1: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 00:46:22.97 ID:agQ6/+W5d
なかったので

9: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 00:48:34.29 ID:MeYbhw/I0
一人でしゃべってて怖い

10: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 00:48:51.87 ID:662TTyHod
>>9
中身コンニャクでしょ

14: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 00:50:23.64 ID:agQ6/+W5d
>>10
ちょうどさっきアミーゴ見てたンゴね
ジャッキー美人で性格も良くてほんま抜ける

12: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 00:49:27.18 ID:agQ6/+W5d
>>9
誰も来ないからしゃーないやろ
語ろうや

13: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 00:49:40.22 ID:vF+H0s+D0
オトナ帝国500回は観てるで
タマタマ、温泉、ジャングル、ブタの蹄は50回ぐらい

18: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 00:51:39.07 ID:agQ6/+W5d
>>13
すごいな
ギャグはタマタマ、ヒロインは温泉
カッコよさはジャングル、ぶりぶりざえもんはブタのヒヅメやな よねも好きやけどな

20: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 00:52:39.29 ID:vF+H0s+D0
>>18
タマタマのギャグはほんま秀逸よな
演出こ擬音の使い方とか天才のそれ

 

16: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 00:50:47.84 ID:vF+H0s+D0
ちな原恵一作品以外は見てない

19: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 00:52:26.67 ID:agQ6/+W5d
>>16
まあそうなるわな
原恵一ほんま神

17: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 00:51:06.72 ID:wxt33+bO0
ハイグレ魔王とジャングルの郷剛太郎って同一人物なんかな?
よく分からん

21: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 00:53:26.17 ID:agQ6/+W5d
>>17
ハイグレ魔王のアクション仮面はパラレルワールドから来た本物のアクション仮面、ジャングルのアクション仮面は現実世界の俳優って感じでそもそもの世界線の前提が異なる気がするンゴね

28: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 00:58:14.88 ID:wxt33+bO0
>>21
たしかに前提が違う気がするわ
深く考えないほうがよさそう

30: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 00:59:22.57 ID:wxt33+bO0
今年のやつは面白いんやろうか
天カスはおもろかったけど

32: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:02:17.98 ID:agQ6/+W5d
>>30
ワイは天カス以降見とらんな
天カスみんな面白いって言うけどどこら辺が面白いんや

31: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:01:18.65 ID:2AYRqg0G0
アクションが凝った作品ってどのくらいまでなんやろか

33: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:03:13.70 ID:agQ6/+W5d
>>31
クレしんはカスカベボーイズまでの作品と3分ポッキリからの作品で明確に面白さに差があるからなあ

41: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:06:24.27 ID:2AYRqg0G0
>>33
ロボとーちゃん嫌いやないんやけどストーリーの粗は否定できんしなー
こぶしウェーブは天才の発想やったけど
 

36: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:04:15.93 ID:lDzVPadw0
オトナ帝国はテーマが秀逸で好き
懐かしさが敵ってヤバいわ

37: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:05:17.17 ID:agQ6/+W5d
>>36
おっちゃんやん

43: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:09:48.07 ID:lDzVPadw0
あと懐古厨じゃないけど声が変わってしんのすけのキャラもちょっと変わった気がするわ

47: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:11:57.49 ID:agQ6/+W5d
>>43
はえ~
昔のかわいくて女好きなしんちゃんがすこや

53: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:14:40.57 ID:lDzVPadw0
>>47
まぁその辺はコンプラ云々があると思うけど個人的には逆に原点回帰した気がしてるわ
側からみた目線→しんのすけ目線ってきてたのが側から見た目線に戻ってる気がする

54: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:16:13.51 ID:agQ6/+W5d
>>53
初期のしんのすけはクソガキ過ぎて嫌いや
2000年代前半のしんのすけが一番好き

64: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:19:55.24 ID:lDzVPadw0
>>54
分かるで
ワイはマスター与田みたいなコーナーやってたあたりの頃が一番好きや

70: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:22:46.49 ID:agQ6/+W5d
>>64
シンメンとかいう駄作
OPでゆるゆるDE~Oが流れてた頃が矢島世代としては一番安定していたような気がする きゃりーぱみゅぱみゅのOPが延々と続いて変わらなかったのももうその頃から新しいキャラソン作りたくなかったんやろなって感じするし

79: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:27:59.88 ID:lDzVPadw0
>>70
ワイはSHIN-MENそこまで嫌いじゃなかったわ
あればっかりだったら飽きたろうけど

83: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:30:04.96 ID:agQ6/+W5d
>>79
子供心にシンメン滑っとんなぁって感じはしてた

44: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:09:51.96 ID:wxt33+bO0
伸びるときはアホみたいに伸びるんやけどねぇ
要因がわからん 時間帯か?

48: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:12:13.08 ID:agQ6/+W5d
>>44
ワイは全レスでしぶとく伸ばしていくで

45: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:10:46.69 ID:iETVm8rNd
新婚旅行ハリケーンが一番好き
みさえヲタなんでみさえが活躍してると嬉しい

50: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:12:51.04 ID:agQ6/+W5d
>>45
おはD
ヤキニクロードのみさえの壁尻とか好きそう

46: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:11:33.12 ID:GqJ5HiQ60
今Abemaで天カス見れるから見たわ
めっちゃ面白かった

49: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:12:31.95 ID:agQ6/+W5d
>>46
どこら辺が面白いんや?
ワイめんどくさくて見とらんわ

68: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:21:44.30 ID:GqJ5HiQ60
>>49
初期映画の狂った世界観は無かったけどギャグもアクションも謎解き要素も全部面白かったで
あと映画のオリジナルキャラクターが全員魅力的で面白かった
特に女性キャラクターはみんな可愛かった

73: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:24:21.57 ID:agQ6/+W5d
>>68
はえ~ヒロイン可愛いなら見てみるか
でもフワちゃんとか仲里依紗なんやろ 冷めるわ

77: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:26:39.85 ID:lDzVPadw0
>>68
あれは面白かった
けどキャラが多すぎて一人一人の時間が足りなかったようにも感じたわ

 

52: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:14:27.46 ID:wxt33+bO0
映画でお気に入りの曲とかある?
ワイはsix color boyや

55: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:17:15.36 ID:agQ6/+W5d
>>52
○あげよう
やろなあ

56: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:17:51.91 ID:lDzVPadw0
>>52
○あげようとかは名曲やね
けどもしオトナ帝国とかでやってたらくどかったと思うわ

59: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:18:51.68 ID:agQ6/+W5d
>>56
あれはエンディングでつばきちゃんと踊るからええんや😤

58: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:18:16.47 ID:TbP4D2TWM
感動路線以外の映画はないの?

60: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:19:11.91 ID:agQ6/+W5d
>>58
いくらでもあるぞ
むしろ昔の方が感動路線は少ない

69: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:22:03.47 ID:lDzVPadw0
>>58
感動路線がウケちゃったからな
ワイはジャングルみたいな狙いすぎてない熱い系の感動のが好きやけど

75: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:25:34.89 ID:agQ6/+W5d
>>69
クレしんの感動路線ほんま寒いんだが
スタンドバイミー的な友情じゃなくてうっすい家族愛描きがち

78: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:26:53.20 ID:PX1CyElD0
>>75
オタケベみたいなやつもそんな感じやったな

82: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:29:39.58 ID:agQ6/+W5d
>>78
はえ~

86: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:32:27.64 ID:lDzVPadw0
>>75
PTAとテレ朝上層部が求めてるのがそれやからしゃーない
あたしンちもそんな感じになってったし
だからたまに入る天カスとかB級グルメみたいなのが光るんや

89: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:34:50.34 ID:agQ6/+W5d
>>86
ファーほなもうワイがオリジナルアニメ映画作るわ

61: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:19:22.40 ID:MqUYaa2wa
ブタのヒズメと暗黒タマタマが一番好き
あの時代の日本の雰囲気が好きなのかも

66: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:20:40.72 ID:agQ6/+W5d
>>61
タマタマはとにかくギャグが面白いのとよねが可愛いからね
ブタのヒヅメはぶりぶりざえもんがええわ
しんのすけの強キャラ感すこよ

65: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:20:03.08 ID:2AYRqg0G0
戦国はなんであれをクレヨンしんちゃんでやったのかが謎すぎるわ
あまりにも合戦描写始め時代考証ガチりすぎだろ

71: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:23:38.98 ID:agQ6/+W5d
>>65
もうクレしん辞めるし最後にやりたいことやるンゴ!って原圭一の悪ふざけや

74: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:24:37.64 ID:2AYRqg0G0
>>71
そんな悪ノリみたいな理由で戦国時代の合戦として最も正確な映像作品作ったのかよ

80: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:28:08.40 ID:agQ6/+W5d
>>74
クレしんで人殺すのも正面から涙流すカットも暗黙の了解でダメになってた奴やしな
本編やそれ以外の映画でしんのすけが泣く時は笑う時同様必ず横または後ろからのカットになる

96: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:36:34.56 ID:/+cQdTLy0
ヤキニクで野原一家が指名手配されとったけどあれってどうやったんや?

99: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:37:15.45 ID:agQ6/+W5d
>>96
電波ジャックや

102: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:38:25.61 ID:/+cQdTLy0
>>99
交番にも手配書あったやろ

105: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:39:11.32 ID:agQ6/+W5d
>>102
はえ~

98: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:37:14.13 ID:hmYRt8yw0
おととい天カス見たで!
評判通り名作やったわ、チシオちゃんかわええ

100: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:37:58.91 ID:agQ6/+W5d
>>98
見た目がみさえ過ぎてね…

108: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:42:15.05 ID:hmYRt8yw0
>>100
みさえに似てるとは思わんかったわ太眉やし

116: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:44:42.62 ID:agQ6/+W5d
>>108
ワイの好みちゃうんよな

107: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:40:59.91 ID:2AYRqg0G0
うんこくさいって見た方がええ?
クッソ面白いらしいやん

115: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:44:24.45 ID:agQ6/+W5d
>>107
ワイは面白いと思うで
ヒロインも文句無し、しんのすけの活躍と二部構成の仕組みもええし、リングもえちえちやし作り込みがよくできてる
大人しんのすけの殺陣のシーンとかカッコよくておもろい

118: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:45:54.57 ID:IFULWKl20
>>115
現代に戻ってからも面白いよな
あの対戦笑ったわ

 

109: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:42:20.05 ID:IFULWKl20
昔みたいにクレシンにあるギャグ、少しシリアス、ホラー、お色気がバランスいい映画やってくれんかな?
あとオカマが強いのも含めて

112: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:42:51.07 ID:PX1CyElD0
>>109
オカマは今のご時世難しいんちゃう

114: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:43:27.64 ID:IFULWKl20
>>112
むしろLGBT向けに悪くないと思うがなあ・・・

121: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:46:41.38 ID:agQ6/+W5d
>>114
りゅうちぇる的なオカマは結構出てくるけど
二丁目的オカマはもう出なくなったな

122: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:47:46.73 ID:lDzVPadw0
>>114
触らぬ神に祟りなしやしLGBTが求めてる強くてかっこよくて有能なLGBTなんてワイらは求めてないやろ
ワイらが求めてるのは暗黒タマタマのローズや

126: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:49:50.14 ID:IFULWKl20
>>122
暗黒たまたまも悪くないが
初代のハイグレ魔王みたいなのもみたいわ

128: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:51:24.98 ID:agQ6/+W5d
>>126
雲黒斎やブタのヒヅメでもあったけどしんのすけは見た目完全に女でも性別が女だと絶対に認めないんよな
吹雪丸の妹とか見た目完全女やけど

117: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:45:31.30 ID:agQ6/+W5d
>>109
オカマは今やあれやしな
B級グルメとかキンポコとかにもオカマは出てくるけど女っぽい男というよりは男っぽい女やし

113: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:43:09.24 ID:xnmZEZWQ0
カスカベボーイズの緩急ある展開が好き
あの映画で切ないビターエンド厨拗らせたまである

119: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:46:09.78 ID:agQ6/+W5d
>>113
クレしんにビターエンドは合わへんのよなあ
綺麗に終わらせないとハッピーエンド厨がうるさいから

120: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:46:22.96 ID:PX1CyElD0
未だにマックラクラノスケの歌きいてるわ

124: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:48:17.75 ID:lDzVPadw0
>>120
分かる
中毒性あるよな

127: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:49:51.35 ID:agQ6/+W5d
>>124
金金金金お金

金さえあればぁ~↑なんでも買える~↓

すこ

125: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:49:09.84 ID:agQ6/+W5d
>>120
お金儲けがぁ~↑悪いことですかぁ~↓

すこ

132: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:53:19.89 ID:PX1CyElD0
ハイグレ魔王が強すぎるやろ

133: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:56:14.05 ID:agQ6/+W5d
>>132
劇場版で一番強いのはヘクソンはんやで
結局正攻法では倒すどころか一発も攻撃当ててないからな

136: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 01:58:05.25 ID:agQ6/+W5d
ジャッキーちゃん可愛すぎてすこや
まあ数日前までは天城ちゃん推しでその数日前は東松山よね推しだったわけやが

引用元: クレしん映画をガチで語るスレ