1: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:13:05.63 ID:0lvIB62Ha
久しぶりに属性槍が強いモンハンや
楽しいわ
楽しいわ
4: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:14:37.72 ID:0lvIB62Ha
ガンスはランスやないから知らんけど
使ってる分にはガンスも楽しいらしいで
吹っ飛ばしはしらん
使ってる分にはガンスも楽しいらしいで
吹っ飛ばしはしらん
61: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:28:04.19 ID:kfFYIjcRp
>>4
ワイ太刀使い
ガンサーがジェット機ヒュンヒュンが楽しそうで悔しい
ワイ太刀使い
ガンサーがジェット機ヒュンヒュンが楽しそうで悔しい
7: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:15:33.27 ID:LnxB2j9td
無属性より属性ランス強いん?
10: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:16:37.26 ID:0lvIB62Ha
>>7
属性値高いし属性補正が強化されたからな
全属性よりどりみどりや
属性値高いし属性補正が強化されたからな
全属性よりどりみどりや
14: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:18:01.24 ID:YjTHq5LN0
サンブレは大剣とかガンランス以外は属性のテコ入れめちゃくちゃ入ってマジでバランスが良いな
ワールド無印もアイボーもライズ無印も属性弱すぎたんや
ワールド無印もアイボーもライズ無印も属性弱すぎたんや
59: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:27:56.08 ID:6HV2i3bBa
>>14
大剣もスタイル次第では属性剣も選択肢に入るようになってきた
あくまで一般人レベルでの話
大剣もスタイル次第では属性剣も選択肢に入るようになってきた
あくまで一般人レベルでの話
16: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:18:24.49 ID:/EM29gnNa
太刀様の邪魔するなよ
21: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:19:52.67 ID:eUQA2cNzd
>>16
クソザコになった太刀さんの立場無いんで😅
クソザコになった太刀さんの立場無いんで😅
253: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:55:08.87 ID:HTTWltzm0
>>21
ぶっ壊れからガチ強にナーフされて可哀相
ぶっ壊れからガチ強にナーフされて可哀相
19: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:19:19.96 ID:vEpaV/5er
FBFで味方ぶっ飛ばした人がスタンプで謝ってんの笑う
24: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:20:36.08 ID:wxh2TXmGa
>>19
謝るやつなんて希少種やろ 大抵なんも言わん
謝るやつなんて希少種やろ 大抵なんも言わん
22: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:19:52.80 ID:bWCUSWEva
やっぱ今回は弓が強いんか?スラアクも評判良いと聞いたが
29: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:21:17.30 ID:scyl0hrP0
>>22
今回も
今回も
30: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:21:34.03 ID:lvXmd6+/d
各属性で作った方がいいランス教えろ
39: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:23:35.18 ID:0lvIB62Ha
>>30
火はアケノ槍、水はミツネかドロス、雷はナルハタ、氷はルナガロンかサメ、龍は撃竜槍や
火はアケノ槍、水はミツネかドロス、雷はナルハタ、氷はルナガロンかサメ、龍は撃竜槍や
45: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:24:48.64 ID:lvXmd6+/d
>>39
サンガツ
サンガツ
33: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:22:28.44 ID:bWCUSWEva
マルチやと相変わらず太刀様が邪魔やがガンスの適当FBFブッパも困り物や
52: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:26:31.35 ID:OIY0tgfZa
>>33
太刀が邪魔ってなんか新モーション追加されたんか?
太刀が邪魔ってなんか新モーション追加されたんか?
42: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:24:20.81 ID:bWCUSWEva
太刀様は弱体化されてからはどうなんや?
兜が弱体化されたのは聞いたわ
兜が弱体化されたのは聞いたわ
46: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:25:31.22 ID:vQiLyZKSa
>>42
太刀はキッズと馬鹿しか使ってないから弱体に気づいてない
太刀はキッズと馬鹿しか使ってないから弱体に気づいてない
43: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:24:41.78 ID:Tim/9bPm0
昇天棒になったってマ?
53: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:26:47.68 ID:0lvIB62Ha
>>43
どっこいなってない奇跡的なバランスや
強化されたジャスガやら新技のシルタで攻撃捌いて殴りながら
チャンスにピンポイントで昇天狙っていくって感じやな
どっこいなってない奇跡的なバランスや
強化されたジャスガやら新技のシルタで攻撃捌いて殴りながら
チャンスにピンポイントで昇天狙っていくって感じやな
47: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:25:35.85 ID:qoCxU5Me0
片手は盾で殴るまんま?
48: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:26:03.97 ID:T/0o4bzNa
>>47
今は剣使えるようになったぞ
今は剣使えるようになったぞ
56: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:27:12.94 ID:qoCxU5Me0
>>48
>>51
うおおおおおおおおお
復帰するわ
>>51
うおおおおおおおおお
復帰するわ
51: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:26:15.95 ID:lvXmd6+/d
>>47
切る方が強い
というか全体的にどう攻撃しても強い
切る方が強い
というか全体的にどう攻撃しても強い
55: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:26:57.79 ID:6tOKCc9R0
>>47
スタン取ったあとは剣で旋回ループやな
スタン取ったあとは剣で旋回ループやな
49: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:26:13.00 ID:J+0UFlmnd
ガンナー>大剣>>>その他の棒
63: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:28:16.58 ID:bWCUSWEva
>>49
飛び道具という特性上火力に差が出るのは分かるがそれにしたって格差がひどいわ
飛び道具という特性上火力に差が出るのは分かるがそれにしたって格差がひどいわ
50: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:26:13.11 ID:SejBoTRUp
太刀が必死こいて威合で2000ダメやのに大剣は小タルで3000ダメってあほくさ
60: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:28:00.53 ID:9PTkYx4Ea
>>50
昔は大剣が未来予知してしんため当てて1000、太刀はお手軽居合兜で1500やったから多少わね🥺
昔は大剣が未来予知してしんため当てて1000、太刀はお手軽居合兜で1500やったから多少わね🥺
75: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:30:04.01 ID:VEjA+hJdd
>>50
ガバカウンター合わせるだけで大剣の火力超えてたライズの方が異常やろ
ガバカウンター合わせるだけで大剣の火力超えてたライズの方が異常やろ
66: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:29:08.07 ID:LrfDOUoS0
翔虫減らないMOD使って桜花ビュンビュンしてるだけで倒せるで
92: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:32:37.74 ID:lvXmd6+/d
>>66
楽しいかそれ?😅
楽しいかそれ?😅
105: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:34:40.37 ID:LrfDOUoS0
>>92
MR50で飽きたわ
MR50で飽きたわ
67: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:29:13.58 ID:ZRLGTmXR0
ランス、ハンマー、片手あたりはめちゃくちゃ使い手に評判が良い、ほぼ祭りや
スラアクちゃあくも良い
太刀はうーん
ガンスはソロだけなら評判いい
へべぇは葬式や
スラアクちゃあくも良い
太刀はうーん
ガンスはソロだけなら評判いい
へべぇは葬式や
73: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:29:53.69 ID:kfFYIjcRp
>>67
片手強いんだ…
ずっと微妙やったやん…
片手強いんだ…
ずっと微妙やったやん…
84: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:31:24.99 ID:ZRLGTmXR0
>>73
まあ強いけど、そもそもアクションの楽しさって奴や
ランスやハンマーもそんな火力クソ強いわけやないけどゲームとしてめちゃくちゃ楽しくなってる
まあ強いけど、そもそもアクションの楽しさって奴や
ランスやハンマーもそんな火力クソ強いわけやないけどゲームとしてめちゃくちゃ楽しくなってる
70: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:29:36.45 ID:h1unfc46a
ワイジ、大剣の流斬りに驚愕
これやねんワイの求めとった大剣は
これやねんワイの求めとった大剣は
88: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:31:53.92 ID:MD7f7EsGd
>>70
溜めと抜刀の中間て感じでモーションもかっこええしでええよな
縦連携はこかすのがあかんけど
溜めと抜刀の中間て感じでモーションもかっこええしでええよな
縦連携はこかすのがあかんけど
97: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:33:28.21 ID:h1unfc46a
>>88
抜刀術がちゃんと乗るってのもええな
抜刀3と見切り4で弱特に頼らずとも100%はえらい
抜刀術がちゃんと乗るってのもええな
抜刀3と見切り4で弱特に頼らずとも100%はえらい
76: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:30:08.07 ID:0zUpMAMaa
超大型以外でボウガン担いでるやつ蹴ってるけどアカンのかな
モンスターあちこちいってめんどくさいんじゃ
モンスターあちこちいってめんどくさいんじゃ
145: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:40:37.83 ID:XPuEl2S20
>>76
きもい
きもい
77: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:30:11.44 ID:MtsqAbYza
大剣は避けられてイライラマックスゲーの印象やが
それでもなお強武器扱いされるほどダメージえぐいことになってるんか?
それでもなお強武器扱いされるほどダメージえぐいことになってるんか?
80: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:31:04.34 ID:9PTkYx4Ea
>>77
響命守勢小樽しんためやると普通に3000とかのダメージ出るからな🥺
響命守勢小樽しんためやると普通に3000とかのダメージ出るからな🥺
103: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:34:28.96 ID:MtsqAbYza
>>80
>>83
一撃がえぐいからお釣りくる状態か
久々にやってみるわ
>>90
そうなん?受付何フレームなん
>>83
一撃がえぐいからお釣りくる状態か
久々にやってみるわ
>>90
そうなん?受付何フレームなん
83: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:31:21.97 ID:pI4j35RL0
>>77
カウンター真溜めで下手したら1万いくぞ
カウンター真溜めで下手したら1万いくぞ
79: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:30:44.86 ID:pixgoBtt0
モンハンp3以来やが昨日から始めたで
ガンランスは前からずーーっと使ってるンゴよ
ガードしながらこうけできるの強いやん
ガンランスは前からずーーっと使ってるンゴよ
ガードしながらこうけできるの強いやん
85: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:31:25.41 ID:VEjA+hJdd
>>79
マルチじゃFBF封印安定やから気を付けるんやぞ
マルチじゃFBF封印安定やから気を付けるんやぞ
81: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:31:09.34 ID:vh3K2z7+0
ワイガンサー、スラアクに乗り換えるも楽しすぎてガンスを捨て去る
弱すぎたのとガンスみたいにパッと見派手な武器でスラアクさわってみたけどこれ神武器やろ
弱すぎたのとガンスみたいにパッと見派手な武器でスラアクさわってみたけどこれ神武器やろ
91: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:32:22.51 ID:h1unfc46a
>>81
チャアクも触ってどうぞ
今までのブッパ斧ガリはもちろんエアダ連打も楽しいぞ
チャアクも触ってどうぞ
今までのブッパ斧ガリはもちろんエアダ連打も楽しいぞ
86: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:31:32.70 ID:Km2NXOooa
ライズでもランスは火力はさておき歴代一快適やったが、サンブレイクはもっと快適なんか?
99: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:33:30.98 ID:0lvIB62Ha
>>86
あんなレベルやないで
流転強すぎてバランス悪かったしな
ジャスガも派生先も新技も全部神ゲーや
あんなレベルやないで
流転強すぎてバランス悪かったしな
ジャスガも派生先も新技も全部神ゲーや
110: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:35:27.66 ID:Km2NXOooa
>>99
>>100
はぇー、そんなに改善されたんか
サンブレイクやろうかなぁ
>>100
はぇー、そんなに改善されたんか
サンブレイクやろうかなぁ
100: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:33:35.04 ID:3pnEyTuk0
>>86
快適な操作性に火力も適度についてきたぞ
快適な操作性に火力も適度についてきたぞ
87: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:31:43.15 ID:eh4Mxa6n0
ワイガンス、マルチでモンスターダウン中に容赦なくフルバレッドファイアを叩き込む
93: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:32:44.06 ID:VEjA+hJdd
>>87
せめて咆哮とかハイパーアーマー活かせる場面で使ってください😭😭😭
せめて咆哮とかハイパーアーマー活かせる場面で使ってください😭😭😭
152: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:42:08.82 ID:eh4Mxa6n0
>>93
ちゃんと最初は殴りコンボ入れて起き上がる直前にバックして撃つから平気や
ちゃんと最初は殴りコンボ入れて起き上がる直前にバックして撃つから平気や
101: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:33:48.08 ID:BMVrK4QVa
FBFやめて…というか開発もFFなくして…
111: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:35:48.64 ID:VEjA+hJdd
>>101
ソロならええんやけどな…マルチやとダウン中に使うやつばっかのにわかガンス使いばっかで印象悪いのつらいわ
ソロならええんやけどな…マルチやとダウン中に使うやつばっかのにわかガンス使いばっかで印象悪いのつらいわ
102: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:33:54.60 ID:dnGqXIrG0
ランスってガード無効の敵に無力だよね
106: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:34:53.51 ID:0lvIB62Ha
>>102
納遁術って新技がランスに実装されてな
ガー不技でもランスは殺せなくなったんや
納遁術って新技がランスに実装されてな
ガー不技でもランスは殺せなくなったんや
146: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:40:40.94 ID:Km2NXOooa
>>106
なにそれはて
なにそれはて
107: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:35:05.37 ID:hALnqBCba
笛もすこれ😡
響打バフの超多段ヒットで属性ダメ叩き込むの楽しいぞ
響打バフの超多段ヒットで属性ダメ叩き込むの楽しいぞ
120: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:36:33.12 ID:XyE2yr3W0
>>107
響打三音演奏気持ちええわ
響打三音演奏気持ちええわ
121: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:36:58.25 ID:sgVyJuqKa
>>120
エフェクトやばくてちょっと重くなるのすこ🥰
エフェクトやばくてちょっと重くなるのすこ🥰
122: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:37:00.20 ID:GQNSwRUV0
>>107
笛も普通に属性特化の方が強いんか?
音波に会心乗らないから属性会心無理やし捨ててたんやが
笛も普通に属性特化の方が強いんか?
音波に会心乗らないから属性会心無理やし捨ててたんやが
129: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:38:20.49 ID:8GcA8KOFa
>>122
火力は属性しか勝たん😤
攻撃7
連撃3
属性5
が必須やぞ
会心なんていらん
火力は属性しか勝たん😤
攻撃7
連撃3
属性5
が必須やぞ
会心なんていらん
123: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:37:12.24 ID:pI4j35RL0
>>107
ワイ無事切れ味自動回復ついてる笛以外使えなくなった
ワイ無事切れ味自動回復ついてる笛以外使えなくなった
131: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:38:26.57 ID:XyE2yr3W0
>>123
激ラー笛の火力up旋律がなんだかんだ強い
激ラー笛の火力up旋律がなんだかんだ強い
134: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:38:52.32 ID:kADXV4pEa
>>123
ルナ笛すこなんだ😎
ルナ笛すこなんだ😎
109: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:35:26.43 ID:TULweCS7p
わいのハンマーちゃんはどう?
サンブレ前はライトにスタン取られまくって萎えたわ
サンブレ前はライトにスタン取られまくって萎えたわ
124: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:37:13.52 ID:0lvIB62Ha
>>109
スタン値強化されて各種溜め技も強なったらしいで
サンブレでの不評はガンスのFFと太刀の弱体化とヘビィが使いにくいらしいことくらいやな
スタン値強化されて各種溜め技も強なったらしいで
サンブレでの不評はガンスのFFと太刀の弱体化とヘビィが使いにくいらしいことくらいやな
115: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:35:54.60 ID:cq/HWtzTd
小樽新溜めばっか話題になるけど流れ斬りの大剣もっと開拓されてほしいわ
119: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:36:23.17 ID:4Ln+07M+0
>>115
位置調整むずいわ
位置調整むずいわ
118: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:36:06.63 ID:1QwEQmGs0
新しいこと覚えられないワイ未だに太刀で居合兜割マンしてるわ
なんか変えたほうがええんやろなあ
なんか変えたほうがええんやろなあ
126: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:37:33.46 ID:9PTkYx4Ea
>>118
円月して居合兜が最適解やで🥺
円月して居合兜が最適解やで🥺
148: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:41:47.93 ID:1QwEQmGs0
>>126
新技でガチャガチャやるのかと思ったらそうでもないのか
新技でガチャガチャやるのかと思ったらそうでもないのか
127: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:38:06.61 ID:4XjYFbv2d
いうほどマルチにガンスいるか?文句言いたいだけのやつの声がデカくて敵わんわ
154: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:42:38.85 ID:EU8tYIy3d
>>127
それなりに居るしキッチリFBFで吹き飛ばしてくるぞ
記録とってるからわかる
それなりに居るしキッチリFBFで吹き飛ばしてくるぞ
記録とってるからわかる
162: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:43:42.35 ID:Sss4b8fWa
>>127
一杯いるぞ
モンスター倒れた時頭殴ってるハンマーを吹っ飛ばしてたの見た時流石に草生えたわ
一杯いるぞ
モンスター倒れた時頭殴ってるハンマーを吹っ飛ばしてたの見た時流石に草生えたわ
130: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:38:24.35 ID:cPBUAIKJa
ゆうた渡りはどの武器だったんや?
138: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:39:27.03 ID:3pnEyTuk0
>>130
太刀からライトや
太刀からライトや
133: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:38:41.14 ID:WQ/ROkp10
双剣ランスガンランス虫棒弓はまだやったことないんやが次に開拓すべき武器なんやろ
141: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:40:05.00 ID:hMzpvlcR0
>>133
弓やろ シリーズずっと強いから慣れて損ない
弓やろ シリーズずっと強いから慣れて損ない
173: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:44:42.66 ID:WQ/ROkp10
>>141
弓やろかな
弓やろかな
135: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:38:59.28 ID:ZRLGTmXR0
情報初公開当時は太刀主役や!!!領域展開!!!とか太刀キッズうきうきしとったのにな
円月がクソゴミ技で草や
円月がクソゴミ技で草や
139: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:39:36.62 ID:aoaLxAopa
>>135
公開当時もノブナガの円呼ばわりされたぞ
公開当時もノブナガの円呼ばわりされたぞ
143: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:40:30.69 ID:SZGbmyNk0
>>139
ノブナガの円も初披露時は強そうだったから…
ノブナガの円も初披露時は強そうだったから…
137: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:39:12.70 ID:japJ0GYva
スラアク初心者でも入りやすいけど新技のカウンターとワイヤーステップは初心者向けでは無い気がする
142: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:40:17.13 ID:0lvIB62Ha
>>137
スラアクのあのカウンターぶっちゃけほぼ太刀の居合いやろ
難しく考える必要なさそうやけどな
スラアクのあのカウンターぶっちゃけほぼ太刀の居合いやろ
難しく考える必要なさそうやけどな
149: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:41:48.82 ID:RYE6GUqp0
笛飽きたんで他の武器に手を出したいんやがどれがオススメや?
シリーズごとに毎回違う武器使ってたから、未使用武器は無いんやが
今までとかなり操作感変わった、ってのがあったら新鮮そうだしそれ使いたい
シリーズごとに毎回違う武器使ってたから、未使用武器は無いんやが
今までとかなり操作感変わった、ってのがあったら新鮮そうだしそれ使いたい
155: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:42:52.75 ID:XyE2yr3W0
>>149
やっぱ大剣やな
カウンター獲得して快適やし4桁ダメバンバンでて気持ちええよ
やっぱ大剣やな
カウンター獲得して快適やし4桁ダメバンバンでて気持ちええよ
163: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:44:01.04 ID:RYE6GUqp0
>>155
ワールドIBで大剣使ってたけど、変わり映えしとる??
タックル真ためはもう嫌や😥
ワールドIBで大剣使ってたけど、変わり映えしとる??
タックル真ためはもう嫌や😥
178: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:45:21.12 ID:XyE2yr3W0
>>163
一糸呵成の構えっていう蟲技でカウンターできるんや
いきなり真溜めに派生できる
一糸呵成の構えっていう蟲技でカウンターできるんや
いきなり真溜めに派生できる
168: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:44:19.21 ID:E0Ly+GvWa
>>149
今作のというか高速変形手に入れたライズスラアクは今までとは別モンやな
斧で殴る機会増えたから心眼普通にありとかスラッシュソード時代じゃ考えられん
今作のというか高速変形手に入れたライズスラアクは今までとは別モンやな
斧で殴る機会増えたから心眼普通にありとかスラッシュソード時代じゃ考えられん
161: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:43:41.67 ID:ke4kqda/0
片手剣は息してますか・・・?
167: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:44:18.60 ID:hMzpvlcR0
>>161
過去一強い可能性ある
過去一強い可能性ある
179: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:45:23.87 ID:ke4kqda/0
>>167
マ?
興味湧いてきたわ
マ?
興味湧いてきたわ
171: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:44:34.54 ID:OHbUqjmJa
ずっとガンスで潜ってるけど一度も蹴られたことないぞ
またお前らの誇張やろ
またお前らの誇張やろ
182: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:45:41.08 ID:2HnGDGLIa
>>171
ワイは開幕「悪いガンスじゃないよ」みたいなメッセージでアピールしてるわ
ワイは開幕「悪いガンスじゃないよ」みたいなメッセージでアピールしてるわ
186: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:46:17.03 ID:eh4Mxa6n0
>>171
ワイも蹴られないわ
蹴られるやつはFFしまくりマンなんやないか
ワイも蹴られないわ
蹴られるやつはFFしまくりマンなんやないか
240: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:53:47.62 ID:4XjYFbv2d
>>186
そもそもこんなヌルゲーでいちいちキックだの考えてるやつの方がどうかしてるわw
急世代モンハンならまだしも
そもそもこんなヌルゲーでいちいちキックだの考えてるやつの方がどうかしてるわw
急世代モンハンならまだしも
252: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:55:04.95 ID:ZRLGTmXR0
>>240
気持ち良くやるのに邪魔な存在を蹴るって話やろな
ガンスしかりガンナーしかり
気持ち良くやるのに邪魔な存在を蹴るって話やろな
ガンスしかりガンナーしかり
270: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:57:22.79 ID:4XjYFbv2d
>>252
なるほどなぁ吹き飛ばされてもそんな気にしないからわからんわ
なるほどなぁ吹き飛ばされてもそんな気にしないからわからんわ
267: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:56:59.42 ID:KmQ7YMXo0
>>171
ネット特有の偏った意見みたいなのはあるとおもうわ
ここだと絶対火力重視で弱点特効とかフルチャージとかプレイングかなりよくないと使いこなせないスキルめっちゃもちあげられてるの違和感ある
攻撃は当たらなかったらいいから防御はどうでもいいみたいなのもよく見るし
ネット特有の偏った意見みたいなのはあるとおもうわ
ここだと絶対火力重視で弱点特効とかフルチャージとかプレイングかなりよくないと使いこなせないスキルめっちゃもちあげられてるの違和感ある
攻撃は当たらなかったらいいから防御はどうでもいいみたいなのもよく見るし
276: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:58:12.07 ID:RYE6GUqp0
>>267
ゲームのスレってソシャゲも含めてそうやん
イメージするのは常に最強の自分や😤
なお現実
ゲームのスレってソシャゲも含めてそうやん
イメージするのは常に最強の自分や😤
なお現実
336: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:05:11.60 ID:eh4Mxa6n0
>>267
これはあるな
弱特なんて肉質柔らかいとこ知ってないと意味ないのにネットのおすすめ装備にはこれ乗せてるのホンマ
これはあるな
弱特なんて肉質柔らかいとこ知ってないと意味ないのにネットのおすすめ装備にはこれ乗せてるのホンマ
359: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:07:49.99 ID:WQ/ROkp10
>>336
ほんまそれ初心者は心眼つけろ
ほんまそれ初心者は心眼つけろ
172: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:44:37.59 ID:KmQ7YMXo0
チャアクなにしたらいいのかよくわからん
剣で切ってチャージして斧で殴るをずっと繰り返してる
剣で切ってチャージして斧で殴るをずっと繰り返してる
194: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:47:49.00 ID:VW83aj8CM
>>172
カウンター取って瓶溜めてぴょんぴょんしてる
カウンター取って瓶溜めてぴょんぴょんしてる
195: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:47:55.85 ID:hMzpvlcR0
>>172
切ってチャージせんでも今回はカウンターでビン満タンなるからまずそれ覚えよう
あとは変形時のガードポイント上手く使ってひるんだらすかさず超出力ブチ込む
切ってチャージせんでも今回はカウンターでビン満タンなるからまずそれ覚えよう
あとは変形時のガードポイント上手く使ってひるんだらすかさず超出力ブチ込む
187: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:46:17.64 ID:RYE6GUqp0
蹴るってよっぽどの奴やないとせえへんわ
例えば、いつまで経ってもボスに来ないで採取してる奴とか
来るメンツ選べないんやから逆にいちいち蹴るの効率悪すぎるやろ
効率求めるなら固定部屋でやるべきやで
例えば、いつまで経ってもボスに来ないで採取してる奴とか
来るメンツ選べないんやから逆にいちいち蹴るの効率悪すぎるやろ
効率求めるなら固定部屋でやるべきやで
230: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:52:21.67 ID:lvXmd6+/d
>>187
ネットのイキリ蹴る蹴るマンってほとんど口だけやしな
4Gとかならまだしもサンブレやったら本当にヤバい奴しか蹴られてへんわ
ネットのイキリ蹴る蹴るマンってほとんど口だけやしな
4Gとかならまだしもサンブレやったら本当にヤバい奴しか蹴られてへんわ
189: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:46:41.09 ID:Qc7edVHz0
笛でペチペチ頭殴りながらヘッポコバフ撒くだけのワイは許されるか?
208: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:49:09.60 ID:/+zoZCUx0
>>189
メイン火力の犬にバフ撒く武器とか言われてるの草生えるけど草も生えん
メイン火力の犬にバフ撒く武器とか言われてるの草生えるけど草も生えん
192: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:47:14.99 ID:blonG10g0
マルチで来て嬉しい武器種ってなに?
参考にする
参考にする
198: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:48:15.06 ID:NlmeIKPGa
>>192
ぶっちゃけ死ななきゃ何でもいい
ぶっちゃけ死ななきゃ何でもいい
261: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:56:26.79 ID:blonG10g0
>>198
>>200
ワイはソロだとガンス使ってるのよな…
ここ見るとボウガンも微妙そうだし悩む
>>200
ワイはソロだとガンス使ってるのよな…
ここ見るとボウガンも微妙そうだし悩む
278: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:58:18.15 ID:4XjYFbv2d
>>261
チクボンか殴りにしたらええんちゃう?
今作強いのかわからんけど
チクボンか殴りにしたらええんちゃう?
今作強いのかわからんけど
335: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:05:04.95 ID:blonG10g0
>>278
殴りガンスは好かんのよなぁ…
溜め砲撃って味方吹っ飛ばすっけ、ぶっ飛ばさないなら拡散ガンス作ろうかな
殴りガンスは好かんのよなぁ…
溜め砲撃って味方吹っ飛ばすっけ、ぶっ飛ばさないなら拡散ガンス作ろうかな
200: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:48:42.97 ID:hWOTM1IR0
>>192
ガンス以外
ガンス以外
199: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:48:30.11 ID:RYE6GUqp0
ほえー片手強いんか
片手にしてみよかな
武器は属性重視で選べばええんか?
片手にしてみよかな
武器は属性重視で選べばええんか?
211: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:49:55.69 ID:ZG2NzAl70
>>199
属性はおまけ程度やな
不要ではないが物理重視で武器選んだ方が基本ええで
属性はおまけ程度やな
不要ではないが物理重視で武器選んだ方が基本ええで
229: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:52:13.88 ID:RYE6GUqp0
>>211
えー、片手もそんなんか…
属性武器使いたいよぉ
えー、片手もそんなんか…
属性武器使いたいよぉ
246: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:54:13.54 ID:p5z52gxQ0
>>229
属性近接は双剣やね
属性近接は双剣やね
250: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:54:58.66 ID:ZG2NzAl70
>>229
属性値より物理と斬れ味優先して選んだ方が強いってだけで属性武器自体は出番無いこともないよ
属性値より物理と斬れ味優先して選んだ方が強いってだけで属性武器自体は出番無いこともないよ
216: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:50:53.89 ID:bB7rR5e70
>>199
激ラーかバルク片手出るまでラスボス片手でええで
激ラーかバルク片手出るまでラスボス片手でええで
201: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:48:54.52 ID:FL2dWCrk0
次回作犬も虫もいないマップ移動とか考えられないんやが
翔虫ってワイヤーアクションの理想系よな、マジで快適や
翔虫ってワイヤーアクションの理想系よな、マジで快適や
210: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:49:20.91 ID:eCoPwcKFd
>>201
フクロウも
フクロウも
203: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:48:57.07 ID:SZGbmyNk0
チャアクの回転ノコギリみたいなの楽しそうだけどまったく触れてないからなーんもわからん
機動力ないけどピンポイントで火力出せる片手剣みたいなもんか?
機動力ないけどピンポイントで火力出せる片手剣みたいなもんか?
213: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:50:22.04 ID:hWOTM1IR0
>>203
火力は片手のがおそらく出る
機動力は片手よりはあるんちゃうかな
マルチでもノコギリぐるぐるしながら敵のケツ追っかけるだけでいいダメージでる
火力は片手のがおそらく出る
機動力は片手よりはあるんちゃうかな
マルチでもノコギリぐるぐるしながら敵のケツ追っかけるだけでいいダメージでる
254: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:55:19.59 ID:SZGbmyNk0
>>213
>>217
割と脳筋武器なんやな
ガンスの装備で使いまわそうかな思ったけど流石に別もんか
>>217
割と脳筋武器なんやな
ガンスの装備で使いまわそうかな思ったけど流石に別もんか
217: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:51:12.36 ID:Gy+iBohD0
>>203
エアダはアーマーついてるし機動力高くて火力も出せるぞ
チャアクはほんまサンライズで進化した
エアダはアーマーついてるし機動力高くて火力も出せるぞ
チャアクはほんまサンライズで進化した
244: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:54:00.58 ID:hMzpvlcR0
>>203
超出力がエグい あと剣強化ではじかれ無効になるからノコギリほぼ使ってないわ
今回はカウンターフルチャージとポッピングがメイン技やな
超出力がエグい あと剣強化ではじかれ無効になるからノコギリほぼ使ってないわ
今回はカウンターフルチャージとポッピングがメイン技やな
204: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:48:57.35 ID:RYE6GUqp0
双剣はどうなんやろ?🤔
226: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:52:03.52 ID:p5z52gxQ0
>>204
火力はボチボチだけど朧翔けの性能が良すぎて下手するとランスより硬いまである
火力はボチボチだけど朧翔けの性能が良すぎて下手するとランスより硬いまである
214: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:50:28.81 ID:EP7kHL4Qa
みんなマルチで睡眠ガルク使ってる?寝たモーション入っても攻撃やめないやつ多いから無駄なんだよな
睡眠と麻痺だったらなりやすさ考えて睡眠選んでたんやが麻痺のがええんかな
睡眠と麻痺だったらなりやすさ考えて睡眠選んでたんやが麻痺のがええんかな
218: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:51:15.81 ID:v2/OsE+ud
>>214
貫通ライト居ると100%叩き起こされるからな
貫通ライト居ると100%叩き起こされるからな
221: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:51:23.28 ID:hWOTM1IR0
>>214
睡眠しようが殴り続ける方がつええぞ
そもそも救難なら意思疎通とるのほぼ無理やし
睡眠しようが殴り続ける方がつええぞ
そもそも救難なら意思疎通とるのほぼ無理やし
223: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:51:36.16 ID:NlmeIKPGa
>>214
タル爆とか用意してるやつほとんどおらんし麻痺の方がいいと思うぞ
タル爆とか用意してるやつほとんどおらんし麻痺の方がいいと思うぞ
227: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:52:09.72 ID:j5r56fpJ0
>>214
マルチの睡眠なんか睡眠モーションの時間タコ殴りにするのが1番効率的やわ
爆弾はカスダメやし溜斬りとか待つ時間もだるい
マルチの睡眠なんか睡眠モーションの時間タコ殴りにするのが1番効率的やわ
爆弾はカスダメやし溜斬りとか待つ時間もだるい
219: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:51:16.69 ID:eh4Mxa6n0
このスレ見てたらチャアクスラアク使ってみようかなって気になるわ
225: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:52:01.76 ID:hWOTM1IR0
>>219
どっちも楽しいで
特にチャアクはスカスカゴミライズ産から一気に改善されたからな
どっちも楽しいで
特にチャアクはスカスカゴミライズ産から一気に改善されたからな
231: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:52:22.94 ID:Sss4b8fWa
玉ぶんどってくる時あるし猫しか使ってないんだけどガルクの方が有能なのか?
237: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:52:59.24 ID:hWOTM1IR0
>>231
火力はガルクがめちゃ出すとおもう
安定は優先ガルク+コレクトやろな
火力はガルクがめちゃ出すとおもう
安定は優先ガルク+コレクトやろな
238: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:53:00.54 ID:LEKRWCUW0
>>231
戦闘面だけ見たらガルクやで
新規猟具めっちゃ強い
戦闘面だけ見たらガルクやで
新規猟具めっちゃ強い
242: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:53:59.23 ID:9PTkYx4Ea
>>231
鉄蟲ガルク二匹だと5分で3回麻痺取ってくれてすぐ終わるで🥺
鉄蟲ガルク二匹だと5分で3回麻痺取ってくれてすぐ終わるで🥺
234: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:52:34.95 ID:VW83aj8CM
笛はライズでは主人公クラスだったのになぁ
239: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:53:26.29 ID:c57LwHCf0
>>234
体験版だけやったな
体験版だけやったな
248: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:54:37.11 ID:8KLH3Em7a
猫激龍槍当ててるのみたことないんですが…
255: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:55:36.54 ID:yQ31m3nad
>>248
誘導したらええ
誘導したらええ
251: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:55:02.43 ID:bWWNAWJaM
ボウガンが敵を走り回らせてウザい?
散弾🐍ならその心配をなくせます😉
散弾🐍ならその心配をなくせます😉
256: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:55:37.49 ID:9PTkYx4Ea
>>251
マルチだと貫通ライトとかいうゴミがたくさんいるからねぇ🥺
マルチだと貫通ライトとかいうゴミがたくさんいるからねぇ🥺
259: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:56:20.28 ID:kIdo1MYBp
ワールド初期の超出ぶっぱしか出来んワイでもライズチャアクいける?
265: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:56:55.09 ID:VW83aj8CM
>>259
カウンターとって超出ぶっぱまんでもいけるで
カウンターとって超出ぶっぱまんでもいけるで
269: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:57:03.95 ID:9PTkYx4Ea
>>259
超出がめちゃくちゃ強いから大丈夫🥺
超出がめちゃくちゃ強いから大丈夫🥺
277: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:58:17.65 ID:Gy+iBohD0
>>259
いける
むしろ瓶ためて盾強化斧強化終わったら一生納刀しなくてもエアダで狩猟終わるレベル
攻撃当ててれば自動で瓶溜まるしもっさり動作も虫のおかげで改善されてる
いける
むしろ瓶ためて盾強化斧強化終わったら一生納刀しなくてもエアダで狩猟終わるレベル
攻撃当ててれば自動で瓶溜まるしもっさり動作も虫のおかげで改善されてる
262: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:56:31.08 ID:RZf+oVDYa
ランスのシールドタックルが革新で草や
昇天しかり武器PVで前評判悪かったのに蓋あけたらこんな神技とはわからんやん
昇天しかり武器PVで前評判悪かったのに蓋あけたらこんな神技とはわからんやん
275: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:58:02.52 ID:YjTHq5LN0
>>262
ランスでまさかの渾身が使えるようになったり回避距離積んでも良くなったり
可能性の獣やなシルタ
ランスでまさかの渾身が使えるようになったり回避距離積んでも良くなったり
可能性の獣やなシルタ
291: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:59:16.40 ID:PWvItjF6a
>>262
サンブレ配信前「ガード武器は不遇!ランスは盾捨てて槍2つ持て!」
サンブレ配信後「んほぉ~この盾たまんねぇ~」
極端すぎ🙄
サンブレ配信前「ガード武器は不遇!ランスは盾捨てて槍2つ持て!」
サンブレ配信後「んほぉ~この盾たまんねぇ~」
極端すぎ🙄
268: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:57:02.21 ID:RYE6GUqp0
片手って操作が忙しかった印象あるなぁ
相手の方向くんじゃなく途中でコンボ止めて90度向き替えて~またコンボ途中で止めて~みたいな行動繰り返してて爽快感なかった思い出
今回は気持ち良くなれるの?
相手の方向くんじゃなく途中でコンボ止めて90度向き替えて~またコンボ途中で止めて~みたいな行動繰り返してて爽快感なかった思い出
今回は気持ち良くなれるの?
274: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:58:00.45 ID:9PTkYx4Ea
>>268
気持ちよくはないな🥺
ひたすらに地味なコンボやってダウン後にジャストラッシュやるだけ🥺
気持ちよくはないな🥺
ひたすらに地味なコンボやってダウン後にジャストラッシュやるだけ🥺
279: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:58:20.99 ID:bRik7gHB0
ガンナーってなんやかんやで環境トップにいること多いよな
287: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:59:00.52 ID:9PTkYx4Ea
>>279
モンスターのターン無視して攻撃し続ける武器が弱くなるわけないんよ🥺
モンスターのターン無視して攻撃し続ける武器が弱くなるわけないんよ🥺
302: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:01:12.28 ID:/+zoZCUx0
>>279
ガンナーが最強じゃなかったモンハン数える方がはやそう
ガンナーが最強じゃなかったモンハン数える方がはやそう
280: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:58:25.80 ID:vl+/vnyMa
ワイ、ライトボウガン使い
野良のナンニデモ貫通達に憤怒
アンジャナフ以外は散弾と通常3使え😡
野良のナンニデモ貫通達に憤怒
アンジャナフ以外は散弾と通常3使え😡
298: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:00:21.71 ID:WQ/ROkp10
>>280
アンジャナフこそ散弾ちゃうんか?
アンジャナフこそ散弾ちゃうんか?
331: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:04:32.60 ID:vl+/vnyMa
>>298
かんつう
後だしっぽくてすまんな
かんつう
後だしっぽくてすまんな
341: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:06:09.13 ID:vl+/vnyMa
>>331
間違えたわ
脳死でライト貫通で通用するのはこいつぐらいなんや
だから多めに見てやるから他のやつぐらい通常や散弾使えって言いたかったんや
間違えたわ
脳死でライト貫通で通用するのはこいつぐらいなんや
だから多めに見てやるから他のやつぐらい通常や散弾使えって言いたかったんや
373: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:10:43.22 ID:WQ/ROkp10
>>341
そういうことかサンガツ
そういうことかサンガツ
281: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:58:39.62 ID:fXE1lFKYa
ソロだと神ゲーだけど野良マルチはゴミofゴミ駄作にも程がある
296: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:00:00.87 ID:9PTkYx4Ea
>>281
ほんまマルチはクソ🥺
カウンターゲーなのもあってソロゲーが加速したよね🥺
ほんまマルチはクソ🥺
カウンターゲーなのもあってソロゲーが加速したよね🥺
290: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:59:14.42 ID:XyE2yr3W0
脳死貫通ライトいると萎えるよな
303: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:01:14.63 ID:9PTkYx4Ea
>>290
激ラーでホストが貫通ライトだと一生突進してるのほんま笑う🥺
激ラーでホストが貫通ライトだと一生突進してるのほんま笑う🥺
292: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 10:59:21.54 ID:GOkDFEGYa
ランスでチクチクしたいのにぶん回す方が強いの気に食わんわ
属性武器なのに手数減らす方が強いっておかしいやん
属性武器なのに手数減らす方が強いっておかしいやん
300: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:00:33.69 ID:YjTHq5LN0
>>292
飛び込み突きの属性補正が超強化されたから属性ランスなら突きと飛び込み連打が強いで
飛び込み突きの属性補正が超強化されたから属性ランスなら突きと飛び込み連打が強いで
299: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:00:32.11 ID:PvU0J+2t0
アクションがまともになってもやることがなけりゃ何もできないんだ😭
308: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:02:19.39 ID:lvXmd6+/d
>>299
MR100までもう到達したんか?
MR100までもう到達したんか?
304: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:01:38.60 ID:tfOqKzLm0
ドスからガンスが報われると思って使ってるんやけど
今回もだめなのか?
今回もだめなのか?
307: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:02:19.21 ID:ZG2NzAl70
>>304
言われてるほどクソザコではないと思う
特別強いとも思わんが
言われてるほどクソザコではないと思う
特別強いとも思わんが
317: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:03:17.52 ID:lvXmd6+/d
>>304
そこそこ火力出るようになったし弱くはないで
なんだかんだガードあるのは正義や
そこそこ火力出るようになったし弱くはないで
なんだかんだガードあるのは正義や
306: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:02:09.64 ID:OZrW/hzo0
チャアクとスラアクやったらどっちの方が操作簡単?
314: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:02:55.88 ID:Y8yHZmdXa
>>306
スラアク
スラアク
315: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:03:07.60 ID:ZG2NzAl70
>>306
その2つならスラアクかな
チャアクも今作は敷居下がってはいるけど
その2つならスラアクかな
チャアクも今作は敷居下がってはいるけど
316: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:03:11.46 ID:VW83aj8CM
>>306
チャアクは何だかんだ未だに操作で頭バグるから難しい側やとおもう
チャアクは何だかんだ未だに操作で頭バグるから難しい側やとおもう
321: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:03:37.45 ID:hMzpvlcR0
>>306
ワイはスラアクの方が簡単やったな
チャアクは変形ガードポイントのタイミング覚えるまでちょっと慣れが必要や
ワイはスラアクの方が簡単やったな
チャアクは変形ガードポイントのタイミング覚えるまでちょっと慣れが必要や
328: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:04:21.37 ID:w9xCQyQ4p
>>306
闘技場で全武器触ったけど余裕でスラアク
ガチャガチャしとるけど見た目ほど難しくないしなんならハンマーとかランスについでわかりやすいと思うわ
チャアクは全武器で一番わけわからんからやめとけ
闘技場で全武器触ったけど余裕でスラアク
ガチャガチャしとるけど見た目ほど難しくないしなんならハンマーとかランスについでわかりやすいと思うわ
チャアクは全武器で一番わけわからんからやめとけ
311: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:02:41.11 ID:PgCRIpVda
激昂ラーかぁめっちゃ強いんやろなぁ→キミ普通のより弱くない…?
320: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:03:36.19 ID:9PTkYx4Ea
>>311
アイボーでも普通の個体のほうが強かったよなぁ🥺
アイボーでも普通の個体のほうが強かったよなぁ🥺
329: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:04:21.81 ID:PgCRIpVda
>>320
アイボーのはずっと動いててずっと🙄こんな顔だったわ
アイボーのはずっと動いててずっと🙄こんな顔だったわ
318: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:03:27.39 ID:uT75j3IIp
ぶっちゃけ弓>その他>ガンス>>>ヘビィってだけでどの武器も強いだろ
326: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:04:13.15 ID:9PTkYx4Ea
>>318
ヘビィよりガンスが強いってどんなチート使ったらそうなる?🥺
ヘビィよりガンスが強いってどんなチート使ったらそうなる?🥺
322: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:03:40.16 ID:7Aq8BMtZd
最近、太刀使い嫌いやわ
アイツら頭しか切らないし粉塵も使わない癖に死にまくるしマジで邪魔
わかる奴いる?
アイツら頭しか切らないし粉塵も使わない癖に死にまくるしマジで邪魔
わかる奴いる?
330: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:04:26.69 ID:WQ/ROkp10
>>322
太刀厨なんか昔からそうでしょ
太刀厨なんか昔からそうでしょ
371: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:10:02.95 ID:7Aq8BMtZd
>>330
>>339
まぁ野良に期待するワイが悪いだけなんやけどな
>>339
まぁ野良に期待するワイが悪いだけなんやけどな
339: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:05:56.35 ID:Gy+iBohD0
>>322
わかるで
カウンター主体武器になってるのにマルチだとタゲ分散してろくにゲージ回収しないし赤まで溜めてゴキブリステップしながら被弾するから無駄にして火力出さないしほんと要らん
わかるで
カウンター主体武器になってるのにマルチだとタゲ分散してろくにゲージ回収しないし赤まで溜めてゴキブリステップしながら被弾するから無駄にして火力出さないしほんと要らん
333: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:04:37.16 ID:RYE6GUqp0
マルチやっとると尻尾切ってくれる方が珍しい気がするわ
斬る前に敵が死ぬのか、それとも斬る気がないのかどっちや😥
ワイは笛で一生懸命スタンさせてるというのに…
斬る前に敵が死ぬのか、それとも斬る気がないのかどっちや😥
ワイは笛で一生懸命スタンさせてるというのに…
337: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:05:24.28 ID:9PTkYx4Ea
>>333
しっぽ肉質イマイチで切ってても楽しくないんよね🥺
報酬でしっぽ出るし切らなくてもいいかなって🥺
しっぽ肉質イマイチで切ってても楽しくないんよね🥺
報酬でしっぽ出るし切らなくてもいいかなって🥺
358: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:07:36.27 ID:6HV2i3bBa
>>333
狙える時には狙うけど動いて斬りにくい割にそれなりに耐久あるし斬る前に終わっちゃう事もしばしば
狙える時には狙うけど動いて斬りにくい割にそれなりに耐久あるし斬る前に終わっちゃう事もしばしば
334: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:04:39.00 ID:+ANV+Sj50
でも結局流転最強らしいな
338: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:05:53.16 ID:oG7i755Ja
>>334
いまはTAですら火力は流転より昇天突きやで
野良マルチなんかもう流転なんかただの移動技よ
いまはTAですら火力は流転より昇天突きやで
野良マルチなんかもう流転なんかただの移動技よ
340: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:05:56.62 ID:uAiAZxdz0
スラアクだいぶ飽きてきたんやがオススメ武器ある?
ごり押しできる武器が好きや
ごり押しできる武器が好きや
343: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:06:19.54 ID:pZPt2m8W0
>>340
チャアクでピョンピョンしよう
チャアクでピョンピョンしよう
345: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:06:26.18 ID:Y8yHZmdXa
>>340
チャアクや
チャアクや
354: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:07:13.30 ID:GQNSwRUV0
>>340
笛の継戦能力の高さは異常や
モーション値が低い以外はゴリ押しできる
火力で微妙扱いされてるけど
笛の継戦能力の高さは異常や
モーション値が低い以外はゴリ押しできる
火力で微妙扱いされてるけど
355: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:07:13.55 ID:Gy+iBohD0
>>340
金剛激昂主体アーマー型大剣でダウン時に小タル真溜めぶち込むスタイルゴリ押し出来て楽しいで
金剛激昂主体アーマー型大剣でダウン時に小タル真溜めぶち込むスタイルゴリ押し出来て楽しいで
347: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:06:40.93 ID:ZG2NzAl70
サンブレの太刀ってめっちゃ玄人向けに仕上がってない?
謎フィールドも溜め威合も兜も桜花も全部使い所あってクッソ忙しいわ
謎フィールドも溜め威合も兜も桜花も全部使い所あってクッソ忙しいわ
366: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:09:35.89 ID:bRik7gHB0
>>347
早替えでやれることめちゃくちゃ増えた弊害か場面場面での最適解探すの大変になったと思う
早替えでやれることめちゃくちゃ増えた弊害か場面場面での最適解探すの大変になったと思う
356: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:07:16.37 ID:W+wxxNs20
MR雷神の救難クエ成功率低くて面白いわ
一人で3乙とか余裕である
一人で3乙とか余裕である
363: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:08:45.98 ID:/GKGtoWe0
>>356
救援チャレンジおもろいよな
もはや周りが乙るものと考えて立ち回らないとあかん
救援チャレンジおもろいよな
もはや周りが乙るものと考えて立ち回らないとあかん
374: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:10:46.89 ID:W+wxxNs20
>>363
いかに上手く粉塵使ってあげれるかのゲームになるよなw
いかに上手く粉塵使ってあげれるかのゲームになるよなw
362: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:08:20.31 ID:RYE6GUqp0
回復大の笛担いで脳死プレイするとクッソ楽だがクッソ下手になる😂
368: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:09:42.14 ID:M62g29gna
>>362
めっちゃ助かってます🤝
めっちゃ助かってます🤝
370: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:10:00.09 ID:MtsqAbYza
>>362
被弾前提の立ち回りになるよな
被弾前提の立ち回りになるよな
381: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:11:33.50 ID:RYE6GUqp0
>>370
食らうか食らわないか微妙、ってラインならまず突っ込むスタイルになる😂
そういう場面で突っ込む奴なんて地雷でしかないけど、回復笛だとすぐ回復するからええかってなる…
食らうか食らわないか微妙、ってラインならまず突っ込むスタイルになる😂
そういう場面で突っ込む奴なんて地雷でしかないけど、回復笛だとすぐ回復するからええかってなる…
365: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:09:33.96 ID:o7xHBI5ep
ガンス砲って味方吹っ飛ぶん?
スキルで無効化できへんの?
スキルで無効化できへんの?
376: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:11:14.48 ID:QQZp7eLKa
>>365
fbf以外吹っ飛ばんから安心しろ
fbf以外吹っ飛ばんから安心しろ
377: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:11:18.29 ID:eh4Mxa6n0
>>365
通常の砲撃はぶっ飛ばない
竜擊砲がぶっ飛ぶ
通常の砲撃はぶっ飛ばない
竜擊砲がぶっ飛ぶ
375: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:10:47.73 ID:Ov6Kn8Hra
3乙する初心者はべつにええけど
地雷系ガンナーがマルチに混ざると他の近接がゲームにならんねん
すまんがキックや
てか近接オンリーで救難信号出したいな
地雷系ガンナーがマルチに混ざると他の近接がゲームにならんねん
すまんがキックや
てか近接オンリーで救難信号出したいな
383: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:12:11.51 ID:ZRLGTmXR0
>>375
近接で入ってきてキャンプでガンナーに変更する奴でそう
近接で入ってきてキャンプでガンナーに変更する奴でそう
380: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:11:30.90 ID:ZDFoJG16a
貝イカの大爆発の赤いボールモンハン感なさすぎて毎回笑ってる
391: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:13:26.93 ID:ZG2NzAl70
>>380
あれ考案したの元フロンティアスタッフだと思ってるわ
あれ考案したの元フロンティアスタッフだと思ってるわ
382: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:11:54.48 ID:K1/L7bQE0
ワイのハンマーどうなった?😢
387: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:13:11.53 ID:0340+twha
>>382
ハンマー使いからは評判ええで
メルゼナTAでは最下位やけどな
ハンマー使いからは評判ええで
メルゼナTAでは最下位やけどな
389: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:13:24.57 ID:4HoaSQo8a
>>382
ハンマー使いからは概ね好評やけど露骨に使用率が増えるほど強化されたわけではないから良い塩梅なんとちゃうかな
ハンマー使いからは概ね好評やけど露骨に使用率が増えるほど強化されたわけではないから良い塩梅なんとちゃうかな
384: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:12:11.81 ID:ouiINeBr0
2ndGでババコンガ倒せないわいでも楽しめるか?
385: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:12:46.09 ID:9PTkYx4Ea
>>384
流石にそれは…🥺
流石にそれは…🥺
392: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 11:13:44.95 ID:ouiINeBr0
>>385
😢
😢
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。