1: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:03:19.72 ID:2yZdOLkqM
おかしいやろ

3: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:04:13.91 ID:JAMexLT3p
単独だから

7: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:04:56.50 ID:2yZdOLkqM
>>3
シャンクスも少ししかいないしなあ

68: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:17:39.07 ID:VcCEazXt0
>>7
傘下がいっぱいいるんやろ

8: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:05:17.34 ID:Es6PDRU50
友達いないから

13: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:06:18.69 ID:u6XGk6E/0
>>8
ふらっと現れても酒飲んでけって誘ってくれるくらいの奴はいるから…

9: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:05:44.00 ID:jicdZOuN0
ワンピースとるきとか無いしな

31: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:12:11.59 ID:1quVv4GN0
>>9
ミホークがワンピースに興味ないとか描写ないが
賞金稼ぎしてて金が好きな描写はあるが?
ワンピース盗る気が無いってのはお前の妄想では?

23: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:09:02.58 ID:CDFiz4OP0
ワンピースの世界って陸にも四皇とか七武海とかやべー人や組織いるだろうけど漫画じゃ絶対に書かれないよなぁ

30: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:11:38.49 ID:depWzd6ea
>>23
緑牛や藤虎みたいなのゴロゴロいそう

34: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:13:09.37 ID:nLlauqT00
>>23
大航海時代とか言うとるし陸にはしょぼい奴らしかおらんのやろ

35: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:13:18.60 ID:Zkv4HmWd0
>>23
そもそもあの世界レッドライン以外の陸地面積少ないから微妙なとこ
レッドラインは基本的に人住めないし

132: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:37:07.43 ID:6jd6/ua10
>>35
レッドラインは天竜人の領地とかいう考察あったな
流石にマリージョアしか町がないはずがないし

58: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:16:16.46 ID:uzdpjrRpr
>>23
革命軍おるやん

67: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:17:33.69 ID:DkiKLPJPM
>>23
奥まった陸地とか言うほど無さそうではある
大体は海に面してそう

33: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:12:56.27 ID:rECXosDr0
政府の許可なく船を出したら海賊扱いなんやろな

36: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:13:21.74 ID:qvNJZWtc0
>>33
せやで?知らんかった?

55: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:15:28.57 ID:rECXosDr0
>>36
でも初期のゾロとかヨサクジョニーとかはセーフなんかね
普通に賞金稼ぎしてたし

70: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:18:06.79 ID:qvNJZWtc0
>>55
アウトや
フルボディがその気ならつかまつ

87: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:21:58.70 ID:rECXosDr0
>>70
ゾロとかも賞金稼ぎとして名が通ってたけど普通に海賊ちゃうかアイツ
それとも連絡船とかに乗せてもらってたんやろか

50: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:15:00.98 ID:uzdpjrRpr
>>33
加盟国やなかったら問答無用

40: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:13:53.25 ID:Gmcs5pq40
ちょっと強い暇つぶしに農業やってるおっさん
こいつ言うほど害あるんか?
海軍放っておいたほうがええんちゃう?

47: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:14:44.28 ID:Zkv4HmWd0
>>40
実は暇潰しで海軍の船巻き込んでたみたいな後付けされそう

59: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:16:22.51 ID:qvNJZWtc0
ナミ「ルフィ…」  
ゾロ「へっ」  
サンジ「ちげえねえ」  
ウソップ「たっく…おめえってやつはよお…」  
チョッパー「オ、オレもそう思うぞ!」  
ロビン「ふふっ、素敵ね」  
ルフィ「よーし、野郎共出発だあああああ!」  
一同「おう、船長!」  

ありったけの夢を集めて~♪

最終回絶対これだろ 

66: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:17:20.50 ID:Zkv4HmWd0
>>59
🤖💀「…………」

81: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:20:00.86 ID:7VUskUTip
>>66
🦈「…」

85: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:21:22.23 ID:zyHnUJif0
>>66
魚を忘れるな

79: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:19:12.13 ID:Lta9M4Zm0
>>59
仲間減ってるんよ

63: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:17:17.63 ID:BmfoSVxea
暇つぶしとはいえ懸賞金1700万の小物を追いかけまわしてレッドラインまで超えてくる
よく考えたら初登場時から気持ち悪すぎる性格してたわ

80: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:19:26.74 ID:uzdpjrRpr
>>63
カームベルトちゃうかった?

73: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:18:26.06 ID:VcCEazXt0
初登場時は小物っぽかったよな

77: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:19:07.04 ID:+rs+vrher
>>73
えぇ…

75: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:19:05.92 ID:ipr92UkXd
わりとマジでバギーの一味に入って副船長くらいが
いい采配じゃね?

83: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:20:49.90 ID:HtP3/dOM0
>>75
二番手はリッチーやろ

89: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:22:34.80 ID:aF2sd7WDd
ミホーク賞金稼いで何に使っとるんや
船ちっさいし

94: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:25:06.55 ID:rECXosDr0
>>89
島買って農業やっとる

101: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:26:17.16 ID:n682RkRF0
自称白ヒゲの息子とか出したはいいけど持て余してるだろあれもはや四皇レベルの強さじゃないと意味ないやん

110: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:28:37.97 ID:PasN2fJW0
>>101
まぁ黄猿曰く全盛期白ひげレベルやし期待はしてええやろ

104: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:26:42.11 ID:DZZPUZ1P0
ソーナンスに勝てんの?

115: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:30:27.23 ID:Lta9M4Zm0
>>104
ワンピースドリーム海賊団を壊滅させたやつじゃん

109: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:28:33.02 ID:tA9r/eXWa
四皇って要はマスコミが一方的に作って騒いでる感じか?

113: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:29:49.78 ID:uzdpjrRpr
>>109
なんやったら海賊王もやけどまず実績がある

117: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:31:51.26 ID:jOgPKALS0
>>109
まあ現実世界で言ったらたけしとかさんまのことをbig3でいうような感じやろ

123: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:33:23.68 ID:Gmcs5pq40
>>109
あのアホウドリの能力者が煽りまくってるんちゃうか

122: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:33:11.86 ID:gJBZtalB0
なんでこいつ孤高ぶってるくせに政府の犬やってたんやろ

125: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:34:53.96 ID:yJhBiOiRa
>>122
追われるのがめんどいからやろ

127: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:35:04.79 ID:uzdpjrRpr
>>122
政府敵に回してもめんどいからやろうけど政府内じゃ言う事一番聞かん厄介者扱いやしな

139: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 18:40:40.91 ID:EZhO0w6B0
追われるのダルいから七部海やっとったんちゃう?

引用元: ミホークってなんで四皇じゃないの?