1: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:13:18.49 ID:TiIXzq9Ca
もうすぐラジ館に着くで!!
3: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:14:12.20 ID:T1n1zNgia
ラジ館ってまだあるんやっけ
4: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:14:57.94 ID:/dGMU85la
>>3
建て替えた
建て替えた
11: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:17:16.38 ID:750hFj1S0
今もうオフィス街出てきてるし
主要な店かなり閉店したろ
主要な店かなり閉店したろ
47: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:28:27.46 ID:RAXcDX+I0
>>11
大戦犯住友不動産
大戦犯住友不動産
18: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:18:36.60 ID:nZGsc8kI0
ただの電気街になっちゃったシーンのやらかした感ほんますこ
23: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:19:53.75 ID:/dGMU85la
>>18
ほんこれ
あの辺から作品の空気ががらっと変わってどんどん面白くなったわ
ほんこれ
あの辺から作品の空気ががらっと変わってどんどん面白くなったわ
32: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:24:38.64 ID:1sN+jNghd
シュタゲの喫茶店割とアキバでも端の方にあった記憶
40: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:26:46.83 ID:b4UTO8hn0
>>32
メイド喫茶も行ったわ
駅から結構歩くな
古臭い店内だけど落ち着ける空間ではあった
店内でシュタゲのアニメが流れてた
メイド喫茶も行ったわ
駅から結構歩くな
古臭い店内だけど落ち着ける空間ではあった
店内でシュタゲのアニメが流れてた
35: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:25:25.05 ID:tbk+RLMfd
コロナ影響もあるけどネットで買えるものは店の衰退がひどいな、カードは見て買うから実店舗がええんか?
62: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:35:48.74 ID:vgK+t/Bza
>>35
カードゲームは対戦相手が必要やし…
カードゲームは対戦相手が必要やし…
38: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:26:14.57 ID:WlPBBzvJ0
アノニマスコード発売直前やぞ楽しみや
43: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:27:32.34 ID:b4UTO8hn0
>>38
忘れてたわ
ずっと楽しみにしてたけどいざ発売されるとなると
プレイするのダルいしもったいない
忘れてたわ
ずっと楽しみにしてたけどいざ発売されるとなると
プレイするのダルいしもったいない
45: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:28:03.11 ID:WlPBBzvJ0
>>43
体験版だけでもやってみたらどうやスイッチでできるで
体験版だけでもやってみたらどうやスイッチでできるで
54: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:30:13.58 ID:b4UTO8hn0
>>45
スイッチ今持ってないんだ
プレステ版買ってやるしかないかな
シュタゲエリートはスイッチでやったけどファン向けではあるけど、初見用にはクソだった
おまけのファミコン風のゲームはめちゃくちゃよかった
スイッチ今持ってないんだ
プレステ版買ってやるしかないかな
シュタゲエリートはスイッチでやったけどファン向けではあるけど、初見用にはクソだった
おまけのファミコン風のゲームはめちゃくちゃよかった
48: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:28:55.35 ID:b4UTO8hn0
コロナ前は外国人がウヨウヨいるし、半グレがやってそうな店のメイド喫茶とかの客引きだらけだし居心地悪かったな
50: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:29:29.31 ID:RAXcDX+I0
>>48
ケンタッキー前辺りにイカツイやつらたむろしてたよな
ケンタッキー前辺りにイカツイやつらたむろしてたよな
49: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:29:07.20 ID:ncGcpD+00
サンボって美味いん?
57: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:31:56.30 ID:b4UTO8hn0
>>49
味はふつうに美味しいかな
店主?の接客がイカつめだからあまり一人で行く気にはならない
実際にケータイで通話してたら激怒されそう
注意書きも貼ってあったし
味はふつうに美味しいかな
店主?の接客がイカつめだからあまり一人で行く気にはならない
実際にケータイで通話してたら激怒されそう
注意書きも貼ってあったし
59: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:34:48.77 ID:Liqg0p9tM
絵売ってる奴らももういないんやっけ
61: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:35:33.26 ID:7JxNjtuja
>>59
おるぞ
大通りのほうに移った
天下一品の近くにおる
おるぞ
大通りのほうに移った
天下一品の近くにおる
69: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:40:02.61 ID:wivBSltn0
わい幼稚園生の頃パッパに電車博物館みたいなとこ連れてってもろたけどまだあるん?
SLの前で記念撮影してる写真あったわ
SLの前で記念撮影してる写真あったわ
75: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:44:48.22 ID:GsDpe6cW0
>>69
交通博物館は15年以上前に大宮に移転したで
懐かしいな
交通博物館は15年以上前に大宮に移転したで
懐かしいな
81: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:49:51.58 ID:kyaHA3K0r
今の時代あの雰囲気味わえんやろ
どこ行けばええんやろか
どこ行けばええんやろか
84: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:51:40.16 ID:EGNCJwOf0
>>81
中野ブロードウェイ
中野ブロードウェイ
91: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:58:32.70 ID:wWfHnb7x0
あの頃のアキバはもう無い
92: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 11:00:28.90 ID:zMxUIhQWd
>>91
あの頃ダルみたいなオタクたくさんおったけどアイツらいまどうしとるんやろ
あの頃ダルみたいなオタクたくさんおったけどアイツらいまどうしとるんやろ
95: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 11:07:00.98 ID:9wK8w5k4a
秋葉ってもう廃れてるってマジ?
98: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 11:11:40.49 ID:EGNCJwOf0
>>95
オフィスビルとパチスロで人はたくさんいるで
オフィスビルとパチスロで人はたくさんいるで
97: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 11:11:23.47 ID:0UfrSvaGd
シュタゲ発売された時点で駅前の風景とかもう変わってたような
コメントする