1: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:51:29.86 ID:mL+40f9Ra0707
2ndGは太刀
3rdは弓
XXはブレイブヘビィやった
今はなんとなくチャアク使ってる
3rdは弓
XXはブレイブヘビィやった
今はなんとなくチャアク使ってる
2: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:51:45.44 ID:5NTTMuPma0707
ハンマー
8: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:52:27.13 ID:mL+40f9Ra0707
>>2
ハンマー頭狙う事しか知識ないんやが頭張り付けばええんか?
ハンマー頭狙う事しか知識ないんやが頭張り付けばええんか?
6: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:52:11.86 ID:D/LiqsC6M0707
大剣
13: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:53:27.92 ID:mL+40f9Ra0707
>>6
抜刀して殴るしかできないけどええんか?
抜刀して殴るしかできないけどええんか?
7: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:52:16.22 ID:ZmcGnhO000707
漢ならガンランスやろ
10: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:53:04.19 ID:mL+40f9Ra0707
>>7
全部ボーンってやる技は正直憧れる
全部ボーンってやる技は正直憧れる
11: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:53:16.57 ID:Nz4Q/PwXd0707
強武器が好きなら弓
14: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:53:56.04 ID:mL+40f9Ra0707
>>11
昨日弓使ってみたけどエイムが難しかった
昨日弓使ってみたけどエイムが難しかった
12: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:53:16.77 ID:l3rPXxWmM0707
刀
17: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:54:43.82 ID:mL+40f9Ra0707
>>12
太刀かな?
太刀なら2ndGまでの動きしかできんやで
太刀かな?
太刀なら2ndGまでの動きしかできんやで
16: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:54:43.29 ID:NxJ/WA3500707
ランス
竜騎士みたいにジャンプ攻撃とバックジャンプできる
竜騎士みたいにジャンプ攻撃とバックジャンプできる
18: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:55:41.58 ID:mL+40f9Ra0707
>>16
ランスは難しいイメージしかないけど割といけるんか?
ランスは難しいイメージしかないけど割といけるんか?
38: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:58:31.98 ID:NxJ/WA3500707
>>18
ガ性ガ強つけてターン性を意識したら一番死ににくいし押すボタンも簡単
ガ性ガ強つけてターン性を意識したら一番死ににくいし押すボタンも簡単
19: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:55:49.12 ID:kZMJFxUcM0707
大剣おもろいで
XXの狩り技みたいで
XXの狩り技みたいで
21: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:56:30.74 ID:mL+40f9Ra0707
>>19
XXは回避系の技しか使ってなかったやで
XXは回避系の技しか使ってなかったやで
20: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:56:25.45 ID:Eoh1VDhAr0707
操虫棍
戦いながら回復出来るし空飛ぶとき無敵時間あるしぶっ壊れ技貰ったし楽しいで
戦いながら回復出来るし空飛ぶとき無敵時間あるしぶっ壊れ技貰ったし楽しいで
154: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:36:03.50 ID:KnWpgwKF00707
>>20
ぶっ壊れってどれやねん
覚醒拳か?硬直長すぎて使い所わからん
ぶっ壊れってどれやねん
覚醒拳か?硬直長すぎて使い所わからん
22: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:56:33.49 ID:mBsqxn1Da0707
簡単
大剣双剣ハンマースラアクボウガン
普通
ランス狩猟笛太刀弓操虫棍
論外
ガンランス
好きなのを選べ🥺
大剣双剣ハンマースラアクボウガン
普通
ランス狩猟笛太刀弓操虫棍
論外
ガンランス
好きなのを選べ🥺
27: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:57:16.89 ID:mL+40f9Ra0707
>>22
その中でイキれるのはなんや?
その中でイキれるのはなんや?
34: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:57:59.54 ID:mBsqxn1Da0707
>>27
ダメージが一番出るのは弓やな
マルチやと無双できるで🥺
ダメージが一番出るのは弓やな
マルチやと無双できるで🥺
35: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:58:02.75 ID:iH4wVdKzd0707
>>27
ボウガン2種と大剣スラアク
後はいなくていい
ボウガン2種と大剣スラアク
後はいなくていい
36: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:58:21.07 ID:PpwH/6Xi00707
>>27
イキれるのは使いこなしたら最強の弓
イキれるのは使いこなしたら最強の弓
29: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:57:33.32 ID:PpwH/6Xi00707
>>22
チャアクわき
チャアクわき
46: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:00:03.78 ID:pmDxG/DMd0707
>>22
ガンス普通にいけるだろ
あまりにもネガキャンされすぎ
ガンス普通にいけるだろ
あまりにもネガキャンされすぎ
178: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:50:24.13 ID:niaZtzUFd0707
>>22
チャアクはどこ?ここ?
チャアクはどこ?ここ?
25: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:57:04.65 ID:1bBQqP8h00707
スラアク楽しいで
30: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:57:41.98 ID:mL+40f9Ra0707
>>25
変形はロマンを感じる
変形はロマンを感じる
40: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:59:08.92 ID:1bBQqP8h00707
>>30
変形して殴るだけでもある程度戦えるで
今回吸血セミもできるし回避の鬼やし乙りにくいで
変形して殴るだけでもある程度戦えるで
今回吸血セミもできるし回避の鬼やし乙りにくいで
84: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:11:34.09 ID:ZBoFCPx3d0707
>>40
スラアクってスキル窮屈なイメージなんやが回避性能モリモリなんてやっとれるんか?
スラアクってスキル窮屈なイメージなんやが回避性能モリモリなんてやっとれるんか?
92: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:13:18.97 ID:1bBQqP8h00707
>>84
性能無くても距離1と虫技のワイステで強引に避けて張り付くんや
神おま引いて性能盛れたら更にええで
性能無くても距離1と虫技のワイステで強引に避けて張り付くんや
神おま引いて性能盛れたら更にええで
96: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:14:19.04 ID:ZBoFCPx3d0707
>>92
それで張り付くのはいつもやっとるけど今作は性能5のワイヤーステップがぶっ壊れなんやろ
それで張り付くのはいつもやっとるけど今作は性能5のワイヤーステップがぶっ壊れなんやろ
98: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:15:48.86 ID:1bBQqP8h00707
>>96
4スロにとりあえず性能2ぶっ込むだけでもかなりおかしい避け方できるで
距離2積んじゃうと離れすぎて使いにくいけど
4スロにとりあえず性能2ぶっ込むだけでもかなりおかしい避け方できるで
距離2積んじゃうと離れすぎて使いにくいけど
108: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:18:58.59 ID:2IYeqxBUd0707
>>98
剣モードで移動することなくなったし距離は1でも邪魔やわ性能もいるかと言われたら微妙やけど
剣モードで移動することなくなったし距離は1でも邪魔やわ性能もいるかと言われたら微妙やけど
114: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:20:07.34 ID:1bBQqP8h00707
>>108
まぁそこは好みやなぁ
ワイはトッモとマルチが多いから距離1ないと不便や
まぁそこは好みやなぁ
ワイはトッモとマルチが多いから距離1ないと不便や
129: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:25:41.23 ID:Z0b2by2Y00707
>>114
マルチなら火力そんなに気にせんでええもんな
ソロやとどうしても生存スキルの存在価値は下がってく
マルチなら火力そんなに気にせんでええもんな
ソロやとどうしても生存スキルの存在価値は下がってく
31: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:57:49.39 ID:9ZHpsdnVr0707
チャアクでええで 一緒に超出とエアダッシュで気持ちよくなろうや
37: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:58:28.15 ID:mL+40f9Ra0707
>>31
GPが難しすぎなのと、高出力が外れまくって恥ずかしいやで
GPが難しすぎなのと、高出力が外れまくって恥ずかしいやで
54: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:00:58.71 ID:nKy1oRxMr0707
>>37
cfcでクソ楽やろ
cfcでクソ楽やろ
41: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:59:16.24 ID:Nz4Q/PwXd0707
今回は何使っても楽しいと思う
ナーフされた武器もなんだかんだ強いし
ナーフされた武器もなんだかんだ強いし
45: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 12:59:53.69 ID:PpwH/6Xi00707
>>41
要するに使いたいやつを使えばええんよな
イッチはどうしたいねん
要するに使いたいやつを使えばええんよな
イッチはどうしたいねん
59: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:02:13.82 ID:mL+40f9Ra0707
>>45
チャアク使ってたんやがあまりに難しすぎて他のみんなはどんなの使ってるんかなって
チャアク使ってたんやがあまりに難しすぎて他のみんなはどんなの使ってるんかなって
63: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:03:08.61 ID:PpwH/6Xi00707
>>59
チャアクはガードでチャージしてエアダでええやん
チャアクはガードでチャージしてエアダでええやん
65: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:03:38.83 ID:mL+40f9Ra0707
>>63
まだエアダ使えないんや
まだエアダ使えないんや
48: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:00:20.46 ID:J2BRaip200707
ワールドやってないなら太刀は別ゲーすぎて色々覚えなきゃアカンやで
特殊納刀と見切りは必須
特殊納刀と見切りは必須
53: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:00:46.44 ID:1bBQqP8h00707
>>48
サンブレでまたスタイル変わったらしいで
サンブレでまたスタイル変わったらしいで
56: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:01:42.22 ID:E2rSq4ui00707
>>48
サンブレイクだとそれも古いぞ
サンブレイクだとそれも古いぞ
51: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:00:36.84 ID:Nz4Q/PwXd0707
大剣火力ヤバいらしいから使ってみたい
60: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:02:40.23 ID:YyILjCC+p0707
>>51
カッパ相手なら理想値1発5000とか出るで
普通にモンスター相手しててもまあまあ火力出しやすくて気持ちいいで
カッパ相手なら理想値1発5000とか出るで
普通にモンスター相手しててもまあまあ火力出しやすくて気持ちいいで
57: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:02:02.05 ID:haMWdet1M0707
steamでライズ買って遊んでるけどサンブレイク買う価値あるんか?
62: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:03:04.55 ID:Nz4Q/PwXd0707
>>57
ライズ遊んでるなら買う価値はあるんやないか
ライズよりアプデ頑張るやろうし
ライズ遊んでるなら買う価値はあるんやないか
ライズよりアプデ頑張るやろうし
64: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:03:37.20 ID:E2rSq4ui00707
>>57
ライズよりはるかにおもろいぞ
武器のバランスが今回かなりいいし新虫技はだいぶ楽しい
ライズよりはるかにおもろいぞ
武器のバランスが今回かなりいいし新虫技はだいぶ楽しい
66: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:04:01.04 ID:1bBQqP8h00707
>>57
とりあえずライズアプデくらいはあるしここからアプデ来るしワイは楽しい
とりあえずライズアプデくらいはあるしここからアプデ来るしワイは楽しい
67: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:04:09.22 ID:bScqHqDk00707
黙って片手剣使え
71: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:05:45.25 ID:mL+40f9Ra0707
>>67
火力足りないイメージしかないンゴ
火力足りないイメージしかないンゴ
70: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:05:40.53 ID:E2rSq4ui00707
チャアクのエアダッシュ(スーパーアーマー、受けるダメージ半減、連打できるほどのクールダウンの短さ)
最強ってわけでもないけどとにかく使いやすい
最強ってわけでもないけどとにかく使いやすい
73: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:07:41.50 ID:mL+40f9Ra0707
>>70
エアダ使えるようになるまでまだ先が長いンゴ
エアダ使えるようになるまでまだ先が長いンゴ
83: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:10:54.79 ID:6YK9MxiGa0707
>>70
ハンターは完全に人間離れしたんやなあ…
ハンターは完全に人間離れしたんやなあ…
74: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:08:07.00 ID:agf7JgCd00707
まあガンスやね
リバブラ登場で一生飛んでる
リバブラ登場で一生飛んでる
76: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:09:24.30 ID:pmDxG/DMd0707
>>74
最初はエッジでええやろと思ったけど想像以上に使いやすいわ
最初はエッジでええやろと思ったけど想像以上に使いやすいわ
75: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:08:18.54 ID:WYSqcFUcM0707
チャアクでええやろ
弓>大剣>チャアク>ライト>その他
ガンランスは忘れろ
弓>大剣>チャアク>ライト>その他
ガンランスは忘れろ
78: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:09:46.50 ID:agf7JgCd00707
>>75
チャアクだと7分しか楽しめないクエストをガンスなら15分楽しめる
どっちがコスパいいかははっきりしてるよね
チャアクだと7分しか楽しめないクエストをガンスなら15分楽しめる
どっちがコスパいいかははっきりしてるよね
81: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:10:23.56 ID:WYSqcFUcM0707
>>78
はぇー目の付け所が素晴らしいな
はぇー目の付け所が素晴らしいな
82: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:10:54.77 ID:mL+40f9Ra0707
>>78
考え方は好き
考え方は好き
77: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:09:30.16 ID:W/TzN7uu00707
今作はガンナー3種が強い
79: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:09:47.64 ID:WYSqcFUcM0707
>>77
ヘヴィは歴代に比べたら微妙やぞ
ヘヴィは歴代に比べたら微妙やぞ
90: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:12:14.96 ID:sXe5MVBmM0707
>>77
いつもやろ
いつもやろ
80: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:10:14.01 ID:1bBQqP8h00707
弓3rdからずっと使っとるけどへたくそが使ってもすぐ死ぬし全然ダメ出されんと思うんやけどなぁ
85: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:11:48.45 ID:WYSqcFUcM0707
>>80
ワールド初期の火弓だけは下手でも馬鹿強だったよ
それ以外はフレーム回避とクリ距離必須だからまぁ
ワールド初期の火弓だけは下手でも馬鹿強だったよ
それ以外はフレーム回避とクリ距離必須だからまぁ
88: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:12:12.68 ID:bXlxZdWia0707
チャアクはライズからコンセプト改善されなかったからゴミ
強い弱いのテーブルに乗れてない
強い弱いのテーブルに乗れてない
97: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:14:48.73 ID:agf7JgCd00707
>>88
瓶の当たり判定改善
過去最高の属性値武器追加
斧使いやすくするための鉄蟲糸技追加
サンブレで一番改善されてる武器やと思うが…
瓶の当たり判定改善
過去最高の属性値武器追加
斧使いやすくするための鉄蟲糸技追加
サンブレで一番改善されてる武器やと思うが…
99: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:16:29.14 ID:pmDxG/DMd0707
>>88
めっちゃ強いぞサンブレイクのチャアク
めっちゃ強いぞサンブレイクのチャアク
89: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:12:13.19 ID:pmDxG/DMd0707
てかガンランス馬鹿にされすぎやろ
そこまで悲観される火力じゃないのに悔しい
そこまで悲観される火力じゃないのに悔しい
91: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:12:49.42 ID:WYSqcFUcM0707
>>89
使ってるけどクリア後から他武器に比べてジリジリ火力落ちてくで
使ってるけどクリア後から他武器に比べてジリジリ火力落ちてくで
120: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:22:06.87 ID:pmDxG/DMd0707
>>91
確かに火力は多少落ちるけどなんだかんだ安定かつそこそこのタイムで狩れるからええ武器やと思うんやけどはぁ…
確かに火力は多少落ちるけどなんだかんだ安定かつそこそこのタイムで狩れるからええ武器やと思うんやけどはぁ…
124: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:23:15.30 ID:nzU6lHfp00707
>>120
サンブレイクは武器バランスめっちゃ良いからなぁ
まぁTAレベルの話だと大剣と弓が悪さしそうだけど
ガンランスもライズに比べたら神や
サンブレイクは武器バランスめっちゃ良いからなぁ
まぁTAレベルの話だと大剣と弓が悪さしそうだけど
ガンランスもライズに比べたら神や
126: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:24:15.72 ID:agf7JgCd00707
>>120
アクションに関しては過去最高だよな
不満は味方吹き飛ばしと竜杭砲が攻撃力依存やないせいで死んどるとこくらいや
アクションに関しては過去最高だよな
不満は味方吹き飛ばしと竜杭砲が攻撃力依存やないせいで死んどるとこくらいや
94: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:13:46.44 ID:ygySlGUGM0707
ソロとマルチってどっちが早い?
95: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:14:02.08 ID:WYSqcFUcM0707
>>94
お前次第や
お前次第や
101: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:17:36.55 ID:RDjJCNaM00707
>>94
救援に来た無能が早速1乙しやがったからワイも死んだらそいつの動きも良くなったわ
あと1乙で終わりっていう緊張感って大事やな
救援に来た無能が早速1乙しやがったからワイも死んだらそいつの動きも良くなったわ
あと1乙で終わりっていう緊張感って大事やな
106: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:18:23.47 ID:tZAnOoLr00707
チャアク強いん?
ワールドくらい強いならやろうかな🤣
ワールドくらい強いならやろうかな🤣
109: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:19:14.06 ID:agf7JgCd00707
>>106
超出が抗菌氷越えたで
超出が抗菌氷越えたで
123: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:23:09.76 ID:tZAnOoLr00707
>>109,111
ほーん
でもSteamみたらサマーセールだとしても結構高いな
ほーん
でもSteamみたらサマーセールだとしても結構高いな
111: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:19:54.54 ID:WYSqcFUcM0707
>>106
弓との火力差はワールドより埋まってる
でも並火力武器との火力差も大きくはない
弓との火力差はワールドより埋まってる
でも並火力武器との火力差も大きくはない
117: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:21:21.92 ID:mL+40f9Ra0707
ガンスはロマンなイメージやけど初心者が使っても戦えるん?
119: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:21:57.92 ID:nzU6lHfp00707
>>117
フルバFBF型はむしろ初心者向きやぞ
マルチには向かないけど
フルバFBF型はむしろ初心者向きやぞ
マルチには向かないけど
122: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:22:31.60 ID:ewWx+jts00707
昔はマルチで耐衝つけてないのが悪いって風潮だったんだしFBFされても何も思わんけどな
125: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:23:48.58 ID:nzU6lHfp00707
>>122
吹き飛ぶぞ
吹き飛ぶぞ
130: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:26:22.33 ID://jE3BDh00707
モンハンやってみたくてライズ買おうかなと思ったんやけどワールド昔買ったの思い出した
別にワールドでもええよね?
別にワールドでもええよね?
131: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:26:44.46 ID:ewWx+jts00707
>>130
アクションゲーとして別物やぞ
アクションゲーとして別物やぞ
134: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:27:41.35 ID://jE3BDh00707
>>131
そうなん?ワールドとライズでそんな革命的な変化があったの?
そうなん?ワールドとライズでそんな革命的な変化があったの?
151: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:34:41.00 ID:k2ypUZCU00707
>>134
武器によるけどライズやった後だとワールドには絶対戻れないくらい違う
両方やりたいならワールドからの方がええで
武器によるけどライズやった後だとワールドには絶対戻れないくらい違う
両方やりたいならワールドからの方がええで
155: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:36:26.51 ID://jE3BDh00707
>>151
ほーんとりまワールドやってみるわ
サンガツ
ほーんとりまワールドやってみるわ
サンガツ
156: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:36:29.56 ID:nzU6lHfp00707
>>134
抜刀大剣と鼻糞グリッチ多重爆発ガンランスができるのはワールドだけや!
抜刀大剣と鼻糞グリッチ多重爆発ガンランスができるのはワールドだけや!
133: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:27:10.39 ID:agf7JgCd00707
>>130
ええよ
なんならワールドが一番感動する
ええよ
なんならワールドが一番感動する
136: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:28:08.80 ID:IUi3RYapd0707
>>130
とりあえずワールドやってみて、モンハンというものがあうかどうか試してみたらええやん
とりあえずワールドやってみて、モンハンというものがあうかどうか試してみたらええやん
145: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:31:37.21 ID://jE3BDh00707
>>136
P2Gをちょっとだけやったことある
今ペイントボールないってまじ??
P2Gをちょっとだけやったことある
今ペイントボールないってまじ??
139: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:28:20.07 ID:PpwH/6Xi00707
君らもうカイイカ行ってるの?
140: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:29:26.98 ID:nzU6lHfp00707
>>139
行ってるぞ
ゴミみたいな装備で行ったせいで最初の熊さんが一番強かったまである
行ってるぞ
ゴミみたいな装備で行ったせいで最初の熊さんが一番強かったまである
142: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:30:45.92 ID:PpwH/6Xi00707
>>140
武器は?
武器は?
144: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:31:31.43 ID:nzU6lHfp00707
>>142
オルトリンデの最終一個前や
オルトリンデの最終一個前や
147: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:32:56.94 ID:PpwH/6Xi00707
>>144
サンガツ
サンガツ
146: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:32:53.47 ID:nzU6lHfp00707
>>142
あぁ普段使いの武器か
弓ガンス双剣ライト太刀大剣の順でよく使う
あぁ普段使いの武器か
弓ガンス双剣ライト太刀大剣の順でよく使う
141: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:30:38.57 ID:KRIjZGNzp0707
MR2まできてHR100のバルファルクみたいな名前のやつ緊急で出てきたんやが強いんか?
143: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:31:09.12 ID:nzU6lHfp00707
>>141
そんなに
カニよりは強い
そんなに
カニよりは強い
149: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:33:30.05 ID:KRIjZGNzp0707
>>143
カニに1乙したんやが2回くらいは死ぬやろか?
カニに1乙したんやが2回くらいは死ぬやろか?
150: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:34:30.36 ID:nzU6lHfp00707
>>149
装備同じなら三乙の可能性もゼロではないけど誤差誤差
装備同じなら三乙の可能性もゼロではないけど誤差誤差
152: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:35:34.12 ID:KRIjZGNzp0707
>>150
はえ~サンガツ
はえ~サンガツ
153: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:35:50.68 ID:RDjJCNaM00707
カニに捕まったら補食モーション入って死んだんやがあれ即死?
158: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:37:26.45 ID:nzU6lHfp00707
>>153
投げられる前にhp全部削られる防具なら即死じゃない?
hp残るなら追撃前に翔蟲受け身してみ
投げられる前にhp全部削られる防具なら即死じゃない?
hp残るなら追撃前に翔蟲受け身してみ
160: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:39:29.60 ID:RDjJCNaM00707
>>158
なるほどな
サンガツ
なるほどな
サンガツ
157: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:37:07.89 ID:ONlzA6Fb00707
アクションはあれどもワールドの方が面白かったわ
携帯機モンハンのストーリーのなさが辛いしマップの作り込みの甘さから探索もイマイチや
携帯機モンハンのストーリーのなさが辛いしマップの作り込みの甘さから探索もイマイチや
163: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:42:39.21 ID:TNBVmZba00707
>>157
ワールドは相棒相棒うるさくて不快感が強かったわ
ワールドは相棒相棒うるさくて不快感が強かったわ
176: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:49:55.16 ID:4uA/6Gncd0707
>>157
ストーリーはライズぐらいでええわ
しょうもないのに飛ばせないムービー見せつけられるよりかは全然ええ
ストーリーはライズぐらいでええわ
しょうもないのに飛ばせないムービー見せつけられるよりかは全然ええ
179: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:51:11.28 ID:dsXvzSYwM0707
>>176
何を目的にするかやな
狩メインならライズの方が簡単やろけど、ワイはある程度ハンターとしての設定とロールプレイングを求めてるんやと思う
何を目的にするかやな
狩メインならライズの方が簡単やろけど、ワイはある程度ハンターとしての設定とロールプレイングを求めてるんやと思う
167: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:45:40.40 ID:AW5SMtJud0707
アクションはワールドの方が面白い…?????????
170: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:47:30.88 ID:k2ypUZCU00707
>>167
さすがにワールド信者でもそんなこと言ってる奴は見たことないわ
さすがにワールド信者でもそんなこと言ってる奴は見たことないわ
174: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:49:24.73 ID:ONlzA6Fb00707
>>167
アクション(の問題)はあれども、やで
最後の方のクラッチとか悪くなかったしワールドのアクションも嫌いじゃないけどサクサクさではダントツライズやな
アクション(の問題)はあれども、やで
最後の方のクラッチとか悪くなかったしワールドのアクションも嫌いじゃないけどサクサクさではダントツライズやな
168: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:45:52.75 ID:OL3H5Fzj00707
大剣の4桁ダメージ味わったら戻れなくなるぞ
169: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:46:54.09 ID:kZMJFxUcM0707
>>168
途中から流れ斬りでも500とか出て脳が壊れる
途中から流れ斬りでも500とか出て脳が壊れる
177: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 13:50:23.14 ID:WmUW0KXM00707
ワールドは最初は楽しかったけどやりこむほどにはハマらなかったな
コメント
コメント一覧 (1)
yamei-DO
がしました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。