1: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:23:10.98 ID:wMw6GTmD0
ブッチャー死ぬの?
7: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:26:29.77 ID:vEbPqQIx0
ボーイズほんまやること裏目に出ただけやったな
22: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:37:40.94 ID:XILH4bsq0
>>7
まぁキミコとフレンチーの仲は深まったし
MMさんの精神も大分落ち着いてきたし
ブッチャー以外との結束は高まったからOK
まぁキミコとフレンチーの仲は深まったし
MMさんの精神も大分落ち着いてきたし
ブッチャー以外との結束は高まったからOK
10: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:27:58.66 ID:XDsh7LvG0
シーズン3でボーイズがやったこと
・ソルジャーボーイを復活させる
・ソルジャーボーイを倒す
・ソルジャーボーイを復活させる
・ソルジャーボーイを倒す
12: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:28:30.65 ID:XILH4bsq0
>>10
倒せてない定期
倒せてない定期
14: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:29:23.55 ID:XDsh7LvG0
>>12
まぁ厳密には元通りにしただけやな
まぁ厳密には元通りにしただけやな
40: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:48:25.22 ID:c0OnnSbx0
>>10
ライアンを突き放す
ライアンを突き放す
17: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:34:37.93 ID:XILH4bsq0
ソルジャーボーイをボコす方法が思いつかん
ホームランダーはメンタル弱々やからどうにかなりそう
ホームランダーはメンタル弱々やからどうにかなりそう
20: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:36:54.27 ID:Oepm+a3o0
>>17
せっかく気を失わせたんだから後は煮るなり焼くなり出来るだろうになんで殺さなかったんだろう
せっかく気を失わせたんだから後は煮るなり焼くなり出来るだろうになんで殺さなかったんだろう
24: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:38:13.64 ID:XDsh7LvG0
>>20
ロシアが散々痛めつけても死なんかったんやし無理やろ
ロシアが散々痛めつけても死なんかったんやし無理やろ
27: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:40:50.79 ID:QFIUCkMk0
>>24
研究目的で痛めつける気がなかったんやろそもそも
ロシアが付けたんか知らんけどソルボおじさんの能力奪う能力解析したらホムランでも誰でも殺せるし
研究目的で痛めつける気がなかったんやろそもそも
ロシアが付けたんか知らんけどソルボおじさんの能力奪う能力解析したらホムランでも誰でも殺せるし
21: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:37:36.06 ID:eJcsSLcdd
>>17
ボコさなくてええやろ
共闘でホムラン倒せばよかったんや
ボコさなくてええやろ
共闘でホムラン倒せばよかったんや
25: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:39:26.42 ID:XILH4bsq0
>>21
ポーイズの本懐は能力者の絶滅やぞ
どこがでボコさなあかんとき来るやん
そん時どうするかが思いつかんってこと
もちろんストーリーには関係なく
ポーイズの本懐は能力者の絶滅やぞ
どこがでボコさなあかんとき来るやん
そん時どうするかが思いつかんってこと
もちろんストーリーには関係なく
33: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:43:22.09 ID:heFFQ5m6a
ノワールあっさり過ぎない?
34: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:44:30.36 ID:XILH4bsq0
>>33
まぁまだわからんな
ストームフロントだってなんだかんだで生きてたし
まぁまだわからんな
ストームフロントだってなんだかんだで生きてたし
39: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:48:03.45 ID:lfaJ0TzW0
メイヴが監禁されてた時の顔めっちゃタイプや
42: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:50:02.47 ID:XILH4bsq0
>>39
わかる
薄幸美人は抜ける
惜しむらくはホームランダーに酷いことされなかったこと
わかる
薄幸美人は抜ける
惜しむらくはホームランダーに酷いことされなかったこと
41: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:48:52.31 ID:8cvJp02/M
ストーリーめちゃくちゃやわ
その都度風呂敷広げて閉じてるだけだからなにも進んで無い
延命したいんやろうやな
その都度風呂敷広げて閉じてるだけだからなにも進んで無い
延命したいんやろうやな
47: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:51:45.65 ID:HJQq/BKZ0
>>41
そのくせ人気ないって判断したらソッコウ打ち切るのほんまやめてほしいわ
そのくせ人気ないって判断したらソッコウ打ち切るのほんまやめてほしいわ
67: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:56:06.40 ID:8cvJp02/M
>>47
最終回の残り10分でホームランダー殺すとかやりそうだから怖いわ
最終回の残り10分でホームランダー殺すとかやりそうだから怖いわ
58: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:54:27.66 ID:BofvCcg80
>>41
これと同じ監督のスーパーナチュラルもそんな感じやったからな
あっちは区切り良くやって監督は離れたけど
これと同じ監督のスーパーナチュラルもそんな感じやったからな
あっちは区切り良くやって監督は離れたけど
68: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:56:33.20 ID:XILH4bsq0
>>58
弟のために兄が死にます
なんやかんやあって生き返ります
兄のために弟が死にます
なんやかんやあって生き返ります
以後繰り返し
↑
これほんま草
弟のために兄が死にます
なんやかんやあって生き返ります
兄のために弟が死にます
なんやかんやあって生き返ります
以後繰り返し
↑
これほんま草
70: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:57:04.12 ID:8cvJp02/M
>>58
あーそうやったな
もうそういうもんだと思うしかないかもな
あーそうやったな
もうそういうもんだと思うしかないかもな
72: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:57:26.98 ID:7XLOW8B7d
>>41
なんかでシーズン5で終わるて聞いたけど長引くんかなあ
なんかでシーズン5で終わるて聞いたけど長引くんかなあ
46: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:51:23.12 ID:sXSuUDA4a
ホームランダーありきの物語すぎる
50: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:53:04.94 ID:8cvJp02/M
>>46
次致命的なトラブル起こして降板したらどうするつもりなんやろな
そういうところがあかんと思うわこのドラマは
次致命的なトラブル起こして降板したらどうするつもりなんやろな
そういうところがあかんと思うわこのドラマは
48: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:52:05.58 ID:wMw6GTmD0
セブンは解体なんかな?
もうスカスカやけど
もうスカスカやけど
52: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:53:27.47 ID:XILH4bsq0
>>48
セブン(3人)
セブン(3人)
54: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:53:44.57 ID:cVmC+Hnl0
>>52
KAT-TUNみたいやな
KAT-TUNみたいやな
49: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:52:36.86 ID:AQ5EW5e10
ヒューイが何がしたいのか分からん
いてもおらんくても一緒やろ
いてもおらんくても一緒やろ
55: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:53:44.98 ID:XILH4bsq0
>>49
ボーイズの良心やぞ
ボーイズの良心やぞ
57: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:54:17.99 ID:ZXn90/nia
>>55
MM定期
MM定期
62: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:55:23.55 ID:XILH4bsq0
>>53
ブッチャーはええとしてヒューイとかろくなことしてないやろ
あんなんタダの素っ裸になる能力やんけ
>>57
MMさんは不安定だったので
ブッチャーはええとしてヒューイとかろくなことしてないやろ
あんなんタダの素っ裸になる能力やんけ
>>57
MMさんは不安定だったので
73: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:57:31.54 ID:QFIUCkMk0
>>62
あれでも一応対ホムランの戦力としてソルジャーボーイにアテにされてたやん
あれでも一応対ホムランの戦力としてソルジャーボーイにアテにされてたやん
51: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:53:23.40 ID:cVmC+Hnl0
ライアン、ブッチャーがわざと突き放した事もなんとなく分かっててこうすればもうホームランダーはブッチャーに関わらないと思ってホームランダー側に付いてるんじゃないかな
64: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:55:44.13 ID:QFIUCkMk0
>>51
そんな考えてるかな
お前がマッマ殺したんやぞからのホムランの「お前は悪くない」やからブッチャーの言葉選びがカス過ぎた結果やと思ってた
そんな考えてるかな
お前がマッマ殺したんやぞからのホムランの「お前は悪くない」やからブッチャーの言葉選びがカス過ぎた結果やと思ってた
78: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:58:42.36 ID:cVmC+Hnl0
>>64
その言葉を受けてアンタが突き放すなら僕も強硬手段を取ってやるっていう反抗的な行動でもあるけどパパが何を求めてるか、どうすれば大人しくなるかを見てきたから取った選択肢でもありそう、というかあって欲しい
その言葉を受けてアンタが突き放すなら僕も強硬手段を取ってやるっていう反抗的な行動でもあるけどパパが何を求めてるか、どうすれば大人しくなるかを見てきたから取った選択肢でもありそう、というかあって欲しい
89: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:59:38.32 ID:c0OnnSbx0
>>51
最後ホームランダーの殺しが正当化されて暗黒微笑してたし
力やホームランダーが孤独から救ってくれると思ってそうではある
最後ホームランダーの殺しが正当化されて暗黒微笑してたし
力やホームランダーが孤独から救ってくれると思ってそうではある
96: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:01:03.59 ID:+8svF8mnp
>>89
あれで力のあるやつは好き勝手やっていいって考えになっていくんやろうな
あれで力のあるやつは好き勝手やっていいって考えになっていくんやろうな
53: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:53:43.39 ID:QFIUCkMk0
V24使ったらブチャがホムランとそこそこ渡り合えてヒューイが普通に戦力になるのとかくっそ萎える
ずっと訓練してきた最強能力者やのにブチャの即席ビームと互角て
ずっと訓練してきた最強能力者やのにブチャの即席ビームと互角て
61: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:55:20.51 ID:abiuhXSSa
>>53
ビーム互角は許せるけど耐久まで同じなのはあかんわ
ビーム互角は許せるけど耐久まで同じなのはあかんわ
59: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:54:42.14 ID:c0OnnSbx0
ホームランダーの心情だけは一貫して凄く上手く描写されてるの草
それ以外はちょっと無理やりというかヒューイとスターライトの喧嘩とかなんも面白くない
それ以外はちょっと無理やりというかヒューイとスターライトの喧嘩とかなんも面白くない
60: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:55:10.79 ID:cVmC+Hnl0
>>59
ホムランが牛の乳飲みだす所大好き
ホムランが牛の乳飲みだす所大好き
71: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:57:13.36 ID:XILH4bsq0
>>60
飲んでないぞ
絞ってただけや
なお絶頂寸前
飲んでないぞ
絞ってただけや
なお絶頂寸前
63: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:55:41.00 ID:AQ5EW5e10
結局ブラックノワールの能力は何だったんや
74: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:58:09.32 ID:XILH4bsq0
>>63
常人よりちょっと強い
まぁ
常人よりちょっと強い
まぁ
65: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:56:00.04 ID:7XLOW8B7d
ホムラン倒す方法もう思いつかんわ
69: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:56:46.81 ID:7TBbXCkpa
>>65
痣付いたし可能性は示唆された気もする
痣付いたし可能性は示唆された気もする
81: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:59:13.53 ID:7XLOW8B7d
>>69
薬ももうあかんし強いやつ残ってないからなあ
ブッチャーが永続のやつくすねてるかもしれんけど
薬ももうあかんし強いやつ残ってないからなあ
ブッチャーが永続のやつくすねてるかもしれんけど
79: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 21:58:54.52 ID:q7Bf4G8fa
フレンチ~が破壊現場の残存粒子を解析してソルボビームを撃てる銃を作るんやろ
なんとかっていう放射性物質が必要やってなってそれを採取しに宇宙へ行くんよ
なんとかっていう放射性物質が必要やってなってそれを採取しに宇宙へ行くんよ
92: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:00:22.25 ID:XILH4bsq0
>>79
天才すぎるやろ
ノビチョクを使ったこともないラボで合成するし
天才すぎるやろ
ノビチョクを使ったこともないラボで合成するし
99: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:01:30.04 ID:AQ5EW5e10
メイヴって30くらいやろ?
109: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:03:28.54 ID:XILH4bsq0
>>99
中の人は36や
中の人は36や
114: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:05:26.64 ID:AQ5EW5e10
>>109
36なんか、ちょうどええやん
36なんか、ちょうどええやん
151: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:13:47.24 ID:FvfziXq80
>>114
老けてんなあ
老けてんなあ
101: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:02:20.08 ID:2YrXgv/T0
ホムランのガッキがボーイズ連中と戦う展開になりそうやし
ホムラン支持者がトランプ支持者のオマージュなんでそこらへんどうなるんやろな
ソルジャーボーイの再登場ありそう
ホムラン支持者がトランプ支持者のオマージュなんでそこらへんどうなるんやろな
ソルジャーボーイの再登場ありそう
110: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:04:14.75 ID:8cvJp02/M
>>101
ホモランJr.がブッチャーと戦うとかになりそう
ホモランJr.がブッチャーと戦うとかになりそう
118: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:06:07.65 ID:4t+ReRwE0
結構ロックの曲流れて好き
121: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:06:55.51 ID:XILH4bsq0
>>118
ロック(ビリー・ジョエル)
ロック(ビリー・ジョエル)
131: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:09:12.71 ID:AQ5EW5e10
>>121
ビリージョエル好きとしてはジョエルもロックだぞ
ビリージョエル好きとしてはジョエルもロックだぞ
139: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:11:05.67 ID:XILH4bsq0
>>131
それも含めてザ・ボーイズネタや
もちろんビリー・ジョエルだってロックや
それも含めてザ・ボーイズネタや
もちろんビリー・ジョエルだってロックや
123: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:07:10.54 ID:lfaJ0TzW0
スーパーソニックってジャニーズの暗喩なんか?
126: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:07:39.91 ID:XILH4bsq0
>>123
ジャニーズというよりバックストリート・ボーイズや
ジャニーズというよりバックストリート・ボーイズや
135: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:09:58.34 ID:lfaJ0TzW0
>>126
あーだからボーイズ側やったんか
あーだからボーイズ側やったんか
137: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:10:42.08 ID:Ibt+ahNR0
すまん、飛ばし飛ばし見たんやが最後どうなったんや?
ヒューイどうなった?
ヒューイどうなった?
144: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:12:46.73 ID:XiQ6l/VQ0
>>137
どうにもなってない
どうにもなってない
145: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:12:49.93 ID:Obyl7wky0
でもソルジャーボーイ&ブッチャーvsホムランのシーンとと、ソルジャーボーイがホムランに「お前は出来損ないだ」って言って一気にピリつくシーンおまえら好きなんやろ?
分かっとるで
分かっとるで
149: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:13:37.55 ID:XiQ6l/VQ0
>>145
シーズン3は全体的に戦闘が熱かった
シーズン3は全体的に戦闘が熱かった
150: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:13:46.70 ID:XILH4bsq0
>>145
近道した
↓
出来損ないや
この流れほんま最高
近道した
↓
出来損ないや
この流れほんま最高
152: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:14:12.68 ID:7NAqU0Ar0
>>145
ワイはホームランダーがもう1人の自分に叱咤されてビビり散らかしてるシーンが好き
ワイはホームランダーがもう1人の自分に叱咤されてビビり散らかしてるシーンが好き
159: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:15:26.22 ID:Fr+lLFYcp
>>152
今シーズンはホームランダーの泣きそうな顔が多くて好き
今シーズンはホームランダーの泣きそうな顔が多くて好き
163: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:16:03.88 ID:XILH4bsq0
>>159
でも笑ってるんだよな
引き攣り笑顔すこ
でも笑ってるんだよな
引き攣り笑顔すこ
171: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:17:20.79 ID:7NAqU0Ar0
>>159
精神は子供で父性を求めてるのがよく分かるいい演技やわ
精神は子供で父性を求めてるのがよく分かるいい演技やわ
157: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:14:55.69 ID:RCa5kIZhx
>>145
ワイは一瞬やけどソルジャーボーイがガキ殴ったせいでブッチャーとホームランダーが両方キレてダブルでレーザー打って共闘っぽくなったシーンが好き
ワイは一瞬やけどソルジャーボーイがガキ殴ったせいでブッチャーとホームランダーが両方キレてダブルでレーザー打って共闘っぽくなったシーンが好き
153: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:14:18.64 ID:+0AvSPCF0
ホームランダーとディープ以外に魅力的なキャラおらんよな
158: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:15:04.48 ID:XILH4bsq0
>>153
ボーイズ側はみんな魅力的やんけ
ボーイズ側はみんな魅力的やんけ
160: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:15:41.79 ID:IAgULgfP0
S1で止まっとるんやが続き見たほうがええ?
164: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:16:27.03 ID:XILH4bsq0
>>160
S1かそれなりにオモロカッたなら見たほうがええ
S1かそれなりにオモロカッたなら見たほうがええ
175: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:17:57.39 ID:IAgULgfP0
>>164
>>167
サンガツ
見てみるわ
S2って空気だったよな
>>167
サンガツ
見てみるわ
S2って空気だったよな
167: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:16:47.12 ID:RCa5kIZhx
>>160
S1そこそこ面白いS2最後だけ面白いS3面白いって感じ
S3は戦闘多かったのもあるかも
S1そこそこ面白いS2最後だけ面白いS3面白いって感じ
S3は戦闘多かったのもあるかも
161: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:15:42.62 ID:PuKeI4GFa
ホームランダーの苦悩とか同情集めとか必要ないんやけど
とことん屑であってほしかった
とことん屑であってほしかった
169: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:17:13.04 ID:XILH4bsq0
>>161
言うて苦悩も同情もないやろ
言うて苦悩も同情もないやろ
183: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:19:31.93 ID:QFIUCkMk0
>>161
苦悩や悲しき過去見せつつ一切同情できんとこが面白いとワイは思ってる
顔面崩壊してほぼダルマになったストフロに会いに行く健気さを見せながら残った手で抜かせるのとか
苦悩や悲しき過去見せつつ一切同情できんとこが面白いとワイは思ってる
顔面崩壊してほぼダルマになったストフロに会いに行く健気さを見せながら残った手で抜かせるのとか
202: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:23:03.43 ID:mhXy1hiq0
>>161
クズだけど試験管ベビーであり家族不在で育った、とか悲しい過去はあるからねー
クズだけど試験管ベビーであり家族不在で育った、とか悲しい過去はあるからねー
186: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:20:25.27 ID:5R2N4XDMa
逆に橋本環奈みたいな顔がキミ子役やっても海外では人気出ないんか?
197: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:22:15.70 ID:XiQ6l/VQ0
>>186
海外だとモロにアジア人っていう感じのポカホンタス顔の方が人気ある
海外だとモロにアジア人っていう感じのポカホンタス顔の方が人気ある
188: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:20:38.78 ID:mhXy1hiq0
安倍ってザ・ボーイズで言うホームランダーみたいなもんじゃないか
表向きはヒーローであり偉人だが、失策もしまくってるし裏では個人的な恨みも買ってる
ホームランダーを暗殺できれば、殺人とは言えどもそりゃあ評価もされる
山上はブッチャー
表向きはヒーローであり偉人だが、失策もしまくってるし裏では個人的な恨みも買ってる
ホームランダーを暗殺できれば、殺人とは言えどもそりゃあ評価もされる
山上はブッチャー
196: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:21:56.21 ID:XILH4bsq0
>>188
いるよな
こういうダベリに政治の話持ち込む空気読めないやつwww
いるよな
こういうダベリに政治の話持ち込む空気読めないやつwww
205: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 22:23:18.36 ID:ANDaIhf70
キミコ役の人髪型でイメージすげぇ変わるな
引用元: ・ザ・ボーイズもうめちゃくちゃやん
コメント
コメント一覧 (1)
yamei-DO
が
しました
コメントする