
オルディシアだけは流石に綺麗で感動したけど思ったより狭くてガッカリ感のが強かったわ
89: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:49:56.60 ID:NP6u2U1C0
列車降りた後のゴリラがネチネチしててノクト思いやって叱ったんじゃなくてただイライラぶつけてる感あってキツいんよ・・・
94: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 06:52:06.34 ID:56q5/fin0
>>89
あそこのヒスのせいで女の子の日おじさんって呼ばれてるのほんとすき
あそこのヒスのせいで女の子の日おじさんって呼ばれてるのほんとすき
102: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:00:47.09 ID:IG8cMizta
ちゃんと言えたじゃねぇか
そりゃつれぇでしょ
聞けて良かった
弱音に対しての返しとしても全部よく分からんのよ・・・
そりゃつれぇでしょ
聞けて良かった
弱音に対しての返しとしても全部よく分からんのよ・・・
107: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:04:16.19 ID:dPxAxpP2M
>>102
共感することこそが男の友情なんだが?
共感することこそが男の友情なんだが?
111: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:06:14.41 ID:IG8cMizta
>>107
やっぱお前らの事好きだわ!
やっぱお前らの事好きだわ!
113: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:06:34.21 ID:dPxAxpP2M
>>111
素敵だね…
素敵だね…
106: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:04:15.99 ID:4KaR4SkbM
15はまぁ好きな奴は好きなんやろなって感じやけど13はどういう層が支持しとるんか想像つかんわ
109: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:05:45.38 ID:dPxAxpP2M
>>106
FF13はボス戦の緊張感とLRのバトルシステムは好きよストーリーはFF15並みにクソだとは思うが…正直どっこいどっこいやね
FF13はボス戦の緊張感とLRのバトルシステムは好きよストーリーはFF15並みにクソだとは思うが…正直どっこいどっこいやね
127: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:12:32.41 ID:Krct8zc+0
プレイする前はプロンプトが一番クソなんやろなぁと思ってたけど最終的には好きになったわ
ゴリラがクソすぎるのもあるけどプロンプトおらんかったらほんまに陰の集団で会話もなかったんやろなって思うくらい盛り上げてくれた
イグニスは空気やった
ゴリラがクソすぎるのもあるけどプロンプトおらんかったらほんまに陰の集団で会話もなかったんやろなって思うくらい盛り上げてくれた
イグニスは空気やった
134: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:14:46.91 ID:dPxAxpP2M
>>127
鼻歌で殺意湧くけどこいつ居なきゃ自動撮影なんて神システム生まれなかったもんな
ノクト好きな理由とかホテルの上のホモイベントとか心配してくれた///♡とかクソキモいしDLCゴミカスでつまんないけどイグニスの次にまともやったな
鼻歌で殺意湧くけどこいつ居なきゃ自動撮影なんて神システム生まれなかったもんな
ノクト好きな理由とかホテルの上のホモイベントとか心配してくれた///♡とかクソキモいしDLCゴミカスでつまんないけどイグニスの次にまともやったな
139: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:16:37.82 ID:IG8cMizta
>>134
ありがと~♥ちょこぼ~♥
ありがと~♥ちょこぼ~♥
143: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:17:35.90 ID:dPxAxpP2M
>>139
こいつのせいで無駄に魔法撃つことになったこと多々あるけどフレンドリーファイヤーの要素ってこのためにあったんかなるほどな
こいつのせいで無駄に魔法撃つことになったこと多々あるけどフレンドリーファイヤーの要素ってこのためにあったんかなるほどな
150: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:19:44.64 ID:IG8cMizta
>>143
フレンドリーファイアに感謝したのはFF15だけやな
そういう意味ではフレンドリーファイアを上手く活用した画期的な試みやったのかもしれない
フレンドリーファイアに感謝したのはFF15だけやな
そういう意味ではフレンドリーファイアを上手く活用した画期的な試みやったのかもしれない
140: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:16:46.88 ID:Krct8zc+0
>>134
まぁ盾とかいいながら「今の俺じゃあ力になれねぇ、修行してくる!」とかいきなりいうゴリラと比べたらイグニスプロンプトめっちゃええ奴に見えたで
まぁ盾とかいいながら「今の俺じゃあ力になれねぇ、修行してくる!」とかいきなりいうゴリラと比べたらイグニスプロンプトめっちゃええ奴に見えたで
133: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:14:40.63 ID:nhYkGR1dd
えっノクト使えんの!?とかいう謎の広告
最新作の主人公使えなかったらビビるわ
最新作の主人公使えなかったらビビるわ
163: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:23:23.51 ID:PFmfk0f70
>>133
ティーダの~ってあれが元ネタなんやな
ティーダの~ってあれが元ネタなんやな
168: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:24:44.63 ID:kwjXZgU50
>>133
草
出すのがタブーみたいな扱いやん
草
出すのがタブーみたいな扱いやん
135: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:14:53.91 ID:bpYAfY1Wa
あんなに制作に金かけて若い女達にFF作らせたらゴミって笑っちゃうんすよね
会社傾くレベルの失態やろこれ
会社傾くレベルの失態やろこれ
137: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:15:42.77 ID:dPxAxpP2M
>>135
FF14で回収したからセーフ
FF14で回収したからセーフ
146: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:18:52.47 ID:kwjXZgU50
>>135
ぶっちゃけ当時の開発者は尻拭いさせられただけで
どう足掻いても回収しきれない大風呂敷広げた野村が元凶だと思うわ
ぶっちゃけ当時の開発者は尻拭いさせられただけで
どう足掻いても回収しきれない大風呂敷広げた野村が元凶だと思うわ
155: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:20:45.70 ID:dPxAxpP2M
>>146
それならどうしてオープンワールドに無理やり舵切りしたんですかね…
田畑も田畑で期待煽りすぎやから田畑も悪いわ
それならどうしてオープンワールドに無理やり舵切りしたんですかね…
田畑も田畑で期待煽りすぎやから田畑も悪いわ
162: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:22:59.84 ID:kwjXZgU50
>>155
オープンワールドにしたのは田端の責任やけど
田端に変えて開発ゼロから作り直しにせざる得ないぐらいヴェルサス難航させたのは野村の責任やん
野村がしっかり舵取りできてたらヴェルサスのまま発売できてたんやで
オープンワールドにしたのは田端の責任やけど
田端に変えて開発ゼロから作り直しにせざる得ないぐらいヴェルサス難航させたのは野村の責任やん
野村がしっかり舵取りできてたらヴェルサスのまま発売できてたんやで
170: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:25:43.69 ID:dPxAxpP2M
>>162
野村も悪いが和田が社長してたのも悪いあいつのせいで開発者死にまくって派遣ばっかでゴタゴタになってps3も開発しずらいくて運が悪かったとこもあるわ
野村も悪いが和田が社長してたのも悪いあいつのせいで開発者死にまくって派遣ばっかでゴタゴタになってps3も開発しずらいくて運が悪かったとこもあるわ
138: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:16:21.45 ID:kwjXZgU50
FF15の功績って冗談抜きでこの台詞生み出したことやろ
使い勝手良すぎるしマジでめちゃくちゃ浸透してる
ここまで広まる名言がある作品なんて近年全くなかったし
使い勝手良すぎるしマジでめちゃくちゃ浸透してる
ここまで広まる名言がある作品なんて近年全くなかったし
142: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:17:31.15 ID:EIK1NAJ80
>>138
やってないけどセリフだけ知ってるやつ大量に居そう
ワイもや
やってないけどセリフだけ知ってるやつ大量に居そう
ワイもや
156: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:21:14.43 ID:U579uoVxd
>>138
このいっこまえに流行ったFF由来のものってブロントさんだからな
何年間オタの話題から離れてたんだか
このいっこまえに流行ったFF由来のものってブロントさんだからな
何年間オタの話題から離れてたんだか
144: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:17:38.32 ID:kArG9ktva
今のFFって何が強みなんや?グラフィックももう中堅レベルやし
148: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:19:41.31 ID:Krct8zc+0
>>144
懐古厨の多さ
なんだかんだFFブランドを諦めきれない奴が多いからコンテンツが死ぬ事ないと思うわ
懐古厨の多さ
なんだかんだFFブランドを諦めきれない奴が多いからコンテンツが死ぬ事ないと思うわ
169: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:25:13.70 ID:IG8cMizta
やっぱつれぇわって言うと適当に三人現れてくれるくらいには語録パワーあるからそれはすごいと思う
172: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:28:06.54 ID:c+7OTGMs0
>>169
ふうんタフ語録と一緒ってことか
ふうんタフ語録と一緒ってことか
178: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:32:54.76 ID:vBHdWHTXa
>>172
タフ信者ってタフの話しかしないスよね
タフ信者ってタフの話しかしないスよね
185: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:39:21.14 ID:PFmfk0f70
>>178
それを言ったら殺されても文句は言えねえぞっ
それを言ったら殺されても文句は言えねえぞっ
177: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:31:32.42 ID:kwjXZgU50
FF16はオープンワールドじゃないって聞いて安心したわ
FFとオープンワールドって水と油やしスクエニじゃ上手く実現できないし
とりあえず風呂敷広げず現実的な形で作ってるんやなって
FF16は良ゲーの予感するわ
FFとオープンワールドって水と油やしスクエニじゃ上手く実現できないし
とりあえず風呂敷広げず現実的な形で作ってるんやなって
FF16は良ゲーの予感するわ
179: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 07:33:42.50 ID:dPxAxpP2M
>>177
仲間もちゃんと居るみたいやから安心したわAIらしいけどガンビット開発者がディレクターらしいから何かしらAIカスタムできると期待してるわ
気になることがあるとすれば延期があるかどうかやな
仲間もちゃんと居るみたいやから安心したわAIらしいけどガンビット開発者がディレクターらしいから何かしらAIカスタムできると期待してるわ
気になることがあるとすれば延期があるかどうかやな
210: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 08:09:34.84 ID:85+VGaUXM
15エアプ多そうだけどむしろノクト自体は割といいキャラしてるんやで
ノクトじゃなくて問題はグラディオラス含む仲間周りなんや
ノクトじゃなくて問題はグラディオラス含む仲間周りなんや
212: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 08:11:57.01 ID:dPxAxpP2M
>>210
王族の血筋を途絶えさせる無能を持ち上げるのはちょっと…
王族の血筋を途絶えさせる無能を持ち上げるのはちょっと…
216: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 08:13:14.11 ID:CgVOxi8Dd
>>210
ワイは王子のくせにすぐにめんどくせーとか愚痴愚痴言う責任感の薄いって感じの悪い奴って印象しかないわ
ワイは王子のくせにすぐにめんどくせーとか愚痴愚痴言う責任感の薄いって感じの悪い奴って印象しかないわ
218: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 08:15:11.19 ID:dPxAxpP2M
>>216
死ぬしかないんやで言われてそっか、死ぬしかないんやなって簡単に受け入れてるのもやだな自殺願望があったんかなとか王子としての責務を忘れてるような現実逃避に近い逃げだよなもがき足掻けよ死んだルーナの分まで生きようとしろよ…
死ぬしかないんやで言われてそっか、死ぬしかないんやなって簡単に受け入れてるのもやだな自殺願望があったんかなとか王子としての責務を忘れてるような現実逃避に近い逃げだよなもがき足掻けよ死んだルーナの分まで生きようとしろよ…
215: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 08:12:52.85 ID:uVY6CDcR0
やったことないけどプレイした13よりクソゲーと聞いて震える
コメント
コメント一覧 (1)
男4人旅って言葉から想像するイメージと全然違うジメジメした空気感続くんだろうなって考えるとそりゃ受け悪いわな
yamei-DO
が
しました
コメントする