1: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:38:03.11 ID:e8Ts4CVC0NIKU
どれなん結局
13: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:40:40.66 ID:rbvUXepw0NIKU
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
112: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:24:28.08 ID:v0NsZeLHpNIKU
>>13
ワイはこれ
ワイはこれ
24: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:44:16.56 ID:z8CftDl1dNIKU
劇場版ガルパンだろ
87: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:07:29.10 ID:LjSLKg6+0NIKU
>>24
これで終わってればな・・・
これで終わってればな・・・
29: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:45:24.36 ID:Xf9irXMR0NIKU
まご君
79: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:04:37.71 ID:bCxvZUMLMNIKU
>>29
これな
これな
36: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:47:27.63 ID:1fSPRBnB0NIKU
ジャイアントだだんだんで有名な
だだんだんとふたごの星
じゃね?アンパンマンもジャイアントだだんだんも最高に格好よかった
だだんだんとふたごの星
じゃね?アンパンマンもジャイアントだだんだんも最高に格好よかった
38: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:49:21.76 ID:KE9cpWfWHNIKU
>>36
あれはゴミやろ
手のひらを太陽にの方がマシ
あれはゴミやろ
手のひらを太陽にの方がマシ
45: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:51:14.79 ID:AeSplasg0NIKU
リズと青い鳥なんだよね
48: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:52:44.46 ID:fHx5l965MNIKU
>>45
ユーフォ本編は大好きだけど青い鳥は退屈でいまいちやったわ文学的というかなんつーか
ユーフォ本編は大好きだけど青い鳥は退屈でいまいちやったわ文学的というかなんつーか
51: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:53:45.26 ID:iCCDZGuu0NIKU
>>48
ワイは逆やわ
アニメは何がおもろいのか分からんかった
ワイは逆やわ
アニメは何がおもろいのか分からんかった
72: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:01:15.20 ID:FU0x/0WPaNIKU
>>45
これ
解散
これ
解散
121: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:30:35.07 ID:4c+h4uZIpNIKU
>>45
これでええわ
これでええわ
46: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:51:42.89 ID:lxBcbTMC0NIKU
パトレイバー1
47: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:52:39.45 ID:XO5JtWe/0NIKU
>>46
これ
これ
49: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:53:16.49 ID:tvDQU+PR0NIKU
コードギアスでええやろ
52: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:54:15.67 ID:tvDQU+PR0NIKU
>>49
と思ったら映画か
パーフェクトブルーね?
と思ったら映画か
パーフェクトブルーね?
54: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:55:15.02 ID:rbvUXepw0NIKU
逆シャアがあった
56: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:55:36.92 ID:tvDQU+PR0NIKU
>>54
ガンダムええな
ガンダムええな
60: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:56:30.56 ID:iWK3PzlK0NIKU
ラピュタかナウシカやな
83: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:06:50.80 ID:fHx5l965MNIKU
>>60
天空の城ラピュタは見た当時は最高傑作だったと思うけど80年代作品だし流石に今見たらキツイだろうなぁと思いながらこの間見直したけどやっぱり最高傑作だったわ
天空の城ラピュタは見た当時は最高傑作だったと思うけど80年代作品だし流石に今見たらキツイだろうなぁと思いながらこの間見直したけどやっぱり最高傑作だったわ
65: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:58:46.17 ID:NU6ejtSQdNIKU
誰もエヴァ挙げないの草
74: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:02:08.38 ID:KE9cpWfWHNIKU
>>65
エヴァは悪い意味で最高傑作やな
エヴァは悪い意味で最高傑作やな
77: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:03:54.26 ID:tvDQU+PR0NIKU
>>65
エヴァもええんやがな
エヴァもええんやがな
78: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:04:26.85 ID:bCxvZUMLMNIKU
>>65
まご君上がってるやん
まご君上がってるやん
68: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 21:59:36.84 ID:NU6ejtSQdNIKU
ジブリ最高傑作をまず決めろ
69: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:00:11.72 ID:iCCDZGuu0NIKU
>>68
千と千尋でええやろ
千と千尋でええやろ
95: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:11:15.84 ID:5HNpe9ky0NIKU
ここまで君の名は以下
知名度と売り上げなきゃ名作じゃないしな
知名度と売り上げなきゃ名作じゃないしな
96: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:12:52.68 ID:JTcjz2+a0NIKU
>>95
ほなやっぱ千と千尋の神隠しが最高傑作でええやろ
興行収入
知名度
世界的評価
アカデミー賞受賞
国内でこれを超えるやつはいない
ほなやっぱ千と千尋の神隠しが最高傑作でええやろ
興行収入
知名度
世界的評価
アカデミー賞受賞
国内でこれを超えるやつはいない
107: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:19:18.59 ID:rbvUXepw0NIKU
>>96
金熊忘れとるぞ
金熊忘れとるぞ
99: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:14:53.72 ID:Dvc6Vubz0NIKU
もののけ姫
101: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:16:38.72 ID:tvDQU+PR0NIKU
>>99
生きろそなたは美しい
生きろそなたは美しい
110: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:22:10.21 ID:4PhC3FBn0NIKU
千と千尋の欧米における評価が飛び抜けてるのは
もののけがミラマックスに配給権買われてそれまでに比べて向こうでもちゃんとローカライズと宣伝された後に
ラセターとディズニーがちゃんと力入れて扱ったんでアカデミー賞まで獲れて
要は機運が高まってたところで正しく扱ったから海外におけるジブリブランドにとって転換点になったというのが大きい
でも日本と外国の認識の差は少しずつ是正されていくだろうから今後海外における「とりあえずジブリで一本選ぶなら千と千尋」的なノリは減っていくと思う
もののけがミラマックスに配給権買われてそれまでに比べて向こうでもちゃんとローカライズと宣伝された後に
ラセターとディズニーがちゃんと力入れて扱ったんでアカデミー賞まで獲れて
要は機運が高まってたところで正しく扱ったから海外におけるジブリブランドにとって転換点になったというのが大きい
でも日本と外国の認識の差は少しずつ是正されていくだろうから今後海外における「とりあえずジブリで一本選ぶなら千と千尋」的なノリは減っていくと思う
111: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:23:22.08 ID:f1rA5OX+MNIKU
>>110
欧米において下駄を履いているのはたしかでもその下駄を抜いても後期ジブリの代表だと思うけどな
欧米において下駄を履いているのはたしかでもその下駄を抜いても後期ジブリの代表だと思うけどな
128: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:37:12.33 ID:4PhC3FBn0NIKU
>>111
それがフェアな評価だとは思う
ナウシカラピュタトトロもののけハウルより当然のように上位にランク付けされるのが妥当なのかというとアレなので
そこは少しずつ変わっていくんじゃないかと思うけど
それがフェアな評価だとは思う
ナウシカラピュタトトロもののけハウルより当然のように上位にランク付けされるのが妥当なのかというとアレなので
そこは少しずつ変わっていくんじゃないかと思うけど
132: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:38:21.34 ID:88D/91GY0NIKU
>>128
ハウルは下から数えたほうが早いやろ
ハウルは下から数えたほうが早いやろ
120: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:29:07.13 ID:ucUFG/6r0NIKU
ワイの唯一泣いた映画は
逆襲のロボとーちゃん
逆襲のロボとーちゃん
122: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:30:38.18 ID:ApqC0UJIdNIKU
>>120
ラストの腕相撲以外微妙やんけ
ラストの腕相撲以外微妙やんけ
130: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 22:37:39.33 ID:88D/91GY0NIKU
逆シャア
イデオン発動篇
劇場版ガンダム
劇パト1
愛おぼ
ロボアニメならこの時代のどれか
イデオン発動篇
劇場版ガンダム
劇パト1
愛おぼ
ロボアニメならこの時代のどれか
引用元: ・アニメ映画最高傑作、なかなか決まらない
コメントする