1: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 16:50:56.85 ID:t2yHNT9S0NIKU
ファン0人

70: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:19:30.63 ID:PPNjpq3r0NIKU
>>1
水町戦とガオウ戦は良かったやん

3: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 16:53:39.72 ID:s20sYVgv0NIKU
3点ガードが云々のやつ?

7: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 16:54:34.24 ID:eMvgjllN0NIKU
>>3
それはチューボーや
小結はリップ使う言葉不自由なチビ

16: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 16:57:39.19 ID:s20sYVgv0NIKU
>>7
誰やねんマジで

20: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 16:58:36.16 ID:eMvgjllN0NIKU
>>16
フゴフゴ言ってて水町と戦った時にチビ煽りされとったラインのチビおったやろ
相撲の立会の特訓とかしとった

4: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 16:53:43.91 ID:vZQjEHRIMNIKU
黒木戸叶にもファンおらんやろ
何なら瀧も

9: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 16:55:06.36 ID:t2yHNT9S0NIKU
>>4
十文字だけ勉強もできる設定で作者性格悪いなと思ったわ

11: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 16:56:32.46 ID:eMvgjllN0NIKU
>>9
あいつだけ普通に育ちがいいからな
小学校高学年くらいまでの基礎はできてるから飲み込み早いんやろうなあ

15: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 16:57:34.80 ID:zTa+PoLJ0
雪光ってファンおるん?w

19: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 16:58:35.07 ID:vZQjEHRIMNIKU
>>15
結構ガッツリ掘り下げられてたし0ってことは無さそう

28: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:02:56.88 ID:T7oi439j0NIKU
>>15
あ?泥門の攻撃択がセナ猿石丸しかおらん中で雪光というカードが増える有り難みが分からんのかボケ

71: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:19:49.19 ID:PPNjpq3r0NIKU
>>15
名シーンだらけやろ

21: 暢樹 2022/06/29(水) 16:58:46.31 ID:hhavfzeV0NIKU
ワースト一位やろ室の方がまだ人気ある

23: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 16:59:38.85 ID:t2yHNT9S0NIKU
>>21
室=ムサシで良かったのにな

24: 暢樹 2022/06/29(水) 16:59:56.69 ID:hhavfzeV0NIKU
>>23

それは嫌やろ

22: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 16:59:17.80 ID:mLZBM0UcMNIKU
猿が主人公のパートナーポジなのが意味分からんわ

27: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:01:31.31 ID:eMvgjllN0NIKU
>>22
余り物でくっついた感じよな
ヒル魔はあの三人でくっついてるし不良も三人組だし
他のラインはポジション違って相棒感ないし雪光はハゲだし瀧は参加するの遅いしで消去法で猿しかおらん

31: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:03:59.20 ID:1TOjlhLhaNIKU
味方の強キャラの中でモン太だけ強さの理由がフワッとしてない?

37: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:05:23.11 ID:eMvgjllN0NIKU
>>31
キャッチ力とかいう謎の指標よ

46: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:08:46.78 ID:1TOjlhLhaNIKU
>>37
そうそうキャッチ力がピンと来ないから何が優れててキャッチできるのかがわからんのよな

49: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:10:20.18 ID:eMvgjllN0NIKU
>>46
ロングパスの捕球に強い上にブロックと競り合いして体勢が悪くなっても捕球失敗しないってことなんやろうけど
たいして足速いわけでも背があるわけでもないのにそれだけであんな強いか?ってなるわ

57: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:11:22.10 ID:Cfx61ufn0NIKU
>>37
100回負けても1回「キャッチMA~X!!」すれば勝ちのシステム

33: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:04:38.64 ID:WIpmrBmS0NIKU
ヒル魔、栗田、ムサシ、セナは人気あるな
十文字とハゲもまぁまぁか
猿とラインのほかのゴミ共と瀧は石丸より人気ないやろ

39: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:06:11.17 ID:JjuKKrn/MNIKU
>>33
ハゲはナーガ戦以降もサブとしてちょいちょい活躍してるのがでかい
大体そうゆうやつは完全使い捨てだし

47: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:09:30.00 ID:w34svpAhMNIKU
アハーハーって何してたっけ?
深町となんかやってた事しか覚えとらん

51: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:10:33.87 ID:1TOjlhLhaNIKU
>>47
妹がカワイイだけや

58: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:11:28.71 ID:w34svpAhMNIKU
>>50
>>51

53: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:10:59.36 ID:eMvgjllN0NIKU
>>47
赤羽戦でちょっとだけ覚醒したから……

54: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:11:03.67 ID:rlsjqy+w0NIKU
>>47
バンド戦で天才じゃないこと自覚してちょっと活躍した程度ちゃうかな

55: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:11:12.43 ID:vZQjEHRIMNIKU
>>47
見せ場があったの盤戸戦だし全国前の特訓相手も赤羽だし深町なんておらんしで草

52: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:10:47.29 ID:UMIdTEiC0NIKU
何の魅力もないモブの雑魚キャラにも見せ場作るのは作者の悪いクセだわ

56: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:11:19.78 ID:WIpmrBmS0NIKU
>>52
でも夕陽ガッツ戦はお前も好きやろ?

59: 暢樹 2022/06/29(水) 17:11:45.02 ID:hhavfzeV0NIKU
>>56
マネージャーの一発屋
世界大会にもキャプテン来なかったやん

62: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:13:54.14 ID:t2yHNT9S0NIKU
網乃サイボーグス「サッカーとバスケでは優勝出来ました」

すごすぎるやろ

64: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:15:18.47 ID:WIpmrBmS0NIKU
>>62
日本の高校生で野球かサッカーで優勝できるフィジカルあるならマイナースポーツのアメフトで勝てないわけ無いと思うんよな

67: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:17:32.70 ID:eMvgjllN0NIKU
>>64
サッカーは高校の部活がガチの頂点じゃないから怪しい
まあそれでもアメフトよりは断然難しいんやけど

65: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:15:51.40 ID:jEnIb0+trNIKU
まぁ高校アメフトの層的にサッカー全国取れるレベルのプレイヤー集めて一年ガッツリやればてっぺん取れそうな気がしなくもない

69: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:18:43.46 ID:eMvgjllN0NIKU
>>65
ラインできる体格の奴あんまりいなさそう

75: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:21:51.04 ID:5wliZzOrdNIKU
世界編の超スピード展開は何だったの

76: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:22:11.12 ID:eMvgjllN0NIKU
>>75
尺決まってたんやろうなあ

83: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:26:18.66 ID:Qrw/y42m0NIKU
最京大強すぎやろ
ライスボールぶっちぎりで優勝しそう

91: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:28:46.53 ID:xCqUZIcR0NIKU
>>83
ガオウも栗田もおらんからラインぶっ壊されて終了やろ

94: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:31:04.07 ID:Qrw/y42m0NIKU
>>91
十文字が全部止めるからへーきへーき

84: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:26:40.48 ID:DHN7VLC40NIKU
結局はこうだったよな阿含は体格という絶望的なハンデ背負ってるし
進>大和>阿含

86: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:27:14.42 ID:eMvgjllN0NIKU
>>84
経験者いわく普通に大和が一番チートだとよ

92: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:30:21.11 ID:DHN7VLC40NIKU
>>86
絶対に倒れない(根性論)
スペック的に進も出来るやろ

112: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:45:25.36 ID:eMvgjllN0NIKU
>>92
できなかったからドンに壊されたんや

87: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:27:38.13 ID:/61sD+lQ0NIKU
散々チビ煽りした挙句負けた途端掌返しして挙句悲しい過去披露までする金髪きらい

88: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:28:13.14 ID:t2yHNT9S0NIKU
>>87
鬼兵を馬鹿にしたのは許されない

98: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:32:39.69 ID:vSHiZBt+rNIKU
>>88
ヒルマに一目置かれて栗田から尊敬されてる鬼平侮辱した結果阿含抜きの神龍寺にボロ負けした挙句に阿含に関節外された模様

105: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:36:56.43 ID:pZ03tEz/0NIKU
阿含さんってしっかり練習してれば進より強かったか?

106: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:37:43.21 ID:9/zwQv6MaNIKU
>>105
チビだから無理や

108: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:42:31.31 ID:Ogsghx960NIKU
石丸とかいう名言作成機

115: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:46:29.40 ID:yDKXZxaVpNIKU
>>108
試合前は血圧が下がるだっけ?

116: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:46:34.57 ID:eMvgjllN0NIKU
>>108
血冷たくしとるだけや

111: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:44:31.52 ID:4ysA8T23rNIKU
カリンだけは絶許
キッドとヒルマはしょーじきわからん
高校レベルでクイックスローめっちゃうまいって言われてもあんまりピンとこないわ

120: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:49:07.39 ID:YAOQFKmU0NIKU
>>111
どんなパスでも取れるやつの相方に「とにかく取りやすいパスが投げれる」奴がいる意味なさすぎて笑う

119: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 17:48:04.96 ID:oVn/DdpNpNIKU
全員阿含(身長175cm体重67kg)が最強

引用元: アイシールド21の小結大吉くん!