コナミ「ん?遊星どっか行くのか?」 【タッグフォース】 前編
コナミ「ん?遊星どっか行くのか?」 【タッグフォース】 後編
~
コナミ「KCグランプリ再開だぁー」 ハラルド「絶望的な予感がする」【遊戯王5DsTF】 前編
コナミ「KCグランプリ再開だぁー」 ハラルド「絶望的な予感がする」【遊戯王5DsTF】 後編
7: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/15(月) 20:32:56.34 ID:xU6/XBzT0
あらすじ
コナミとあげははサティスファクションタウンへと向かっていたが、途中でコナミの姿が消えた。コナミを消したのはネクロスの精霊だった。
ズズズズズズズズズズ
あげは「う…………」ザ
ND「………」ズズズズ
ヒュオオオオオオオオオオ
戦士「こいつは………変だぞ」
あげは「何が…?」
戦士「赤帽子のデッキに入っていたから知っている、こいつはセフィラの一人エグザという精霊だ」
戦士「赤帽子に敗れた後、ビュートによってDT次元に送り返されたはずだが…」
あげは「な、なんでここにいるのさ………しかも…このエネルギー…」
ズズズズズズ
戦士「ビュートめ……向こう側か…?」
8: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/15(月) 20:49:56.98 ID:xU6/XBzT0
ヒュウウウウウウウウウウウ
あげは「だめ……さ、寒い…」
戦士「存在するだけでここまで影響を与えるとは恐ろしい奴…ここまでか」
あげは「っ……」
ドドドドドドドドドドドドド
ND「お………おおおお…」
ND「ぐあお………おおあ………」
ズズズズズズズズ
あげは「な、なに…?」
戦士「苦しんでいる?ネクロスがDT次元の古の力を鎧としたものを意味するならば…それを制御することは容易ではない」
戦士「呑まれたか」
あげは「も、もしかして………助かる?」
戦士「それはない…」
9: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/15(月) 21:03:21.13 ID:xU6/XBzT0
ビュウウウオオオオオオオオオオオオ
あげは「うわっ!あああ…!?」
ゴオオオオオオオオオオオオオオオ
ND「………ぬうううう……」ズズズズズズズズ
ゴオオオオオオオオオオオオオオオ
あげは「!吹雪が………」
戦士「逃げることはできない、こいつは用済みの烙印を押された哀れな兵士の様だ、強大すぎる力で手におえないと判断されたんだろう」
戦士「なぜセフィラと一体化してるのかは知らないが…」
あげは「そんな事を考えてる場合じゃないよ…!コナミは…!?」
戦士「間違いなくこいつにやられたな……そしてお前も」
あげは「…」ゾッ
戦士「勝てる相手ではない…それどころか戦うことすら困難だろう、レベルが違う」
あげは「シンブルエンカウントのRPGなら、触れただけで倒せるような雑魚敵ってことでしょ……自覚してるよ」
ビュオオオオオオオオオオオオオオ
あげは「アカデミアですら……平均レベルだったボクだもの……………でも」ズズ
アカデミア「ダークネスの力なら…」スチャ
10: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/15(月) 21:09:26.50 ID:xU6/XBzT0
アカデミアなんてキャラはいません…
あげは「ゆまちゃんから受け継いだ…もらった…押し付けられた?…………ダークネスの仮面をつければ!」
あげは「ダークネスあげは………に!!なれる!現実逃避じゃないよ!」ザッ
戦士「哀れな……」
ビュオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
ビュウウウウウウウウウウウウウウウウ
ND「うお………おおおおおおお…」
戦士「だが…たしかにお前のエネルギーは高まった」
あげは「……」ズズズズ
戦士「奴を10とするならば1が3に、というレベルでな」
あげは「…………」ズズズズズ
あげは「……………誰か助けて」
ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
あげは「ゆまちゃんから受け継いだ…もらった…押し付けられた?…………ダークネスの仮面をつければ!」
あげは「ダークネスあげは………に!!なれる!現実逃避じゃないよ!」ザッ
戦士「哀れな……」
ビュオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
ビュウウウウウウウウウウウウウウウウ
ND「うお………おおおおおおお…」
戦士「だが…たしかにお前のエネルギーは高まった」
あげは「……」ズズズズ
戦士「奴を10とするならば1が3に、というレベルでな」
あげは「…………」ズズズズズ
あげは「……………誰か助けて」
ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
11: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/15(月) 21:19:22.45 ID:xU6/XBzT0
ズズズズズズ
ND「っだああああああああああああああ!!!」ズオオオオオオオオオオオアアアア
ゴオオオオオオオオオオオオオ
あげは「きゃあああ!!!!」ザザザザザザザザザザ
オオオオオオオオ……
戦士「っぐ……凍るところだ…ダークネスの力を出し惜しみしていたらな…」
オオオオオ…
あげは「な、なんて力……うう…」
あげは「はあ……はあ………コナミ…助けて…」
あげは「誰でもいいから…助け…助……………」
あげは「助けなんてこないよもう!!ボクだってそれくらいわかるっての!」ズズズ
ND「ぬ」ピク
あげは「デュエル!」カシャ
戦士「まて無謀だ!」
あげは「もう遅いよ!無謀でもやらないといけない!」
戦士「神の使い手でも倒せなかった相手だぞ!」
あげは「そういうことはあまり言わないで」
12: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/15(月) 21:25:56.26 ID:xU6/XBzT0
ここまででー
……………
BAD地区
幸子「……」
ドラガン「う」
幸子「なにか?」
ドラガン「このエネルギー……ネクロスが動いている」
幸子「……まさかあの二人が」
ドラガン「可能性は高い……あの二人は帰らないかもしれんな」
幸子「そんな………馬鹿なことが…」
幸子「く…」
ビュート「…………あれ?エグザの気配…DT次元に送ったはずなんだけどな……」
ビュート「……………こんな目に会わせることはないだろ」
……………
BAD地区
幸子「……」
ドラガン「う」
幸子「なにか?」
ドラガン「このエネルギー……ネクロスが動いている」
幸子「……まさかあの二人が」
ドラガン「可能性は高い……あの二人は帰らないかもしれんな」
幸子「そんな………馬鹿なことが…」
幸子「く…」
ビュート「…………あれ?エグザの気配…DT次元に送ったはずなんだけどな……」
ビュート「……………こんな目に会わせることはないだろ」
20: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/22(月) 20:06:02.47 ID:Nr0uhFLa0
オオォォオォオ……………………!!!!!
あげは「!」
ND「ぉぉぉぉおおお………!!
戦士「精霊故か………!俺には分かりすぎるほどわかる………奴の力」
戦士「お前には…とても」
あげは「………!」シュ手札5
戦士「だがたしかにやるしかあるまい……一瞬も気を抜くなよ」
ND「ぁあああぁああああぁあぁ」ブウウン 手札5
あげは「ダークネスゆまちゃんの力を借りて……倒す!」
ォオオオオ………
あげは「できれば、気が滅入る事ばっかじゃなくて、応援とかお願いしていい?」
戦士「う……まあ、そうだな、失礼」
ND「儀式を行い、古の力を呼び起こす!」ブンッ
あげは「!」
《影霊衣の万華鏡/Nekroz Kaleidoscope》 †
儀式魔法
「影霊衣」儀式モンスターの降臨に必要。
「影霊衣の万華鏡」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):儀式召喚するモンスターと同じレベルになるように、
自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリース、
またはエクストラデッキのモンスター1体を墓地へ送り、
手札から「影霊衣」儀式モンスターを任意の数だけ儀式召喚する。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分の墓地からこのカードと「影霊衣」モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。
21: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2016/08/22(月) 20:17:51.00 ID:Nr0uhFLa0
ズズズズズズ…………!
ND「エスクトラデッキから、虹光の宣告者をリリース………」ズズズ……
あげは「儀式召喚!しかもエスクトラデッキから……「」
ND「現れろユニコール!」ブワッ 手札3
《ユニコールの影霊衣/Nekroz of Unicore》 †
儀式・効果モンスター(制限カード)
星4/水属性/魔法使い族/攻2300/守1000
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
「ユニコールの影霊衣」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、「ユニコールの影霊衣」以外の
自分の墓地の「影霊衣」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、エクストラデッキから特殊召喚された
フィールドの表側表示モンスターの効果は無効化される。
ユニコール「………!」攻2300
あげは「いきなり2300………しかもあのシンクロモンスターは」
《虹光の宣告者/Herald of the Arc Light》 †
シンクロ・効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 600/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
お互いの手札・デッキから墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。
(2):モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
このカードをリリースして発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える。
キイイイィィ………
ND「………うぉぉぉ…………デッキより………更なる伝説が」手札4
ND「身に余る光栄!!」
23: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/22(月) 20:40:03.88 ID:Nr0uhFLa0
あげは「う…!」
ND「このモンスターがある限り、エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターの効果は無効になる!」
あげは「!シンクロモンスター封じ……」
戦士「なんて事」
ND「ターンエンド………」ズズズ……
あげは「でも…幸い攻撃力は2300、攻撃力で倒せる!ドロー!」シュ 手札6
あげは「こけコッコを特殊召喚!」バッ
《こけコッコ/Cockadoodledoo》 †
チューナー・効果モンスター
星5/風属性/鳥獣族/攻1600/守2000
(1):お互いのフィールドにモンスターが存在しない場合、
このカードはレベル3モンスターとして手札から特殊召喚できる。
(2):相手フィールドにモンスターが存在し、自分フィールドにカードが存在しない場合、
このカードはレベル4モンスターとして手札から特殊召喚できる。
(3):表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
こけコッコ「こけ!!」攻1600 ☆4
あげは「レベルは4になってるけど、さらにチューニングサポーターを召喚!」バッ
《チューニング・サポーター/Tuningware》 †
効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻 100/守 300
(1):フィールドのこのカードをS素材とする場合、
このカードはレベル2モンスターとして扱う事ができる。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
サポーター「わぎゃっと!」
あげは「この子はレベルを2としてシンクロできる、これで合計レベルは6!」
ND「6!!」
あげは「シンクロ先の最右翼は………効果を持たないガイアナイト!」
24: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/22(月) 20:53:31.44 ID:Nr0uhFLa0
☆4+☆2=☆6 カァアアァ!!
あげは「楽勝優勝…皆勤賞!シンクロ召喚!」
《大地の騎士ガイアナイト/Gaia Knight, the Force of Earth》 †
シンクロモンスター
星6/地属性/戦士族/攻2600/守 800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
ガイアナイト「!!」ドドド…………
ND「ぁあぁ……………そんな」
戦士「よし!」
あげは「チューニングサポーター効果によって、ドロー!」シュッ 手札5
あげは「バトル!ガイアナイトでユニコールを攻撃!螺旋槍殺!」
ギャルウウウアァアアァッ!!!!
ギャギイイィッ!!!
ガイアナイト「!!」ギチ……
あげは「えっ」
ユニコール「!!!」攻2300→3300ドドド…………
戦士「馬鹿な!攻撃力が上がっているぞ!」
あげは「セットカードは……………あ、手札から!」
ディサイシブの影霊衣「………」シュゥウウゥン……
《ディサイシブの影霊衣/Nekroz of Decisive Armor》 †
儀式・効果モンスター
星10/水属性/ドラゴン族/攻3300/守2300
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
レベル10以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
「ディサイシブの影霊衣」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、
自分フィールドの「影霊衣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1000アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):相手フィールドにセットされたカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、除外する。
ドグワアアァ!!!!
あげは「ぅあぁああっ………!!」LP4000→3300ザザザアァァッ!
ガイアナイト「ぐぅあぁぁ…………!」ズアァッ
25: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/22(月) 21:13:17.83 ID:Nr0uhFLa0
ザザザアァァッ
あげは「痛っ!!?」ピキィイィ
あげは「ぅあぁああっ………!!」ピキィイイィッ
戦士「!エネルギーが強すぎる!ダメージが増幅している…」
ND「んっんー♩」
あげは「ぅ………うう………」ズキ………
戦士「おい……」
あげは「か、カードを二枚伏せて、ターン終了……」バッ 手札3
ND「ふぅうぅ……」
戦士「大丈夫か……?」
あげは「うん…………っうぅ……」ズキ
戦士(な、はずはない、ただの人間だ……痛みは恐怖を蘇らせる……)
ND「ドロー!」ブンッ 手札4
あげは「………」ハァ……
26: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/22(月) 21:19:49.31 ID:Nr0uhFLa0
ND「更なる儀式を行う」ズズズ
《影霊衣の降魔鏡/Nekroz Mirror》 †
儀式魔法
「影霊衣」儀式モンスターの降臨に必要。
「影霊衣の降魔鏡」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
またはリリースの代わりに自分の墓地の「影霊衣」モンスターを除外し、
手札から「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分の墓地からこのカードと「影霊衣」モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。
コォオォォ…………
あげは「儀式を…………く…」
ND「エグザをリリースし………カタストルが姿を現す!!」手札2 コォオココ!!!
《カタストルの影霊衣/Nekroz of Catastor》 †
儀式・効果モンスター
星5/水属性/ドラゴン族/攻2200/守1200
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
「カタストルの影霊衣」以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
「カタストルの影霊衣」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、自分の墓地の「影霊衣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):自分の「影霊衣」モンスターがエクストラデッキから特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
そのモンスターを破壊する。
《影霊衣の戦士 エグザ/Exa, Enforcer of the Nekroz》 †
効果モンスター
星5/水属性/ドラゴン族/攻2000/守1000
「影霊衣の戦士 エグザ」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが効果でリリースされた場合に発動できる。
デッキからドラゴン族の「影霊衣」儀式モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが除外された場合、このカード以外の除外されている自分の「影霊衣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カタストル「!!」ガション
あげは「カタストル………って」
ND「エグザの効果によって………デッキからもう一体のカタストルを手札に」ス……手札3
ND「そして手札から捨てることで、墓地のエグザを蘇らせる!」シュンッ 手札2
あげは「!」
27: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/22(月) 21:29:16.59 ID:Nr0uhFLa0
ND手札ミス2→1
エグザ「!!」攻2000 バンッ!!
あげは「う………」
戦士「エグザ………あの精霊は、ネクロスに完全に呑まれてしまったか……」
あげは「攻撃力が2000オーバーが3体……なんて」
戦士「やはり無謀だった…………こんなことは!」
ND「んっんー♩バトル…………」
あげは「…………」ズキ…
ND「………んー、ターン終了」手札1
戦士「なに!なぜ……」
あげは「!」
戦士「…………だが、助かった…か」
ズズズ…………
伏せカード 聖なるバリア ーミラーフォース
あげは「………」ギリ…
ND「んっんー♩」
エグザ「!!」攻2000 バンッ!!
あげは「う………」
戦士「エグザ………あの精霊は、ネクロスに完全に呑まれてしまったか……」
あげは「攻撃力が2000オーバーが3体……なんて」
戦士「やはり無謀だった…………こんなことは!」
ND「んっんー♩バトル…………」
あげは「…………」ズキ…
ND「………んー、ターン終了」手札1
戦士「なに!なぜ……」
あげは「!」
戦士「…………だが、助かった…か」
ズズズ…………
伏せカード 聖なるバリア ーミラーフォース
あげは「………」ギリ…
ND「んっんー♩」
28: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/22(月) 21:39:56.50 ID:Nr0uhFLa0
ここまででー
あげは「……ドロー!」シュ 手札4
ND「カタストルの効果によって、エクストラデッキから出てきたモンスターはネクロスと戦った時、破壊される」
あげは「な……」
戦士「完全にシンクロモンスターが使い物にならなくなった……か」
あげは「く………はぁ………モンスターをセットして………ターン終了……!」バッ 手札3
あげは「ともかく………伏せカードを不気味がっている間は攻撃してこない………今のうちに…」
戦士「く…」
ND「ドロー!」ブンッ 手札2
ハーピィの羽根帚
ND「………………ふぉー♩」
あげは「…………?」
戦士「まだ大型儀式を出していない………地獄はここからだ」
あげは LP3300 手札3 リバースモンスター リバース2
ND LP4000 カタストルネクロス ユニコールネクロス エグザ 手札2
あげは「……ドロー!」シュ 手札4
ND「カタストルの効果によって、エクストラデッキから出てきたモンスターはネクロスと戦った時、破壊される」
あげは「な……」
戦士「完全にシンクロモンスターが使い物にならなくなった……か」
あげは「く………はぁ………モンスターをセットして………ターン終了……!」バッ 手札3
あげは「ともかく………伏せカードを不気味がっている間は攻撃してこない………今のうちに…」
戦士「く…」
ND「ドロー!」ブンッ 手札2
ハーピィの羽根帚
ND「………………ふぉー♩」
あげは「…………?」
戦士「まだ大型儀式を出していない………地獄はここからだ」
あげは LP3300 手札3 リバースモンスター リバース2
ND LP4000 カタストルネクロス ユニコールネクロス エグザ 手札2
33: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/23(火) 18:54:37.31 ID:sIgHCrNv0
ND「この魔法で勝つ!」バッ
《ハーピィの羽根帚/Harpie's Feather Duster》 †
通常魔法(制限カード)
(1):相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
ゴォオオオオォーーーーーー!!!!
あげは「!ハーピィの………そんな」
ゴォオオオオォーーーーーー!!!!
ND「罠は全て粉砕する!」
ビュオォオォオォォオオォ!!!!
戦士「ぐぅぉあ!吹雪だ……なんという勢い……!」
あげは「寒…………!くぅぅ……」
パリ……………パリ………!!
戦士「ぬぅあぁああーーーーーーーーーー!!!カードが割られる!」
あげは「くぅぁ…………!」
ばーーーーーーーーん!!!!!
聖なるバリアーミラーフォース
ぉぉおお……………
《運命の発掘/Dig of Destiny》 †
通常罠
(1):自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):フィールドのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地の「運命の発掘」の枚数分だけ、自分のデッキからドローする。
あげは「ただじゃ起きない…………運命の発掘の効果発動…!」バッ
ND「む………」
34: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/23(火) 19:20:38.82 ID:sIgHCrNv0
あげは「一枚……………ドロー!」シュッ 手札4
戦士「だが、罠は消えたぞ!?」
ォオオオォ……………
ND「ふふふふふふふ…………」
あげは「うぅう…………!」
ND「バトルだ!運命のバトルだ!」
あげは「運命のバトル?!」
ND「エグザでセットモンスターを抹殺」ピッ
エグザ「!!」ズギャッ!!!!
ゴオオォオォォァアアアァ………………!!!
《巨大ネズミ/Giant Rat》 †
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1400/守1450
(1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
デッキから攻撃力1500以下の地属性モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。
ネズミ「キェェエエェ………!!」ドーーーン!!
あげは「巨大ネズミの効果発動!」バ
35: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/23(火) 19:30:30.36 ID:sIgHCrNv0
ォオオオォ
あげは「デッキからハイパーハンマーヘッドを特殊召喚!」バッ
《ハイパーハンマーヘッド/Hyper Hammerhead》 †
効果モンスター
星4/地属性/恐竜族/攻1500/守1200
このモンスターとの戦闘で破壊されなかった相手モンスターは、
ダメージステップ終了時に持ち主の手札に戻る。
ハイパーハンマーヘッド「ぬぅうぁ!!」攻1500
あげは「このモンスターを攻撃したモンスターは手札に戻る!」
戦士「牽制が目的か!いいぞ!」
ND「ふーむ、カタストルで攻撃」バ
あげは「ちょ」
ズギャッ!!!!!!
ズオオオアアァーーーーーーーッ!!!!!
あげは「ぅああぁあぁあぁっ…………!!!!?」LP3300→2600 ゴアアァッ!!
ピキィイイィ!!
あげは「痛ああぁっ…………っ!!?……ぁぁ…!」
戦士「大丈夫か!!」
あげは「全く躊躇わなく………ぐぅう…………」ピキ
あげは「ハイパーハンマーヘッド効果発動………」
ヒュンッ!!
ND「んー」
36: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/23(火) 19:41:03.73 ID:sIgHCrNv0
戦士「これで……シンクロモンスターの攻撃は通る………が」
ユニコール「………」攻2300ジャキ
あげは「!」ザリ……
戦士「無防備な肉体に、あの攻撃はまずいぞ…!」
ヒュウウウゥオォオォォ…………………
ドドドドドドドドド……
あげは「い…………嫌………待っ………!」
ND「そりゃ攻撃」バッ
ズキュウゥンッ!!!
あげは「っかは………っあ゛あ゛…………っ!!!……!……」LP2600→300
ゴォオオオオオォァアアアアァァアア…………………
戦士「おい!?」
あげは「」ドサッ……
41: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/23(火) 21:21:11.41 ID:7G3tLBNb0
ォオオォ…………………
あげは「ぅ……………う………うううぅ」ズリ…
戦士「もう300P………これはひどいぞ」
ND「儀式の準備を整える」ブンッ
《儀の準備/Preparation of Rites》 †
通常魔法(制限カード)
(1):デッキからレベル7以下の儀式モンスター1体を手札に加える。
その後、自分の墓地の儀式魔法カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
コォオオォ………
ND「儀式モンスターをデッキから加え、墓地からは影霊衣の降魔鏡を加える」ブンッ 手札3
戦士「!」
あげは「ごほっ………く………ぅ…………あ…………………」ズリ……
ND「儀式発動!リリースするのは場のエグザ!」バッ
キュオオォォォ!!
ND「現れろカタストル!」ブンッ!
カタストル「オオオォォ」ギャショーン!! 攻2200
ゴオオオォオーーーーーーーッ!!!!
戦士「な、なに!?」
42: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/23(火) 21:36:32.35 ID:7G3tLBNb0
ドドドドドドドドドドド………!
戦士「カタストルが再び…………なんということだ……シンクロは再び封じられた………とは」
ND「ふふふふふふ」
ND「エグザの効果により、デッキからドラゴン族のネクロスを加える……ディサイシブを加える」シュンッ 手札2
戦士「あれは………手札から強化できるカードだ………ディサイシブアームズが古の力で蘇った………」
戦士「おい、どうするつもりだ……!?」
ズリ…
あげは「ハァ………ハァ……………っ」ズキ……
戦士「立てるか……………?お前、泣いているのか…?」
あげは「ぅう…………………」ぐす
ND「ターンエンド」
戦士「………限界か、やはり」
43: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/23(火) 21:54:40.84 ID:7G3tLBNb0
あげは「なんで……ボクが………こんな……っ……」ボロ…
あげは「く…ぅ………一人で…戦うのがこんなに怖いなんて………ぅ………」ボロボロ…
あげは「ぅう…………っ………」
戦士「………………元々……勝ち目はなかった」
戦士「もう無理するな………サレンダーだ」
戦士「この世界と共に、眠るのも悪くないだろう」
あげは「…………………」グス……
あげは「………お父さんも………お母さんも……コナミも龍亞も………友達みんな…消えちゃうじゃん……」
あげは「…………勝ち目はない……………なんて」
あげは「…………………何回も見てきた…………そんな言葉…………………まったく………当てにならない」
戦士「なに………」
あげは「…………」ゴシゴシ………
あげは「勝負に絶対なんてない…………100回戦えば……一度くらい勝てるはず………!」ザ…
あげは「ここでその一回をやればいいんだ!この体千切れるまで………抗ってやる!」ザッ
あげは「心の弱さを吹っ切ったネオダークネスあげは!!一味違うから!」
44: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/23(火) 22:16:08.04 ID:7G3tLBNb0
ゴォオオォオオオオォォオオ……!!
あげは「ぅうううううう……!!」ズズズ
戦士「おお…だが、あの敵をどうする」
戦士「エクストラデッキから出てくるシンクロモンスターは、無力と化す!」
戦士「そして………残りのLPは300だ……………」
あげは「…………」
オオォォオォオ……………………!
あげは「…………ドロー!」シュッ 手札5
あげは「…………シンクロがダメって言ったって……ボクにできるのはこの世界で培われてきたシンクロ召喚しかない」
あげは「だからここは……………!カードを4枚伏せてターンエンド!」ババッ 手札1
戦士「………!」
ND「ぬ…………」
ビュオオォォォ……………………
ゴオォォ……………………………………
50: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/25(木) 18:54:44.98 ID:uAFh+F/b0
ND「奇天烈………一度に4枚もの伏せ札を」
戦士「やけになったのか……!」
あげは「違うよ………っ……羽根帚が消えたから、思い切っただけ…!」
ォオオオォ……………!
ND「ドロー」ブンッ 手札3
戦士「そうか………先ほどのように手をこまねいてくれるかもしれん…」
ND「………」
あげは「……………う……………いや、敵の見切りは………抜群」
ND「………」ズズズズ………
ND「舞姫を出す!」ブンッ
《影霊衣の舞姫/Dance Princess of the Nekroz》 †
効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1600/守 800
「影霊衣の舞姫」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
「影霊衣」儀式魔法カードの発動に対して相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できず、
自分フィールドの「影霊衣」儀式モンスターは相手の効果の対象にならない。
(2):このカードが効果でリリースされた場合、
「影霊衣の舞姫」以外の除外されている自分の「影霊衣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
舞姫「!!」攻1600
コォオォオォ…………
51: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/25(木) 19:12:38.15 ID:uAFh+F/b0
ND「加護の力により儀式ネクロスは効果の対象にはならない」
パァアアアァァァアアァァ………
あげは「!」
戦士「ぬぅ…!」
ドドドドドドドドドドド………
コォオォオォ……
戦士「まずいぞ!!」
あげは「!」
ND「バトルだ!カタストルで直接攻撃!」バッ
カタストル「!!」キュアァアァン…… 攻2200
コォオォオォ…………ギャオォ!!!
あげは「と、トラップカード発動!深淵のスタングレイ!」カチ
《深淵のスタングレイ/Abyss Stungray》 †
永続罠
(1):このカードは発動後、効果モンスター
(雷族・光・星5・攻1900/守0)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する。
このカードは罠カードとしても扱う。
(2):このカードの効果で特殊召喚されたこのカードは戦闘では破壊されない。
ズォオォ………! バチチチチッ!!
ND「ぬ!」
52: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/25(木) 19:21:18.60 ID:uAFh+F/b0
バチチチチチチチチ……
スタングレイ「シュアァァァ!」守0
戦士「守備力が0のトラップモンスター!」
あげは「でも猛毒を持つ!敵を寄せ付けないから戦闘では破壊されない!」
カタストル「ぬぅぅ……」ザザ……
ND「ふぅむ………」
ND「ターン終了」手札2
あげは「ふー………ドロー!」シュッ 手札2
あげは「トラップカードを二枚発動!」カチッ
ND「!」
キュイィィン……
53: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/25(木) 19:31:05.37 ID:uAFh+F/b0
《シェイプシスター/Shapesister》 †
永続罠
このカードは発動後モンスターカード
(悪魔族・チューナー・地・星2・攻/守0)となり、
モンスターカードゾーンに特殊召喚する。
このカードは罠カードとしても扱う。
「シェイプシスター」は1ターンに1枚しか発動できない。
《リミット・リバース/Limit Reverse》 †
永続罠
自分の墓地の攻撃力1000以下のモンスター1体を選択し、
表側攻撃表示で特殊召喚する。
そのモンスターが守備表示になった時、そのモンスターとこのカードを破壊する。
このカードがフィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する。
そのモンスターが破壊された時、このカードを破壊する。
コォオオォ………!
シェイプシスター「ォォ………」守0
コォォォ……
チューニングサポーター「わぎゃっと!」攻100
ND「む」
戦士「モンスターが3体!トラップチューナー………シンクロか!」
戦士「だが…………だが…………」
カタストル「……」
ユニコール「………」
戦士「奴らの前では………」
あげは「レベル5のスタングレイとレベル1のチューニングサポーターに、レベル2のシェイプシスターをチューニング!!」バッ
戦士「!」
☆5+☆1+☆2=☆8カアアァッ!!!
54: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/25(木) 19:49:50.62 ID:uAFh+F/b0
ドドドドドドドドドドド………!
戦士「シンクロだと………!」
あげは「シンクロ召喚!ギガンテックファイター」バッ!
《ギガンテック・ファイター/Colossal Fighter》 †
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻2800/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードの攻撃力は、
お互いの墓地の戦士族モンスターの数×100ポイントアップする。
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分または相手の墓地の戦士族モンスター1体を選択し、
自分フィールド上に特殊召喚できる。
ギガンテックファイター「!!」攻2800
ゴバアァッ!!!
ND「んー………♪」
戦士「強力なモンスターだ、確かに…………しかし、攻撃力で優っていても意味はない!」
戦士「カタストルを倒さなければ、ネクロスに攻撃は加えられんぞ!」
あげは「装備魔法、アサルト・アーマー!!」ガッ!!
《アサルト・アーマー/Assault Armor》 †
装備魔法
自分フィールド上に存在するモンスターが戦士族モンスター1体のみの場合、
そのモンスターに装備する事ができる。
装備モンスターの攻撃力は300ポイントアップする。
装備されているこのカードを墓地へ送る事で、
このターン装備モンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
ギガンテックファイター「!!」ゴウゥ……攻2800→3100
戦士「シンクロだと………!」
あげは「シンクロ召喚!ギガンテックファイター」バッ!
《ギガンテック・ファイター/Colossal Fighter》 †
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻2800/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードの攻撃力は、
お互いの墓地の戦士族モンスターの数×100ポイントアップする。
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分または相手の墓地の戦士族モンスター1体を選択し、
自分フィールド上に特殊召喚できる。
ギガンテックファイター「!!」攻2800
ゴバアァッ!!!
ND「んー………♪」
戦士「強力なモンスターだ、確かに…………しかし、攻撃力で優っていても意味はない!」
戦士「カタストルを倒さなければ、ネクロスに攻撃は加えられんぞ!」
あげは「装備魔法、アサルト・アーマー!!」ガッ!!
《アサルト・アーマー/Assault Armor》 †
装備魔法
自分フィールド上に存在するモンスターが戦士族モンスター1体のみの場合、
そのモンスターに装備する事ができる。
装備モンスターの攻撃力は300ポイントアップする。
装備されているこのカードを墓地へ送る事で、
このターン装備モンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
ギガンテックファイター「!!」ゴウゥ……攻2800→3100
55: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/25(木) 19:59:53.12 ID:uAFh+F/b0
戦士「お、おい………!」
あげは「このギガンテックファイターは、シンクロ召喚が生まれた際……一番初めに作られたモンスターの一体らしいね」
あげは「今この場には、このモンスターが相応しいんじゃないかな!」
戦士「まさか……再生させて壁にする気か、だが、カタストルは効果破壊してくるんだぞ!」
ドドドドドドドドドドド………
ビュオオォォォ……………………
あげは「いや、アサルトアーマーの効果発動!このカードを墓地に送ることで、ギガンテックファイターは二回攻撃ができる!」
ボシュウウウゥ………!!
ギガンテックファイター「!!」攻3100→2800
ND「!」
戦士「う……」
あげは「そしてトラップカード発動!追走の翼!」カチ
《追走の翼/Follow Wing》 †
永続罠
自分フィールドのSモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、対象のモンスターは戦闘及び相手の効果では破壊されない。
(2):対象のモンスターがレベル5以上の相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターを破壊する。
対象のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、この効果で破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
(3):対象のモンスターがフィールドから離れた場合にこのカードは破壊される。
パァアアアァァァアアァァ………!!
57: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/25(木) 20:09:42.46 ID:uAFh+F/b0
キュオォオ……………!
ND「なに…………?」
戦士「ギガンテックファイターに翼が!?」
あげは「このカードが攻略の鍵…………!ギガンテックファイター、カタストルを攻撃!」バッ
カタストル「!!」攻2200
ギガンテックファイター「!」ズゴ………
ND「返り討ちにしてしまえ!」バッ
あげは「追走の翼の効果によって、ギガンテックファイターは戦闘効果では破壊されない!」
戦士「!不死身の力を……だが!やつの手札にはディサイシブがいるぞおおぉーーー!!」」
ズァアァ…………!
あげは「追走の翼の効果によって、☆5以上のモンスターと戦う時ダメージステップ開始時にそのモンスターを破壊する!そしてこれは、対象を取る効果じゃない!」
戦士「!」
ND「ぬぅ!!?」
ズギャオオアアァッ!!!
カタストル「ぐぉおぉぁああ…………!!!」ボオォオオォン!!
ND「っあああああああ!!」オオオオォオォ…………!
戦士「決まったーー!!」
58: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/25(木) 20:13:51.06 ID:uAFh+F/b0
ゴォオォオオオオ………………!!!!
ォオォォ………………!!
ND「ぐぬううううう……………!!!」ザザザアァァッ
シュゥゥウゥウウ……………
戦士「敵のシンクロ封じの一角!カタストルを倒した!」
オオオォアァ……
戦士「これで攻撃が通るようになったぞ!」
あげは「そう、そしてギガンテックファイターは二回の攻撃ができるんだ!」
ギガンテックファイター「ああああぁああぁああああぁ……!!!!」ゴゴゴゴォオォオ………!!!
ND「!」
ユニコール「!」バッ 攻2300
ドドドドドドドドドドド………!
あげは「ギガンテックファイターでユニコールを攻撃!」バッ
ギガンテックファイター「おおおおおおおおおおおぉおおおおおおぉぉぉおおおぉおおおぉおおおお!!!!!」ダンッ!!
戦士「!いかん」
59: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/25(木) 20:20:04.00 ID:uAFh+F/b0
戦士「そいつのレベルは4だ!」
ユニコール「!!」攻2300 ☆4
キュオオオオオオォ
戦士「追走の翼の効果破壊は使えん!これでは攻撃力の勝負になる!」
ドドドドドドドドドドド
あげは「手札のディサイシブを使う気?それはあまり意味がないね!敵も気づいてるみたい!」
戦士「!」
ギガンテックファイター「!!!」攻2800→5000 キュウウウウン……!
戦士「なに、攻撃力が増え…………いや、吸収したのか!」
あげは「追走の翼の効果!効果破壊した相手の攻撃力を一ターンの間得ることができる!」
ND「くぅああああああっ!!!」
ドゴシャアァアアアッ!!!!!
ユニコール「ぐぅぅうあぁあ…………」ドゴーーーーン!!
ゴォオォオアアァーーーーーー!!!!
ND「っくああああ……!!!??」LP4000→1300ザザザアァァッ!
あげは「ううぅううぅ……………!やった!」ぐっ
戦士「手傷を負わせたぞ!こんなことが!」
61: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/08/25(木) 20:29:19.27 ID:uAFh+F/b0
チューニングサポーターで一枚引いてたので あげは手札1→2
オオオオォオォ…………
ND「チィイイ…………」ズチャ………
あげは「ハァ………っ…これで…シンクロ召喚が生きる…」
ギガンテックファイター「……」ズズ……
戦士「気を緩めるな、死ぬぞ」
あげは「そんなこと考える余裕なんて、ないよ………カードを伏せて…ターンエンド………!」バッ 手札1
ギガンテックファイター「…」攻5000→2800 シュゥウゥ
あげは「はー…………はー……「
ND「ぬぅううう………ううう」
ND「ぅううう…………!!」
あげは「残り……300だしね…!」ザッ
戦士「大したやつだ…ネオダークネスあげは………」
オオオオォオォ…………
ND「チィイイ…………」ズチャ………
あげは「ハァ………っ…これで…シンクロ召喚が生きる…」
ギガンテックファイター「……」ズズ……
戦士「気を緩めるな、死ぬぞ」
あげは「そんなこと考える余裕なんて、ないよ………カードを伏せて…ターンエンド………!」バッ 手札1
ギガンテックファイター「…」攻5000→2800 シュゥウゥ
あげは「はー…………はー……「
ND「ぬぅううう………ううう」
ND「ぅううう…………!!」
あげは「残り……300だしね…!」ザッ
戦士「大したやつだ…ネオダークネスあげは………」
76: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/04(日) 22:19:37.64 ID:hfOj48Ab0
ズズズズズズ………
ND「…………」
ND「手札のマンジュゴッド召喚!」ブン
《マンジュ・ゴッド/Manju of the Ten Thousand Hands》 †
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1400/守1000
(1):このカードが召喚・反転召喚に成功した時に発動できる。
デッキから儀式モンスター1体または
儀式魔法カード1枚を手札に加える。
マンジュゴッド「ふん」
あげは「……」
オオォオ……
ND「効果によって、儀式カードを手札へ」ブンッ 手札3
あげは「……一枚はディサイシブ…あとはサーチした儀式モンスターと儀式魔法………」
ND「そして、舞姫とマンジュゴッドでオーバーレイ!」バッ
ギュゴオォァ…………
戦士「!」
77: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/04(日) 22:28:06.13 ID:hfOj48Ab0
あげは「レベル4のエクシーズ召喚!一体……!?」
ND「エクシーズ召喚!外神ナイアルラ!」バッ
《外神ナイアルラ》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/地属性/悪魔族/攻 0/守2600
レベル4モンスター×2
(1):このカードがX召喚に成功した時、手札を任意の枚数捨てて発動できる。
このカードのランクは、捨てた枚数分だけ上がる。
(2):1ターンに1度、このカードがX素材を持っている場合に
自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードのX素材を全て取り除き、
対象のモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
このカードの種族・属性は、この効果でX素材としたモンスターの元々の種族・属性と同じになる。
ナイアルラ「………!」守2600
ズズズ……
あげは「なに?……こ、これは………」
戦士「ぐ……」
ND「効果発動、オーバーレイユニットをすべて使い、墓地の虹光の宣告者をオーバーレイユニットとする」ズズズ
あげは「墓地に行く時……サーチされるカード」
戦士「まずいぞ……!」
78: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/04(日) 22:40:18.68 ID:hfOj48Ab0
戦士「やつは次の儀式の準備をしている!」
ND「ターン終了」 手札3
あげは「く………ドロー!」シュ 手札2
あげは「……攻撃すれば倒せる数値………でも」
あげは「…………や、ここはやるしかない!」
ND「!」
あげは「バトルする!ギガンテックファイターで攻撃!」バッ
ギガンテックファイター「!!」攻2900 ブンッ
ゴシャアアァッ!!!
ナイアルラ「………!」ボーーーン!!
ゴォオオォアァッ…………
ND「効果発動!デッキから儀式モンスターを手札へ」ブンッ
ォオオォオ…………!」
あげは「…………!チャンス、トラップ発動、シンクロスピリッツ!」カチ
《シンクロ・スピリッツ/Synchro Spirits》 †
通常罠
墓地のシンクロモンスターをゲームから除外する事で、
そのモンスターのシンクロ召喚に使用したシンクロ素材モンスター一組が
自分の墓地に揃っていれば、その一組を自分フィールド上に特殊召喚する。
79: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/04(日) 22:44:29.94 ID:hfOj48Ab0
バアアアァ
戦士「!」
あげは「墓地のガイアナイトを除外して、素材の一組を特殊召喚する!」
ズオォォ……
こけコッコ「こっこ!!」攻1600
チューニングサポーター「わぎゃっと!」守300
戦士「!おおお、奴のLPは1300!すべてを奪えるぞ!」
ND「なに!!?」
ゴォオオォア………………
あげは「こけコッコ!敵へ直接攻撃!!」バッ
ダダダダダダダダッ!!
こけコッコ「こけええぇぇぇ!!」
ザザザザザザ!!!
80: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/04(日) 22:50:19.62 ID:hfOj48Ab0
バアアアァ……!!
こけコッコ「!!?」ザザザザ……!!
あげは「え…」
戦士「謎の幻影に……攻撃を止められたぞ」
ND「手札からヴァルキュロスのネクロスを捨て、墓地の舞姫を除外し、呪術により攻撃はストップされた」
《ヴァルキュルスの影霊衣/Nekroz of Valkyrus》 †
儀式・効果モンスター
星8/水属性/魔法使い族/攻2900/守1700
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
レベル8以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
「ヴァルキュルスの影霊衣」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に自分の墓地の「影霊衣」カード1枚を除外し、
このカードを手札から捨てて発動できる。
その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドのモンスターを2体までリリースし、
リリースした数だけ自分はデッキからドローする。
シュオォォオオオオ
あげは「っく…………!そんな…………」
戦士「手札からとは…………おのれ」
あげは「…………か、カードを一枚伏せてターン終了」バッ 手札1
ND「ドロー!」ブンッ手札4
ND「ふ………ふっふっふっ…………んふっ」
あげは「!」
戦士「いかん……準備が整ったか!!」
90: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 11:46:28.46 ID:0T3jqsBA0
どんな展開にしようとしてたんだっけ!!?
オオオオオオオオォ
あげは「…………」
ガイアナイト「…」ザッ
ギガンテックファイター「…」ザッ
戦士「だが、シンクロモンスターを二体有するこちらが有利なはず」
あげは「そんなもの…たぶん、揺蕩ってると思う」
ND「儀式を行う前に、影霊衣の降魔鏡を墓地から発動!」バッ
《影霊衣の降魔鏡/Nekroz Mirror》 †
儀式魔法
「影霊衣」儀式モンスターの降臨に必要。
「影霊衣の降魔鏡」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
またはリリースの代わりに自分の墓地の「影霊衣」モンスターを除外し、
手札から「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分の墓地からこのカードと「影霊衣」モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。
ブウウウウン
あげは「!」
オオオオオオオオォ
あげは「…………」
ガイアナイト「…」ザッ
ギガンテックファイター「…」ザッ
戦士「だが、シンクロモンスターを二体有するこちらが有利なはず」
あげは「そんなもの…たぶん、揺蕩ってると思う」
ND「儀式を行う前に、影霊衣の降魔鏡を墓地から発動!」バッ
《影霊衣の降魔鏡/Nekroz Mirror》 †
儀式魔法
「影霊衣」儀式モンスターの降臨に必要。
「影霊衣の降魔鏡」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
またはリリースの代わりに自分の墓地の「影霊衣」モンスターを除外し、
手札から「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分の墓地からこのカードと「影霊衣」モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。
ブウウウウン
あげは「!」
91: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 11:53:16.06 ID:0T3jqsBA0
コオオオオオ
あげは「墓地から魔法カードを使うなんて!」
ND「墓地のこのカードと、ヴァルキュルスを除外することで、デッキからネクロス儀式魔法カードを手札へ加える」ブウウウウン 手札5
戦士「!」
ND「そして魔法カード、影霊衣の降魔鏡を発動」ブン
《影霊衣の降魔鏡/Nekroz Mirror》 †
儀式魔法
「影霊衣」儀式モンスターの降臨に必要。
「影霊衣の降魔鏡」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
またはリリースの代わりに自分の墓地の「影霊衣」モンスターを除外し、
手札から「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分の墓地からこのカードと「影霊衣」モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。
あげは「あれは今サーチしたカードじゃない…マンジュゴッドで持ってきたやつ!」
戦士「出るのは…ディサイシブか!」
あげは「それかもう一体…儀式の準備でサーチされたレベル7以下のモンスター…」ザッ
ND「生贄にするのは手札のシュリット、このモンスターは一体で生贄を賄うことが可能!」
あげは「!」
ND「儀式召喚!現れろブリュ―ナク!」ブウウウウンッ
あげは「墓地から魔法カードを使うなんて!」
ND「墓地のこのカードと、ヴァルキュルスを除外することで、デッキからネクロス儀式魔法カードを手札へ加える」ブウウウウン 手札5
戦士「!」
ND「そして魔法カード、影霊衣の降魔鏡を発動」ブン
《影霊衣の降魔鏡/Nekroz Mirror》 †
儀式魔法
「影霊衣」儀式モンスターの降臨に必要。
「影霊衣の降魔鏡」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
またはリリースの代わりに自分の墓地の「影霊衣」モンスターを除外し、
手札から「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分の墓地からこのカードと「影霊衣」モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。
あげは「あれは今サーチしたカードじゃない…マンジュゴッドで持ってきたやつ!」
戦士「出るのは…ディサイシブか!」
あげは「それかもう一体…儀式の準備でサーチされたレベル7以下のモンスター…」ザッ
ND「生贄にするのは手札のシュリット、このモンスターは一体で生贄を賄うことが可能!」
あげは「!」
ND「儀式召喚!現れろブリュ―ナク!」ブウウウウンッ
92: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 12:00:20.32 ID:0T3jqsBA0
ドオオオン
《ブリューナクの影霊衣/Nekroz of Brionac》 †
儀式・効果モンスター(制限カード)
星6/水属性/戦士族/攻2300/守1400
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
「ブリューナクの影霊衣」以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
「ブリューナクの影霊衣」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
デッキから「ブリューナクの影霊衣」以外の「影霊衣」モンスター1体を手札に加える。
(2):エクストラデッキから特殊召喚された、
フィールドのモンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。
ブリュ―ナク「!」バーン!! 攻2300
あげは「新しいモンスター…くう…!」
ドドドドドドドドドドドドド
戦士「やばいぞ…あの雰囲気!」
ND「効果発動、そのシンクロモンスター二体を、デッキへ戻す!」
あげは「ええ!?」
戦士「追走の翼はその除去に対応できない!」
ビュウウウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!
ギガンテック「ぐああああ!!!!」
ガイアナイト「ぬあああああああ!!」ビュオオオオオオ
93: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 12:03:03.43 ID:0T3jqsBA0
ちょいミス ガイアナイトは戻らないです
あと
《影霊衣の術士 シュリット/Shurit, Strategist of the Nekroz》 †
効果モンスター(制限カード)
星3/水属性/戦士族/攻 300/守1800
「影霊衣の術士 シュリット」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、
このカード1枚で儀式召喚に必要なレベル分のリリースとして使用できる。
(2):このカードが効果でリリースされた場合に発動できる。
デッキから戦士族の「影霊衣」儀式モンスター1体を手札に加える。
シュリットの効果で ND手札2→3
あと
《影霊衣の術士 シュリット/Shurit, Strategist of the Nekroz》 †
効果モンスター(制限カード)
星3/水属性/戦士族/攻 300/守1800
「影霊衣の術士 シュリット」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、
このカード1枚で儀式召喚に必要なレベル分のリリースとして使用できる。
(2):このカードが効果でリリースされた場合に発動できる。
デッキから戦士族の「影霊衣」儀式モンスター1体を手札に加える。
シュリットの効果で ND手札2→3
94: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 12:27:14.46 ID:0T3jqsBA0
ゴオオオオオオ!!
ギガンテックファイター「うおおおおあああ」ビュウウンッ
あげは「ギガンテックファイターが!」
ビュウウンン
ゴオオオオオオ…
戦士「戻された…追走の翼は破壊される…」
バリ―――ン
あげは「う…!」
戦士「攻撃力では勝っていても、奴の手にはディサイシブがいるんだぞ!!」
ガイアナイト「!」攻撃2600
ブリューナク「!」攻2300
あげは「ううう…!」LP300
ゴオオオオオオ…
ND「バトルだ、やってしまえブリュ―ナク!攻撃!」バッ
キュイイイイイイイイイイイ
95: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 12:38:22.59 ID:0T3jqsBA0
イイイイイイイイイイイイ
戦士「ぬあああああ…!??」
ガイアナイト「!」
あげは「くう…!トラップ発動、和睦の使者!」カチ
《和睦の使者/Waboku》 †
通常罠
このターン、相手モンスターから受ける
全ての戦闘ダメージは0になり、
自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
ゴイイイイイイイインッ!!!
ギャギャギャギャ
ND「ほおおおう…WABOKUか」
シュゥゥゥウウウ
あげは「はあ…」
戦士「ひやひやさせる…だが時間の問題だ…」
ND「まあいいだろう、ターン終了」手札3
あげは「ううう……凌いだけど!こっからどうしようか…」
戦士「エクストラデッキから出るモンスターは奴には無力、なんというエクストラデッキ抹殺デッキ」
96: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 12:45:46.83 ID:0T3jqsBA0
ビュウウウウウウウウウウウウウウ
ND「んっんー」
あげは「ガイアナイトを……失ったらもう厳しい」
ガイアナイト「…」ズチャ
戦士「ここから召喚するシンクロモンスターはすべてデッキへ戻されるからな…」
あげは「…ドロー!」シュッ 手札2
あげは「!………ボクって、たまに運がいいんだよね!」
ND「!」
あげは「この子に賭けてみようかな!」バッ
《融合呪印生物-地/The Earth - Hex-Sealed Fusion》 †
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻1000/守1600
このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。
その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。
フィールド上のこのカードを含む融合素材モンスターを生け贄に捧げる事で、
地属性の融合モンスター1体を特殊召喚する。
地「」フワフワ
戦士「なんだ!その…変なのは!!」
あげは「このことガイアナイトを融合させて、ガイアナイトを進化させる!」
99: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 12:53:33.04 ID:0T3jqsBA0
ND「融合!」
戦士「お前に融合ができるというのか!」
あげは「やってやれないことないよ!この子は融合無しで地属性融合ができる!融合カードを持たないで良いもの!」
あげは「融合呪印生物と、ガイアナイトで融合!」バッ
ぐにゃああああああああああああ…
あげは「融合召喚!地天の騎士ガイアドレイク!」バッ
《地天の騎士ガイアドレイク/Gaia Drake, the Universal Force》 †
融合・効果モンスター
星10/地属性/獣戦士族/攻3500/守2800
「大地の騎士ガイアナイト」+効果モンスター以外のシンクロモンスター
このカードは効果モンスターの効果の対象にならず、
効果モンスターの効果では破壊されない。
キュイイイイイィン!!
ガイアドレイク「!!」攻撃3500
戦士「なんと!攻撃力3500!ディサイシブを使おうと届かない数値だ!」
あげは「そして特殊能力で、ブリュ―ナクの効果は受付けない、もっとも、このターンで倒すつもりだけどね!」
ND「ぬあ!!?」
ドドドドドドドドドドドドド
100: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 12:59:33.26 ID:0T3jqsBA0
あげは「やっちゃえガイアドレイク!ブリュ―ナクを攻撃!」バッ
ゴオオオオオオッ
ガイアドレイク「ぬあっしゃあああああ!」ズドオオオンッ!!!
ブリュ―ナク「ぐぎゃああああああああ!」ゴシャァアアアアアンッ
ND「ぬああああああああーーー!!!」LP1300→100 ゴオオオオオオオオオオオオオ!!!!
ザザザザザザザアアアア!
戦士「お…!?」
戦士「おおおおお!やったぞ!ブリュ―ナクを倒した!LPもわずかだ」
ゴオオオオオオ………
あげは「よし…!でも」
ォオオオオ……
あげは「ダメージ軽減のためにディサイシブを使わなかった…いつでも1000アップするカードが手札にあるのは不気味だね…」
あげは「カードを伏せて…ターン終了」バッ 手札0
ND「ぬうううう………うおおおお………おお…!」ズズズ
101: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 13:33:21.17 ID:0T3jqsBA0
ND「ドロー!ブンッ!!
あげは「!」
ゴオオオオオア
ND「引いたカードをそのまま使わせてもらう!サイクロン!」ブンッ!!
ビュオオオッ
《サイクロン/Mystical Space Typhoon》 †
速攻魔法
(1):フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
あげは「う!ここにきて基本を押さえてきた!!」
バ―――――ン!!!!
ロスト・スター・ディセント
オオオオオオオ……!!
戦士「くうあ…!どんなカードでもこの土壇場、破壊されるのはいたいぞ!」
あげは「う……!!」ゴオオオ
ND「そして墓地の降魔鏡とカタストルを除外することで、デッキから儀式カードを手札へ加える!」ブンッ 手札4
あげは「また!?」
戦士「奴の手札にある儀式モンスターは、ディサイシブとシュリットでサーチしたモンスター!」
ND「儀式発動!影霊衣の降魔鏡!」バッ
あげは「今サーチした、三枚目…!」
ズオオオオオオオオオ!!!!
ND「墓地のシュリットを除外することで、生贄を補う!」
ゴオオオオオオ
102: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 13:34:37.39 ID:0T3jqsBA0
ゴオオオオオオオオ
ND「現れろ!トリシューラ!」バッ
《トリシューラの影霊衣/Nekroz of Trishula》 †
儀式・効果モンスター
星9/水属性/戦士族/攻2700/守2000
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
レベル9以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
「トリシューラの影霊衣」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「影霊衣」モンスターが効果の対象になった時、
このカードを手札から捨てて発動できる。
その発動を無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが儀式召喚に成功した時に発動できる。
相手の手札・フィールド・墓地のカードをそれぞれ1枚選び、その3枚を除外する。
トリシューラ「!!」攻2700
あげは「トリシューラ!って……」
103: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 13:42:04.38 ID:0T3jqsBA0
ミスって早めに投稿した……
ドドドドドドドド…
あげは「う…!」
ND「そのモンスター…厄介だ」
ND「俺の手札には墓地のネクロス儀式モンスターを儀式召喚するカードもあった、だがカタストルやユニコールではそいつは倒せん」
ND「しかたなしにこのトリシューラを出したのだ!手札が無い今、唯の2700なトリシューラをな!」
あげは「く…!」
ND「片づけてやる!トリシュ―ラ、ガイアドレイクを攻撃だ!」
ダンッ!!!
ガイアドレイク「!」攻3500
トリシューラ「!」攻2700
ゴオオオオオオオオオオォ
戦士「攻撃力は勝っているが!満を持して…」
ND「手札のディサイシブを発動!トリシューラは1000p攻撃力を上げる!」ブウウンッ
《ディサイシブの影霊衣/Nekroz of Decisive Armor》 †
儀式・効果モンスター
星10/水属性/ドラゴン族/攻3300/守2300
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
レベル10以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
「ディサイシブの影霊衣」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、
自分フィールドの「影霊衣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1000アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):相手フィールドにセットされたカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、除外する。
トリシューラ「!!」ズオオオオオ 攻2700→3700 ゴオオオオオオオオ
ズドオオオンッ!!!!!
あげは「っ…………あぁあああっ!!!」LP300→100ザザザザザザアアアアアアッ
ドドドドドドドド…
あげは「う…!」
ND「そのモンスター…厄介だ」
ND「俺の手札には墓地のネクロス儀式モンスターを儀式召喚するカードもあった、だがカタストルやユニコールではそいつは倒せん」
ND「しかたなしにこのトリシューラを出したのだ!手札が無い今、唯の2700なトリシューラをな!」
あげは「く…!」
ND「片づけてやる!トリシュ―ラ、ガイアドレイクを攻撃だ!」
ダンッ!!!
ガイアドレイク「!」攻3500
トリシューラ「!」攻2700
ゴオオオオオオオオオオォ
戦士「攻撃力は勝っているが!満を持して…」
ND「手札のディサイシブを発動!トリシューラは1000p攻撃力を上げる!」ブウウンッ
《ディサイシブの影霊衣/Nekroz of Decisive Armor》 †
儀式・効果モンスター
星10/水属性/ドラゴン族/攻3300/守2300
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
レベル10以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
「ディサイシブの影霊衣」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、
自分フィールドの「影霊衣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1000アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):相手フィールドにセットされたカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、除外する。
トリシューラ「!!」ズオオオオオ 攻2700→3700 ゴオオオオオオオオ
ズドオオオンッ!!!!!
あげは「っ…………あぁあああっ!!!」LP300→100ザザザザザザアアアアアアッ
104: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 13:51:26.04 ID:0T3jqsBA0
ッザアアア
あげは「あう………ううう」ザリ
ND「惜しいな………ターン終了」手札1
ゴオオオオオオオオォ………!
戦士「くそ!なんてことだ!この土壇場で、LPが並んだ……だが場は」
戦士「こちらががら空きで手札なしに対し……2700のトリシューラだと」
戦士「………おい、大丈夫か……」
あげは「っ………大丈夫な地点は…とっくに通り越してる気がする……よ……」ザ…
ND「終焉の時は来たな」
あげは「来たね………この状況じゃ…十中八九……そっちの勝ちだよ…」
ND「八九……?ちがう」
あげは「なんでもいいのよ、そんなの…そっちの圧倒的有利ってことでしょ…げほ」
あげは「そんなの最初からじゃん…ここまでやれたことが…自分でおどろきなんだから」
105: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 14:06:05.63 ID:0T3jqsBA0
あげは「手前みそだけど…ボクがここまでやれるなんて…」
あげは「授業で何回も言われてたけど、初めてピンと来たよ…勝負に絶対はないって」
あげは「諦めなければ、面白いことが起こることもあるって」
ND「遅延はよせ」
あげは「だからこのターンもあきらめずに戦ってみるよ…」
ザッ
あげは「…ドロー!」シュッ 手札1
あげは「………あれ」
あげは「……わかんないものだよね、びっくり」バッ
《ミラクルシンクロフュージョン/Miracle Synchro Fusion》 †
通常魔法
(1):自分のフィールド・墓地から、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
Sモンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
(2):セットされたこのカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
キュイイイイイイイイイ…………
ND「!……!?」
107: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 14:10:02.60 ID:0T3jqsBA0
戦士「そのカードは融合か!」
キュウウウウウウン
あげは「墓地のシンクロモンスターを含むモンスターたちで融合を行うカード、ってことは……」
あげは「墓地のガイアナイトと融合呪印生物をもう一回融合する!」
ギュウウウウウウン
キイイイイイイイイイイイイイン…!
ND「が…っ!…」
あげは「融合召喚!ガイアドレイク!」バッ!
地天の騎士ガイアドレイク/Gaia Drake, the Universal Force》 †
融合・効果モンスター
星10/地属性/獣戦士族/攻3500/守2800
「大地の騎士ガイアナイト」+効果モンスター以外のシンクロモンスター
このカードは効果モンスターの効果の対象にならず、
効果モンスターの効果では破壊されない。
ガイアドレイク「ックアアアアアア―――!!」攻3500 ゴオオアアアアアア!
戦士「二体目のガイアドレイク!まさか!」
あげは「このコンボはあり得ると思ってた、二枚投入しててよかった!!」
ND「ぐ………うぐ?」
トリシューラ「…!」攻2700 ズズズズズズズズ
108: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 14:13:51.37 ID:0T3jqsBA0
あげは「ふー………」
ドドドドドドドド
あげは「落ち着いて場を見渡してみるね……」
ガイアドレイク「!」
トリシューラ「…!」
ND「うあ…」
あげは「………もしかしてだけど、勝てるかも?」
戦士「試してみるといい!」
あげは「バトル!ガイアドレイクでトリシューラを攻撃!」バッ
シュウウウ―――――――――――――――ーーーン!!!!!!!
ズバアアアアアンッ!!!!
トリシューラ「ッげハアアアア!!!?」ドゴオオオオオンッ!!
ND「ぐぎゃああああーーーーーーーっ!!!?」LP100→0 ピー――――――
ドシャアアアアアアアアア―――――ンッ!!!
あげは「うっそ!!」
戦士「うおおおおおおーーーーーー!!!」
109: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/25(日) 14:16:02.59 ID:0T3jqsBA0
ここまででー
ビキビキ ビキビキビキ………
バリイインッ!!!!!
コナミ「っ…………ふうう」コキ
コナミ「うううううう……やっと割れた……凍らされてたからさみいな…」ブルブル
コナミ「氷が急に弱くなったが……どうしたんだろうか」
コナミ「って……あげはがヤベえかもしれない!行かなくては!」
ビキビキ ビキビキビキ………
バリイインッ!!!!!
コナミ「っ…………ふうう」コキ
コナミ「うううううう……やっと割れた……凍らされてたからさみいな…」ブルブル
コナミ「氷が急に弱くなったが……どうしたんだろうか」
コナミ「って……あげはがヤベえかもしれない!行かなくては!」
121: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/26(月) 14:32:37.96 ID:BLSPiKvs0
ガクッ
あげは「はあ……はあ…」
戦士「よくやった……本当に…驚かされたぞダークネスあげは…」
あげは「あ…あはは…………この仮面のおかげなのかもね…」カラン
あげは「腰抜けちゃったよ…」
シュウウウウウウ
戦士「吹雪も止み…じきに氷も解け始めるだろう」
ビュウウウウウ
シュウウウウウウウウウウウウ
あげは「ん…………?」
エグザ「…………」ドサ
あげは「あれは…」
122: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/26(月) 14:35:39.24 ID:BLSPiKvs0
エグザ「…」
あげは「……ネクロスの」
戦士「ネクロスの力を安定させるためにセフィラに捨て駒にされた精霊だ…」
戦士「すでに亡骸…じきに光となって消滅するだろう」
あげは「……」
あげは「そんな………あんまりじゃない」
戦士「…」
ブオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!
オオオオオオオオオーーーーーーーーー
あげは「!」
コナミ「あげはー!」ギャオオオーーーーーーーーーーー!!
あげは「!コナミ」
123: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/26(月) 14:45:03.38 ID:BLSPiKvs0
…………
コナミ「あのネクロスを…あげはが倒したのか」
あげは「うん……自分でもびっくり」
コナミ「流石だな、だが……エグザ」
エグザ「…」
コナミ「俺と戦った後に、こんな目に合わされるとは」
コナミ「南無…」
あげは「…」
コナミ「安らかに眠ってくれ…せっかくだ、ネクロスの力は俺たちがもらっちまおうぜ」
あげは「え?どういう…」
戦士「戦って分かったと思うが、ネクロスとはDT次元の古の力の集合体だ」
戦士「キラー ティエラなどの後期組に一歩劣るがでたらめな能力を持っていた」
戦士「その力の残滓はまだわずかにその精霊の中に残されている」
125: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/26(月) 14:51:50.33 ID:BLSPiKvs0
あげは「へえー」
コナミ「ダインを取りに行かなくても、この力でジェネコンをディサイシブに進化させられそうだぜ」
戦士「手間が省けた、ということだな」
あげは「なるほどね…」
コナミ「それにしてもやばい戦いだったみたいだな…ボロボロだぜあげは」
あげは「すごく疲弊してるよ……」
コナミ「幸子たちのところにもどるか、そこでゆっくり休め」
あげは「うん、そうだね」
ブオオオオ
ブオオオオオオオオォオーーーーーーーーーー!!!!
…………………………………
126: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/26(月) 15:00:52.13 ID:BLSPiKvs0
…………
幸子「…」
ドラガン「……」
ビュート「……おいおい、びっくりだぜこりゃ」
ドラガン「…ネクロスの気配が消えた…か」
ビュート「そうそう、あいつらがたぶん、やっつけたんだ」
幸子「え?」
ビュート「エグザは…せめて安らかに眠っていただきたいね」
幸子「たおしたっていいましたの?コナミたちが」
ビュート「いいましたねえ」
幸子「!……」
幸子「あは…ふ…ふっふ…まあ、ほめて差し上げますわ」
………………
127: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/26(月) 15:06:37.30 ID:BLSPiKvs0
幸子「……」ソワソワ
ドラガン「…」
ドラガン「……帰ってきたか」
ビュート「そうみたいだねえ」
幸子「!」
ザザッ
コナミ「ただいまー!」
あげは「ふう……」
幸子「二人とも!無事ですわね」ザッ
ドラガン「お帰り、その様子なら無事任務は成し遂げたようだな」
ビュート「おかえりー!待ちくたびれたぜコラァ!!!!」
ビュート「で、物は!?」
コナミ「こいつを見ろお…」パアアアアア……
幸子「コナミの両手が仄かに光を…」
128: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/26(月) 15:16:59.61 ID:BLSPiKvs0
パアアアアア
ビュート「間違いねえ…これはネクロスの力!」
ドラガン「あふれるエネルギーを感じる…残滓でこれほどか」
コナミ「あげはが頑張ってくれたおかげだぜ、お礼言っとけよみんな」
あげは「や、やあーそんな」
幸子「な、なるほど……オカルトですが、いまさら何も言いませんわ」
ビュート「テンション上がってきた(゚∀三゚三∀゚) 」
コナミ「このちからで、一気呵成!!ディサイシブを召喚するぜ!!」
ビュート「三(‘ω’)三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三(‘ω’)三( ε: )三(.ω.)三( :3 )」ゴロゴロゴロ
ドラガン「防戦はここまでだな、ワームゼロを片付け、セフィラを倒し、黒幕を倒し!皆を取り戻す!」
あげは「お。おー!」
ビュート「( ・᷄ὢ・᷅ ) エグザのかたきはとるぜえ」
幸子「やかましいですわね…」
129: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/26(月) 15:23:18.57 ID:BLSPiKvs0
ズズズズズズズズ
コナミ「出て来い、ジェネコン!」
ジェネコン「ぎー」ポン
セームベル「呼ばれてないけどあたしも!!」ポン
銀龍「では私も」ポン
コナミ「まあいいけど」
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
コナミ「よし、あげはのおかげで手に入れたこの力で、ジェネコンを進化させる」パアアア
ビュート「あげはちゃんマジぁりがとぉ☆(*´ω`*)」
あげは「う、うん……」ヒキ
コナミ「ジェネコン、いいか?」
ジェネコン「ぎー、来テマスター」
ドラガン「問題は時間だ、どれだけ維持してられるか…」
パアアア
130: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/26(月) 15:29:37.00 ID:BLSPiKvs0
幸子「早くしないと…あのワームゼロがまた子供を召還してしまうかもしれませんわよ」
コナミ「ああ……キングは強敵だ」
ドラガン「神も手伝う、必ず倒すのだ」
ビュート「俺も応援するぜ、サイリウムもってな」
あげは「ボクも、できるだけのことは頑張るね…」
幸子「青葉さん、あなたボロボロでしてよ、休んでいたほうがいいです」
幸子「………まあ、普通は言いますがね」
あげは「あははは、場合が場合だもんね」
コナミ「……」ズズズズズズズ
ビュート「流石竜魔王、エネルギーの扱い方も手馴れてるぜ」
コナミ「よし………準備完了だ…みんなもいいな」
ドラガン「ああ」
ジェネコン「ぎー」
132: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/26(月) 15:33:13.33 ID:BLSPiKvs0
ドドドドドドドドドドドド
幸子「…」
あげは「…」
ビュート「…うわ、ささくれが」
セームベル「おっきいなーあれ、こわー」
銀龍「本当ですよねえ…」
ジェネコン「……」
コナミ「…」
コナミ「うりゃあああああああああ!!!!!」ビカアアアアアアアアア!!!!!!!
カアアアアアアアアアアア!!!
ジェネコン「ギイイイイイーーーーーーーーーーーー!!!!」カアアアアアアアアア
幸子「うっ!!この輝き!」
ドラガン「あふれるエネルギー!!」
ビュート「こってりとしていて香ばしい!!」
バシュウウウウウウウウウウンッ!!!!
133: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/26(月) 15:37:45.41 ID:BLSPiKvs0
ここまででー
カアアアアアアアアアア
あげは「!!」
シュウウウウウウウウウ………
コナミ「う…どうなった!!」
シュウウウウウウ
……………
セームベル「まぶしー…」
銀龍「ジェネコンさんはパワーアップできたのでしょうか…?」
ドドドドドドドド
幸子「………あれ、い、いませんわよ?」
コナミ「!!!上だ」
ドラガン「!」
あげは「お、おおきい!!」
幸子「あ!」
ゴゴゴゴゴゴゴゴ
ディサイシブ「ヒャッハッハッハアアアアアアアア!!!!!ミナギルゼエエエエエ!!!!!!!」ガショオオオオオオオオオオン!!!!
カアアアアアアアアアア
あげは「!!」
シュウウウウウウウウウ………
コナミ「う…どうなった!!」
シュウウウウウウ
……………
セームベル「まぶしー…」
銀龍「ジェネコンさんはパワーアップできたのでしょうか…?」
ドドドドドドドド
幸子「………あれ、い、いませんわよ?」
コナミ「!!!上だ」
ドラガン「!」
あげは「お、おおきい!!」
幸子「あ!」
ゴゴゴゴゴゴゴゴ
ディサイシブ「ヒャッハッハッハアアアアアアアア!!!!!ミナギルゼエエエエエ!!!!!!!」ガショオオオオオオオオオオン!!!!
140: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/28(水) 15:33:48.41 ID:k9/nacE+0
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
コナミ「ディサイシブだ…すげえ、ソリッドヴィジョンじゃねえ!」
幸子「なんという力強さ!」
あげは「わああ…………」
銀龍「素晴らしい…」
ギイイイイイイイン
ディサイシブ「ヨッシャ!!マカセロ!!!ワームゼロヲハカイシテヤルゼ!!!!」
ドドドドドドドド
コナミ「ああ、そうだな!」
ドラガン「星界の扉が開くとき、古の戦神がその魔鎚を振り上げん。大地を揺るがし轟く雷鳴とともに現れよ!現れろ!極神皇トール!」ドオオオ
カアアアアアアアアアアアアアア
トール「おおおああああああ!!!!」ゴバアアアアアア
141: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/28(水) 15:40:09.18 ID:k9/nacE+0
ゴゴゴゴゴゴゴゴ…
トール「…」
ディサイシブ「オッス」
コナミ「おお…トールもやっぱすげえ」
ドラガン「オーデインに比べれば小さいが、神なのだ」
ビュート「この二体が居ればワームを倒せるぞ!」
幸子「ワームゼロに攻撃を開始しましょう!」
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
ワームゼロ「……………」ギゴゴゴゴゴゴゴゴ
あげは「大怪獣戦争………」
……………………………………………
143: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/28(水) 15:50:16.07 ID:k9/nacE+0
ズズズズウウウウウン
トール「…」ズズウウウン ズズウウウウウン
ディサイシブ「コノヤロオォオオオオ……引導ワタシテヤッカンナコラアアアア…」ゴゴゴゴゴゴゴゴ
ワームゼロ「……」ゴポ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コナミ「この戦い…負けるわけにはいかねえ」
あげは「がんばってー!」
幸子「見守ることしかできませんね……」
ドラガン「任せろ…神の力をここで見せないでどうする…」
ビュート「長年の俺の経験から察するに…」
コナミ「…」
ビュート「これはイケるぜ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ズズズウウウウウウン
144: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/28(水) 16:02:16.53 ID:k9/nacE+0
ズズズウウウウウン
コナミ「エリアに入ったぞ!」
ワームゼロ「ゴポオオ」ゴポオオオオオオオ
アポカリプス「ワーワー」
幸子「ゼロから大量のワームが吐きだされましたわ!迎え撃つつもりね!」
あげは「うええ…」
ドドドドドドドドドド
ディサイシブ「シャラクセエゾタンカスーーーーーー!!!!」ガコン
トール「ぬああああああああ!!!」ゴワアアアアアアアアアアア!!!
ドラガン「雑魚は一掃する!サンダーパイルァァ!!!!」
ドゴシャアアアアアアアアアアアンッ!!!
ブワァアアア……
コナミっ「っくああああ…!」オオオオオ
あげは「うう…!」オオオオ
ビュート「あの衝突エネルギーを発電とかのために使えないものですかねえ」オオオオ
ゴゴゴゴゴゴ
コナミ「おおお!全部片付いたぞ、今だいけディサイシブ!」バッ
145: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/28(水) 16:11:45.74 ID:k9/nacE+0
ジジジジジジジジジジジジジジジジ
ディサイシブ「………」
ッジジジジジッジジジジジジジジ
ワームゼロ「……」
ワームゼロ「………」
ワームゼロ「……」ゴポ
ディサイシブ「アバヨ」
ズキャアアアアアアアアアーーーーーーーーーーー…………ン
ワームゼロ「!!!!!!」ゴボオオオ
ゴオオオオオオ…………………………………!
オオオオ
…
ディサイシブ「ミッションコンプリートダゼェ…」ガション
コナミ「!ぶち抜いたーーーーーーーーーー!!!」
幸子「決まりましたわ!!」
146: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/28(水) 16:21:33.74 ID:k9/nacE+0
………
ジュウウウ
シュウウウウウウ
ワームゼロ「……」
ワームゼロ「………」ゴボ
ワームゼロ「…………」ゴボ
バシュウン…………
ディサイシブ「フウウウウウ……強敵ダッタゼ」ガコン
トール「……………」
……………
あげは「や、やった!」
ビュート「ワームゼロが消滅!マザーが消えたことで他のワームたちもじきに消えるぜ!」
ドラガン「ふう……当面の危機は去ったか」
ドラガン「神の出力を上げすぎた……体にガタが来ている、もどれトール」シュウウウン
コナミ「やったなおい!!あとはみんなを取り戻して全部終わりだ!」
幸子「ええ、すべてが終わりますわ」
147: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/09/28(水) 16:33:43.03 ID:k9/nacE+0
ここまででー
ドドドドドド
あげは「でも、セフィラ達はどうやって追えば」
ビュート「今のディサイシブ達のエネルギーなら次元に穴くらいあけられるぜ、そこからの案内は俺に任せてもらおう」
コナミ「ネクロスのパワー、結果オーライだな」
コナミ「街の氷もすっかり融けてるし、キラーにボロボロにされた復興が途中なことを覗けば元通りだ」
ドラガン「時間が惜しい、こうしている間にも人々は危険にさらされているのかもしれん」
ドラガン「やるべきことがわかっているなら、やろうではないか」
あげは「よ、よーし………!」
幸子「ふ…上流階級の実力を見せるときですわね」
コナミ「よし!行こうぜ、ディサイシb」ザクッ
コナミ「が…っ………!?は」
セフィラルーツ「調子に乗りすぎなんだよお前、マジでふざけんなよ」ズボ…!
ビュート「!」
ドドドドドド
あげは「でも、セフィラ達はどうやって追えば」
ビュート「今のディサイシブ達のエネルギーなら次元に穴くらいあけられるぜ、そこからの案内は俺に任せてもらおう」
コナミ「ネクロスのパワー、結果オーライだな」
コナミ「街の氷もすっかり融けてるし、キラーにボロボロにされた復興が途中なことを覗けば元通りだ」
ドラガン「時間が惜しい、こうしている間にも人々は危険にさらされているのかもしれん」
ドラガン「やるべきことがわかっているなら、やろうではないか」
あげは「よ、よーし………!」
幸子「ふ…上流階級の実力を見せるときですわね」
コナミ「よし!行こうぜ、ディサイシb」ザクッ
コナミ「が…っ………!?は」
セフィラルーツ「調子に乗りすぎなんだよお前、マジでふざけんなよ」ズボ…!
ビュート「!」
151: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/05(水) 19:03:01.56 ID:anJAaGjj0
コナミ「っぐあ…」
ズズズズズズ
あげは「え」
ルーツ「このやろぉおおお………」ザッツ
幸子「!な、なんですの」
ドラガン「コナミ!?く…貴様あああああーーーーーー」ザッ
ビュート「セフィラルーツ!ひどい奴だなもう!!」
ルーツ「ワームを倒すとは生意気な野郎どもだ……それだけじゃなくネクロスまで」
ルーツ「もう放っておけねえぞこれ!!」ズオアオアアア!!
コナミ「っぐう…………いきなり後ろから出てくるとはてめええ……」グラ
152: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/05(水) 19:16:30.83 ID:anJAaGjj0
あげは「コ、コナミ…!大丈夫!?なわけないけど…え…えっと!生きる!?」ダダッ
幸子「卑怯な不意打ちを…しっかりなさい!」ダッ
コナミ「っく…」
ドラガン「おのれええええ!」
ルーツ「ああん?!」
ビュート「ていうかルーツ、この世界で発狂しないでいられんのか?」
ルーツ「長居するとやべえが、そのつもりはねえ」
コナミ「くう……不意打ちでダメージが深い…!!俺がここまで……!」ガク
ルーツ「ボスの命令だ、直々に片づけてやるぜ!」
ドラガン「なんだと!」
あげは「え…」
ルーツ「ついてこい!」ギュオオオオアアアアアーーーーーーーー
ドラガン「す、吸い込まれる…!?次元の穴に…」
幸子「く…!」ギュウウウオオオオオ
153: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/05(水) 19:22:49.25 ID:anJAaGjj0
ゴオオオオオオオオオオオオオ
ルーツ「ついてこいよおおおおお!!よおおおおおお!!!」
ゴオオオオオオオオオオオオ
あげは「きゃああああああ!?」
幸子「これは……!逆らえなませんわ…」
オオオオオオ
コナミ「ぐああああ………!!……!…?」ゴオオオオオオ
ビュート「ぬおおおああああ!だが、これで、奴らのボスの所にいけるか…!」
オオオオオオオオオオオオオ…………
ドラガン「いいだろう!!連れていくがいい!神が貴様らを蹴散らす!」
あげは「で、でも!コナミが!」
幸子「この傷では……!戦えませんわよ!}オオオオ
154: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/05(水) 19:28:37.48 ID:anJAaGjj0
ゴオオオオオオオオオオォ
…………………
オオオオオオオ
ドラガン「このまま流れに任せていれば到着か」オオオオ
幸子「し………しかし」
オオオオ
コナミ「ゴホッ……」
あげは「この体勢がもうコナミにとってきついのに…」
ゴオオオオオオオオ
ルーツ「ひひひー!!」
ゴオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオォ
コナミ「っく………やべ………くそおお………」
コナミ「……………………え…?」
オオオオオオオオオオオオオオオ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
155: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/05(水) 19:42:38.86 ID:anJAaGjj0
ズズズズズズ
ポンッ
ドラガン「ぬっ!ついたか…」ザザッ
幸子「!」シュタ
あげは「あう」ザザッ
ビュート「ぬう」ババンッ
オオオオ……………………
幸子「ここは……どこですの」
あげは「う………ボク達の世界じゃないね…なにここ」
ドラガン「…………次元の狭間に点在する空間の様だな」
ビュート「ここは………サルガッソか」
ビュート「俺達がもともと拠点にしてた場所の一つだわ」
ドラガン「む…」
ルーツ「ボスー!やつらを連れてきたぞ!」シュタ
156: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/05(水) 20:00:54.00 ID:anJAaGjj0
あげは「あ…」
幸子「む…?」
セフィラセイバー「…」
セフィラフウシ「…」
セフィラシウゴ「…」
セフィラツバーン「…」
セフィラナーガ「…」
セフィラムピリカ「…」
セフィラルーツ「おう、ボスは?」
バリアン「もどったか………ご苦労」ザ
ドラガン「!キサマは」
あげは「へ、へんなのがいっぱいいる!…」
ビュート「おっす!おまえら……って駄目だあれ、マリオネットだ」
幸子「あれがあなたのお仲間の……」
バリアン「貴様らがネクロスを……不動遊星たちもいないくせにやるものだな…竜魔王はいないのか」
あげは「え……」
157: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/05(水) 20:10:46.48 ID:anJAaGjj0
あげは「あ……!?コナミが来てない!」
幸子「う……!まさか……別の場所に流されましたの、あの傷で…」
あげは「そ、そんなぁあああ…!」
バリアン「?」
ルーツ「あの赤帽子っすか?命令通り不意打ちで弱らせておきましたが、死んだかもしれません」
バリアン「そうか、それならそれでいい」
バリアン「残り三人、サクッと片づけて元の次元に戻らせてもらうぞ」
バリアン「貴様らの次元のデュエリストのおかげでエネルギーはたっぷりさ」
ドラガン「やはり貴様が元締め…皆を返してもらおう!」
バリアン「ふふふふ……やはり正解だ、ネクロスを利用して正解」
バリアン「不動遊星もジャックアトラスも鬼柳京介も極神使いも……名だたるデュエリストを封じることができた」
バリアン「結果どうだ、今はむかえるのは雑魚ども、厄介なのは神をつかえるお前だけだ」
ドラガン「………」
幸子「………私が侮られているのはわかりました………嘗められたものです」
あげは「う………コナミ……うう」
159: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/05(水) 20:23:10.20 ID:anJAaGjj0
バリアン「勝因は貴様らの世界で言う英雄共を関わらせなかったことだな、わざわざワームやネクロスを行使した甲斐があるというもの」
バリアン「ダークネスやギャラクシオン共の犠牲も俺の役に立ってくれた」
ドラガン「勝負はやってみなければわからぬ、我々三人が貴様らを片付ける!」
ルーツ「ははははは。聞いたか!自信満々だなおい」
バリアン「数の有利を捨てるつもりはない、勝ち抜き戦にて決着をつけようか」
ドラガン「望むところだ!」
幸子「っ……」カシャ
あげは「望むところ……って。……そんな」
あげは「一人4000Pで……こっちは合計12000……向こうは8人で32000Pだよ……!?無茶苦茶だよ…!」
ビュート「いや、俺にも任せろい!16000だ!」ザ
あげは「そ、それでも……!」
バリアン「数値だけじゃなく質もこっちが上だがな!余興だこんなもの」
160: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/05(水) 20:41:33.87 ID:anJAaGjj0
おおおおおお
ドラガン「こい!どいつが相手だ」カシャ
バリアン「もうお前か……?最初からでていいのか」
ドラガン「神の使いとして当然だ、いいな?」
幸子「………いいでしょう」
あげは「うん……ボロボロだしボク…お願い」
バリアン「まあいい……では……」
バリアン「セフィラセイバー、いけ」
セイフィラセイバー「……」ザッ
ドラガン「………」ザッ
バリアン「いきなり男前対決だな」
ドラガン「だまっていろ!今に貴様に神の鉄槌を食らわせてやる!」
バリアン「勝ち抜きの、フィールド受け継ぎルールでいいだろうな」
ドラガン「構わん!」
ビュート「セイバーか……あいつなーXセイバー使いのナイスガイなんだけど、ネクロスの影響をモロニ食らってたっぽいから、自我も希薄になってる」
ビュート「戦えるのかよ本当、もしかしてあいつのデッキまでネクロスに汚染されてるかもしれんぜ」
あげは「え……そ、そんな」
161: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/05(水) 20:54:29.42 ID:anJAaGjj0
ここまででー
ドドドドドドッド
ドラガン「いくぞ!デュエルだ!」LP4000
セイバー「……デュエル」LP4000
オオオオオオオオオオ
幸子「とにかく、こっちは一瞬も油断できませんわ、そして長いスパンで勝負を見なければ、ひとりで何人も倒さなければならないのですから」
バリアン「ふっふっふ……」
あげは「この戦い……トールでそれだけ倒せるかに…かかってるよ…」
バリアン「そう思い通りにさせないのが勝利への道だがな」
幸子「……なにを……」
セイバー「…………」ブウウン
セイバー「………私のターン」手札5
ドラガン「!」ザッ
セイバー「………」
セイバー「……トゥ―ンのもくじを発動」ブン
《トゥーンのもくじ/Toon Table of Contents》 †
通常魔法
(1):デッキから「トゥーン」カード1枚を手札に加える。
ドラガン「なに……!」
セイバー「デッキからトゥ―ンのもくじを手札へ…」ブーン
幸子「同じカードを持ってくるですって……そんなまさか……」
あげは「え…………」
ドドドドドドッド
ドラガン「いくぞ!デュエルだ!」LP4000
セイバー「……デュエル」LP4000
オオオオオオオオオオ
幸子「とにかく、こっちは一瞬も油断できませんわ、そして長いスパンで勝負を見なければ、ひとりで何人も倒さなければならないのですから」
バリアン「ふっふっふ……」
あげは「この戦い……トールでそれだけ倒せるかに…かかってるよ…」
バリアン「そう思い通りにさせないのが勝利への道だがな」
幸子「……なにを……」
セイバー「…………」ブウウン
セイバー「………私のターン」手札5
ドラガン「!」ザッ
セイバー「………」
セイバー「……トゥ―ンのもくじを発動」ブン
《トゥーンのもくじ/Toon Table of Contents》 †
通常魔法
(1):デッキから「トゥーン」カード1枚を手札に加える。
ドラガン「なに……!」
セイバー「デッキからトゥ―ンのもくじを手札へ…」ブーン
幸子「同じカードを持ってくるですって……そんなまさか……」
あげは「え…………」
171: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/07(金) 22:14:19.50 ID:+D17YPWN0
ズズズズズズズ
セイバー「トゥ―ンのもくじ発動…もくじを手札へ」ブン
セイバー「もくじ発動、トゥ―ンワールドを手札へ」ブン
セイバー「トゥ―ンワールド発動」ブン 手札4
《トゥーン・ワールド/Toon World》 †
永続魔法
1000LPを払ってこのカードを発動できる。
セイバー「……!」ビビビ LP4000→3000
あげは「と…トゥ―ンデッキ…?」
幸子「……」
ドラガン「おのれ……!」
バリアン「一発勝負には都合がいいと思うだろ?」
セイバー「……強欲で謙虚な壷発動」ブン
《強欲で謙虚な壺/Pot of Duality》 †
通常魔法
「強欲で謙虚な壺」は1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(1):自分のデッキの上からカードを3枚めくり、
その中から1枚を選んで手札に加え、
その後残りのカードをデッキに戻す。
172: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/07(金) 22:22:43.51 ID:+D17YPWN0
コオオオオ
一時休戦
平和の使者
大逆転クイズ
あげは「!!」
幸子「!」
セイバー「大逆転クイズを手札に…」ブン
セイバー「……魔力の枷発動」ブン 手札3
《魔力の枷/Chain Energy》 †
永続魔法
お互いのプレイヤーは500ライフポイントを払わなければ、
手札からカードを召喚・特殊召喚・発動・セットする事ができない。
ズズズズズ
あげは「あれって……アクションの度に500Pを奪われるカード…」
ビュート「ぐえ、総LPが多いなら…便利なカードかもねえ」
セイバー「……成金ゴブリン発動」ブン LP3000→2500 ジジジ
《成金ゴブリン/Upstart Goblin》 †
通常魔法
自分のデッキからカードを1枚ドローする。
その後、相手は1000ライフポイント回復する。
セイバー「…」シュッ 手札3
ドラガン「…」LP4000→5000 パアアアア
173: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/07(金) 22:31:37.11 ID:+D17YPWN0
セイバー「……」
セイバー「…成金ゴブリン発動」LP2500→2000 ブン
セイバー「……」手札3ブン
ドラガン「貴様!」LP5000→6000
セイバー「………すまない」
セイバー「アームズホール発動」ブン LP2000→1500 手札2
《アームズ・ホール/Hidden Armory》 †
通常魔法
このカードを発動するターン、自分は通常召喚できない。
(1):デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
自分のデッキ・墓地から装備魔法カード1枚を選んで手札に加える。
セイバー「デッキから風魔手裏剣を手札に」ブン 手札3
セイバー「カードをセット…」LP1500→1000 ブン 手札2
あげは「まさか…残ったカードが」
幸子「当然…キーカードの…」
セイバー「大逆転クイズ発動…」ブン LP1000→500 手札1
ドラガン「くそ!!!」
《大逆転クイズ/Reversal Quiz》
通常魔法
自分の手札とフィールド上のカードを全て墓地に送る。
自分のデッキの一番上にあるカードの種類(魔法・罠・モンスター)を当てる。
正解したら、相手と自分のライフポイントを入れ替える。
175: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/07(金) 22:39:26.29 ID:+D17YPWN0
コオオオオオ
ドラガン「……ぐううう……う…!!…お前たち……すまない…!」
あげは「うう…!」
幸子「…」
ビュート「ありゃあ、ひどいことするね」
バリアン「いい貢献だ、ふっはっはっは」
セイバー「手札と場のカードを捨て……選択するのは魔法カード…」
ブンッ
セイバー「めくったのは………光の護封剣」ザッ
ドラガン「!」
ピシャッ!!!
ドラガン「グアアアアァ……!!!!」LP6000→500 ドゴゴゴオオオオオオ
セイバー「はあああああぁあああぁぁああ……ぁ…」パアア LP500→6000
あげは「ああああー!」
幸子「どうせすべて魔法です!」
ヒュンヒュンヒュンヒュンヒュンヒュンヒュン
ヒュンヒュンヒュンヒュンヒュン
ドラガン「くそ…!!」
バリアン「敗者は下がれ」
《風魔手裏剣/Fuhma Shuriken》 †
装備魔法
「忍者」という名のついたモンスターのみ装備可能。
装備モンスターは攻撃力が700ポイントアップする。
このカードがフィールド上から墓地に送られた時、
相手ライフに700ポイントダメージを与える。
ザクザクザクザクッ!!!
ドラガン「っぐあああああ……!!あああああ…!!!」ザザザアアアアアアア LP500→0 ピー――――
ゴオオオオオオオ!!!
177: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/07(金) 22:44:26.47 ID:+D17YPWN0
ゴオオオオオオオオォ!!!!
ドサアアアアア
シュウウ
あげは「は、ハラルド!」ダッ
幸子「なんてこと…!」
ビュート「大丈夫なのかー!!?」ダッ
シュウウ
ドラガン「くそおお………ぉ………俺は……情けない……!」
ドラガン「すまない……!すまない………」グググ
ビュート「敵がひでーって、誰でもこうなる定めだったと思うぜ、ドドンマイ」
ドラガン「ぐう……!」
幸子「しかし………状況は最悪……ですわね」
バリアン「よくやったぞセイバー、はっはっはっはっは!」
セイバー「…」
ビュート「デッキまで全く別物にいじられてやがるとは……なんてやつだ」
ドサアアアアア
シュウウ
あげは「は、ハラルド!」ダッ
幸子「なんてこと…!」
ビュート「大丈夫なのかー!!?」ダッ
シュウウ
ドラガン「くそおお………ぉ………俺は……情けない……!」
ドラガン「すまない……!すまない………」グググ
ビュート「敵がひでーって、誰でもこうなる定めだったと思うぜ、ドドンマイ」
ドラガン「ぐう……!」
幸子「しかし………状況は最悪……ですわね」
バリアン「よくやったぞセイバー、はっはっはっはっは!」
セイバー「…」
ビュート「デッキまで全く別物にいじられてやがるとは……なんてやつだ」
190: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/22(土) 06:43:32.12 ID:8kUEZZhg0
ビュート「とんでもないことになったぜコラァ!!」
あげは「ほんとにね…」
ビュート「神だけで5体くらい殺ってくれると踏んでたから、計算外すぎますよぉー」
ドラガン「ごほ……く…」
幸子「あんな手でくるとは…」
ビュート「大体俺たちの世界のデッキなんて命同然に大切なものだからな
入れ替わってるなんて思わんでしょ」
ビュート「くそーゲームオーバーだ、死んだ」
あげは「あ、あきらめるの早いでしょ…」
ビュート「向こう八体でこっち3体でっせ?しかもあんたボロボロだしさ」
あげは「う……!」
191: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/22(土) 06:51:59.79 ID:8kUEZZhg0
ビュート「どう勝つかより、どう生き残るのか、考えようぜ!」
幸子「ふん、弱者はそうしてなさいな、この私がすべてを片づけて、この争いを終わらせてみせましょう」ザッ
ドラガン「お前たち……すまない…頼む」ゴホ
バリアン「まあ、精々頑張ってみるんだな、この堕ちたセフィラ軍団にお前らがどこまでやれるか、見させてもらおう、ふっふっふ」
幸子「姑息な術はわたくしには通じません、上流階級の力をお見せしましょう!」ザッ
あげは「………」
あげは「うう……海野さん、ボクが先に行くよ」ザッ
幸子「え……青葉さんはやすんでいなさい」
あげは「ボロボロだからね……魔力の枷がある今、ダメージは確実に溜まっていく」
あげは「とにかく…任せて」
幸子「……確かに大逆転クイズを使って場ががら空きな今、シンクロ召喚を高速で行える青葉さんのほうが適任…かもしれませんね」
幸子「………青葉さん、貴女だけで終わらせていいですからね!やってしまいなさい!」
あげは「うん…!」ザッ
ビュート「いやー無理っしょ、常識的に考えて」
幸子「黙っていなさい!」
192: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/22(土) 07:04:03.42 ID:8kUEZZhg0
ミス 魔力の枷は無いからね!本気でね!
オオオオオオオオオオ……
バリアン「次は偶然にもネクロスをやったやつか…いけ、セイバー」
セイバー「…」ザ
あげは「ふう…」ザッ
あげは(場はがら空き……負けたほうから始めるから…攻撃は必ず通る…)
あげは(この精霊は多分突破できる…けどあと7体……そして、コナミは…)
あげは「とにかく、やるしかないね!デュエル!」LP4000
セイバー「デュエル…」LP6000
あげは「ボクのターン…緊急テレポートを発動、バッ
《緊急テレポート/Emergency Teleport》 †
速攻魔法(制限カード)
(1):手札・デッキからレベル3以下の
サイキック族モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、
このターンのエンドフェイズに除外される。
あげは「デッキからクレボンスを特殊召喚!」バッ
クレボンス/Krebons》 †
チューナー(効果モンスター)
星2/闇属性/サイキック族/攻1200/守 400
このカードが攻撃対象に選択された時、
800ライフポイントを払って発動できる。
その攻撃を無効にする。
クレボンス「!」攻1200
オオオオオオオオオオ……
バリアン「次は偶然にもネクロスをやったやつか…いけ、セイバー」
セイバー「…」ザ
あげは「ふう…」ザッ
あげは(場はがら空き……負けたほうから始めるから…攻撃は必ず通る…)
あげは(この精霊は多分突破できる…けどあと7体……そして、コナミは…)
あげは「とにかく、やるしかないね!デュエル!」LP4000
セイバー「デュエル…」LP6000
あげは「ボクのターン…緊急テレポートを発動、バッ
《緊急テレポート/Emergency Teleport》 †
速攻魔法(制限カード)
(1):手札・デッキからレベル3以下の
サイキック族モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、
このターンのエンドフェイズに除外される。
あげは「デッキからクレボンスを特殊召喚!」バッ
クレボンス/Krebons》 †
チューナー(効果モンスター)
星2/闇属性/サイキック族/攻1200/守 400
このカードが攻撃対象に選択された時、
800ライフポイントを払って発動できる。
その攻撃を無効にする。
クレボンス「!」攻1200
193: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/22(土) 07:11:09.88 ID:8kUEZZhg0
あげは「さらに、手札からファラオの化身を召喚!」バッ
《ファラオの化身/Beast of the Pharaoh》 †
効果モンスター
星3/地属性/アンデット族/攻 400/守 600
このカードがシンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、
自分の墓地に存在するレベル4以下のアンデット族モンスター1体を選択して
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
ファラオの化身「ぅぉア…」ズズ
幸子「合計レベルは5、シンクロできますわ」
あげは「☆2のクレボンスに☆3のファラオの化身をチューニング!」バッ
☆3+☆2=☆5 カアアアアア
あげは「シンクロ召喚!HSRチャンバライダー!」バンッ
《HSRチャンバライダー/Hi-Speedroid Chanbara》 †
シンクロ・効果モンスター
星5/風属性/機械族/攻2000/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「HSRチャンバライダー」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
(2):このカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
このカードの攻撃力は200アップする。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
除外されている自分の「スピードロイド」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
チャンバライダー「!!」攻2000
194: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/22(土) 07:18:41.35 ID:8kUEZZhg0
幸子「!あのモンスターは二回攻撃が可能」
ビュート「いいねえええ」
あげは「そして攻撃の度に攻撃力を200Pアップさせる!」
セイバー「!…」
あげは「ファラオの化身は、シンクロ素材になった時復活するよ」
ズズズ
ファラオ「ぉおおあ」守600
あげは「チャンバライダー!連続攻撃!」バッ
ビュオオオオオ…!!!
ドドドドドッドオオオオッ!!!!
セイバー「ぬぐあァあああ…!!」LP6000→3800→1400 ゴオオオオオオオオオオォ!!!!
チャンバライダー「クッハッハッハ」攻2400 ゴオオオオ……!!
ビュート「よっし、めちゃんこへこませたぜ!ナイスプレー!」
195: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/22(土) 07:26:05.09 ID:8kUEZZhg0
シュウウウウウ
バリアン「ち…まあ一人一殺なら上出来なのだ」
セイバー「…」シュウウ
あげは「カードを一枚セットして…ターン終了」ばっ 手札2
あげは「………っふう…」
セイバー「…ドロー」ブン 手札1
幸子「手札1枚で場もがら空きでは、何もできませんわ!」
セイバー「……」
セイバー「魔力の枷…発動」ブン
あげは「!」
ビュート「最悪の置きみあげをこのやろー!」
幸子「あのカードが場にある限り……LPが多い向こうが勝つのは当たり前ですわね…」
あげは「く……」
セイバー「ターン終了…」
196: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/22(土) 07:33:35.08 ID:8kUEZZhg0
あげは「……」ズズズ
あげは「ドロー!」シュッ 手札3
あげは「破壊できるカードは…ない」
ズズズズ
あげは「でも、ここで止まるわけにはいかないよ…カードをセット!」バッ 手札3
ズズズス!!
あげは「ぐうう……!!」LP4000→3500 ジジジジ
あげは「そして……チャンバライダー!攻撃!」バッ
チャンバライダー「!!」ギャキン 攻2400→2600 ドドドドドドド
セイバー「!」
ギャアアアアアアアアオオオオーーーーーーーーーーー!!
ゴシャァアアアンッ
セイバー「ぬっぐあああ……!」LP1400→0 ピー――― ゴオオオオオオオオオ
ビュート「いえっす!!勝ちだーーー!!」
幸子「ここまでは当然…ここからですわよ!」
197: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/22(土) 07:42:53.06 ID:8kUEZZhg0
シュウウウゥゥウウ
あげは「ふう…はあ…」
セイバー「ごほ……」ドサ
あげは「早くあのカードは取り除かないと…」
バリアン「ふうむ、まあ魔力の枷を残しただけ良しとするか」
バリアン「使い捨てにするにはもったいないが、、敗れると洗脳が解けてしまうこともあるからな」
バリアン「精霊のルールに従い、消滅しろ」
シュウウウウウウン
………
ビュート「セイバー!さらば!忘れないっすよあんたのこたああよおおおお!!」敬礼
幸子「仲間なのでしたよね……心中察しますわ」
ビュート「まあ出会いもあれば別れもあるんでね、仕方ない」
ビュート「次からは…ガチバトルだ、圧倒的に不利な」
ドラガン「……油断は…一瞬もできんぞ…」
204: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/29(土) 21:27:44.10 ID:6fMuQd/J0
ドラガン× 幸子 ビュート あげは LP3500 チャンバライダー リバース2 手札3
セイバー× フウシ シウゴ ツバーン ナーガ ムピリカ ルーツ バリアン 魔力の枷
あげは「残り七体……」
幸子「ほっほっほっほ!さくさくっといきますわよ!」
ビュート「この調子でいこうぜ!」
ドラガン「……ごほ…」
バリアン「くっくっく……言っていろ、次、フウシ行け」
フウシ「……」ズズズズズ ズズウウン
あげは「う………デュエルできるの…」
幸子「パッと見は、獣ですわね…」
フウシ「嘗めるなガキども・貴様らより頭はいい!」ゴウ
あげは「!…喋った、そりゃそうだよね…!」
ビュート(あたまいいっていわれてもなー、お前操られてるしなー)
セイバー× フウシ シウゴ ツバーン ナーガ ムピリカ ルーツ バリアン 魔力の枷
あげは「残り七体……」
幸子「ほっほっほっほ!さくさくっといきますわよ!」
ビュート「この調子でいこうぜ!」
ドラガン「……ごほ…」
バリアン「くっくっく……言っていろ、次、フウシ行け」
フウシ「……」ズズズズズ ズズウウン
あげは「う………デュエルできるの…」
幸子「パッと見は、獣ですわね…」
フウシ「嘗めるなガキども・貴様らより頭はいい!」ゴウ
あげは「!…喋った、そりゃそうだよね…!」
ビュート(あたまいいっていわれてもなー、お前操られてるしなー)
205: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/29(土) 21:39:55.33 ID:6fMuQd/J0
ドドドドドドドドドド
あげは「・・・!」カシャ
幸子「青葉さん、ゆだんなさらず!」
あげは「元々微塵も!」
ビュート「俺達は元々キラーたちを片付けるために力をつけてたんだ、もちろんつええぞ!」
フウシ「ぬん!」ブウウウン 手札5
バリアン「フウシで全員倒せると思うか?」
ルーツ「十分可能でしょう、神、セイバーも普通に戦わせればよかったのでは」
バリアン「まあ、神の使い手だからな、一応念をいれてだ」
ルーツ「なるほど、セイバーも本望でしょう」
ビュート(負けた時に洗脳が解けてたなら本望どころか無念で化けてでそうでっせ)
ドドドド
206: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/29(土) 21:49:52.84 ID:6fMuQd/J0
フウシ「デュエル!」手札5
あげは「!」手札3
フウシ「ドロー!」ブン 手札6
フウシ「カードをセット、更にモンスターをセットだ!」ブンッ
ジジジジジジジジ
《魔力の枷/Chain Energy》 †
永続魔法
お互いのプレイヤーは500ライフポイントを払わなければ、
手札からカードを召喚・特殊召喚・発動・セットする事ができない
フウシ「!…」LP4000→3000
幸子「仕掛ける側はどうしたってダメージを受ける、こっちにだけ厳しいわけじゃないですわ!」
フウシ「ターンエンド」手札4
ビュート「二回攻撃がある……かなりいいかもな!」
あげは「ドロー!」シュッ 手札4
207: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/29(土) 22:05:20.79 ID:6fMuQd/J0
あげは「……下手に動くと、ダメージがある」
あげは「サイクロンとかはまだ引けてないし、くう……」
あげは「よし……チャンバライダー!セットモンスターを攻撃!」バッ
チャンバライダー「!!」攻2600→2800 ギャオオオオオ
ギュウウ―――――――――――――ン!!!!!!!
ガガガガガガガガガガガ!
幸子「攻撃力があがった…もう立派な上級モンスターレベルですわ!」
ゴオオオオオオオオオオ
フウシ「トラップ発動、竜星の具象化!」ブン
《竜星の具象化/Yang Zing Creation》 †
永続罠
(1):1ターンに1度、自分フィールドのモンスターが
戦闘・効果で破壊された場合にこの効果を発動できる。
デッキから「竜星」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分はSモンスター以外のモンスターをエクストラデッキから特殊召喚できない。
コオオオオオオオオォ…
あげは「!」
ズバアアアッ!!!
《水竜星-ビシキ/Bixi, Water of the Yang Zing》 †
効果モンスター
星2/水属性/幻竜族/攻 0/守2000
「水竜星-ビシキ」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
デッキから「水竜星-ビシキ」以外の「竜星」モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。
自分フィールドの「竜星」モンスターのみをS素材としてS召喚する。
(3):このカードをS素材としたSモンスターは、罠カードの効果を受けない。
208: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/29(土) 23:00:18.21 ID:6fMuQd/J0
ビシキ「ぬぐあああ……」
あげは「あのモンスターって…?」
幸子「まさか幻竜モンスター…世界でもわずかにしか確認できていないという」
ビュート「エクシーズ普及してなかったりさ、ちょっと遅れてるって言わざるを得ないぜえ…」
フウシ「トラップカードとビシキの効果によって、デッキから二体の幻竜を呼び出す!」
あげは「!魔力の枷から逃れて……モンスターをだせるなんて」
ズウウウウウン
《炎竜星えんりゅうせい-シュンゲイ/Suanni, Fire of the Yang Zing》 †
効果モンスター
星4/炎属性/幻竜族/攻1900/守 0
「炎竜星-シュンゲイ」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
デッキから「炎竜星-シュンゲイ」以外の「竜星」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。
自分フィールドの「竜星」モンスターのみをS素材としてS召喚する。
(3):このカードをS素材としたSモンスターは、攻撃力・守備力が500アップする。
《闇竜星-ジョクト/Jiaotu, Darkness of the Yang Zing》 †
チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/幻竜族/攻 0/守2000
「闇竜星-ジョクト」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
デッキから「闇竜星-ジョクト」以外の「竜星」モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。
(2):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、
手札の「竜星」カード2枚を墓地へ送って発動できる。
デッキから攻撃力0と守備力0の「竜星」モンスターを1体ずつ特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される。
シウゴ「ビシキで呼び出したシュンゲイは攻撃表示でなければならない」
209: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/29(土) 23:17:50.72 ID:6fMuQd/J0
オオオオオオ
あげは「モンスターが増えちゃった……!」
幸子「く…しかし、シュンゲイを倒せば大ダメ―ジを与えられます!」
ビュート「確かにそうだが……なんか怪しい気もするぜ」
ドラガン「ああ………だが、セットカードはない…」
ドラガン「どんな罠が?……」
あげは(……)
あげは「飛び込まなきゃわからないよね…もう!」
あげは「チャンバライダー!シュンゲイを攻撃して!」バッ
チャンバライダー「!!」攻2800→3000 ギュン
幸子「ついに3000…!」
ギャオオオォオオオオオオオオ!!!!
210: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/29(土) 23:34:47.53 ID:6fMuQd/J0
↑ シウゴって書いてあるのはミスです フウシだった
フウシ「シュンゲイの効果発動!相手バトルフェイズでシンクロ召喚を行う!」
カァアアアッ!!!
あげは「え!」
幸子「そんな効果が……!レベルは6…」
☆2+☆4=☆6 カアア!
フウシ「シンクロ召喚!ヴァルカン!」バッ
《獣神ヴァルカン/Vulcan the Divine》 †
シンクロ・効果モンスター
星6/炎属性/獣戦士族/攻2000/守1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「獣神ヴァルカン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合、
自分及び相手フィールドの表側表示のカードを1枚ずつ対象として発動する。
その自分及び相手の表側表示のカードを手札に戻す。
このターン、自分はこの効果で手札に戻したカード
及びそれらの同名カードの効果を発動できない。
ヴァルカン「ぅおおおお!!!」攻2000→2500 ゴオオア
ドラガン「まずい…あのモンスターは…!」
ギュイイインン
フウシ「シュンゲイの効果によって、能力値は500Pアップする、そして効果発動!チャンバライダーと、竜星の具象化をデッキへ戻す!」
ギュウウウウウゥゥゥウウ―――――――ン!!!
幸子「!切り札のチャンバライダーが…」
ビュート「魔力の枷をうまくかわしてやがる!!」
フウシ「シュンゲイの効果発動!相手バトルフェイズでシンクロ召喚を行う!」
カァアアアッ!!!
あげは「え!」
幸子「そんな効果が……!レベルは6…」
☆2+☆4=☆6 カアア!
フウシ「シンクロ召喚!ヴァルカン!」バッ
《獣神ヴァルカン/Vulcan the Divine》 †
シンクロ・効果モンスター
星6/炎属性/獣戦士族/攻2000/守1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「獣神ヴァルカン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合、
自分及び相手フィールドの表側表示のカードを1枚ずつ対象として発動する。
その自分及び相手の表側表示のカードを手札に戻す。
このターン、自分はこの効果で手札に戻したカード
及びそれらの同名カードの効果を発動できない。
ヴァルカン「ぅおおおお!!!」攻2000→2500 ゴオオア
ドラガン「まずい…あのモンスターは…!」
ギュイイインン
フウシ「シュンゲイの効果によって、能力値は500Pアップする、そして効果発動!チャンバライダーと、竜星の具象化をデッキへ戻す!」
ギュウウウウウゥゥゥウウ―――――――ン!!!
幸子「!切り札のチャンバライダーが…」
ビュート「魔力の枷をうまくかわしてやがる!!」
211: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/10/29(土) 23:47:55.77 ID:6fMuQd/J0
ゴオオオオオ……
あげは「く……!」
オオオオ
バリアン「くっかっかっか、希望のシンクロモンスターも消えてしまったな!」
ルーツ「もはや魔力の枷による大ダメージは避けられまい」
あげは「………モンスターをセット!」手札3 バッ
ズズズ
あげは「っくうう」LP3500→3000 ズズズ
あげは「くうう………ターンエンド」手札3
幸子「一転して2500のヴァルカンが敵に……こっちのシンクロは消滅…」
フウシ「ドロー」ブンッ 手札5→6
フウシ「次はこちらの攻撃だ…!」
216: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/05(土) 00:09:03.91 ID:tUM6ZdUY0
あげはの場にファラオの化身君が居ました 彼はいたのだ
フウシ「現れろヘイカン」ブンッ 手札5
ジジ
フウシ「……」LP3000→2500
地竜星-ヘイカン/Bi'an, Earth of the Yang Zing》 †
効果モンスター
星3/地属性/幻竜族/攻1600/守 0
「地竜星-ヘイカン」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
デッキから「地竜星-ヘイカン」以外の「竜星」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。
自分フィールドの「竜星」モンスターのみをS素材としてS召喚する。
(3):このカードをS素材としたSモンスターは、戦闘では破壊されない
ヘイカン「!」攻1600
あげは「攻撃力は1600……多分、また仲間を呼ぶ効果をもってるよね」
フウシ「バトルだ!ヘイカンでファラオの化身を、ヴァルカンでセットモンスターを破壊する!」バッ
ドゴオオ―――――――――ン!!!!
《巨大ネズミ/Giant Rat》 †
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1400/守1450
(1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
デッキから攻撃力1500以下の地属性モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。
ネズミ「ぐエェェエェェ」ボーン
217: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/05(土) 00:26:12.58 ID:tUM6ZdUY0
ゴオオオオオオオ
ビュート「死んだあああああー!」
幸子「ですが…!」
あげは「巨大ネズミの効果発動!デッキからならず者傭兵部隊を特殊召喚」バシッ
《ならず者傭兵部隊/Exiled Force》 †
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1000/守1000
このカードをリリースして発動できる。
フィールド上のモンスター1体を選択して破壊する。
傭兵部隊「っしゃああああ!」攻1000
フウシ「…カードを二枚伏せてターンエンドだ」ブンッ 手札3
フウシ「…!」LP2500→1500
あげは「これで……ヴァルカンは倒せる、ドロー!」シュッ 手札4
あげは「ならず者傭兵部隊の効果発動、リリースすることでヴァルカンを破壊するよ」バッ
シュウウウウウン
218: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/05(土) 00:46:06.55 ID:tUM6ZdUY0
ゴオオオオオオ!!!
幸子「!」
フウシ「トラップ発動、竜星の九支」ブン
《竜星の九支》 †
カウンター罠
(1):自分フィールドに「竜星」カードが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし、そのカードを持ち主のデッキに戻す。
その後、このカード以外の自分フィールドの「竜星」カード1枚を選んで破壊する。
カアアアアア
あげは「!カウンタートラップ、ってことは」
フウシ「その効果を無効!そして場のヘイカンを破壊する!」
ズズズズウウウウ………!!
幸子「破壊!破壊ですって……」
219: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/05(土) 01:01:38.69 ID:tUM6ZdUY0
あげはのドローフェイズに竜星の具象化が発動してました
《竜星の具象化/Yang Zing Creation》 †
永続罠
(1):1ターンに1度、自分フィールドのモンスターが
戦闘・効果で破壊された場合にこの効果を発動できる。
デッキから「竜星」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分はSモンスター以外のモンスターをエクストラデッキから特殊召喚できない。
フウシ「効果発動!トウテツ、リフンをデッキから特殊召喚!」ブンッ
《魔竜星-トウテツ/Taotie, Shadow of the Yang Zing》 †
効果モンスター
星5/闇属性/幻竜族/攻2200/守 0
「魔竜星-トウテツ」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
デッキから「魔竜星-トウテツ」以外の「竜星」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。
自分フィールドの「竜星」モンスターのみをS素材としてS召喚する。
(3):このカードをS素材としたSモンスターは、コントロールを変更できない。
《光竜星-リフン/Chiwen, Light of the Yang Zing》
チューナー・効果モンスター
星1/光属性/幻竜族/攻 0/守 0
「光竜星-リフン」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
デッキから「光竜星-リフン」以外の「竜星」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドの「竜星」モンスターが
戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合除外される
トウテツ「!!」攻2200
リフン「!」守0
ビュート「再び二体!合計レベルは6だ!」
220: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/05(土) 01:08:02.44 ID:tUM6ZdUY0
あげは「う………モンスターが増えた」
バリアン「術中だな、はっはっは」
幸子「またヴァルカンが出せるということは……シンクロして攻撃を仕掛けても無意味……」
フウシ「どうする、足掻いてみろ」
あげは「動くとダメージ……ふう……」
あげは「……カードを二枚セットして、モンスターをセット!」バ
ジジジ
あげは「っくうう…!}LP3000→1500 ジジジジ
バリアン「順調にお互いダメージを受けているな、長引かなくてよい傾向だ」
あげは「はあ…ターン終了…」手札1
221: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/05(土) 01:15:58.91 ID:tUM6ZdUY0
フウシ「ドロー!」ブンッ 手札4
フウシ「終わらせてくれる、行け、ヴァルカン!セットモンスターを攻撃!」バッ
ドドドドドドド!!
あげは「くう!」
幸子「連続攻撃を受けたらもう…!」
ビュート「なんとかしろい!!」
ズオオ――――――――――――――!!!
あげは「永続トラップ、強制終了発動!」カチ
《強制終了/Scrubbed Raid》 †
永続罠
自分フィールド上に存在する
このカード以外のカード1枚を墓地へ送る事で、
このターンのバトルフェイズを終了する。
この効果はバトルフェイズ時にのみ発動する事ができる。
あげは「セットモンスターをリリースすることで、バトルフェイズを終了する!」バッ
幸子「!」
シュウウウゥゥウウン
ビュート「おい……あれは」
222: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/05(土) 01:27:20.70 ID:tUM6ZdUY0
あげは「…!え」
ズズズズ
《幽鬼うさぎ/Ghost Ogre & Snow Rabbit》 †
チューナー・効果モンスター
星3/光属性/サイキック族/攻 0/守1800
「幽鬼うさぎ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのモンスターの効果が発動した時、
またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、
自分の手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
フィールドのそのカードを破壊する。
幽鬼うさぎ「……」
幸子「あのモンスターは…!?」
フウシ「残念だが、その永続トラップは破壊する」LP1500→1000 ジジジジ 手札2
あげは「!」
幽鬼うさぎ「!!」ザクッ!!!
強制終了「!!?」ボオオオン
ビュート「強制終了が破壊されたぞ!あーやっべ」
幸子「まさか…!」
フウシ「ヴァルカン、直接攻撃だ、終わらせろ」バッ
ヴァルカン「!!!」攻2500ダンッ
ズギャアアアアア!!!
あげは「あああああああ……!!!?…!」Lp1500→0 ピー――――ザザザザッザザザアアアアアア
ゴオオオオオオオ……………!!!!オオオオ…!!
231: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/12(土) 08:08:13.86 ID:38IoBPbn0
…………
コナミ「…」
コナミ「…っ…」パチ
ムク
コナミ「……?」キョロキョロ
ベクターP「よう」
コナミ「!」バッ
ベクターP「おはよう、ここは頭の中の世界さ」
コナミ「…」キョロキョロ
ベクターP「思い出せないか?お前は、いや、俺たちは不意打ちを食らって次元の狭間に取り残された」
コナミ「!」
ベクターP「ひどい話だったよなまったく」
コナミ「……」
232: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/12(土) 08:14:06.13 ID:38IoBPbn0
コナミ「……」胡坐
ベクターP「それにしても……初めてだな、向かい合うのは」
ベクターP「というか、俺たちは元々一つだったと思ってたぜ…」
コナミ「…」コク
ベクターP「…ふー、強力な精霊の攻撃のせいか、次元の狭間に落とされたせいか…頭の中で分裂したみたいだな」
コナミ「……」
ベクター「ああ…俺も、俺自身が考えて喋ってたって記憶してるぜ」
ベクターP「お前もそうだろ」
コナミ「…」コク
ベクター「俺達は確かに一つだった……だが、今別れたんだ」
コナミ「………」
ベクターP「…まあ、今の姿を見る限り、コナミはお前さ」
ベクターP「俺はお前に取りついてた精霊…部品は俺だ」
233: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/12(土) 08:19:25.53 ID:38IoBPbn0
コナミ「……」
ベクターP「……」
ベクターP「今まで、ありがとうな…そして、すまなかった、お前の人格に結構な影響を与えていたみたいだ」
コナミ「…」フルフル
ベクターP「本当のお前は、寡黙で、俺みたいに喧しくなかったみたいだな」
コナミ「…」
コナミ「…」
ベクターP「あげは達か…そうだな、心配だ」
ベクターP「安心しろコナミ…多分、これも何かの機会だ」
ベクターP「今のお前の傷付いた肉体からも分離して、俺が命にかけても守る、お前も、あげはも幸子も…」
コナミ「!」
ベクター
234: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/12(土) 08:32:27.21 ID:38IoBPbn0
ベクターP「雪乃もツァンも、遊星もジャックもクロウも鬼柳も十六夜も龍亞龍可も……」
ベクターP「あの世界の人たちは救い出すさ」
コナミ「…」
ベクターP「いや、お前は無理だ。ダメージがやばいからな、精霊のデュエルなんてしたら間違いなく死ぬ」
コナミ「!」
ベクター「今まで…遊星たちは世界を何度も守ってきた、俺は誇らしかったけど、心のどこかで歯がゆかったんだ」
ベクターP「って…それはお前も同じか、さっきまで一緒だったもんな」
コナミ「……」
ベクターP「コナミよ…俺はベクターPだ…もともとあの世界の人間じゃなかった…」
ベクターP「そんな俺を優しく…優しく?はないか…サテライトやばかったもんな…とにかく、受け入れてくれたあの世界を、お前を守らせてくれ」
ベクターP「敵も俺と同じ精霊みたいだしな…俺が出るくらいで丁度いいだろ」
コナミ「……」
ベクターP「敵は…強大だろうな、だが俺を殺したキラーをクロウ達は倒してみせた、遊星はゾーン、ダークネスを絆の力で破った」
ベクターP「他の奴らにも、驚かされてばっかりだぜ、今考えるとな……どいつもこいつも、壁をぶち破って。格好良かった」
ベクターP「コナミ、お前もな」
コナミ「…」
235: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/12(土) 08:39:46.11 ID:38IoBPbn0
ベクターP「俺はお前の中にいられて、幸せだったぜ」
コナミ「!」
ベクターP「セームベル、銀龍、そして、ジェネクスコントローラー、お前たちがコナミを守ってやってくれ」
ジェネコン「…ギー」
銀龍「………」
ベクターP「…あれ、セームベルは?」
銀龍「私の後ろに…」
セームベル「ううー…」
ベクターP[?]
セームベル「わかんないよー…そんなこと言われても」
セームベル「私にとっては…強面のあなただってマスターなんだから…」
セームベル「割り切れるわけないよ…」
銀龍「同じくですマスター、貴方の口調、雰囲気…それもマスターを構成する大切な要素なのですよ…」
ジェネコン「ぎいー…」
236: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/12(土) 08:46:58.32 ID:38IoBPbn0
ベクターP「こんな強面の俺に、まったく優しいね…」
ベクターP「救われたよ…」
コナミ「…」
ベクターP「コナミ、精霊は大切にしてくれよ」
ベクターP「バリアンのやつと決着をつけてくる、それが、俺のお前たちへの恩返しだ」
ベクターP「ギャラクシオンの身体も取り返してやらないといけないしな!」
コナミ「!!」
セームベル「ううう…」
銀龍「……マスター…貴方がそこまでやることなんて…」
ジェネコン「ぎー……悲しい…」
ベクターP「分離できる以上…俺がもうコナミの中にいる理由もないのさ」
ベクターP「あばよコナミ!雪乃たちと幸せにやってくれ!」 フワアアアアア
コナミ「!!!!」
コナミ「!!!!!!」
237: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/12(土) 08:53:16.22 ID:38IoBPbn0
…………
シュウウウウウ
あげは「う…ぅく」
バリアン「はっはっは!地力では貴様らをはるかに凌駕するのだ!この結果は当然」
バリアン「ネクロスのような奇跡は起こらなったな」
ドラガン「く……!だめか…」
ビュート「だよなあ……セフィラだ…対キラーを想定したような奴らだもの]
あげは「ごほ……くう……みんな…ごめん…!」ガク
ドサアア
ドラガン「しっかりしろ!く……ひどいダメージだ・・・・」
幸子「…」
あげは「はあ……はあ」
幸子「……青……葉さん」
238: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/12(土) 09:00:40.73 ID:38IoBPbn0
ルーツ「ふん…まあこんなものよ、弱すぎて哀れを誘う…」
ツバーン「……」
フウシ「……」
フウシ「さあ。次はどっちだ…ビュートか、そちらの青髪か」
幸子「!」
あげは「はあ……ハア……」
ドラガン「だいじょうぶか……少しでも安め…!」
ビュート「特攻隊かな?俺たち」
幸子「………特攻………」
幸子「私はエリート……!こんなところで負けるわけが……」
幸子「いえ……!もう……馬鹿!!」ブンブン
ビュート「?」
幸子「………」
幸子「………」
239: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/12(土) 09:38:29.72 ID:38IoBPbn0
幸子「…ふう」
……………………
コナミ「いい勝負だったな」
幸子「こ、こんな……………庶民にわたくしが………そ、そんな…」
・
ハイトマン「そこの澄まし顔で我関せずと言わんばかりの!海野幸子さん、あなたも退学です!」
幸子「!?何ですって……!どういう事!説明しなさい!」
・
ハラルド「いくぞ…インフルエンスオブルーン発動、そして…オーディンでコダロスを攻撃!」
幸子「っくああ………!?」ギャギャギャ! LP1400→0 ピーーーーー
・
幸子「勝負は…決したわ……」
コナミ「いや……まだわかんねえだろ」
・
あげは「いやいや……!ぶっちゃけボク限界……!なんで拒否するのさ海野さん……!」
幸子「出番はないって言ってしまったのよ……前言撤回など私のプライドが……」
あげは「瞬殺とも言ってたじゃん……もうすでに前言守れてないんだよ…もう11ターン目だよ…」
幸子「………」
・
幸子「はー………よ、よかったですわぁ……」16位
メイ「ほっほほほ、考えようによっては不幸ですわね、この後生き恥を晒すことになるのですから」15位
……………
幸子「…………」
幸子「…クス……なにがエリート…お笑いですわ」
ビュート「んあ?」
240: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/12(土) 09:43:21.91 ID:38IoBPbn0
幸子「まるでピエロです……ほほほほ」
ビュート「?」
バリアン「どうした、放棄か」
フウシ「苦しまず楽になるか、それもいいだろう」
幸子「…・・・」ザッザッザ
あげは「……う、海野さん……?」
幸子「……貴方、貴方は私よりも強いです」
ドラガン「……突然…なんだ」
幸子「そして、青葉さん…貴女も私より、今や強い」
あげは「え………ゴホッ……えっと…そうかな…」
幸子「そこの、精霊も敵と同じほどの力量を持っている」
ビュート「うっす」
幸子「ふふふふ。ふふ。ふふふふふふ…………これは驚きました…最弱じゃありませんか、私」
241: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/12(土) 09:49:42.10 ID:38IoBPbn0
ドラガン「……」
あげは「…海野さん………?」
幸子「ふふふ………ふふ」
ビュート「えっとーその、ドンマイ」
バリアン「はっはっは、次は最弱が相手か?」
幸子「あははははっはははは」
ドラガン「……ではどうする………戦わない…というのか」
幸子「だってぇ………ぶっちゃけて聞きますけど、私に勝てる相手だと思いますかぁ?」
幸子「しかもそれが7体、なんですかこれ、笑っちゃいますわ」
ビュート「きっついよねえ、ほんと」
幸子「本当ですわよねぇ、あはははははははは」
ドラガン「……ゴホ…………」
あげは「……」
あげは「ボクは…海野さんなら……やれると思うな」
幸子「………………………」
幸子「ふふふ……ふふ」
カパッ
ビュート「ん?デッキケース…」
242: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/12(土) 09:56:16.12 ID:38IoBPbn0
幸子「……」シュッシュッシュッシュシュ ガサッ
トントンッ
パチン
あげは「ちょ…!?こ、この土壇場でそんなに大胆にデッキの中身変更するの!?」
ドラガン「ふざけるのは…やめろ……!」
ビュート「正気かよおい………」
幸子「……」ガシャッ シャシャシャシャシャシャシャシャ
幸子「これが、弱い私にできる精一杯の策」
あげは「策……ゲホ……?」
ドラガン「何を………」
幸子「お強い彼らに教えてあげようじゃありませんか……」
幸子「窮鼠の恐ろしさを!!」ザッ
256: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/19(土) 21:40:26.63 ID:62Wk/b/w0
ザッ
幸子「…」
フウシ「お前が相手か、かかってくるがいい」ガルルル
ビュート「なるだけがんばれー!」
あげは「海野さん…大丈夫なのかな」
ドラガン「ごほ……大丈夫なわけがない、あれほどデッキの内容を急に変えたんだ」
ドラガン「コンセプトも滅茶苦茶のはず…」
ドラガン「そもそも…数年前とはいえ、奴はハラルドに手も足も出なかったんだぞ」
ドラガン「それと同レベルが数体………期待するという方が無理だ」
あげは「……」
バリアン「フウシ、早めに片付けてやれ」
ルーツ「残り1000で魔力の枷があったとしても、モンスターはこちらが多い」
幸子「…」カシャ
フウシ「デュエルだ!」Lp1000
257: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/19(土) 22:25:03.04 ID:62Wk/b/w0
オオオオオオオオオオオ……
幸子「ドロー!」シュッ 手札6
ビュート「で、あいつどんなデッキだ?」
ドラガン「俺も詳しくは知らないが……WRGPでは水属性のデッキだった」
あげは「うん…シーラカンスの優秀な効果を使って……圧倒するデッキ…だよ」
ドラガン「だが……デッキを大幅に変更した以上…シーラカンスを十分には生かせまい、むしろシーラカンスも抜いた可能性も…」
フウシ「悪足掻きしてみろ!」
幸子「勿論です!格下は、あれこれと仕掛けていくしかないのですから」
幸子「手札から魔法カード、ハーピイの羽箒を発動!}バッ LP4000→3500 ジジジ
《ハーピィの羽根帚/Harpie's Feather Duster》 †
通常魔法(制限カード)
(1):相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
びゅうううううううううううう
フウシ「!」
竜星の具象化 魔力の枷 バ――――――ン!!
ビュート「よっし、一ターン目に魔力の枷をぶち壊したな」
258: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/19(土) 22:41:04.24 ID:62Wk/b/w0
ゴオオオオ
フウシ「…」
幸子「しかし、トウテツの効果で…レベル6のシンクロ召喚がこちらのターンでも可能」
幸子「私は、モンスターをセットします、そしてカードを一枚セット」バッ 手札3
幸子「ターン終了です」
ドラガン「守りを固めるのを悪いとは思わないが……」
フウシ「そんな及び腰で我々を倒そうというのか……」
ルーツ「残り僅かなLPのフウシにも勝てなさそうだな」
幸子「何とでも、自らの弱さを受け入れたわたくしに、何を言っても無駄でしてよ!」
ビュート「あれはやっぱり開き直っただけっぽいな」
フウシ「ふう……ドロー!」ブンッ 手札3
フウシ「貴様もさっさと片付けてくれる!」
259: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/19(土) 23:02:37.10 ID:62Wk/b/w0
あげは「セットモンスターだけじゃ、当然守り切れないよね……」
ドラガン「お前が伏せたカードは…?」
あげは「それでも…」
フウシ「セットカードで防ごうというのだろうが、貴様も持っているなら当然こちらも持っている、引いたぞ」
幸子「な」
フウシ「羽根箒だ!そっちのセットカードもすべて破壊する!」ブンッ
《ハーピィの羽根帚/Harpie's Feather Duster》 †
通常魔法(制限カード)
(1):相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
びゅううううううううーーーーーーーーーーーー!!!
ビュート「うお!やべえ!このターンでさらにモンスターが増えることを考えると…!あいつは負ける!」
ドラガン「く……!」
フウシ「ふっふっふ…不運だったな、だがこんなものだ勝負とは、弱者に、劣勢なものに向かい風が吹くもの」
ビュオオオオオ!
幸子「不運…」
チューナーズバリア バーン!
フウシ「一枚目は、チューナーズバリアか!」
運命の発掘 バーン!
《運命の発掘/Dig of Destiny》 †
通常罠
(1):自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):フィールドのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地の「運命の発掘」の枚数分だけ、自分のデッキからドローする。
あげは「二枚目は運命の発掘、これで海野さんは1枚ドロー出来るけど……海野さんが伏せた最後の一枚は…」
260: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/19(土) 23:11:26.74 ID:62Wk/b/w0
ゴオオオオオオオオオオォ
バーン!!
オオオオオオ……
幸子「不運というのは…」
フウシ「!」
ズズズズズ…
《不運の爆弾/Bad Luck Blast》 †
通常罠
「不運の爆弾」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
自分はその表側表示モンスターの攻撃力の半分のダメージを受ける。
その後、自分が受けたダメージと同じ数値分のダメージを相手に与える。
(2):フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
相手に1000ダメージを与える。
幸子「あなたのような方の事を言うのだと思います」
カァアアアアアアアッ!!!!
バリアン「ぬあ!なんだ!」
ドラガン「!」
あげは「まぶし…!?」
フウシ「しまっ…!!!」
ドオオオオ―――――――――――――――ンッ!!!!!
フウシ「ガッペああああぁ……!!」LP1000→0 ピー―――――
ゴオオオオオオオオオオオオ……!
幸子「………なんか勝ちましたわ!」
ビュート「あ!フウシぶっとんでるぞ!」
270: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/29(火) 20:38:50.35 ID:v8QQ/iNS0
オオァアアアア
フウシ「っくあああ………!!」
シュウウウウ
ウウウウ
幸子「…」手札4
セイバー× シウゴ ツバーン ナーガ ムピリカ ルーツ バリアン フウシ× ヴァルカントウテツ リフン
ドラガン× あげは× ビュート 幸子 手札4 LP4000 セットモンスター
あげは「やった…」
ドラガン「残り少ないLPを、運よくバーンで削ることができたな…」
おおおおおおお…………
フウシ「………!う……こ、ここは……?っぐああああああああ!!!?」シュウウウウウウン
バリアン「敗者は消えるのが精霊のルールだ」
ゥウゥゥゥウウ
271: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/29(火) 20:46:58.40 ID:v8QQ/iNS0
あげは「今の……」
ビュート「消える寸前に正気になったな」
あげは「………む…………むごいよ」
ドラガン「それにしても、勝ったというのにずいぶん静かだな、まだまだ終わらないからいい集中だ」
幸子「さあ、次に大物食いされたいのはどなたですか!」
ドラガン「僅かなLPに目をつけて、運よく勝てたにすぎん、今のうちに調子に乗っているといい」
ドラガン「次は、シウゴ!貴様だ」
シウゴ「…」ズシン
ドドドドドド
ドラガン「やはりやつも竜星か……同じ種族だとは思っていた」
幸子「いいでしょう………弱いもの虐めがしたいというのならきなさいな!」カシャ LP4000
ズシン ズシン
シウゴ「………我が同胞の仇とは言わぬ、バリアンのため、誰であろうと容赦はしない」
272: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/29(火) 21:02:21.95 ID:v8QQ/iNS0
ブウウウン
バリアン「ふっふっふっふ、同じLPならば、負ける道理はない」
ルーツ「シウゴも竜星使い、しかもシウゴよりも上位のな、問題はまるでない」
あげは「……かなり、まずいよね」
ドラガン「ああ…敗れた奴らからデュエルは始まる…そして敵の場には三体のモンスター…」
ビュート「こっちは守備が一体だぞ!瞬殺コースじゃんよ」
あげは「バーンで決着をつけるとこういうことがおこるよね……」
幸子「……余裕なら、一ターン程強者特有の侮りでもしてみたらいかがでしょう?」
シウゴ「ありえない!行くぞデュエルだ!」ブウウウウン LP4000 ヒヒイイイイン
ドウッ
シウゴ「ドロー、現れろヘイカン」ブンッ 手札5
《地竜星-ヘイカン/Bi'an, Earth of the Yang Zing》 †
効果モンスター
星3/地属性/幻竜族/攻1600/守 0
「地竜星-ヘイカン」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
デッキから「地竜星-ヘイカン」以外の「竜星」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。
自分フィールドの「竜星」モンスターのみをS素材としてS召喚する。
(3):このカードをS素材としたSモンスターは、戦闘では破壊されない
273: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/29(火) 21:18:13.54 ID:v8QQ/iNS0
ヘイカン「うおおおお…!」攻1600
ヴァルカン「!」攻2500
トウテツ「…」攻撃2200
リフン「」守0
あげは「効果戦闘で破壊されたら仲間を呼ぶモンスターが三体も!」
ドラガン「高攻撃力だぞ……くそ」
ゴオオオオオオオオォ………
幸子「う…!」
シウゴ「1600でも充分だと思うが、2200のトウテツ!セットモンスターを食らえ!」バッ
トウテツ「キエエエエエエエエ!」ギャオオオオオ
ゴシャアアアンッ
《スケープ・ゴースト/Scapeghost》 †
リバース・チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/アンデット族/攻 0/守 0
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。
自分フィールドに「黒羊トークン」(アンデット族・闇・星1・攻/守0)を任意の数だけ特殊召喚する。
コースト「ぐっへええ」
シウゴ「!」
274: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/29(火) 21:26:13.32 ID:v8QQ/iNS0
幸子「スケープゴーストはリバースした時、黒羊トークンを任意の数特殊召喚できます!自分の身もまともに守れない私は当然、4体特殊召喚です!」バッ
ズズズズズ…
黒羊トークン「ふぃい」守0 ×4
シウゴ「ぐ」
あげは「アンデット、モンスター……入替えたカードだ」
ドラガン「とりあえず守り切れるか!」
シウゴ「まあいい、ヴァルカン、ヘイカン、トークンを攻撃だ!」バッ
ボボンッ!
黒羊トークン「俺達じゃなくてよかったー」×2 ふよふよ
幸子「く……ですが二体のこりましたわ!」
シウゴ「……カードを一枚セットしターン終了」バッ 手札4
幸子「ドロー」シュッ 手札5
275: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/29(火) 21:37:46.84 ID:v8QQ/iNS0
幸子「二体のこれば十分、リリースには!」
シウゴ「!」
あげは「最上級モンスター!」
幸子「私は二体のトークンをリリースし、シーラカンスを特殊召喚!」バシッ
《超古深海王シーラカンス/Superancient Deepsea King Coelacanth》 †
効果モンスター
星7/水属性/魚族/攻2800/守2200
1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキからレベル4以下の魚族モンスターを可能な限り特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃宣言できず、効果は無効化される。
また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードが
カードの効果の対象になった時、
このカード以外の自分フィールド上の魚族モンスター1体をリリースする事で
その効果を無効にし破壊する。
ドドドドドドドドド
ザバアアアア――――――――ン!!!
シーラカンス「……」ドドドドド
あげは「やった…!魚族の切り札!」
ビュート「ほー、古臭いのもってるねえ」
ドラガン「ごほ……だが…!」
シウゴ「ここで☆5のトウテツに☆1のリフンをチューニング!」バッ
☆5+☆1=☆6 カアアア
幸子「!」
276: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/29(火) 21:55:19.16 ID:v8QQ/iNS0
シウゴ「シンクロ召喚!獣神ヴァルカン!」ヒヒイイン
《獣神ヴァルカン/Vulcan the Divine》 †
シンクロ・効果モンスター
星6/炎属性/獣戦士族/攻2000/守1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「獣神ヴァルカン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合、
自分及び相手フィールドの表側表示のカードを1枚ずつ対象として発動する。
その自分及び相手の表側表示のカードを手札に戻す。
このターン、自分はこの効果で手札に戻したカード
及びそれらの同名カードの効果を発動できない。
ヴァルカン「!!」攻2000
幸子「!」
あげは「ああっ!」
シウゴ「こちらのヘイカンと、貴様のシーラカンスを手札に戻す!」
ズズズズズズ…
ビュウウウウウウンッ
幸子「…!…」手札5
シウゴ「切り札など許しはしない」手札5
ビュート「後出しのヴァルカンキッツいすわー!」
あげは「く…」
幸子「魔法カード、選ばれし者!」バッ
《選ばれし者/Chosen One》 †
通常魔法
自分の手札から、モンスターカード1枚とモンスター以外のカード2枚を選択し、
相手はその中からランダムに1枚を選択する。
相手が選択したカードがモンスターだった場合、
そのモンスターを自分フィールド上に特殊召喚し、
残りのカードは墓地へ送る。
違った場合、選択した3枚を墓地へ送る。
あげは「ええ!」
ドラガン「ごほ…本気か!」
277: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/29(火) 22:03:27.28 ID:v8QQ/iNS0
シウゴ「なんだ……」
ブウウウウン
シウゴ「奴の手札から、三枚のカードが…」
幸子「手札から三枚のカードを選択して、ディスクに裏側でセットします」バシ
シュゥゥゥウウウン………
幸子「この中でモンスターは一体!それをあなたが当ててしまった時は、モンスターは特殊召喚されます」
幸子「外れた場合は三枚全てが除外されますわ!」
ビュート「うーわ、どっちにしろ二枚は確実に墓地行きかよ」
ドラガン「外れるようなことがあれば、分かっているのか!世界は終わりだ!!」
幸子「終わりですよ!運に任せちゃってますわ、ほほほ、文句を言いたい方は言いなさいな」
幸子「ここは私の場ですわ!」
シウゴ「狂人め!真ん中だ!」ヒヒイイン
カアアアッ!!!!
278: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/29(火) 22:09:44.59 ID:v8QQ/iNS0
あげは「ど………どう…!?お願い…!」
ビュート「う?おお?おおお?」
ドラガン「っく…………!?」
カアアアア……
シウゴ「!」
ザバアアアアァアンッ
シーラカンス「!!!」攻2800 バシャアアアアアア
ドドオオオオオン
幸子「シーラカンスを特殊召喚です!」手札1
シウゴ「なんだ……と!」
ドドオオン…
あげは「や、やったぁああ……!?」
ドラガン「ぐぐう………もう、お前に任せる!」
ビュート「このターン効果は使えないが、攻撃力は最強だ!」
280: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/29(火) 22:23:43.08 ID:v8QQ/iNS0
オオオオン……
シーラカンス「……!」ズズズ
シウゴ「く……」
ビュート「この期は逃せねえぞおい!ギャンブル成功させた勢い!」
あげは「攻撃力の高いほうのヴァルカンでも2500Pだし、倒せる…!」
ドラガン「攻めなければ勝てまい!」
幸子「!シーラカンス、2500Pのヴァルカンを攻撃!」バッ
シーラカンス「!!」ザバアアアアンッ
ゴオオオオオオオ
シウゴ「予想外だ……一ターンに二度も出てくるとは…」
281: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/29(火) 22:42:00.93 ID:v8QQ/iNS0
ザッバアアアアアアア
シウゴ「だが、甘いぞ!トラップ発動!」ヒヒイイン ブウウン
あげは「!」
幸子「トラップ…!」
《カオス・バースト/Chaos Burst》 †
通常罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
その攻撃モンスター1体を対象として発動できる。
その攻撃モンスターを破壊する。
その後、相手に1000ダメージを与える。
カアアアッ
シウゴ「攻撃力2000のヴァルカンをリリースすることで、シーラカンスを破壊する!そしてさらに、1000Pのダメージを貴様に与える!」
幸子「な」
ドグォオオオオォォオオオオン…………!!!
シーラカンス「ッグアアアアァオオ…!」ドゴオオン!
ブワッ!
幸子「っくううぅ………!!!?…!」LP4000→1000 ブワアアアア
ズバズバズバ…!
あげは「そんな……やっと出せたシーラカンスも…」
ドラガン「破壊された上、反撃でダメージとは………」
ビュート「きいいいい」ハンカチぐぎぎ
幸子「ごほっ……ごほっ…はあ…」
シウゴ「まともに戦った時、勝つのは当然強者だ、そして強者は俺なのだ!」
あげは「ここまでやってもダメ……なんて」
幸子「………そう、ここまでやってもダメなんです…ふふふふ…勝てないものは勝てない、予想通りに…」
282: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/11/29(火) 22:49:55.10 ID:v8QQ/iNS0
ここまででー >>279 ミスした
ドラガン「僅かなLPに目をつけて、運よく勝てたにすぎん、今のうちに調子に乗っているといい」
ドラガン「次は、シウゴ!貴様だ」
これはバリアンの台詞でした
幸子 LP3000 手札1
シウゴ LP4000 手札5(ヘイカン) ヴァルカン2500
>>268 流石に長引きすぎて食傷でしょ ダークネスはもう消えたし、ネクロスはあげはが倒したのでこれがラストバトルです多分 やったぜ。
296: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/04(日) 10:46:51.22 ID:a8638QXI0
ザッ
幸子「私以上なのでしょう……ふふふ」
幸子「…ターン終了です」手札1
ドラガン「がら空きか……く」
あげは「ヴァルカンの攻撃で丁度2500…」
ビュート「俺に6体は無理ですよ!!同じくらいの力量なんだから!」
オオオオオオ…
シウゴ「ドロー!」ブンッ 手札6
シウゴ「終わらせよう、ヘイカン、現れろ!」バッ
《地竜星-ヘイカン/Bi'an, Earth of the Yang Zing》 †
効果モンスター
星3/地属性/幻竜族/攻1600/守 0
「地竜星-ヘイカン」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
デッキから「地竜星-ヘイカン」以外の「竜星」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。
自分フィールドの「竜星」モンスターのみをS素材としてS召喚する。
(3):このカードをS素材としたSモンスターは、戦闘では破壊されない。
ヘイカン「!!」攻1600
シウゴ「さらに二重召喚」ブン
《二重召喚/Double Summon》 †
通常魔法
このターン自分は通常召喚を2回まで行う事ができる。
297: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/04(日) 11:15:15.62 ID:a8638QXI0
ブウウウウウン
シウゴ「これにより、手札からトップランナーを召喚する」ブンッ 手札3
《トップ・ランナー/Top Runner》 †
チューナー(効果モンスター)
星4/風属性/機械族/攻1100/守 800
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に表側表示で存在する
全てのシンクロモンスターの攻撃力は600ポイントアップする。
トップランナー「…」」」」」」」」」」」攻1100
幸子「チューナー…!」
あげは「う…!」
シウゴ「☆3のヘイカンに☆4のトップランナーをチューニング!」バッ
☆3+☆4=☆7 カアアア
カアアアアアア!!
シウゴ「シンクロ召喚!!ガイザー!」
《邪竜星-ガイザー/Yazi, Evil of the Yang Zing》 †
シンクロ・効果モンスター
星7/闇属性/幻竜族/攻2600/守2100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「邪竜星-ガイザー」の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは相手の効果の対象にならない。
(2):自分フィールドの「竜星」モンスター1体と
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(3):自分フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
デッキから幻竜族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
ガイザー「!!」攻2600 ドドオオオン
298: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/04(日) 11:24:14.56 ID:a8638QXI0
幸子「!」
オオオオオオ・・・・
ドラガン「攻撃力2600だと…!」
シウゴ「それだけではない!ヘイカンの効果により、戦闘では破壊されず、相手の効果の対象にならぬ」
あげは「くう…」
ドドォオオオオ……
幸子「なるほど、次の相手のために、場を万全にしておこうと」
シウゴ「貴様だけで終わりではないからな、まだもう1体いる」
幸子「ふふふ…なるほど」
シウゴ「カードを1枚セットし…」ブン 手札2
シウゴ「バトルだ!」ヒヒイイン
幸子「墓地の光の護封霊剣発動!」バッ
シウゴ「!!」
シャアアアンッ!!
《光の護封霊剣/Spiritual Swords of Revealing Light》 †
永続罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に1度、1000LPを払ってこの効果を発動できる。
その攻撃を無効にする。
(2):相手ターンに墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターン、相手モンスターは直接攻撃できない。
シウゴ「これは……」
300: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/04(日) 11:52:14.94 ID:a8638QXI0
幸子「このターンあなたは直接攻撃はできません」
シウゴ「なるほど……少しは考えていたか」
幸子「こんな延命術は、好みではないですわ……ふ、どこかの庶民が好きそうですしね」
シウゴ「まあいい、ターン終了だ」手札2
あげは「は、はああ……」ドキドキ
ビュート「だが…ガイザーは竜星を犠牲に相手カードを破壊する効果があるぞ」
ドラガン「罠は…通じないのか」
幸子「…ドロー!}シュッ 手札2
幸子「…私が引いたのは死者蘇生!」バッ
《死者蘇生onster Reborn》 †
通常魔法(制限カード)
(1):自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
パアアアアア
あげは「あ、やった!」
幸子「墓地から、シーラカンスを特殊召喚します!」
ズゴゴゴ
シーラカンス「!!」ザバアアアア 攻2800
シウゴ「ぐ!」
幸子「先を見ているその根性、後悔させてあげましょう!」
301: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/04(日) 12:05:35.87 ID:a8638QXI0
《超古深海王シーラカンス/Superancient Deepsea King Coelacanth》 †
効果モンスター
星7/水属性/魚族/攻2800/守2200
1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキからレベル4以下の魚族モンスターを可能な限り特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃宣言できず、効果は無効化される。
また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードが
カードの効果の対象になった時、
このカード以外の自分フィールド上の魚族モンスター1体をリリースする事で
その効果を無効にし破壊する。
幸子「手札を1枚墓地に送り、効果発動!」バッ
ザバアアアアアアアア――――――!!
ドドドドド
《竜宮の白タウナギ/Royal Swamp Eel》 †
チューナー(効果モンスター)
星4/水属性/魚族/攻1700/守1200
このカードをシンクロ素材とする場合、
他のシンクロ素材モンスターは全て魚族モンスターでなければならない。
《フィッシュボーグ-プランター/Fishborg Planter》 †
効果モンスター
星2/水属性/魚族/攻 200/守 200
このカードが墓地に存在する限り1度だけ発動できる。
自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。
墓地へ送ったカードが水属性モンスターだった場合、
さらにこのカードを墓地から特殊召喚する。
「フィッシュボーグ-プランター」の効果は
1ターンに1度しか使用できない。
《舌魚/Tongyo》 †
通常モンスター
星4/水属性/魚族/攻1350/守 800
他の魚を長い舌で捕まえ、エネルギーを吸収する。
白タウナギ「ピチピチ」×2
プランター「ウッス」
舌魚「ぎょぎょ」
302: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/04(日) 12:27:30.26 ID:a8638QXI0
幸子「すべて守備表示ですわ!」
ビュート「一気にモンスターが5体!」
ドラガン「チューナーが2体……か!」
あげは「う…!」
シウゴ「く……だが、なんだその不細工な魚は」
幸子「ふ、どれのことを言っているのかすぐわかりましたわ………ですが、このモンスターが案外…私に勇気を与えてくれるのです」
幸子「シンクロ召喚、お見せしましょう!☆4の白タウナギに☆2のプランターをチューニング!」カアアア
☆2+☆4=☆6 カアアアア
あげは「レベル6シンクロ!最右翼は…!」
ドラガン「破壊せずに除外できるビヒーマスか!!」
幸子「その通り!現れなさいなシンクロ召喚!」バッ
《超念導体ビヒーマス/HTS Psyhemuth》 †
シンクロ・効果モンスター
星6/地属性/サイキック族/攻2400/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが相手モンスターと戦闘を行った時、
そのモンスターとこのカードをゲームから除外できる。
ビヒーマス「!!攻2400
303: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/04(日) 12:34:27.39 ID:a8638QXI0
ドドオオオン
ビュート「よっし!あいつならガイザーを無力化できるし、後続も出てこない」
シウゴ「トラップ発動!」ヒヒイイン
幸子「!」
《調律師の陰謀/Tuner's Scheme》 †
永続罠
相手フィールド上にシンクロモンスターが
特殊召喚された時に発動する事ができる。
そのシンクロモンスター1体のコントロールを得る。
この効果でコントロールを得たモンスターは破壊された場合ゲームから除外される。
そのモンスターがフィールド上に存在しなくなった時、このカードを破壊する。
キュイイイイイイイン
シウゴ「これにより、そのモンスターはこちらがいただく」
あげは「ぞんな!」
ドラガン「ぐ…」
ビヒーマス「?………?…ォオオオオ!!」くるん
幸子「シンクロモンスターが………」
ビュート「うえええええ…」
シウゴ「次なる一手はどうする?」
バリアン「ふっふっふっふ、これはいい!もうビヒーマスは呼べまい!」
304: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/04(日) 12:47:29.32 ID:a8638QXI0
ズズズズズ
幸子「…くう」
幸子「レベル8…ギガンテックファイターで防御を……」
幸子「それとも…」
幸子「………ふううー……」ブンブン
シウゴ「…」
幸子「向こうの方が上…ならば、まともにやって勝てるわけがありませんでしたね」(そもそもデッキを大幅に変えた時点で…)
シウゴ「ならばどうする」
幸子「ふ………なるようになれなんですよ、勝負なんてね」
幸子「レベル4の白タウナギと舌魚でオーバーレイ!」バッ
ギャウウウウウ…………!
シウゴ「エクシーズ召喚か!」
あげは「ええ……!…モンスターエクシーズなんて…あるの!?」
幸子「この私は、既に最先端のカードを手に入れています!研究途中の出来損ないのモンスターエクシーズを1枚持っていたので、それを召喚するのですよ!」
ジジジジジジジジ ババッ ババババッ
ギュウウウウン……ジジジジ
305: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/04(日) 12:53:57.90 ID:a8638QXI0
ジジジジジジジ
ドラガン「エフェクトが…不安定だぞ!」
ビュート「こりゃエクシーズできないんじゃねーっすか、出来損ないだ」
ジジジジジジ
幸子「……く…!?」
バチバチバチバチイイイイイイッ!!!!
バチチチイイイイイッ!!!!
ドギャアアアアアアン
ゴオオオオオ…………
あげは「うわっ…!?」オオオオオ
ドラガン「ど、どうなった……!?」
シウゴ「う………?」
シュウウウウウウウウウ
幸子「う?…………ぁ……こ、これは…?」
クレイジーボックス「…」ブウウウン 攻3000
幸子「これは……一体…?」
シウゴ「なんだそれは…」
バリアン「!あれは………分かるぞ……かつての、俺の一部……奴らの世界にも紛れ込んでいたのか……!?」
311: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/15(木) 22:14:03.11 ID:MA4HmS3L0
《No.85 クレイジー・ボックス/Number 85: Crazy Box》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/悪魔族/攻3000/守 300
レベル4モンスター×2
このカードは攻撃できない。
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
サイコロを1回振り、出た目の効果を適用する。
1・自分のライフポイントを半分にする。
2・自分はデッキからカードを1枚ドローする。
3・相手は手札を1枚選んで捨てる。
4・フィールド上のカード1枚を選び、その効果をターン終了時まで無効にする。
5・フィールド上のカード1枚を選んで破壊する。
6・このカードを破壊する
ッジジジジジジジジ
あげは「あ、あのモンスター、変だよ…」
ビュート「不安定なままモンスターエクシーズとして発現したのか」
シウゴ「ふざけたことをする…」
ドドドド
クレイジーボックス「…」攻1232→2418→2793→3454
ピピピピピ
クレイジーボックス「!」攻3000ピーーーン
幸子「不安定だった攻撃力もようやく決定しました…3000P!」
ドラガン「かなり高い!」
312: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/15(木) 22:19:56.22 ID:MA4HmS3L0
ドドドドドド
シウゴ「そんな不安定な出来損ないで、何をしようというんだ」
幸子「確かに…このモンスターは攻撃できないようです」
あげは「折角の攻撃力が活かせない…」
幸子「そして効果はランダムで決まる…ふふふ、今の私に適していると思いませんか!」
シウゴ「破滅の快感に酔っている者など敵ではないわ!」
ゴオオオオオオオ
幸子「オーバーレイユニットを一つ使い!クレイジーボックスの効果を発動!」バッ
クレイジーボックス「!」ORU2→1 パキュウウウウン
ズオオオオ…………
ビュート「ギャンブル効果…デメリットな場合もあるんだよねえええ…」
あげは「ううううう…!」
313: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/15(木) 22:26:04.54 ID:MA4HmS3L0
クレイジーボックス「…!」ズオオオオオオオ
シウゴ「…」
幸子「………!」
ピー――――――ン
幸子「!」
クレイジーボックス「2!!!」ポーーーン
あげは「!2だ、効果って!」
幸子「2の効果は…1枚ドローですわ!」シュバアッ 手札1
シウゴ「好転せず!当然だがな」
幸子「!」
幸子「バトルです、シーラカンスでヴァルカンを攻撃!」バッ
ヴァルカン「!」攻2500
シーラカンス「!!」攻2800ザバアアアアアアアア
ドッパアアアアアア――――――――――――――――!!!
シウゴ「ふん…!それしかあるまい!」
ッパアアアアン
314: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/15(木) 22:31:47.48 ID:MA4HmS3L0
ゴオオオオオオ
シウゴ「ぬう……!」LP4000→3700
ゴオオオオオオオ
あげは「やった!ついにダメージが…」
ドラガン「っぐ……それで、やったといえてしまうような状況は問題だぞ…!」
幸子「ヴァルカン撃破ですわ!」
シウゴ「それがどうした!」
幸子「このカードの引き金になりました!速攻魔法グリード・グラ―ド!」ガッ
《グリード・グラード/Greed Grado》 †
速攻魔法
自分が相手フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスターを
戦闘またはカードの効果によって破壊したターンに発動する事ができる。
自分のデッキからカードを2枚ドローする
キイイイイイイイン……!!
シウゴ「何!?」
幸子「カードを二枚ドロー出来ます!」シュッ手札2
幸子「そして速攻魔法!サイクロン!」ガッ
《サイクロン/Mystical Space Typhoon》 †
速攻魔法
(1):フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
シウゴ「!!」
ドラガン「馬鹿な!こんな綱渡りな…」
315: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/15(木) 22:39:32.99 ID:MA4HmS3L0
ビュウゥゥゥウウォオオオオ―――――――――――
ビュート「ひょー!ってことは!」
幸子「調律師の陰謀を破壊し、ビヒーマスはこちらに戻ってきます!」
バ――――ン!!!
ズズズズ……
ビヒーマス「!!けああああ」グルン
シウゴ「しまった!」ヒヒイイン
幸子「考える暇は与えません…ビヒーマス!ガイザーに攻撃!」バッ
ビヒーマス「!!」攻2400
ガイザー「!」攻2600
グニャアアアアアアアア
幸子「く………」LP2500→2300
ガイザー「グォオオオオ…・・・!俺は対象にとられな…とられ…!」グググググ
ガイザー「こいつ対象をとらんのか!!?」ギュウウゥゥウン・・・・・
シュウウウゥゥウウ
あげは「きえた……敵のシンクロモンスターが全部!」
316: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/15(木) 23:06:20.92 ID:MA4HmS3L0
ドドドドド
シウゴ「ぐうう……!」
幸子「少しはやるでしょう、こんな私も」
幸子「カードを1枚セットして、ターン終了です」バッ 手札0
シウゴ「く、ドロー!」ブウウウン ヒイイイン 手札3
シウゴ「!」激流葬
シウゴ「……カードを二枚セットする!」ブウウウンッ 手札1
幸子「!!ぁ……」
ドラガン「……?」
ゴオオオオオオオ……
シウゴ「ターン終了だ」
あげは「やった!カードを伏せただけ…!」
ビュート「シーラカンスで大量展開ができまっせ!」
シウゴ「……」
幸子「…」
317: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/15(木) 23:12:23.90 ID:MA4HmS3L0
シュウウウウウ………
シュウウゥウ……
シウゴ「…!?」
シウゴ「なんだ、これは…」
幸子「エンドフェイズ、永続トラップ、心鎮壷を発動しました!」カチ
《心鎮壷/Xing Zhen Hu》 †
永続罠
フィールド上にセットされた魔法・罠カードを2枚選択して発動する。
このカードがフィールド上に存在する限り、
選択された魔法・罠カードは発動できない。
ズズズズズ………!!!!
バリアン「!シウゴのセットカード二枚が……封じられた!」
シウゴ「ぐ!…」
あげは「わ………す、すごいよ!罠があっても使えない!!」
ドラガン「ということは……」
ビュート「シウゴには勝った!!」
幸子「……」
シウゴ「く………どうやら…そのようだな……」
幸子「…」
幸子「ドロー」シュッ 手札1
幸子「!!………………………」
318: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/15(木) 23:20:14.66 ID:MA4HmS3L0
幸子「…」
あげは「あとは、シーラカンスでモンスターを増やせば…」
ドラガン「次のデュエル、有利に進められる…か」
幸子「……」
幸子(そう……せっかく一人、倒せるのです)
幸子(ここは、モンスターを並べて………………って)
幸子(まったく………肝が小さい、私は、ふふふ)
幸子(デッキを変えた時点で……そんな考えからは逸脱したのですよ)
幸子(愚かな狂想、しかし……このカードが来てしまった以上!!)
幸子「私は手札から、七星の宝刀を発動!」ガッ
《七星の宝刀/Sacred Sword of Seven Stars》 †
通常魔法
「七星の宝刀」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札または自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
レベル7モンスター1体を除外して発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
あげは「え」
シウゴ「なんだと……」
ドラガン「シーラカンスを、除外するだと…!!?」
319: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/15(木) 23:27:31.37 ID:MA4HmS3L0
パアアアアア
シーラカンス「…」シュウウウウウン
幸子「そう!シーラカンスを除外して、二枚ひかせてもらいますわ!」
シュゥゥゥウウウン
ビュート「むっちゃくちゃでっせ!!?」
シュウウウウウ
シウゴ「貴様…何を・・」
幸子「さっきあなたが仰ったでしょう、酔っているんですよ!」
キイイイイイイン
バシュウウウウウン………
幸子「ドロー!」シュッ 手札2
オオオオオオン…………
あげは「くうう………胸がめちゃめちゃ……だよ」
ドラガン「どうするんだ……こんなチャンスを……くっ………奇跡はここまでだぞ…」
320: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/15(木) 23:29:59.53 ID:MA4HmS3L0
幸子「………はああぁ」ヘタリ
321: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/15(木) 23:34:42.22 ID:MA4HmS3L0
あげは「!」
ドラガン「お、おい……」
シウゴ「なんだ……何が起きている」
幸子「…………………」
幸子「………カードを二枚伏せて…ターン終了です」バッ
シウゴ「……なんだ……貴様はなんなんだ」ヒヒイイン
幸子「………」ザリ
幸子「ちょっとお金持ちの……小娘ですよ」
シウゴ「……ぬううう……」
シウゴ「…ドロー!」ブンッ 手札2
キュピン
322: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/15(木) 23:41:28.29 ID:MA4HmS3L0
シウゴ「……」
シウゴ「なんだと……」
あげは「え………あれって…」
ドラガン「…………信じられん」
ビュート「ぬあ」
《宇宙の収縮/Spatial Collapse》 †
永続罠
それぞれのフィールド上に存在しているカードが
5枚以下の場合に発動する事ができる。
お互いにフィールド上に出せるカードの合計枚数は5枚までになる。
《おジャマトリオ/Ojama Trio》 †
通常罠
相手フィールド上に「おジャマトークン」(獣族・光・星2・攻0/守1000)を
3体守備表示で特殊召喚する(生け贄召喚のための生け贄にはできない)。
「おジャマトークン」が破壊された時、
このトークンのコントローラーは1体につき300ポイントダメージを受ける。
シュウウゥウン………
クレイジーボックス「・・・・・・」守300
幸子「お恥ずかしいです、こんなやり方はね」
323: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/15(木) 23:47:27.51 ID:MA4HmS3L0
ギギギギ……
シウゴ「何もできん…!これでは……!」
おジャマトークン「ふっふー」×3
ドラガン「宇宙の収縮の…ロックコンボか!」
あげは「ええええ……!ど、どういうこと!」
バリアン「なにいい!!?」
ドドドドドドド
ビュート「伏せカードはトラップカードの効果でつかえない、場は、おジャマトークンで埋め尽くされている」
シウゴ「っぐっあ!!?」
幸子「ふ、ふふふふふ………まったく、プライドはどこへやら」
シウゴ「普通の……普通の魚族デッキを装って……こんな!」
幸子「だって、最初からに酔わせていたらあなたたちはすぐわかるでしょう」
幸子「普通の魚族と思ってくれたからこそ!あなたは不用心に二枚のカードを伏せた!」
324: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/15(木) 23:56:30.09 ID:MA4HmS3L0
シウゴ「ぬっうううう………!!…!」
幸子「か細い道でした……すこしずつ、ドローソースを足し、シーラカンスでデッキ圧縮……果てには、反則ギリギリの宇宙の収縮とおジャマトリオ故意重ねデッキ挿入…」
幸子「いっておきますが、シャッフルはちゃんとディスクにしていただきましたから、お疑いなきよう」
シウゴ「……………」
シウゴ「ターンエンドだ…!」手札2
バリアン「く…ありえない!」
バリアン「こんなことがあるか!!貴様!」
幸子「……」シュッ 手札1
幸子「……まったく、狐に化かされてる気分です」
幸子「ふふ………クレイジーボックスを守備表示に変更」シュ
シウゴ「まさか、引いたのか……あのカードを」
幸子「モンスターをセット」バッ 手札0
あげは「これで、海野さんも5枚…!」
325: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/16(金) 00:02:20.33 ID:FGAD4cLH0
幸子の場、4枚でした
シウゴ「…ドロー・・・ターンエンド」手札3
幸子「ドロー」シュッ 手札1
幸子「反転召喚、ステルスバード」バッ
《ステルスバード/Stealth Bird》 †
効果モンスター
星3/闇属性/鳥獣族/攻 700/守1700
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
このカードが反転召喚に成功した時、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
ドギャアアアンッ!!!
シウゴ「ぐっはああ……!!」LP3700→2700ゴオオオウッ
あげは「!ステルスバード」
シウゴ「ふ……ふふふ、やはりか…」
幸子「効果により、裏守備表示にします」バッ
パタン
バリアン「くうう…………!!!!おおおおおおおおお………!」
ルーツ「これでは…どうしようもない……一度きりのデュエルでこの状況では……!」
シウゴ「…ドロー・・・ターンエンド」手札3
幸子「ドロー」シュッ 手札1
幸子「反転召喚、ステルスバード」バッ
《ステルスバード/Stealth Bird》 †
効果モンスター
星3/闇属性/鳥獣族/攻 700/守1700
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
このカードが反転召喚に成功した時、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
ドギャアアアンッ!!!
シウゴ「ぐっはああ……!!」LP3700→2700ゴオオオウッ
あげは「!ステルスバード」
シウゴ「ふ……ふふふ、やはりか…」
幸子「効果により、裏守備表示にします」バッ
パタン
バリアン「くうう…………!!!!おおおおおおおおお………!」
ルーツ「これでは…どうしようもない……一度きりのデュエルでこの状況では……!」
326: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/16(金) 00:10:59.37 ID:FGAD4cLH0
ここまででー
幸子 LP2300 手札1 セットモンスター(ステルスバード) クレイジーボックス 心鎮壷 宇宙の収縮
シウゴ LP2700 手札3 おジャマトークン×3 セットカード2(封殺)
シュウウウゥゥウウ……
シウゴ「ふふ……見事・・・・か」
幸子「…」
シウゴ「俺に打つ手はない……そして、おまえはこの間にさらにロックを強化する…」
シウゴ「……………やはりどう考えても狂っているが…これが唯一の手段だったのだろうな」ヒヒイイン
幸子「ヒントをくれたのは、貴方たちの一番手です」
幸子「あの大逆転クイズデッキ…通常のデュエルではない戦いが私を狂わせました」
幸子「…………我々の勝ちです!」
シウゴ「…」
バリアン「がっ………!」
バリアン「こんなバカなことが……ぐっぐううううう…………!!…!」
バッリイイイイィ――――ン!!!!!
あげは「!」
幸子「!」
ドラガン「!誰だ…次元を破って…」
ゴオオオオッ!
バリアン「ぬう!!?」ガシ
ベクターP「よう!!もう終わらせようぜ!!全部さ!!」ギュォオオアアアアッ!!!!
340: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/21(水) 21:23:40.80 ID:kFEIiPI10
ザザザザザザザザッ!!!
バリアン「ぬっぁああああ……!!?」
ガシャアアアンッ
ベクターP「おりゃああっ」
ドラガン「新たな精霊…味方か…!?」
幸子「!」
あげは「え……!」
シウゴ「ぬあ!」
シュウウウウウ
ベクターP「みんなを返してもらうぜ!いい加減もううんざりしてんるんでな!」
バリアン「は…!はなせ……!?」ザザアアアアッ
ベクターP「精霊の事は精霊で終わらせるのが筋だ!」バッリイイイイィインッ!!!
バリアン「ぬああああああッ……!?次元が破れ!くそ!洗脳が解けるだろうが!放せ!」ギギギ
341: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/21(水) 21:32:32.01 ID:kFEIiPI10
ベクターP「案内するぜ!」バッリイイイインッ!!!!
バリアン「うおおおおーーーーーーー!!!?」ビュウウウウウウ―――
シュウウウウン
ビュート「あ、バリアンが別の次元に無理やり投げ込まれた」
シュゥゥゥウウウ
ベクターP「ふう……」
ドラガン「訳が分からないが、味方か…貴様」
ベクターP「ああ、一応敵ではないぜ」
ベクターP「!…………おおう。決着はついてるみたいなもんなのか、流石だなお前ら」
あげは「あれ……コ…いや、全然違うんだけど…えと…」
幸子「あなたは……」
ベクターP「悪いが話してる暇はない…バリアンと決着をつけなきゃいけないからな」
342: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/21(水) 21:45:06.38 ID:kFEIiPI10
ドラガン「どういうことだ…突然出てきてお前は…」
ベクターP「とにかく!俺みたいな見知らぬ強面に言われても恐怖かもしれないが、あの世界が好きだったぜ!お前らの事もな!」
ビュート「ああー、わかった、赤帽子に受肉してた精霊か」
あげは「ええ!?」
幸子「う…」
ベクターP「あばよ!」
ダンッ
シュウウウウウン………
コオオオオオオ・・・・・・
ドラガン「消えた……今のが、コナミだったと…?」
ビュート「まー一部だな、たぶんルーツの一撃で精神が分離したんだ」
あげは「あれが……コ、コナミはどこへいったの?!」
ビュート「バリアンを倒しに行ったんだなあ、結構離れた次元への入り口作ってたから戻ってこれなさそうだ」
343: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/21(水) 21:52:54.06 ID:kFEIiPI10
あげは「そ……そんな……えと……ううう……」
あげは「ボク達も行こうよ!とにかくさ、でしょ海野さん!」
ドラガン「だが、この精霊たちがどうなるのか……デュエルが終わっていない以上、この場を離れることはできんぞ」
ビュート「勝手に離れると敗北だからね!!もう!おバカ!!」
あげは「う……!うぅ……」
幸子「……」
幸子「…………はあ」
幸子「…………落ち着いて…はあ……はあ……優先順位を…私は…」
ドラガン「落ち着け!決着をつけるぞ!」
ゴキン……メキ…
ドラガン「な…」
幸子「!」
幸子「これは……一体…」
344: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/21(水) 22:04:25.46 ID:kFEIiPI10
……………………
…………………ガシャアァァァアアンッ!!!
霞の谷の祭壇
オオオオオオオオオオ……
オオオオオオ・・・・
バリアン「おおおおー!?」ザザアアアッ
ベクターP「よっと!」ザアアッ
バリアン「っく……ここは……まさかDT次元か!!」
ベクターP「そうだ、ビシッとここで決着といこうぜ!」
バリアン「貴様あああ……邪魔を…バリアン世界からさらに離れてしまった…!」
ベクターP「しらねえよ!まずあの世界の人たちを返せバカヤロー!」
バリアン「返すわけが無かろうて!貴様を片付けエネルギーにしてやれば!元の世界に戻れる!」
バリアン「もう小細工はやめだ!この世界で貴様を殺し、そのまま帰還させてもらう!」
ベクターP「上等だてめえ!」ブウウンッ
345: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/21(水) 22:16:23.35 ID:kFEIiPI10
バリアン「!」ブウウウウン
ベクターP「おい知ってるかここは…DT次元の中でも最大級の戦いが行われた場所らしいぜ」
バリアン「俺がこの世界に興味があったのはエネルギー量だけだ、歴史などどうでもよい」
ベクターP「まったく……そんな場所で今度は俺たちが決着をつける…」
ベクターP「力不足だと思わねえか!」
バリアン「力不足は貴様だけだ!光の粒子になって消えろ!」
バリアン「デュエルだ!何もかもここでお終いだ!!」
ベクターP「!」
ッゴオオオオオオオウ………………!!
…………………
5Ds世界
ザッザッザッザッザ
「……」
ッザッザッザッザッザ
「…………」
ザッ………
「…………」ピタ
「ちっ……」
347: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/21(水) 22:32:06.23 ID:kFEIiPI10
「誰もいないな本当に……氷は解けたが…」
「不気味なワーム共も消えたというのに……」
「まあ、私には関係ないか…」
イイイイ……
「…………」
イイイイイ………………!
「…………ん?」
イイイイイイイイイイイイイイイイイイ………………!!!!
「なんだ……この音は……」
ガッシャァアアアア――――――――――――――ンッ!!!!
「ぬおおおあああ!!!?」
メタルフォーゼ・ゴルドライバー「ヒャアアアアアアアッフウウウウ―――――!!!」ギャギャギャギャギャギャザザザザアアアアアアッツ
「なんだ貴様ぁああ………………!!!?」
348: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/21(水) 22:46:39.55 ID:kFEIiPI10
……………………
シウゴ「ルーツ……!……何を……」シュウウウウ
ムピリカ「……」シュウウウウ
ツバーン「……」シュウウウウウ
ナーガ「」シュウウウウウ
ルーツ「……」
あげは「あ、あの精霊が……仲間の力を集めてるみたい……」
幸子「なにが……仲間割れ、ですの」
シウゴ「ぐ…………なぜこんなこと……」シュウウ
ルーツ「お前たちに長年だまっていたことがある」
ルーツ「俺はダークネスだ」
シウゴ「!!っぐああああああ」
バシュウウンッ
349: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/21(水) 23:07:27.68 ID:kFEIiPI10
ドラガン「仲間を取り込んで消した!」
あげは「あの精霊が…ダークネス…?!」
幸子「仲間を取り込んで何を…」
ビュート「ええー、それは知らんかった!」
ルーツ「バリアンも成功するかわからない状況になってしまった以上…ここにいても仕方ない」
ルーツ「こいつらのエネルギーもお前たちのエネルギーも足しにして撤退する」ズチャリ
ドラガン「何をふざけたことを!」
あげは「!」
幸子「消耗しきっているときに……!」
350: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/21(水) 23:28:01.12 ID:kFEIiPI10
ここまででー
「な……なんだ」
ゴルドライバー「正義の味方参上!なにこの惨状!」
キイイイイぃ―――――――――――ン!!!
「!?」
メタルフォーゼ・シルバード「イヤっフ――――――!!!!」キイイイイイイイン
「なんだあの戦闘機は…」
シルバード「正義の味方参上!」キイイイイイイン
「!?……?…?」
シルバード「さあディヴァイン!私たちと世界を守りましょう!!手を取って!」
ディヴァイン「………………………」ヒキ
ゴルドライバー「最終決戦に乗り遅れちまうぜ!いいのかい!?」
ライズベルト「こわいこわい…」
「な……なんだ」
ゴルドライバー「正義の味方参上!なにこの惨状!」
キイイイイぃ―――――――――――ン!!!
「!?」
メタルフォーゼ・シルバード「イヤっフ――――――!!!!」キイイイイイイイン
「なんだあの戦闘機は…」
シルバード「正義の味方参上!」キイイイイイイン
「!?……?…?」
シルバード「さあディヴァイン!私たちと世界を守りましょう!!手を取って!」
ディヴァイン「………………………」ヒキ
ゴルドライバー「最終決戦に乗り遅れちまうぜ!いいのかい!?」
ライズベルト「こわいこわい…」
355: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/31(土) 19:20:14.64 ID:nSGgvIvF0
ディヴァイン「なんなんだお前らは…」
ゴルドライバー「大したサイコパワーだ、俺たちが到着するまで生き残るとはな」
シルバード「でも見たところもうワーム達は消えたみたい」
ディヴァイン「ああ、正義の味方だったか……無様なもんだな、何もかも手遅れだ」
ゴルドライバー「問題ない」
シルバード「ダークネスの居場所は掴んでいるわ!」
ディヴァイン「ダークネスだと…」
ゴルドライバー「俺たちのサイコパワーを合わせればやつにトドメをさせるはずだ!我々はお前を探していた!」
ディヴァイン「勝手に何を…」
シルバード「さあいくわよ!」ギャオオオゥッ!!!
ディヴァイン「お、おい!!?」
……………………
357: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/31(土) 19:46:50.99 ID:nSGgvIvF0
ベクターP「………」ズズズ………
バリアン「……」ズズズ
ベクターP「先行はもらった!」ブン 手札5
バリアン「……」
バリアン「……く、くくく……」
バリアン「……知ってるぞ……貴様はあの世界の人間を蘇らせるため、ペンデュラムの力を失っている」
バリアン「そんな状態で俺に勝てると思うか!」
ベクターP「十分だ!俺は補給部隊を発動!」ガッ
《補給部隊/Supply Squad》 †
永続魔法
(1):1ターンに1度、自分フィールドのモンスターが
戦闘・効果で破壊された場合にこの効果を発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
ベクターP「そして忍者義賊ゴエゴエを召喚!」バッ
《忍者義賊ゴエゴエ/Goe Goe the Gallant Ninja》 †
効果モンスター
星4/風属性/戦士族/攻1500/守1000
相手の手札が5枚以上の場合、このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
相手の手札をランダムに2枚捨てる。
ベクター「はははは!貴様、精霊のモンスターも置いてきたか、ボロボロのデッキで無理をするんじゃない」
358: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/31(土) 20:03:48.03 ID:nSGgvIvF0
ゴエゴエ「!!」カンッ!
ベクターP「カードを二枚セットしてターンエンドだ」バッ手札1
ベクターP(銀龍もジェネクスもセームベルもいないが、こいつはここでとめる!)
バリアン「ドロー!」ブンッ 手札6
バリアン「ふふふふ、俺が引いたのは七皇の剣!!」カッ!!
《RUM-七皇の剣/Rank-Up-Magic - The Seventh One》 †
通常魔法
自分のドローフェイズ時に通常のドローをしたこのカードを公開し続ける事で、
そのターンのメインフェイズ1の開始時に発動できる。
「CNo.」以外の「No.101」~「No.107」の
いずれかをカード名に含むモンスター1体を、
自分のエクストラデッキ・墓地から特殊召喚し、
そのモンスターと同じ「No.」の数字を持つ「CNo.」と名のついたモンスターを
その特殊召喚したモンスターの上に重ねてエクシーズ召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
「RUM-七皇の剣」の効果はデュエル中に1度しか適用できない。
ベクターP「!」
バリアン「格の違いを見せてやる!!発動する!」
コォオォオオオ………
359: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/31(土) 20:15:40.16 ID:nSGgvIvF0
カアァアア………!
バリアン「この祭壇に現れろ!タキオンドラゴン!!」
《No.107 銀河眼の時空竜/Number 107: Galaxy-Eyes Tachyon Dragon》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
レベル8モンスター×2
自分のバトルフェイズ開始時に1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの効果は無効化され、
その攻撃力・守備力は元々の数値になる。
この効果を適用したターンのバトルフェイズ中に相手のカードの効果が発動する度に、
このカードの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで1000ポイントアップし、
このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
コォオオォ
ベクターP「うお!」
バリアン「そしてこいつは、さらにランクアップする!ランクアップエクシーズチェンジ!!」」
カアアアア!!!
バシュゥウウウン!!
《CNo.107 超銀河眼の時空龍/Number C107: Neo Galaxy-Eyes Tachyon Dragon》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク9/光属性/ドラゴン族/攻4500/守3000
レベル9モンスター×3
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する
全てのカードの効果はターン終了時まで無効になり、
このターン、相手はフィールド上のカードの効果を発動できない。
また、このカードが「No.107 銀河眼の時空竜」を
エクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。
●自分フィールド上のモンスター2体をリリースして発動できる。
このターンこのカードは1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。
ネオタキオン「クァアアァアーーーー!!!」
362: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/31(土) 20:32:12.30 ID:nSGgvIvF0
ドドドドド…………
ベクターP「攻撃力4500か………!」
バリアン「それだけではない!ORUを使うことにより、このターン全ての効果を封じる!タイム・タイラント!」
ネオタキオン「!!」ORU1→0 バキュウゥン!
カアァアアアァァアアァァァアアアァァ…………!!!!!
ァアァアアァァァァ……
ベクターP「!」
バリアン「これでセットカードの効果は使えまい!安心して攻撃ができる、アルティメット・タキオン・スパイラル!!」
コオオオォォオォ……………………ドシュゥゥウゥゥーーーーーーン!!!
ゴエゴエ「!!?」攻1500
ズオオッ!!
ベクターP「ぐぅおおおぉぁあっ…………!!!」LP4000→1000ズドオオォッン!!!!!
363: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/31(土) 21:21:59.92 ID:nSGgvIvF0
シュゥウウウウゥ……………………
バリアン「補給部隊も発動しない!残念だな」
ベクターP「ゴホ………く………」
バリアン「貴様の醜悪な顔を見ていると邪悪な怪物を始末しているようで気分がいい、カードを伏せてターンエンドだ」ブンッ 手札4
ベクターP「ふぅ………ドロー!」ブンッ 手札2
ベクターP「……」
バリアン「4500の攻撃力を倒すことは抜け殻の貴様には不可能!」
ベクターP「それはどうかな!俺のカードは一撃必殺侍!」バッ
《一撃必殺侍/Sasuke Samurai #4》 †
効果モンスター
星4/風属性/戦士族/攻1200/守1200
このカードが戦闘を行う場合、
ダメージ計算の前にコイントスで裏表を当てる。
当たった場合、相手モンスターを効果によって破壊する。
一撃必殺侍「!!」ブンブンブン
バリアン「なるほどな、博打好きなお前らしい」
364: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/31(土) 22:11:29.96 ID:nSGgvIvF0
ズズズ……
ベクターp「……」
バリアン「やってみるといい!!そんな戦い方では生き残れん!」
ズズズ
ベクターP「ターンエンドだ………攻撃はしない」手札1
バリアン「………ドロー!」ブンッ 手札5
バリアン「トラップ発動!ナンバーズ・オーバーレイ・ブースト!」ブンッ
《ナンバーズ・オーバーレイ・ブースト/Numbers Overlay Boost》 †
通常罠
自分フィールド上のエクシーズ素材の無い
「No.」と名のついたエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
自分の手札のモンスター2体を、
選択したエクシーズモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。
バリアン「これにより、手札の星間竜パーセク二体をORUにする!」シュウウゥン!! 手札3
ネオタキオン「!!」ORU0→2カアアァァ
ベクターP「なに!」
365: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/31(土) 23:03:16.84 ID:nSGgvIvF0
バリアン「これでもう一度効果が使えるというわけだ!」
ベクターP「く………!」
バリアン「効果発動!タイム・タイラント!」
ORU2→1 カアァアアッ
カァァァアアァアァァアアァァッ…………!!
バリアン「これでおしまいだ!」
ベクターP「トラップ発動!進入禁止No Entry!」ブンッ
《進入禁止!No Entry!!/No Entry!!》 †
通常罠
フィールド上に攻撃表示で存在するモンスターを全て守備表示にする。
ガクンッッ!!!
パアァァアアァァアァァアァ………
バリアン「守備に変えて防御か……」
バリアン「だがネオタキオンは守備表示から攻撃表示に変更する!」ザァッ!
ベクターP「一撃必殺侍の効果は消えた………」
バリアン「セットカードを恐れて攻撃を躊躇したせいで、ネオタキオンを倒すチャンスを失ったな!!」
366: ◆y.Y/h1wyXqKb 2016/12/31(土) 23:52:11.23 ID:nSGgvIvF0
バリアン「アルティメットバリアンスパイラル!!」
ドギャアアァンッ!!!
オオオオオォ…………!!
一撃必殺侍「!!?」ドカーーン!
オオオオォ……
ベクター「はぁ………くそ……!補給部隊が全然機能しない!」
ベクターP「く………!」
バリアン「はっはっはっ、カードをセットしてターンエンドだ」バッ 手札2
ベクターP「ドロー…!」ブンッ
バリアン「甘いやつだ!巻き込むことを嫌い、戦力の精霊を置いてくるとは」
バリアン「あっという間に消してやる、シンクロもできない今の貴様にタキオンドラゴンは倒せない!」
ベクターP「………………俺は森のざわめきを発動!」バッ
《森のざわめき/Murmur of the Forest》 †
通常魔法
相手フィールド上に表側表示で存在する
モンスター1体を選択して裏側守備表示にする。
その後、フィールド上に存在するフィールド魔法カードを持ち主の手札に戻す事ができる。
ザザザ……
ベクターP「タキオンドラゴンを守備表示にする!」
367: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/01(日) 00:06:27.56 ID:ORP8ihPT0
ネオタキオン「……」守3000
バリアン「!」
ベクターP「そして……一刀両断侍を召喚!」ガッ
《一刀両断侍/Sasuke Samurai》 †
効果モンスター
星2/風属性/戦士族/攻 500/守 800
このカードが裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、
ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する。
一刀両断侍「!!」ブンッ
バリアン「ぬ、そいつは」
ベクターP「攻撃だ!!このモンスターはセットモンスターをそのまま破壊する!」
一刀両断侍「!!」ズバンッ!!!
ネオタキオン「ウオオオォォオォオォ………!!!?」ボオォォォン……
バリアン「ちいぃ…………!!」オオオォ…
ベクターP「悪いがそんなやつ敵じゃないんだよ!どんどんこい!」
368: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/01(日) 00:27:37.73 ID:ORP8ihPT0
……………………………………
遊星「う…………」
遊星「ここは……?」
ジャック「起きたか遊星」
遊星「ジャック………う……俺たちは氷漬けに………?」
クロウ「元に戻れたみたいだな………だが、見ての通り見知らない何もない次元に幽閉されちまってる」
遊星「戻れた………誰かが倒したのか……敵を」
ジャック「さあな……敵が俺たちに手をつけていないのは何故なのか…」
遊星「ここから出られないのか………」
クロウ「俺たちの力を合わせれば何とかなりそうだが、帰り方がわからねぇし……大勢の人がいるからな、無理したらあぶねぇ」
遊星「………みんな…閉じ込められているのか…」
クロウ「ああ、どうやら隣の次元にもな……世界中の人が数グループに分けられて閉じ込められてるみたいだ」
遊星「く…………無理は確かにできないな……ここのグループに、他の知り合いはみつけたのか」
ジャック「いない、他の次元みたいだな」
370: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/01(日) 00:42:51.68 ID:ORP8ihPT0
…………
アマテラス「くそ……!なんという不覚…!デュエルもせずに捕らえられてしまうとは…すごく寒かったぞ!」
鬼柳「ああ、でも解凍された…これからどうするべきか」
鬼柳「俺の力でなんとか次元の壁は破れそうだが……そっからはどうしようもない」
雪乃「元精霊のあなたなら、私たちの世界への帰り方が分かるのでは?」
アマテラス「無理だな……道標がなければ」
鬼柳「…他の人たちも無傷で欠けることなく満足させて帰るには、今無計画に動くわけにはいかねぇな」
雪乃「でもこのままじゃみんな敵に……」
アマテラス「誰かが戦って、助けてくれることを願うしかないか………クロウも捕らえられてしまったようだ、さっき別の次元に捕らえられているのを見つけて投げキッスしておいた…」
雪乃「………」
雪乃「……そういえば、ツァンさんは」
鬼柳「ああ、次元の壁の前でなんか胡座くんで瞑想してるぞ」
雪乃「あら」
ツァン「………」ブツブツ……
ツァン「………」
ツァン「………」
ツァン「………ロンゴミアント………
」
378: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/09(月) 15:59:18.43 ID:3E2UaBtp0
………………………
シュウウゥウ
ベクターP「…」
バリアン「……ドロー」ブンッ 手札3
ズズズズズ……
ベクターP「攻撃力の低い一刀両断侍なら、俺ごと倒せるんじゃねえか」
バリアン「……」
バリアン「モンスターをセット、ターンエンドだ」バッ 手札2
ベクターP「ドロー!」ブンッ 手札1
ベクターP「セットモンスターは怖くないが…なんでセットで出したんだ」
ベクターP「…一刀両断侍で攻撃!」バッ
ザクッ!!
379: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/09(月) 16:19:19.80 ID:3E2UaBtp0
シュウウウ
《H・C ダブル・ランス/Heroic Challenger - Double Lance》 †
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1700/守 900
このカードが召喚に成功した時、
自分の手札・墓地から「H・C ダブル・ランス」1体を選んで
表側守備表示で特殊召喚できる。
このカードはシンクロ素材にできない。
また、このカードをエクシーズ素材とする場合、
戦士族モンスターのエクシーズ召喚にしか使用できない。
シュゥゥゥウウウ
ベクターP「カードをセットしてターンエンドだ!」バッ 手札0
バリアン「ドロー!」ブンッ 手札3
バリアン「増援発動!」ブン
《増援/Reinforcement of the Army》 †
通常魔法(制限カード)
(1):デッキからレベル4以下の戦士族モンスター1体を手札に加える。
バリアン「これによりデッキからダブルランスを手札に加える!そして召喚!」ガッ
ダブルランス「!!!」ズオオオッ
ベクターP「ダブル…!」
バリアン「効果発動!墓地のダブルランスを蘇生する!!」
ズズズズズ…
バリアン「当然オーバーレイ!!」ズキュウウンッ
380: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/09(月) 16:53:31.03 ID:3E2UaBtp0
ゴオオオオオオ
バリアン「エクシーズ召喚!現れろロンゴミアント!!」バッ
《No.86 H-C ロンゴミアント/Number 86: Heroic Champion - Rhongomyniad》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/戦士族/攻1500/守1500
戦士族レベル4モンスター×2体以上(最大5体まで)
(1):相手エンドフェイズ毎に発動する。
このカードのX素材を1つ取り除く。
(2):このカードが持っているX素材の数によって、
このカードは以下の効果を得る。
●1つ以上:このカードは戦闘では破壊されない。
●2つ以上:このカードの攻撃力・守備力は1500アップする。
●3つ以上:このカードはこのカード以外の効果を受けない。
●4つ以上:相手はモンスターを召喚・特殊召喚できない。
●5つ以上:1ターンに1度、相手フィールドのカードを全て破壊できる。
ロンゴミアント「…!」ズズズ 攻3000
ゴオオオオ
ベクターP「それはツァンのエクシーズ……だろ!」
バリアン「ギャラクシオン共が回収したものを返してもらっただけだ、元々は俺の身体の一部だ!」
バリアン「奴よりもよほどうまく扱ってくれる!」
バリアン「攻撃だロンゴミアント!一刀両断侍を破壊しろ」
ゴオオオオオオオオオオオオ…!!
ベクターP「トラップカード発動、陰謀の盾!」ブン
《陰謀の盾/Intrigue Shield》 †
通常罠
発動後このカードは装備カードとなり、
自分フィールド上のモンスター1体に装備する。
装備モンスターは表側攻撃表示で存在する限り、
1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
また、装備モンスターの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
キイイイン
一刀両断侍「無駄でござる」シュウウウウ
バリアン「ちっ!雑魚が!ターンエンドだ!」バッ
381: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/09(月) 17:15:05.73 ID:3E2UaBtp0
ベクターP「オレのターン!」シュッツ 手札1
バリアン「DTのエネルギーを得て強化されている俺のNo達に貴様の残りカスで勝てるわけがないだろう、時間の無駄だ!」
ベクター「……女忍者ヤエを召喚!」ガッ
《女忍者ヤエ/Lady Ninja Yae》 †
効果モンスター
星3/風属性/戦士族/攻1100/守 200
手札から風属性モンスター1体を墓地に捨てる。
相手フィールド上に存在する魔法・罠カードを全て持ち主の手札に戻す。
ヤエ「!」ザッ
ベクターP「ターンエンドだ!この瞬間ロンゴミアントはORUを1失い攻撃力を1500下げる!」 手札0
ロンゴミアント「…」ORU2→1
バリアン「ドロー!」ブンッ 手札3
バリアン「攻撃力の低いモンスターを出すという典型的トラップ!もしくはそれを偽るブラフか」
ベクターP「結局今の時点で分かるわけなんかないのさ!」
バリアン「ならばモンスターに致死の力を与える!RUMバリアンズフォース!!」バシュウンッ
《RUM-バリアンズ・フォース/Rank-Up-Magic Barian's Force》 †
通常魔法
自分フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターと同じ種族でランクが1つ高い
「CNo.」または「CX」と名のついたモンスター1体を、
選択したモンスターの上に重ねて
エクシーズ召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
その後、相手フィールド上にエクシーズ素材が存在する場合、
相手フィールド上のエクシーズ素材1つを、
この効果で特殊召喚したエクシーズモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。
ベクターP「!」
382: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/09(月) 17:25:08.02 ID:3E2UaBtp0
ベクターP「またランクアップマジック!」
ズァアアアア……
バリアン「ロンゴミアントをランクアップさせる!カオスエクシーズチェンジ!」
カアアアアアア
《CNo.105 BK 彗星のカエストス/Number C105: Battlin' Boxer Comet Cestus》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/炎属性/戦士族/攻2800/守2000
レベル5モンスター×4
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
破壊したモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。
また、このカードが「No.105 BK 流星のセスタス」を
エクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを破壊し、
破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
カエストス「!!」バギャンッ!! ORU2
ベクターP「攻撃力2800……!?」
バリアン「考える暇は与えん!カエストスで女忍者ヤエを攻撃!コメット・エクスプロージョン!!」バッ
カエストス「!!」ダンッ!!
ヤエ「!!?」ギャキ
383: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/09(月) 17:33:56.23 ID:3E2UaBtp0
バリアン「砕け散れ」
ベクターP「トラップ発動!忍法変化の術!」カチ
《忍法 変化の術/Ninjitsu Art of Transformation》 †
永続罠
(1):自分フィールドの表側表示の「忍者」モンスター1体をリリースしてこのカードを発動できる。
リリースしたモンスターのレベル+3以下のレベルを持つ
獣族・鳥獣族・昆虫族モンスター1体を、手札・デッキから特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。
ヤエ「!!」ドロンッ
バリアン「何!」
ベクターP「デッキから聖鳥クレインを特殊召喚する!!」ブンッ
《聖鳥クレイン/Sacred Crane》 †
効果モンスター
星4/光属性/鳥獣族/攻1600/守 400
このカードが特殊召喚した時、
このカードのコントローラーはカードを1枚ドローする。
ベクターP「効果によって一枚ドロー!」シュッ 手札1
クレイン「クアア」守400
バリアン「守備にしても無駄だ!カエストスのパンチはその鳥を貫き貴様を抉る!」
ズギャアアッ!!
コナミ「!?ごはああ…!」ザザザアアッ LP1000→200
384: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/09(月) 17:50:12.18 ID:3E2UaBtp0
ベクターP「ぐ…!」
バリアン「カエストスの攻撃で破壊されたモンスターの攻撃力の半分が、貴様のLPから失われる!」
ベクターP「かは…だが…補給部隊が発動するぜ!」シュッ 手札2
バリアン「足掻くやつだ!ターンエンド」手札2
ベクターP「ドロー!」ブンッ 手札3
ベクターP「炎の魔神を召喚!」バッ
《炎の魔神/Fireyarou》 †
通常モンスター
星4/炎属性/炎族/攻1300/守1000
炎につつまれた魔人。
まわりの炎を自在に操り攻撃する。
炎の魔神「ふっはあ!」攻1300ブンッ
ベクターP「そして、渾身の一撃を発動!」バッ
《渾身一撃/Full-Force Strike》 †
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
このターン、選択したモンスターは戦闘では破壊されず、
その攻撃によって発生するお互いへの戦闘ダメージは0になる。
また、このターン、選択したモンスターが相手モンスターを攻撃した場合、
ダメージ計算後にその相手モンスターを破壊する。
385: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/09(月) 18:00:30.29 ID:3E2UaBtp0
キイイイイイィ
一刀両断侍「!」
ベクターP「これで一刀両断侍は、カエストスを破壊できるぜ!」
バリアン「!」
ベクターp「バトルだ!一刀両断侍でカエストスを攻撃!」
ザザザザザッ
カエストス「!」バッ
バリアン「トラップ発動!パージ・レイ!」ブンッ
ベクターP「トラップ…!?」
《パージ・レイ/Purge Ray》 †
通常罠
自分フィールド上のエクシーズモンスター1体をリリースして発動できる。
このターンのエンドフェイズ時、リリースしたモンスターと同じ種族で
ランクが1つ低い「No.」と名のついたモンスター1体を
エクストラデッキから特殊召喚する。
カエストス「!」バシュンッ
ガランガラン…
ベクターP「なに……カエストスが消えた!アーマーだけを残して」
バリアン「対象を失った一刀両断侍は攻撃ができない!」
ベクターP「炎の魔人!」
ボオオオオオオオ
386: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/09(月) 18:08:21.40 ID:3E2UaBtp0
ジュウウウウウウ
バリアン「くう…!」」LP4000→2700 ズズズ
ベクターP「魔神は攻撃が可能だ!カードをセットしてターンエンド」バッ 手札0
バリアン「ならば…パージ・レイの効果発動!」バッ
ベクターP「!」
バシュウウンッ
《No.105 BK 流星のセスタス/Number 105: Battlin' Boxer Star Cestus》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/炎属性/戦士族/攻2500/守1600
レベル4モンスター×3
自分フィールド上の「BK」と名のついたモンスターが
相手モンスターと戦闘を行うバトルステップ時に
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
その相手モンスターの効果はターン終了時まで無効化されP「
その自分のモンスターはその戦闘では破壊されず、
その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。
この効果は相手ターンでも発動できる。
セスタス「!!」攻2500 バアアンッ
ベクターP「なんだと!!」
バリアン「はっはっはっは!多少攻撃力は落ちたが、我がNoはいまだ健在!」
ベクターP「ちっ…………!!」
387: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/09(月) 18:14:11.29 ID:3E2UaBtp0
ここまででー
ベクターP LP200 手札0 炎の魔神 一刀両断侍 補給部隊 陰謀の盾(侍) 忍法変化の術(対象無し) セットカード1
バリアン LP2700 手札2 セスタス
ズズズズ
ツァン「………シエン」
シエン「ああ、今確かにロンゴミアントが…」
影武者「どうしたもんかなー」
ベクターP LP200 手札0 炎の魔神 一刀両断侍 補給部隊 陰謀の盾(侍) 忍法変化の術(対象無し) セットカード1
バリアン LP2700 手札2 セスタス
ズズズズ
ツァン「………シエン」
シエン「ああ、今確かにロンゴミアントが…」
影武者「どうしたもんかなー」
392: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/16(月) 22:33:31.35 ID:FWLkiOSr0
ズズズズズズズ
バリアン「ドロー!」ブンッ 手札3
バリアン「RUM-リミテッドバリアンズフォース発動!」カアッ
《RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース/Rank-Up-Magic Limited Barian's Force》 †
通常魔法
自分フィールド上のランク4の
エクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターよりランクが1つ高い
「CNo.」と名のついたモンスター1体を、
選択した自分のモンスターの上に重ねて
エクシーズ召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
カアアアアアアアアアアアアア
ベクターP「ぐあ…!?」
オオオオオオ
バリアン「見ろ!セスタスはランクアップし、進化する!」
シュオオオオオオオオ
ベクターP「ロンゴミアントが次々と姿を変える…!」
バリアン「カオスエクシーズチェンジ!現れろS・H・Dark Knight!!」ドドドドド…
《CNo.101 S・H・Dark Knight/Number C101: Silent Honor DARK》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/水属性/水族/攻2800/守1500
レベル5モンスター×3
1ターンに1度、相手フィールド上の特殊召喚されたモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターをこのカードの下に重ねてエクシーズ素材とする。
また、エクシーズ素材を持っているこのカードが破壊され墓地へ送られた時、
自分の墓地に「No.101 S・H・Ark Knight」が存在する場合、
このカードを墓地から特殊召喚できる。
その後、自分はこのカードの元々の攻撃力分のライフを回復する。
この効果で特殊召喚したこのカードはこのターン攻撃できない。
393: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/16(月) 22:46:07.28 ID:FWLkiOSr0
S・H・Dark Knight「!!」ガショオオン…… ORU1
ベクターP「それは…アマテラスが使ってたモンスターか…」
バリアン「奴には到底及ばない領域へ達しているがな!」バッ
バリアン「バトルだ!炎の魔神を攻撃!」
SHD「!!」攻2800 ズキュウ―――――――ン!!!
魔神「!?」攻1300
ゴオオオオオオオオオオ!!!
ベクターP「トラップ発動!地縛霊の誘い!」ブンッ
《地縛霊の誘い/Call of the Earthbound》 †
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
攻撃モンスターの攻撃対象はこのカードのコントローラーが選択する。
地縛霊「こちらですよ」
SHD「!!」ギュインッ ドキュウウウ!!!
ベクターP「攻撃は一刀両断侍に変更され、その攻撃は陰謀の盾で通用しねえ!」
チュッドオオオ―――――――――――――ンッ!!!!!
一刀両断侍「……ふうう」シュウウ
バリアン「…カードをセットし、ターンエンドだ」ブンッ 手札1
395: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/16(月) 23:00:14.59 ID:FWLkiOSr0
バリアン「トラップのコンボで何とかしのいだか、いつまで続くかな」
バリアン「それにしてもDT次元は流石だ…エネルギーがあふれる、はっはっは」
ベクターP「……ドロー!」ブンッ 手札1
ベクターP「お前、俺の部下たちを取り込んだって言ったな」
バリアン「ああ、キラーにやられてボロボロの所をな、どちらにしろ奴らは助からなかった、構わんだろうが」
ベクターP「それはお前が勝手に決めることじゃねえ!と言いたいところだが、この世界は勝者がルール……か」
バリアン「そういう事だ!」
ベクターP「どんな目に会っても後悔するなよ!!」
バリアン「敵討ちのつもりか!どれほどの時がたったと思っているんだははははは!」
ベクターP「どれくらいかなんて、はっきり覚えてないが……キラーの恐怖や、あいつらの無念はよおく覚えてるぜ…俺の不甲斐なさもな」
ベクターP「現れろハネワタ!」バッ
《ハネワタ/Hanewata》 †
チューナー(効果モンスター)
星1/光属性/天使族/攻 200/守 300
このカードを手札から捨てて発動できる。
このターン自分が受ける効果ダメージを0にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
ハネワタ「ふぃいい」
396: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/16(月) 23:16:10.67 ID:FWLkiOSr0
バリアン「ほう、チューナー…貴様らの世界の最大召喚方法だったな、たかが一次元が召喚法をつくるとは意外だが、DT次元には最初からあったようだ…竜魔王貴様染まりきっているな」
ベクターP「モーメントの力だ…俺は☆4の炎の魔神に☆1のハネワタをチューニング!」バッ
☆4+☆1=☆5 カアアア
バシュウウウウ
べクターP「シンクロ召喚!AOJカタストル!」バッ
《A・O・J カタストル/Ally of Justice Catastor》 †
シンクロ・効果モンスター
星5/闇属性/機械族/攻2200/守1200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが闇属性以外のフィールド上に表側表示で存在する
モンスターと戦闘を行う場合、
ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。
カタストル「!!!」攻2200 ガショオンッ
バリアン「2200……?」
ベクターP「こいつの前では、闇属性以外は砕け散る!ジェネクスは使えねえが、強力な味方だ!」
バリアン「はっはっは!」
ベクターP「!」
397: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/16(月) 23:28:16.59 ID:FWLkiOSr0
バリアン「トラップカード、デモンズチェーン」ブン
《デモンズ・チェーン/Fiendish Chain》 †
永続罠
フィールドの効果モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
その表側表示モンスターは攻撃できず、効果は無効化される。
そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。
ジャラアアアアアアアアアアア!!!
ガギンッ
カタストル「!!」ギチイイ
ベクターP「!くそっ……攻撃と効果を封じるトラップ…」
バリアン「もう何もできまい、そしてわかるか、SHDが大口を開けていることが!」
ベクターP「…一刀両断侍を守備に…ターンエンドだ」手札0
バリアン「ドロー!」ブンッ 手札2
バリアン「SHDの効果発動!カタストルはORUとなる!」
ベクターP「なに!」
ギュゴオオオオッ パキュウウン
SHD「!!」ORU1→2
398: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/16(月) 23:39:23.80 ID:FWLkiOSr0
ズズズズズ
ベクターP「なんてモンスター……!」
バリアン「そして、俺はSHDをランクアップ!!」バッ
ベクターP「!…?」
キイイイイン
バリアン「ははははは!バリアンの力見せてくれる、カオスエクシーズチェンジ!」ドギャンッ!!!!
ズッズズズズズズズ
バリアン「エクシーズ召喚!CX 冀望皇バリアン!!」
《CX 冀望皇バリアン/CXyz Barian Hope》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/光属性/戦士族/攻 0/守 0
レベル7モンスター×3体以上
このカードは、「CNo.101」~「CNo.107」のいずれかをカード名に含む
自分フィールド上のモンスターの上に重ねてエクシーズ召喚する事もできる。
このカードの攻撃力は、このカードのエクシーズ素材の数×1000ポイントアップする。
自分の墓地の「No.」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
次の相手のエンドフェイズ時まで、このカードは選択したモンスターと
同名カードとして扱い、同じ効果を得る。
「CX 冀望皇バリアン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
冀望皇「ぬううあっ!!」ブオオンッ 攻0
399: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/17(火) 00:20:05.55 ID:d6J5n67K0
ゴオオオオオオ
ベクターP「つ……次々と強力なモンスターを…そいつは一体!?」
ベクターP「攻撃力が0……その風貌でそれはありえねえ!」
バリアン「そういうことだ、このモンスターの攻撃力はORU×1000P!」
冀望皇「!!」攻3000 ORU3 ドウッ!!!
ベクターP「っぐあ……!」
バリアン「さらに効果発動!墓地のNoの効果を相手エンドフェイズまで得ることができる!俺が選択するのは…カエストス!」
ベクターP「!!」
ズズズズズズズ
バリアン「セスタスがORUの時に、発動できる効果がある!」
ボッシュゥゥゥウウウ…
《CNo.105 BK 彗星のカエストス/Number C105: Battlin' Boxer Comet Cestus》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/炎属性/戦士族/攻2800/守2000
レベル5モンスター×4
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
破壊したモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。
また、このカードが「No.105 BK 流星のセスタス」を
エクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを破壊し、
破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
400: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/17(火) 00:28:01.00 ID:d6J5n67K0
ドッドッドッドッド
バリアン「ORUを使い、相手モンスターを破壊!攻撃力分のダメージを与える!」
ボッシュウウウウウウ
ベクターP「な……っ」LP200
バリアン「一刀両断侍を破壊しろ!冀望皇バリアンよ!!」
ドっシュウウンッ!!!!
一刀両断侍「!!!」ボオオオオオン
ベクターP「っぐああああ……………!…」ズオオオオ Lp200→0 ピー――――
オオオオオオオオ・・・・・・・!
バリアン「はっはっはっは!!」
……………………………
鬼柳「う……!……」
鬼柳「なんだこの……感じは……」
ツァン「鬼柳……?」
401: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/17(火) 00:38:00.39 ID:d6J5n67K0
…………………
ズズズ
ベクターP「…」ドシャア
バリアン「この結果は当然だ、マックスの俺、不完全な貴様……ふっふっふ、よくもった方よ」ザッザ
ベクターP「……かは…」ズリ
バリアン「前と同じだ、情に流され精霊に気をつかい戦いに呼ばなかった。世界を復活するためにペンデュラムの力を失った、馬鹿だ」
ベクターP「ハア……ごほ…」
バリアン「ん?」
ベクターP「………馬鹿は…死ななきゃ…っていうだろ………ごほ」
ベクターP「…どうやら……死んでも……直らないみたい…だ……………」
バリアン「ふん、哀れな精霊だ、仲間を失い、力も失い、自分自身すら俺の糧として失ってしまう」
402: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/17(火) 00:48:54.39 ID:d6J5n67K0
ゴオオオオオ……
オオオオ……
ベクターP「………寂しいだろ……?」ザリ
バリアン「なに?」
ベクターP「……仲間が死ぬってのは……自分が…死ぬより辛いんだよ…………自分勝手な話だがな……俺が死ぬときは……俺の感覚なんて…ないから…辛いなんて考えねえと思う…」
バリアン「面白い奴だ…はっはっはっはっは!」
バリアン「その精神は消えてなくなってしまうが、力は俺が有効に使ってやろう」
ベクターP「………ゴホ…」
バリアン「さらばだ竜魔王!稀に見る阿呆!」ゴアッ!!
ベクターP「…………」
ゴオオオオオオ………!!!!!!
銀龍「稀に見る阿呆!」ゲシッ
ベクターP「ぎゃあああああ!!!?」ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ
バリアン「なに!!?」ガッキイイイインッ!!!
403: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/17(火) 00:58:55.09 ID:d6J5n67K0
シュウウウウウウウ
バリアン「邪魔を……!貴様は!」
ベクターP「いたああ………銀龍…っ!?」ザザ
銀龍「阿保ですよ馬鹿ですよ、この強面は」
銀龍「でも愛するマスターですから!」シュタッ
バリアン「なんだと……貴様…ドラゴン…」
バリアン「竜魔王の精霊か!!!」
銀龍「竜魔王……なるほど私の心が奪われるわけです、マスター、貴方の前のお仲間の事は分かりません…しかし」
銀龍「この蒼眼の銀龍が消えるときは、マスターが消えるときです、最後まで一緒ですよ」
ベクターP「ごほ……」
ベクターP「………馬鹿野郎……危険だ……逃げろ…」
ベクターP「…………………………ていいたいところだが……」ズリ……
ベクターP「……助けに来てくれてほんとありがとう……!!感動してるぜ…………!!」
銀龍「その締まらなさ、それでこそマスターです」ギュウ
404: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/17(火) 01:06:21.87 ID:d6J5n67K0
バリアン「ち…茶番だ」
銀龍「茶番の楽しさたるや…教えてあげたいくらいです:
バリアン「で、貴様も竜魔王と共に糧になる気か?」
銀龍「………」
銀龍「そんなわけないでしょう……見せてあげましょう、力を合わせたデュエル」
銀龍「我々の全力を」
バリアン「何……そんなボロボロの竜魔王が戦えるわけなかろう」
銀龍「戦うのはもう一人のマスターです、全ての決着をつけるのは我らがマスター」
銀龍「よろしくお願いします!」バッ
シュタッ
バリアン「!」
コナミ「…」ビシ
バリアン「人間だと!」
ベクターP「コナミ!」
424: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/25(水) 19:45:41.49 ID:h/8mdejn0
ゴオオオオ
バリアン「このDT次元に人間が紛れ込むなど前代未聞だ」
バリアン「お前が今度の敵か」
コナミ「…」
ボト…
ベクターP「!…やっぱりだ…お前怪我がやべえ…」
コナミ「…」カシャ
ポン
セームベル「あんたも同じようなものでしょ」シュタッ
セームベル「ヌウウゥ……重ーい!運べない!!」ズズズ
ベクターP「ごほ…」
425: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/25(水) 20:03:01.56 ID:h/8mdejn0
ベクターP「何も言わねえ…コナミ、お前に任せる!」
バリアン「いいだろう!その竜がいたのでは無視してこの場を離れることは無理そうだ」
バリアン「貴様も片づけて、我が力に変えてくれる!」ブウウン
コナミ「…」キュウウウン……
銀龍「マスター、我々は貴方を信じています」
ジェネコン「ぎー」
ベクターP「……コナミ…」
ベクターP「その傷…最後までもたねえぞ…」
コナミ「…」フラリ
ベクターP「俺の力を…全部くれてやる…ほんのわずかだが……な…」ズズズズズ
ベクターP「このまま死ぬよりは…有意義だろ………」ズズズズ
コナミ「!」
銀龍「マスター!それは貴方の消滅を…」
ベクターP「いいよ……………なんか…悟ってきたぜ…」シュウウウ
ベクターP「コナミ…頑張ってくれ……」
シュウウウゥゥウウ
シュウウウゥゥウウ………ン
427: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/25(水) 20:05:38.22 ID:h/8mdejn0
ベクターPの力を受け取ったコナミ君のHP回復! その影響は?
1 変わりなし(無口)
2 分離前の性格と口調に
3 僅かだけ性格と口調に影響あり
↓2
1 変わりなし(無口)
2 分離前の性格と口調に
3 僅かだけ性格と口調に影響あり
↓2
430: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/25(水) 20:19:41.26 ID:h/8mdejn0
パアアア
コナミ「……」
コナミ「…」シュウウウウ
パアアアア
バリアン「傷は回復したか、少しは役に立つようだな残りカスでも」
バリアン「対象が一体に絞られたのは、こちらとしても楽でいい」ブウウウン
コナミ「…」シュウウウ
セームベル「べ、ベクター…」
……ゥゥゥウウウン……
コナミ「……傷が…」
銀龍「マスターと、もう一度一つに…?」
コナミ「……」キョロ
コナミ「いや……俺は、俺のままさ…」
431: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/25(水) 20:37:58.51 ID:h/8mdejn0
銀龍「…」
コナミ「…」
コナミ「…いや…俺が気づかないだけで……もう一度一緒になったのかもな」
コナミ「とにかく…痛みは消えた」
ゴオオオオ………
バリアン「…」
コナミ「……お前と決着をつける」シュッ
バリアン「なるほど、少し話ができる奴になったようだ……言葉の出し方がわからないのかと思ったがな!」
ゴアッ!!
銀龍「!プレッシャーが……マスター…お気をつけて!」
セームベル「やばいやばいー!隠れよ!」ピョン
ジェネコン「ぐぎ……」
コナミ「デュエルだ…」LP4000
バリアン「ああ!!」LP4000
433: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/25(水) 20:51:19.20 ID:h/8mdejn0
ズズズズズ
コナミ「…」シュッ 手札5
バリアン「先行は貰った、モンスターをセット!さらにカードをセットだ!」ブンッ
バリアン「ターンエンド」手札3
コナミ「……」
コナミ「ドロー」シュッ 手札6
コナミ「…ブラッドヴォルスを召喚」バッ
《ブラッド・ヴォルス/Vorse Raider》 †
通常モンスター
星4/闇属性/獣戦士族/攻1900/守1200
悪行の限りを尽くし、それを喜びとしている魔獣人。
手にした斧は常に血塗られている。
ヴォルス「!!」攻1900
コナミ「攻撃」
ダンッ!!
ザクッ
434: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/25(水) 21:21:50.08 ID:h/8mdejn0
シュウウ
バリアン「セットモンスターはゴブリン暗殺部隊!」ハ
《ゴブリン暗殺部隊/Goblin Black Ops》 †
効果モンスター
星4/闇属性/獣戦士族/攻1300/守 0
このカードは相手プレイヤーを直接攻撃する事ができる。
このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。
次の自分のターン終了時までこのカードは表示形式を変更できない。
ボオオオンッ!!
銀龍「守備力0…!」
ゴオオオオオ…
コナミ「カードをセットしてターンエンド」バッ 手札4
バリアン「ドロー!」ブン 手札4
バリアン「現れろ!暗躍のドルイド・ドリュース」ブンッ
《暗躍のドルイド・ドリュース/Secret Sect Druid Dru》 †
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1800/守 0
このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地から「暗躍のドルイド・ドリュース」以外の
攻撃力または守備力が0の闇属性・レベル4モンスター1体を選択して
表側守備表示で特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
「暗躍のドルイド・ドリュース」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
ズズズ
バリアン「効果によってゴブリン暗殺部隊は復活する!」
ゴバアッ
暗殺部隊「…」ガララ…
435: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/25(水) 21:40:08.48 ID:h/8mdejn0
コナミ「…」
銀龍「レベル4が二体、お決まりの形ですね」
バリアン「エクシーズ召喚だ!☆4の二体でな!」
ズッキュウウウ―――――ン!!!
バリアン「オーバーレイネットワークを構築!現れろ巨岩掌ジャイアント・ハンド!」バキュウウウウン
《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド/Number 106: Giant Hand》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/地属性/岩石族/攻2000/守2000
レベル4モンスター×2
(1):相手フィールドのモンスターの効果が発動した時、
このカードのX素材を2つ取り除き、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
このモンスターがフィールドに表側表示で存在する限り、
対象の効果モンスターの効果は無効化され、表示形式の変更もできない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
ジャイアントハンド「!」ゴバッ 攻2000
コナミ「!」
バリアン「ブラッドヴォルスを攻撃だ!」
ギャオッ!!
436: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/25(水) 22:05:12.31 ID:h/8mdejn0
オオオオオオオ
コナミ「トラップ発動、万能地雷グレイモヤ」カチ
《万能地雷ばグレイモヤ/Widespread Ruin》 †
通常罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
相手フィールドの表側攻撃表示モンスターの内、
攻撃力が一番高いモンスター1体を破壊する。
どごおおおおおーーーーーーーーーーーーっん!!!!
セームベル「おおー…!」
バリアン「無駄だ!トラップ発動、エクシーズ・トライバル!!」ブンッ
コナミ「!」
《エクシーズ・トライバル/Xyz Tribalrivals》 †
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、
フィールド上のエクシーズ素材を2つ以上持ったエクシーズモンスターは、
カードの効果では破壊されない。
また、自分フィールド上のエクシーズ素材を2つ以上持った
エクシーズモンスターと戦闘を行った相手モンスターをダメージ計算後に破壊する。
バオオオッ
ジャイアントハンド「!」ドキャッ!
ブラッドヴォルス「!!」グシャアア
コナミ「っ………」LP4000→3900
439: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/25(水) 22:24:00.10 ID:h/8mdejn0
ゴオオオオオオ
バリアン「はっはっはっは!ガラスだそんな罠は!」
ォオオオオ
銀龍「く…!」
バリアン「ORUを2つ以上持つモンスターエクシーズは効果では破壊されず、戦闘を行ったモンスターを破壊する!」
バリアン「カードをセットしてターンエンドだ!」バッツ 手札2
コナミ「…ドロー」シュッ 手札5
銀龍「マスター!ここからです落ち着いていきましょう!」
コナミ「……」
コナミ「………ああ」
銀龍「…はい…」
コナミ「………魔の試着部屋を発動」バッ
《魔の試着部屋/Enchanting Fitting Room》 †
通常魔法
800ライフポイントを払う。
自分のデッキの上からカードを4枚めくり、
その中のレベル3以下の通常モンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。
それ以外のカードはデッキに戻してシャッフルする。
コナミ「…」LP3900→3100 ズズズ
440: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/25(水) 22:49:04.16 ID:h/8mdejn0
バリアン「無駄なことだ、弱者を束ね強大な力を生むのがシンクロ召喚ならば、早いところそれを出してみろ」
シュッ
イタクァの暴風
マーダーサーカス・ゾンビ
ジェネクス・コントローラー
リフレクト・ネイチャー
コナミ「二体のモンスターを特殊召喚」バッ
《マーダーサーカス・ゾンビ/Clown Zombie》 †
通常モンスター
星2/闇属性/アンデット族/攻1350/守 0
闇の力で生き返ったピエロ。
フラフラとした踊りで死へといざなう。
《ジェネクス・コントローラー/Genex Controller》 †
チューナー(通常モンスター)
星3/闇属性/機械族/攻1400/守1200
仲間達と心を通わせる事ができる、数少ないジェネクスのひとり。
様々なエレメントの力をコントロールできるぞ。
銀龍「合計レベルは5…!ジェネコンさんが来てくれましたね」
コナミ「……やっぱり頼りになるよな」
バリアン「さあまたAOJか!?」
コナミ「いや、マ―ダ―サーカスゾンビをリリースする」バッ
バリアン「!」
コナミ「ガーゼットをアドバンス召喚」バッ
443: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/25(水) 23:09:09.10 ID:h/8mdejn0
《偉大魔獣 ガーゼット/Great Maju Garzett》 †
効果モンスター
星6/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカードの攻撃力は、生け贄召喚時に生け贄に捧げた
モンスター1体の元々の攻撃力を倍にした数値になる。
ガーゼット「!!」攻2700
コナミ「このモンスターの攻撃力はリリースモンスターの二倍だ」
バリアン「ほう」
銀龍「攻撃力では勝りました、エクシーズトライバルの効果を承知で破壊しに行きましょうか…」
コナミ「…」
コナミ「……カードを二枚セットしてターンエンド」バッ 手札1
バリアン「日和ったか、ドロー!」ブンッ 手札3
バリアン「ジャイアントハンドの効果発動!!秘孔死爆無惚!」バッ
パキューーーンッ
ジャイアントハンド「!」ORU2→0
カアアアアアアアッ!!
銀龍「う…!?」
444: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/25(水) 23:13:18.74 ID:h/8mdejn0
ミスったー ジャイアントハンドは効果発動時じゃないっすかー 巻き戻しだ巻き戻し!
445: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/25(水) 23:27:50.11 ID:h/8mdejn0
バリアン「何もなかったのだ」
銀龍「?」
バリアン「とにかく…貴様が来ないなら俺から行くまでだ!」
コナミ「!」
バリアン「RUM-ヌメロンフォース!!」バッ
《RUM-ヌメロン・フォース/Rank-Up-Magic Numeron Force》 †
通常魔法
自分フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターと同じ種族でランクが1つ高い
「CNo.」と名のついたモンスター1体を、選択した自分のモンスターの上に重ねて
エクシーズ召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
その後、この効果で特殊召喚したモンスター以外の
フィールド上に表側表示で存在するカードの効果を全て無効にする。
カァアアアアッ!!
銀龍「く…!」
コナミ「新たなRUMか…」
バリアン「そうだ!その効果によりジャイアントハンドは強化される!カオスエクシーズチェンジ!」
バシュウウウンッ
ドオオオンッ!!!!
《CNo.106 溶岩掌ようがんしょうジャイアント・ハンド・レッド/Number C106: Giant Red Hand》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/地属性/岩石族/攻2600/守2000
レベル5モンスター×3
このカードが「No.」と名のついたモンスターをエクシーズ素材としている場合、
以下の効果を得る。
●1ターンに1度、魔法・罠・効果モンスターの効果がフィールド上で発動した時に発動する。
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する
全てのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
446: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/25(水) 23:46:00.11 ID:h/8mdejn0
ドドドドドドド
コナミ「!…」
銀龍「なるほど……!デッキパワーは天と地…というわけですね!」
バリアン「はっはっは!さらなる効果として、ガーゼットの効果を無効にする!」
ガーゼット「ぅおお……!」攻2700→0 ズズズ
銀龍「攻撃力が…!これならば攻撃を仕掛けたほうがよかったのでは…」
コナミ「そうとも限らない…第六感を信じてくれ」
バリアン「はっはっは!攻撃する気が無ければそもそもそんなモンスターは出さなければいいのだ!」
バリアン「このジャイアントハンドレッドは、魔法トラップ効果モンスターの能力が発動した時強制的に止めてしまう!不抜けたガーゼットなど瞬殺だ!」
コナミ「…」
バリアン「ガーゼットを攻撃だジャイアントハンドレッド!万死紅掌!」バッ
ハンドレッド「!!」ドヒャアアアアアッ
ガーゼット「!!?」
オオオオオオオオオオ
447: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/25(水) 23:53:21.92 ID:h/8mdejn0
コナミ「…手札からシグナルレッドの効果発動」シュッ
《工作列車シグナル・レッド/Construction Train Signal Red》 †
効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻1000/守1300
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、
その相手モンスターの攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。
このカードはその戦闘では破壊されない。
キキイイイイィイッ!!!
シグナルレッド「!!」守1300
バリアン「!」
銀龍「!手札からなら無効にはされないみたいです」
ガッシャァアアアアアアアンッ!!
ジャイアントハンドレッド「……」シュゥゥゥウウウ
シグナルレッド「パラリラ………」
コナミ「自分でエクシーズトライバルを役立たずにしちまってちゃ世話ねえな」
バリアン「くそ…!破壊できないのか……!」
バリアン(セットカードのミラーフォースも感じ取った様子だし…こいつ、妙にさえているぞ…面倒だな)
バリアン「ターンエンドだ!これで貴様は手札0、身動きはとれまい!」手札2
448: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/26(木) 00:09:49.15 ID:26FPP+7i0
コナミ「…ドロー」シュッ手札1
銀龍「…!」
コナミ「…」
ジェネコン「ぎー!」
コナミ「そうか……」
バリアン「どうした!守備表示にしてやり過ごす程度の策しかないだろう、それともシンクロで攻撃力勝負でもしてみるか?」
銀龍「あのセットカード…攻撃に反応するトラップとマスターは読んでいるのですね…攻撃はできない…でもいまなら」
コナミ「ガーゼットを守備に変える」シュッ
コナミ「そして、☆3のジェネクスコントローラーに☆4のシグナルレッドをチューニング!」バッ
☆3+☆4=☆7
カァアアアアッ
バリアン「シンクロ召喚か!」
コナミ「シンクロ召喚、A・ジェネクス・トライフォース」バッ
《A・ジェネクス・トライフォース/Genex Ally Triforce》 †
シンクロ・効果モンスター
星7/闇属性/機械族/攻2500/守2100
「ジェネクス」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードのシンクロ素材としたチューナー以外のモンスターの属性によって、
このカードは以下の効果を得る。
●地属性:このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
●炎属性:このカードが戦闘によってモンスターを破壊した場合、
そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
●光属性:1ターンに1度、自分の墓地の光属性モンスター1体を選択して、
裏側守備表示で特殊召喚できる。
トライフォース「イヤホッホホホホ―――――――――――!!!!」ガショ―――――ン!!!!! 攻2500
449: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/26(木) 00:12:42.14 ID:26FPP+7i0
ミスったー! 合計レベル6じゃないですか 巻き戻しだ巻き戻し!
451: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/26(木) 00:24:30.85 ID:26FPP+7i0
コナミ「シンクロ召喚!ジオ・ジェネクス!」バッ
《ジオ・ジェネクス/Geo Genex》 †
シンクロ・効果モンスター
星6/地属性/機械族/攻1800/守2800
「ジェネクス・コントローラー」+チューナー以外の地属性モンスター1体以上
1ターンに1度、自分フィールド上にレベル4以下の
「ジェネクス」と名のついたモンスターが存在する限り、
このカードの元々の攻撃力と元々の守備力をエンドフェイズ時まで入れ替える事ができる。
ジオジェネクス「ヨッシャアアアアアア!!!ヨシャヨシャ!!」攻1800
オオオオオオオ…!!
バリアン「はははは、何かと思えば、攻撃力1800だと、足りんな!」
ジオジェネクス「ウルサイゼスコシダマッテロ!」
コナミ「…バトルだ、ジオジェネクス、ジャイアントハンドレッドを攻撃」ばっ
ハンドレッド「!!」攻2600ドドドドド
ジオジェネクス「シャ――――!!」攻1800
オオオオオオオッ!
バリアン「何!ならば……っと」
コナミ「トラップは無効になっちまうから使えまい」
バリアン「ち、使うまでもない、返り討ちだ!ジャイアントハンドレッド!」
452: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/01/26(木) 00:31:21.21 ID:26FPP+7i0
ゴオオオオオオオオ
ジャイアントハンドレッド「!!」攻2600
バリアン「どんなカードでも無効にしてくれる!くたばれシンクロモンスター!」
銀龍「!」
オオオオオオオオオオオオォ!
コナミ「俺は手札から、急降下ボムを発動する」シュンッ
バリアン「!なに」
急降下ボム
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻 0/守 0
このカードを手札から墓地に送って発動する。
エンドフェイズ時までフィールド上に表側表示で存在するモンスター全ての元々の攻撃力・守備力を入れ替える。
この効果は相手ターンでも発動する事ができる。
急降下ボム「落ちるぜ」ヒュウウウウ
ボオオオオ―――――――――ン!!!!
オオオオオオオオォ
バリアン「くそ!煙幕か!どうなった!」
ジオジェネクス「イヤアアアアアアアアア!!!!」攻1800→2800
ハンドレッド「!!!?」攻2600→2000
ゴッシャアァアアアア―――ン!!!!
バリアン「ぬあああ…!!?」LP4000→3200 ッゴオオオオオオオ!!
銀龍「やりましたね!ジャイアントハンドレッド撃破です!」
コナミ「……ああ」
ジオジェネクス「ハッハー!」
460: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/02(木) 21:42:56.19 ID:nDvvjIGC0
ズズズズズ
コナミ「俺は…ターンエンドだ」手札0
バリアン「手札の効果でジャイアントハンドレッドを倒すとは…だかここからだ」
バリアン「ドロー!}ブンッ 手札3
バリアン「俺が引いたのは七皇の剣!」バッ
銀龍「来ました!嫌なカードが!」
ドドドドド
バリアン「発動する!」ブンッ
《RUM-七皇の剣/Rank-Up-Magic - The Seventh One》 †
通常魔法
自分のドローフェイズ時に通常のドローをしたこのカードを公開し続ける事で、
そのターンのメインフェイズ1の開始時に発動できる。
「CNo.」以外の「No.101」~「No.107」の
いずれかをカード名に含むモンスター1体を、
自分のエクストラデッキ・墓地から特殊召喚し、
そのモンスターと同じ「No.」の数字を持つ「CNo.」と名のついたモンスターを
その特殊召喚したモンスターの上に重ねてエクシーズ召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
「RUM-七皇の剣」の効果はデュエル中に1度しか適用できない。
カアアアアアアアアアアアアア!!
コナミ「!………」
バリアン「はっはっはっは!現れろNo107!!」
461: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/02(木) 21:53:07.84 ID:nDvvjIGC0
ッシュウウウウウウン
《No.107 銀河眼の時空竜/Number 107: Galaxy-Eyes Tachyon Dragon》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
レベル8モンスター×2
自分のバトルフェイズ開始時に1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの効果は無効化され、
その攻撃力・守備力は元々の数値になる。
この効果を適用したターンのバトルフェイズ中に相手のカードの効果が発動する度に、
このカードの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで1000ポイントアップし、
このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
バリアン「ただでさえ強力なタキオンドラゴンが、更に進化を遂げる!」
セームベル「えええ!?」
バシュウウンッ
バリアン「カオスエクシーズチェンジ!ネオタキオンドラゴンを召喚だ!!」バゴオオオオンッ!!!
コナミ「ぐ…!」
《CNo.107 超銀河眼の時空龍/Number C107: Neo Galaxy-Eyes Tachyon Dragon》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク9/光属性/ドラゴン族/攻4500/守3000
レベル9モンスター×3
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する
全てのカードの効果はターン終了時まで無効になり、
このターン、相手はフィールド上のカードの効果を発動できない。
また、このカードが「No.107 銀河眼の時空竜」を
エクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。
●自分フィールド上のモンスター2体をリリースして発動できる。
このターンこのカードは1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。
ネオタキオン「ッキャアアアアアアアア!!!」攻4500 ドオオンッ
銀龍「攻撃力は…4500…そんなことが」
462: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/02(木) 22:04:33.28 ID:nDvvjIGC0
ッカアアアアアアアアア
バリアン「このモンスターで今度こそ貴様とお別れだ!!」
コナミ「く…」
バリアン「セットカードが二枚あるが、竜魔王を吸収したなら知っているだろう!効果により発動を封じることができるのだ!」
バリアン「ORUを一つ使い、タイム・タイラント発動!」バッ
パキュウウン
ネオタキオン「オオオオオオァ!!」カアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアア
銀龍「この光は…!う…っ全ての行動を封じる圧力…」
バリアン「ジオジェネクスを粉砕し、貴様に大ダメージを与える!」
ォアアアアアアアアア……ァアアアア…!
コナミ「トラップ発動、もの忘れ」カチ
バリアン「ぬう!?」
《もの忘れ/Memory Loss》 †
通常罠
相手フィールド上に表側攻撃表示で存在する
モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動した効果を無効にし、そのモンスターを表側守備表示にする。
ネオタキオン「オアアアアアアアアアアアア………………………………………………ア?」ピタ
バリアン「どうしたネオタキオン!?」
463: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/02(木) 22:32:34.61 ID:nDvvjIGC0
コナミ「そのモンスターの効果を無効にし、守備表示にする」
ネオタキオン「……」ギギギ 守3000
バリアン「なに……!くそ!」
シュウウウウン
銀龍「これで攻撃も封じましたね!ナイスですマスター!」
コナミ「…」
バリアン「この程度で防いだと思うな!ダイレクトエクシーズチェンジ!」バッ
コナミ「なんだと…」
銀龍「更なるエクシーズチェンジ…ですって」
ズキュウウウウウン
バリアン「現れろ!!No.95 !!」バシュウウウアアア
《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン/Number 95: Galaxy-Eyes Dark Matter Dragon》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク9/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守 0
レベル9モンスター×3
このカードは自分フィールドの
「ギャラクシーアイズ」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
このカードはX召喚の素材にできない。
(1):このカードがX召喚に成功した時、
自分のデッキからドラゴン族モンスター3種類を1体ずつ墓地へ送って発動できる。
相手はデッキからモンスター3体を除外する。
(2):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
464: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/02(木) 22:49:41.43 ID:nDvvjIGC0
ゴバアアッ
ダークマター「フアアアアアアアアアア!!!」攻4000
コナミ「4000だと……!」
セームベル「あわわわー!?」
バリアン「効果発動!ORUを一つ使うことで、二回攻撃ができる!」
パキュウウウン
ダークマター「ッカアアアアアアアアア!!!」ORU1→0 ズズズズズズズッズ
銀龍「いけない…!」
バリアン「ジオ・ジェネクスを攻撃だダークマタードラゴン!壊滅のフォトン・ストリーム!!」バッ
ビュゴオオオオオアアアアアアアアアアアアアッ!!!!!
カアアッ
ドッゴオオオオオオオオオオオオオオオオ―――――――ン!!!!
コナミ「っがああは……!!…………!!!」LP3100→900ブワアア……!!
ザザザアアアアッ
銀龍「くうううう……!ジェ、ジェネコンさん!」
465: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/02(木) 23:11:08.17 ID:nDvvjIGC0
ザザザアアアアアッ
コナミ「ごほ…っ」
バリアン「はっはっは!貴様の精霊の進化体もこんな程度か!!粉々だ!」
コナミ「トラップ発動、自由解放!」カチ
《自由解放/Liberty at Last!》 †
通常罠
自分フィールド上のモンスターが戦闘によって破壊され
墓地へ送られた時に発動する事ができる。
フィールド上に表側表示で存在するモンスター2体を選択して持ち主のデッキに戻す。
ズズズズズ……!
バリアン「う…なんだ、何が」
コナミ「ガーゼットと、ダークマタードラゴンをデッキに戻す」
シュウウウウウウウン シュンッ
バリアン「!イライラさせてくれる………おのれ…!ターンエンドだ!」手札2
銀龍「これで…がら空き、直接攻撃できます!」
コナミ「あのセットカードが危険だ…おそらくな」
銀龍「そ、そういえば…それで一度攻撃を止めましたね……」
コナミ「オレのターン」シュッ 手札1
466: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/02(木) 23:39:23.11 ID:nDvvjIGC0
バリアン「ち………」
コナミ「………」
コナミ「カードをセットして、ターンエンドだ」バッ 手札0
バリアン「ふん、虫の息め!」ブンッ 手札3
バリアン「………ぬううう……」
バリアン「ターンエンドだ……!」
銀龍「……っ…はあああ……でも……ここからどうすれば…」
コナミ「…ドロー」シュッ 手札1
コナミ「……」
セームベル「…コナミ…?」
バリアン「切り札級が数多存在する俺のデッキに、貴様がどう頑張っても無駄なのだ!少し賢くなった貴様には理解できているようだな!」
コナミ「…………く…トラップ発動」カチ
バリアン「!」
467: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/02(木) 23:47:13.71 ID:nDvvjIGC0
《無謀な欲張/Reckless Greed》 †
通常罠
自分のデッキからカードを2枚ドローする。
その後、自分のドローフェイズを2回スキップする。
コナミ「二枚、ドローする!」手札1
銀龍「う……二回ドローフェイズがスキップされてしまうカード…追い詰められてしまっている以上…これにかけるしか…」
バリアン「はっはっはっは!まあ好きにするといい、失敗すれば絶望が待つぞ」
コナミ「…」
ズズズ
コナミ「く……」
銀龍「マスター…大丈夫ですか」
コナミ「…ジェネクスコントローラーは命を懸けて闘ってくれた…お前たちも、俺のために…」
コナミ「だが……このデュエル…俺に勝機は…」
銀龍「マスター……やはり、貴方は変わりました」
コナミ「……」
468: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/02(木) 23:58:12.06 ID:nDvvjIGC0
銀龍「今までのあなたはまず引いてから考える、そんな人でした」
コナミ「…俺は…もうコナミでも、ベクターPでもないのか……」
コナミ「くそ………こんな状態で…」
銀龍「マスター、貴方はどこまでもあなたです、竜魔王のマスターも赤帽子のマスターも」
銀龍「たしかに一度分離してしまったかもしれません、しかし今や…完全に同化したんです。コナミであり、ベクターPでもある、それでいいじゃないですか」
銀龍「マスター!あなたは思い切りデュエルをすればいいんですよ!我々は最後までついていきますから!」
セームベル「勝って一緒にあの世界にかえろー!」
ジェネコン「ぎー…!」
コナミ「………コナミでもあり…ベクターPでもある…」
コナミ「………俺が負ければ…遊星たちはお終いだ……思えば、こんな大役は久しぶりかもな……」
バリアン「何をしているさっさと引け!!」
コナミ「!」シュッ
コナミ「!う………?これは…」
470: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 00:12:55.71 ID:5GL3W58x0
ズズズズ……
コナミ「………」
銀龍「マスター…?」
オオオオオオオ……
バリアン「……」
コナミ「……コナミであり……ベクター……そうか…」
コナミ「カードを二枚セットする!そして、モンスターをセットだ」ババッ
銀龍「このカードたちで、何ターンも凌がなくてはならない…ですか」
コナミ「…ターンエンドだ!」手札0
バリアン「いいだろう、思う存分足掻いたようだしな」
バリアン「デッキパワーの差に、潰されるがいい!!」
ドドドドドドドド
コナミ「…!」
バリアン「ドロー!」ブンッ 手札4
バリアン「俺のカードは、イービルソーン!!」バッ
《イービル・ソーン/Evil Thorn》 †
効果モンスター
星1/闇属性/植物族/攻 100/守 300
このカードをリリースして発動する。
相手ライフに300ポイントダメージを与え、
自分のデッキから「イービル・ソーン」を
2体まで表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚した「イービル・ソーン」は効果を発動する事ができない。
471: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 00:16:55.45 ID:5GL3W58x0
コナミ「!」
バリアン「効果発動!このカードをリリースし、貴様に300ダメージだ!」
ドウンッ
コナミ「っくううあ…!」LP900→600 ズザアア
銀龍「それだけではありません!」
バリアン「そう、同名ンスターをデッキから二体特殊召喚する!」
ドドオオオオオ
コナミ「!」
イービルソーン×2「…」
セームベル「同じレベルが二体…かー!!」
バリアン「この二体でエクシーズ召喚を行う!オーバーレイネットワークを構築!!現れろ!!」
ドドオオオオオオオ!!
472: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 00:31:33.75 ID:5GL3W58x0
銀龍「!」
ズズズズ
バリアン「ナンバーズアーカイブ!!」
《No.78 ナンバーズ・アーカイブ/Number 78: Number Archive》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク1/光属性/魔法使い族/攻 0/守 0
レベル1モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
自分のエクストラデッキのカードを相手はランダムに1枚選ぶ。
それが「No.1」~「No.99」のいずれかの「No.」モンスターだった場合、
自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
ゴゴゴゴゴゴゴ
コナミ「な……なんだ…これは」
銀龍「攻守0…ギャラクシーアイズと極端な……」
バリアン「このモンスターは、ナンバーズの可能性を秘めたナンバーズ!」
バリアン「効果発動!エクストラデッキからランダムにこのカードの上に重ねて、エクシーズ召喚する!」バッ
ORU2→1 パキュウウウウウン
グゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ………!!!
バリアン「はっはっは!選ぶのは貴様だ!!」
コナミ「く…!」
473: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 00:38:42.14 ID:5GL3W58x0
ザザザザザザザ
バリアン「どのモンスターに殺されたいか、考えて選べ!」
銀龍「マスター!」
コナミ「…」
コナミ「わるいな……死にたくねえ…」
バリアン「あ?」
コナミ「トラップ発動、魂の氷結!」カチ
《魂の氷結/Frozen Soul》 †
通常罠
自分のライフポイントが相手のライフポイントより
2000以上少ない時に発動する事ができる。
相手の次のバトルフェイズをスキップする。
ビュウゥゥゥウウゥゥゥウウ―――――――――――!!!
バリアン「!貴様アァアアアア」
コナミ「そして、選ぶカードは……そいつだ」ビッ
バリアン「ぬう!!?……………ふ」
バリアン「ふふふふふふ!!いいだろう!!」シュバア
474: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 00:48:54.19 ID:5GL3W58x0
コナミ「!」
バリアン「貴様が選んだのは、冥界の霊騎士ランスロッド!!」バシュウウウンッ
《No.23 冥界の霊騎士ランスロット/Number 23: Lancelot, Dark Knight of the Underworld》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/アンデット族/攻2000/守1500
レベル8モンスター×2
(1):X素材を持っているこのカードは直接攻撃できる。
(2):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
(3):1ターンに1度、このカード以外の
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動する。
その発動を無効にする。
ランスロッド「うおお!!」ブンッ 攻2000 ORU2
銀龍「う…!」
ドドドドドド
バリアン「なるほどな、見事だ!ランスロッドは直接攻撃ができるモンスター!そして、魔法トラップモンスター効果を無効にできる!」
バリアン「トラップの発動タイミングが遅れていれば貴様は死んでいた!!バトルフェイズだ!」
コナミ「……効果によって!」
バリアン「そして、このターンエンドフェイズに除外されてしまう…だが!!」
銀龍「まさか!」
バリアン「そのまさかだ!!ダイレクトエクシーズチェンジ!!」バアアッ
カアアアアッ
475: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 00:54:06.74 ID:5GL3W58x0
おっとミス 特殊召喚はできません 巻き戻しだ巻き戻し!
476: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 01:06:13.23 ID:5GL3W58x0
バリアン「おれはカードを二枚セットし、このままバトルフェイズに入る!」バッ 手札1
コナミ「それは無効になり、エンドフェイズに移行する…」
バリアン「そして、このモンスターは除外されるわけだ、ではターンエンド」
コナミ「俺のターン……」手札0
銀龍「ドローはできません…!」
コナミ「……ターンエンドだ」
バリアン「そうだ!結局何もできないのが貴様なのだ!」
バリアン「はっはっはっは!!」
ドドドドドドドド
バリアン「そして、俺のターン」ブンッ 手札2
銀龍「あと二ターン凌ぎましょう!」
コナミ「…!」
バリアン「できるわけなかろう、分かっているくせに…はっはっは…」
477: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 01:29:34.71 ID:5GL3W58x0
バリアン「トラップ発動、闇次元の解放」ブンッ
《闇次元の解放/Escape from the Dark Dimension》 †
永続罠
(1):除外されている自分の闇属性モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊され除外される。
そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。
ズズズズウウウ
コナミ「!それは……」
バリアン「これで、除外モンスターを呼び戻す!」
銀龍「……除外ですって……」
銀龍「まさか」
バリアン「そうだ!戻ってくるがいい…ランスロッド!」
バッシュウウウウウッ!!!
ランスロッド「!」ババンッ
コナミ「だが…!」
478: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 01:34:55.09 ID:5GL3W58x0
バリアン「そう、このままではランスロッドは効果を使うことはできない」
バリアン「しかしもう一枚リバースカードがある!!発動!」バッ
コナミ「!」
《ナンバーズ・オーバーレイ・ブースト/Numbers Overlay Boost》 †
通常罠
自分フィールド上のエクシーズ素材の無い
「No.」と名のついたエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
自分の手札のモンスター2体を、
選択したエクシーズモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。
バリアン「ナンバーズオーバーレイブーストだ!!はっはっは!」
コナミ「そいつは…!」
バリアン「覚えているか、そう、手札のモンスター二体をランスロッドのORUとする!」 手札2
カアアアアアアアアアア!!!!
銀龍「そんな…今ランスロッドが力を取り戻せば……もうおしまいです…」
セームベル「あわわわわわわ…!!?」
アアアアアアアアアア………
バリアン「これで仕舞いだあああああああああーーーーーーーーー!!!」
479: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 01:38:22.52 ID:5GL3W58x0
コナミ「トラップカード、六芒星の呪縛発動」ブンッ
バリアン「あああああん!!!?」
《六芒星の呪縛/Spellbinding Circle》 †
永続罠
相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターは攻撃できず、表示形式の変更もできない。
選択したモンスターが破壊された時、このカードを破壊する。
キイイイイ
コナミ「能力を取り戻すのは好きにしろ、だが、その前に封じさせてもらう」
バリアン「きっさまああああああああ!!」
銀龍「チェーン発動ならば……まだORUは0…ですね!!」
カシイイイイン!!
ランスロッド「!」ORU2
バリアン「がっ……!そんな…骨董品のようなトラップで……!」
コナミ「負けるわけにはいかないんでな……足掻かせてもらうぜ」
バリアン「ちいいっ…!ターンエンドだ!」手札0
480: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 01:44:11.95 ID:5GL3W58x0
ズズズズ
コナミ「…ターンエンドだ」手札0
銀龍「すごい…マスター!次からドローができますよ!ランスロッドはバリアンのカード効果にも無効効果を発動してしまう!」
銀龍「攻撃できない以上、勝負は分かりません!」
バリアン「ぐうう……!」
セームベル「しかも、ナンバーズ・オーバーレイなんとかで手札が0だしねー!」
バリアン「…ドロー…!」ブンッ 手札1
バリアン「……く…!」
バリアン(次のターンから奴もドローができる……くそ、厄介なのは除去魔法…トラップ…無効にできるのは一ターンに一度だ……しかもどうでもいい効果を無効にしてしまう可能性も高い……!)
コナミ「……」
バリアン「ならば!!さらなる戦術を披露するまでだ!!」
銀龍「!」
コナミ「なに…」
バリアン「このランスロッドを…ダイレクトエクシーズチェンジだ!!」バッ
ズッキュウウウ―――――――――――――――ン!!!!!
481: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 01:49:02.55 ID:5GL3W58x0
ドドドドドドドド……!!!!
バリアン「現れろ!ペイン・ゲイナー!!!」バアアッ
カアアアア
《No.84 ペイン・ゲイナー/Number 84: Pain Gainer》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク11/闇属性/昆虫族/攻 0/守 0
レベル11モンスター×2
このカードは自分フィールドのX素材を2つ以上持った
ランク8~10の闇属性Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードの守備力は、自分フィールドのXモンスターのランクの合計×200アップする。
(2):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手が魔法・罠カードを発動する度に相手に600ダメージを与える。
(3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの守備力以下の守備力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
ペインゲイナー「キイイイ…」守2200 ORU3
コナミ「……!」
銀龍「な……守備表示……」
バリアン「はっはっは、ORUをもつこのモンスターが居る場合、貴様が魔法トラップを発動するたびに600のダメージを与える!」
セームベル「600って!?」
ジェネコン「ッギイイ」
コナミ「……」LP600
銀龍「マスターは……魔法トラップをつかったら……負けてしまう」
バリアン「気を緩めはせん!貴様の悪足掻きは恐ろしいということが分かった!」
482: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 01:57:40.05 ID:5GL3W58x0
コナミ「……」
バリアン(上級モンスターを出そうと……序盤からあるミラーフォースで跳ね返す…!)
バリアン「はっはっは!どうする竜魔王!いや、コナミ…だったな!!」
バリアン「ターンエンドだ!」
ペインゲイナー「キイイイ」ズズズ
ズズズズズ
コナミ「…」
ズズズズ
コナミ「そうか…そこにいたか…」
コナミ「………ガストルよ」
バリアン「ああ!?」
コナミ「…ドロー!」シュッ 手札1
ズズズズ
銀龍「……マスター……?」
コナミ「……この符合は…お前たちが…」
483: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 02:01:59.68 ID:5GL3W58x0
コナミ「…」
コナミ「バリアンよ…」
バリアン「なんだ!」
コナミ「俺の部下を取り入れたと言ったが……それが仇となったな」
コナミ「そのモンスターには、俺の部下たちの魂が残っている!」
バリアン「バカげたことを言っているんじゃない!奴らは俺の糧になったのだ!カスも残っているはずがない!」
コナミ「そうか…おれは、モンスターを反転召喚する」バッ
バリアン「!」
《X・E・N・O/Jowls of Dark Demise》 †
効果モンスター
星2/水属性/悪魔族/攻 200/守 100
リバース:相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、
エンドフェイズ時までコントロールを得る。
この効果でコントロールを得たモンスターは、
このターン相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
XENO「ウッシャアアアアアアアアアア」攻200 グバアアアア
バリアン「!!」
484: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 02:06:16.32 ID:5GL3W58x0
ドドドドドドド……!!!
銀龍「!XENOさん」
コナミ「このモンスターは、相手モンスターを奪い取る!」
XENO「シャアアアアア」
セームベル「おー!」
銀龍「ですが…マスター!あのモンスターは攻撃力0!」
バリアン「は、はっはっはっは!やはり運は俺にある!攻撃にはたいして役に立たんぞ!そのペインゲイナーはな!」
コナミ「こい!」
ペインゲイナー「キイイ」ズズズズズズス シュウウン
バリアン「二体を生贄にでもするか?攻撃できるならばしてみろ!」
コナミ「……」
コナミ「………」ズズズズ
バリアン「はっはh………………………な…に……」
485: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 02:11:15.55 ID:5GL3W58x0
コナミ「俺も、やらせてもらうぜ、エクシーズチェンジをな」
ズズズズズズ
銀龍「!マスター!?その手のカードは…エクシーズ!?」
バリアン「馬鹿な!それどころではない!」
バリアン「ナンバーズだ!!なぜだ!!何故貴様が……!」
ズズズズズ
ズズズ……
コナミ「…………悠久の時を超えて……お前たちは姿も変わった俺を助けに来てくれたのか……」
コナミ「………こんな強面の俺を………あ、今は違うか…」
ズズズズ
銀龍「マスター…?」
コナミ「銀龍…セームベル、ジェネコン、XENO……俺は幸せ者だ」
コナミ「…ペインゲイナーをオーバーレイエットワーク再構築!!!」バッ
カアアアアアアアアアアア
コナミ「ランクアップエクシーズチェンジ!!!現れろ!」カアアアアア
486: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 02:14:09.45 ID:5GL3W58x0
バリアン「な……に…」
ドオオオオオオンッ!!!!
コナミ「ザ・セブン・シンズ!!」
《No.77 ザ・セブン・シンズ/Number 77: The Seven Sins》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク12/闇属性/悪魔族/攻4000/守3000
レベル12モンスター×2
このカードは自分フィールドのランク10・11の闇属性Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
この方法で特殊召喚したターン、このカードの(1)の効果は発動できない。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て除外し、
除外したモンスターの中から1体を選んでこのカードの下に重ねてX素材とする。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
ドオオオオオオオオオオオオォ…………
セブンシンズ「!!!!キイイイイイイアアアアアア」攻4000 ドドドドドド
ドドドドドドッドドドドド
バリアン「せ…セブンシンズだと……!!?」
銀龍「すごい!攻撃力4000P!」
セームベル「おおおー!!」
バリアン「知らないぞ…そんな奴は!!」
487: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 02:19:55.49 ID:5GL3W58x0
オオオオオオオオ……
バリアン「なんだ!!貴様はあああ!」
コナミ「お前に呑まれたガストルが、ヒュペルが、みんなが、お前の力を纏ってこちらの味方になったのさ…」
コナミ「セブンシンズ……ピンと来たぜ……」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ハーピィか………どうすっかな、八つの枢要罪を象徴する動物で一番近いのは……鷹か…?鳥だし、傲慢を司る…」
「えーと、じゃあインフェクション後の名前は………アモルファージ・ヒュペルだな、嫌なら元の名前名乗ってもいいけど」
「わかりやすいように組み分けしてんだ、八つの枢要罪でな」
「はははは!小難しいことを。結構恥ずかしいぞマスター」
「うるさい、こんな怖い顔してんだ、様になるだろ。竜魔王なんて呼ばれ始まってんだぞ、巷じゃ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コナミ「恥ずかしいからやめてほしいぜ………くくく………」
銀龍「…?マスター…」
コナミ「………ありがとう」
コナミ「終わりにしようぜバリアン、セブンシンズ、攻撃だ」バッ
488: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/03(金) 02:24:53.42 ID:5GL3W58x0
セブンシンズ「キァアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーー!!!!」バッシュウウウウウウウウウウンッ
ドオオオオオオオオオオオオオオ…!!!
ゴオオオオオオオオオオオオオ・・・・・・・・・・!!!
バリアン「嘗めるなあああ!!!トラップ発動、ミラーフォース!」ブンッ
《聖なるバリア -ミラーフォース-/Mirror Force》 †
通常罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。
バシュウウウウウウンッ!!!!
セブンシンズ「!!」ORU4→3
ギャアアアアアアオオオオオオオオオオオオォ―――――ンッ
バリアン「なああああああーーーーーーーーーーー!!!!???」
ドゴオオオオオオオオンッ!!!!!
バリアン「っぐあああああっァああああぁあああぁぁあああぁあああっ…!!!」LP3200→0 ピーーーー
銀龍「や、やりましたあああーーー!!」
コナミ「…俺たちの勝ちだ………」
496: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/07(火) 20:49:38.42 ID:ocr+z6Gx0
バララッラララララッ
バリアン「っぐああああ……!!あああ…」グギギギギ
コナミ「ふう…………ふう…」
シュウウウゥゥウウ…
バリアン「くそ!負けた!!ぬああああ………っ…」ズズズズ
バリアン「エネルギーが!……ぬううああああああ……我が身を離れてしまう!」
ズズズズズズズズズ
銀龍「マスターの勝利です!本当好き!!」
ジェネコン「ッシャ―!!」
セームベル「いえいいいえいー!」
コナミ「………」
ズズズズズ
497: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/07(火) 21:04:43.55 ID:ocr+z6Gx0
コナミ「これで、みんながこいつに取り込まれることは無くなったか……」
バリアン「ぐああああああああ!!!」ズズズズズズ
銀龍「それどころか…あいつが今まで蓄えたエネルギーも漏れ始めていますね」
ズズズズズ
バリアン「いかん……!くそ!俺の力が……!!」
バリアン「ここは危険だ……!!DT次元の精霊に力が奪われかねん!!」
ズズズズズズズ
ズズズ
バリアン「があああ…………力がァアアアア」
コナミ「…あれだけ弱まれば………もうこっちの世界に手だしできないだろ……」
コナミ「部下たちよ……感謝する…」
グニャアアアッ
銀龍「!次元の裂け目をつくって…逃げる気です」
498: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/07(火) 21:19:20.89 ID:ocr+z6Gx0
コナミ「!…」
バリアン「傷心だ!一人にさせてもらう!!くあああああっ!!くそっ!くそっ!」ズズズズズ
バリアン「ダメージで……エネルギーが……っ……」ズズズ
バリアン「もうこりごりだ!貴様も!ダークネスも…!会うこともあるまい!会いたくもない!!」
ズズズズ
セームベル「こっちのせりふー!」
バリアン「がぁぁああ…………!さ、さらばだ…!」ズズ
コナミ「ごほ……く…待て…!」
グニュウウウウウ………!
銀龍「え…もう一つ裂け目が…」
バリアン「!」
ゴバアッ
シエン「ここだ!ロンゴミアントのエネルギーを感じる!」
ツァン「!」
499: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/07(火) 21:25:45.06 ID:ocr+z6Gx0
ッザザアアアアッ
コナミ「!お前は……」
銀龍「あ!」
ツァン「あ…コナミ…?精霊たちも…!」
バリアン「ぬう!?」
ズズズ
シエン「!とにかく……弱っている………奪えツァン!」
ツァン「!」ダッ
シュパアアンッ
バリアン「ぐあああああああ!!貴様アアアア……!?」ズズズズ
ツァン「……よっし!」ロンゴミアント
コナミ「!」ダンッ
シュパアアアン
コナミ「……」トレスラグーン
500: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/07(火) 21:41:22.51 ID:ocr+z6Gx0
ズズアアアアアア
バリアン「うぐあああっ……!俺の力をおおおおお」
コナミ「ふう…………これは返してもらう……」
バリアン「っ!!」ドロオオ
シュウウウウウウウン
銀龍「逃げました!!」
コナミ「これ以上…追うこともない…」
コナミ「奴がばら撒いたエネルギーで……みんなを元の世界に戻す…これで終わりだ…」
ツァン「コナミ、あんたやっぱり無事だったのね、一安心だよ」
コナミ「……ああ、そっちもな、他のみんなは…?」
ツァン「監禁されてるだけだから多分みんな大丈夫、あれ、バリアンでしょ?倒したの?」
コナミ「ああ……」
502: ◆y.Y/h1wyXqKb 2017/02/07(火) 21:54:10.04 ID:ocr+z6Gx0
ツァン「そっか!何とかなったのね」
コナミ「…」
ツァン「………?」
ロンゴミアント「……た…助かった…」ズズ
シエン「ロンゴミアント!」
ツァン「!あんたも無事みたいね」
ロンゴミアント「ああ…主よすまなかった、バリアンの力には逆らえなかったのだ」
シエン「ふ、まあ戻ってこられてなによりだ」
コナミ「……」
銀龍「でも……気になるのはセフィラの方々ですね」
ツァン「セフィラ……そういえば…」
コナミ「……」
コメントする