1: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:42:28.26 ID:M3CMq/al0
めっちゃおもろいんやけど
しんどすぎんかこれ

6: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:44:24.39 ID:iawntfUQ0
ラブチュッチュッは買わんでええけど梅原英司の小説は絶対買ったほうがいい

11: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:47:01.56 ID:uiw7+Ym1a
>>6
ハムサンド君の補完あってよかったね

13: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:47:39.14 ID:iawntfUQ0
>>11
それもやし全体的にめっちゃ良かった
あの後やからみんな自分の人生生きてるだけで泣きそうなるわ

7: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:44:46.69 ID:M3CMq/al0
小説ってKindleとかで無いんやろか

15: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:49:12.75 ID:iawntfUQ0
>>7
Kindleあるで
今見たら紙版プレミアついとるんやな

16: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:50:50.02 ID:M3CMq/al0
>>15
Children's Reviveって黒い表紙でええんかな?
Kindle版あったからポチるで

19: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:51:34.17 ID:iawntfUQ0
>>16
それであってる
後日談や

23: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:52:27.35 ID:M3CMq/al0
>>19
サンガツ
タクルはもうしゃーないけど各ヒロインが元気ならもうそれでええわ

29: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:55:30.24 ID:iawntfUQ0
>>23
クリアした2年後ぐらいに出たからめっちゃ救われたわ
喪失感やばいよなクリアした後

12: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:47:22.69 ID:M3CMq/al0
シュタゲを越える云々の謳い文句あるけど
完全に別方向にアクセル踏み切っとる作品やったわ

某場面のシュタゲとの対比は良かったけど

14: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:48:20.29 ID:iawntfUQ0
>>12
科学ってか文系やしなカオチャ
ワイはこっちのが好き

17: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:51:06.50 ID:QiP/DMKKr
カオチャおもろかったのにアノニマスコードの出来はなんやねん

21: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:52:01.60 ID:iawntfUQ0
>>17
カオチャ面白かったのほぼメインライターの力やろ

25: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:53:40.51 ID:jRTcxGU80
父親サイコパスやんけ!から大オチまでやるとなんだかんだいいやつだったかもってなる作品

27: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:54:48.93 ID:iawntfUQ0
>>25
全部面白いで生きてそうやしな
老人助けるのも子供育てるのも悪行も全部やりかねん性格で好き

26: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:54:00.60 ID:z1VvwaqQa
拓留が新おっけいに罵倒されて微笑むシーンほんまつらい

31: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:58:05.03 ID:M3CMq/al0
>>26
罵倒が全部ブーメランになっとるのがホンマに辛かった

32: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:59:21.33 ID:x3JHg6qwa
>>31
それに対して何を言うでもなく涙を流して微笑む拓留が聖人すぎてプレイヤー側が辛くなる

55: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:10:58.61 ID:MasfDb690
>>26
あそこも泣く

28: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:55:26.29 ID:M3CMq/al0
ノノエンドが好きなんやけどtrueやるともうそこしか希望がなくなるの勘弁してほしくなったわ

57: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:11:41.06 ID:MasfDb690
>>28
唯一タクルが救われるルートなんだよな
ワイも好きやわ

30: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:57:46.75 ID:/7unO5t00
非実在青少女やばすぎる

33: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 01:59:49.53 ID:iawntfUQ0
>>30
セオリーで行くと箱入り娘だよな事件名
千代丸がつけたらしいけど

37: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:01:28.72 ID:W3d4ATp20
>>30
主人公の声優「これは流石にダメでしょ😡」

38: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:04:16.22 ID:M3CMq/al0
伊藤こいつええやつやなあ😎

伊東実はやべーやつか?🙄

伊東ヤバすぎでしょ😨

伊東ぉ~😭

伊藤も救われてくれ😭

39: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:05:11.01 ID:x3JHg6qwa
>>38
伊藤は後日談小説でちゃんと触れられてるぞ😎

62: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:13:14.47 ID:rbOQrbd60
>>38
ワイは、この友人キャラいいやつっぽいから逆に怪しいな→やっぱりな→伊藤疑っててごめんってなった

40: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:06:10.96 ID:iawntfUQ0
カオチャは個別√も凝ってるよな
超強い力士シール好き

42: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:07:28.05 ID:W3d4ATp20
>>40
翼竜に捕まって空飛ぶわくわくさん楽しそうで好き
しかもLINEスタンプに採用されてる模様

43: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:08:18.57 ID:M3CMq/al0
>>40
ワクワクさんトラウマやけど何か憎みきれん小物臭が良かったわ

48: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:09:37.70 ID:iawntfUQ0
>>43
中間管理職感あるしな
真正ギガロマやっけワクワク

68: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:15:00.05 ID:W3d4ATp20
>>48
せやね
真性はヘッドのギガロマ共とおっけいとわくわくさんだけのはず

75: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:16:00.65 ID:iawntfUQ0
>>68
一応タクルもやな
ギガロマはやっぱキチガイしかなれないんやね…

41: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:06:15.93 ID:vCOREOVs0
ワイこの間アノニマスコードクリアしてから他の科学ADVも気になっとる😎

44: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:08:26.02 ID:P1PO798p0
>>41
アノニマスコードおもろいんか?

50: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:10:02.77 ID:QiP/DMKKr
>>44
つまんなくはないけど面白いかって聞かれたら微妙やでキャラの掘り下げはないし短いし

61: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:13:11.34 ID:vCOREOVs0
>>44
ワイは好きやったけどキャラの掘り下げ薄くてボリューム不足に感じるかもしれん😎

>>46
Switchのダブルパック買うわ😎

46: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:09:11.50 ID:dRgb5vDXa
>>41
カオヘとカオチャはアニメ無いからゲームだけやれ
シュタゲはどっちでもいいけど個人的にはゲーム→アニメをおすすめする
ロボノはアニメだけでええよ

52: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:10:22.67 ID:iawntfUQ0
>>46
ロボノも嫌いじゃないんやけどね
委員会ガッツリ絡むし君島コウの設定とかは好き

53: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:10:46.49 ID:tb0JDeu60
あるのトリック自体は葉桜のパクリやったけどなかなか良かったよ

59: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:12:24.52 ID:iawntfUQ0
>>53
トリックよりも共同幻想に入ってたことが大切やしな
情強気取ってても身近なことに気づかないって言うね

64: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:13:47.17 ID:MasfDb690
シュタゲ→カオチャって順番でやったんやけど今ロボノとカオヘやっても楽しめるか?
どう考えても順番間違えたわ
傑作からやってしまった

67: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:14:27.20 ID:iawntfUQ0
>>64
委員会とか気になるならロボノやってもええぞ
カオヘは今やると古いかもしれんけどカオチャで気になったとことか分かるとと思うで

69: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:15:03.61 ID:MasfDb690
>>67
サンガツ
とりあえずやるわ

66: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:14:12.41 ID:3Kn0Xg4f0
元祖ギガロマガールズ(三十路)に会いたい

71: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:15:20.12 ID:iawntfUQ0
>>66
ナイトハルトさんは大阪にいるんやっけか
こずぴぃとかきつい🤮

78: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:16:51.94 ID:dRgb5vDXa
>>66
セナとあやせとメガネはギリ大丈夫やろ
あとの3人は…

74: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:15:53.97 ID:M3CMq/al0
久野里さんとかtrueの優しさだけで泣けるわ
始めとかこれは好きになれんと思ってたのに

77: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:16:41.41 ID:iawntfUQ0
>>74
くのさとさんのスピンオフ漫画あるけど結構ええよ
 

84: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:20:19.30 ID:rbOQrbd60
探偵のおばちゃんが委員会の人間ってカオチャでは微塵も触れられてないよな
久野里さん可哀想すぎやろ

87: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:21:12.70 ID:MasfDb690
>>84
これマジかよ
そうかと思ってずっとプレイしてけど結局最後まで情報なかったから違うのかと思ってた
あのババアカオヘに出てくるんか

91: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:22:48.77 ID:iawntfUQ0
>>87
カオヘから続投してるのはあのババアと店員の見た目だけやね

94: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:23:06.27 ID:sRwnogls0
>>87
委員会どころか更に上位の存在やけどな
でも悪人かは分からん感じや

95: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:23:10.72 ID:Aq//RBUb0
カオへの方がキャラは立ってて好きや

102: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:25:36.86 ID:W3d4ATp20
>>95
ビシィ→やべーやつ
セナ→やべーやつ
こずぴぃ→一番やべーやつ
メガネ→やべーやつ
あやせ→実は一番まとも(言動除く)
手首→手首

108: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:27:16.49 ID:wC5lc5tCd
>>102
この中で一貫して主人公の味方なのが何言ってるかわかんないあやせってのがやばい

115: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:28:13.77 ID:3Kn0Xg4f0
>>95
カオヘから入ったから他作品のキャラやっぱ薄いわ

97: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:24:05.32 ID:UYs26lcS0
シリーズでもキャラの描写が頭一つ抜けて良かったと思うんやけどメインライターが違うからやろか

101: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:25:27.89 ID:iawntfUQ0
>>97
他はガッツリSFやけどカオチャはドラマメインやしね
なんかで言ってたけど各キャラのテーマソングまであるし

106: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:26:37.67 ID:4lQNdqGs0
>>97
なんかアニメ脚本の実力ある人やったかな

104: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:25:59.37 ID:jRTcxGU80
南沢泉理ってなんで野乃になれたんやっけ?
それが能力だったっけ

105: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:26:21.38 ID:iawntfUQ0
>>104
見た目変わる能力じゃなかった?
乃々が死んで入れ替わってた

109: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:27:16.93 ID:M3CMq/al0
>>104
複写や

112: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:27:42.26 ID:v030RABba
>>104
乃々ちゃんみたいになりたいなぁ…→地震起きたらなってたわ

107: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:26:50.39 ID:MasfDb690
ラブチュッチュやってないけどやるべき?
ちなヒナエがスコ

110: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:27:17.67 ID:iawntfUQ0
>>107
ひなちゃん好きならやるべきや
嫌いになるで

113: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:27:43.64 ID:MasfDb690
>>110
2行で矛盾したこというのやめて

116: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:28:16.85 ID:sbZJtZYa0
>>113
やれば意味分かるで

128: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:31:03.82 ID:MasfDb690
>>116,117
>>120
何となくどういうことか分かった気がする
やるで!

117: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:28:17.32 ID:iawntfUQ0
>>113
やればわかる
ラブチュッチュッは雛絵ルートが1番出来いいしおすすめや

120: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:29:00.25 ID:W3d4ATp20
>>113
やったらわかるで
雛絵好きならやるべきや
嫌いになるから

129: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:31:04.15 ID:2Jn6d/6U0
プレイしたけどもう覚えてへんな
取り合えずコーラが飲みたくなるゲームやったのは覚えとる

132: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:31:31.52 ID:iawntfUQ0
>>129
マウンテンデューやぞ
カフェイン含有量が1番多いんや

133: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:31:39.00 ID:sRwnogls0
>>129
それカオヘやんけ

130: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:31:06.54 ID:jRTcxGU80
父親は実験対象とはいえ顔が老人の糖質を4人も食わせて親子として同居してんのぐう聖過ぎんだろ

134: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:31:56.70 ID:W3d4ATp20
>>130
ぐう聖というより面白そうだからってだけでそれやってるキチガイや

136: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:32:12.88 ID:iawntfUQ0
>>130
地域の老人にも優しいしいい人やぞ

138: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:32:15.94 ID:UYs26lcS0
>>130
そら面白えからな

 

131: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:31:18.75 ID:3VT6cjr0a
今科学アドベンチャーシリーズプレイしてるワイにはタイムリーなスレ
カオチャとシュタゲクリアして
残るはシュタゲゼロ、カオスヘッド、ロボティクスノーツ、オカルティックナイン、アノニマスコードなんやが
カオチャとシュタゲ以外もおもろいんか?

141: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:33:32.74 ID:+yG+L7+y0
>>131
個人的にはカオへが一番おもろいわ

147: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:34:18.35 ID:3VT6cjr0a
>>141
カオへおもろいんか
アニメめっちゃ昔に見たけど記憶から消えたから楽しみ

168: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:38:01.99 ID:+yG+L7+y0
>>147
カオへはシリーズの核心的な設定いろいろ出てくるからプレイしてほしいわ
シュタゲのタイムリープマシンもカオへの技術使ってたりするし

146: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:34:07.41 ID:W3d4ATp20
>>131
ゼロはリナシメント√はええけど全体的に盛り上がりに欠ける
オカルティックナインはやらなくてもええで

158: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:36:16.71 ID:3VT6cjr0a
>>146
>>155
ゼロは今プレイ中や

155: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:35:42.72 ID:M3CMq/al0
>>131
シュタゲゼロはアニメでええと思う

135: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:32:12.46 ID:+yG+L7+y0
アノコおもろいんか?
300人委員会の謎が解明されるならやるんやが

169: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:38:02.58 ID:UYs26lcS0
>>135
セナルートのあれはなんとなく分かるかもしれん
ただ話は設定は面白そうなんやけどシナリオを本筋だけに絞り過ぎて人物の描写が浅くて全然心に残らない
ある意味カオチャの真逆やな

190: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:43:06.07 ID:+yG+L7+y0
>>169
たしかに設定は面白そうやな
ネタバレされる前にプレイしてみるか

148: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:34:19.78 ID:jRTcxGU80
南沢泉理→野乃って予想しやすかったっけ?
何年も前やから詳しくは覚えてないけど個別ルートの終盤まで気づかなかった気がする

152: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:34:59.80 ID:MasfDb690
>>148
脳死プレイ民のワイはまったく気付かんかった
伏線自体は結構あったんかな

160: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:36:25.83 ID:9lgWgCQE0
>>148
声優バレやらかしたんやなかったっけ

150: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:34:42.23 ID:iawntfUQ0
オカンはアニメは出来いいぞ
ゲームはやらんくてもいい

154: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:35:39.50 ID:W3d4ATp20
>>150
アニメここで終わるんか!?
ゲームで完結するんやろなぁ!

なお

163: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:37:03.18 ID:3Kn0Xg4f0
>>154
まじでオカンに裏切られてシリーズ見限ったわ

159: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:36:18.24 ID:MasfDb690
オカンなんてあったんか
知らんかったわ
おもろいんか?

162: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:36:51.67 ID:ck5bRaPka
>>159
千代丸が途中で飽きてまだ未完のはず

165: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:37:18.10 ID:MasfDb690
>>162
シリーズ物なんか

171: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:39:13.49 ID:ck5bRaPka
>>165
ラノベ→アニメ化→ゲーム化の流れ

ラノベは未完
アニメは伏線だけ残してあとはゲームやってね
ゲームはほぼアニメと同じで後々DLCで完結させますからの音沙汰無し

177: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:40:09.88 ID:MasfDb690
>>171
控えめに言って酷いな
そんだけ展開して終わらなそうなんか

173: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:39:24.52 ID:Kzm46VNn0
サイコパス親父にどうやって勝ったのかが思い出せない

176: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:39:54.55 ID:3VT6cjr0a
>>173
ディソード飛ばして首に突き刺した

182: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:41:20.56 ID:UYs26lcS0
>>173
妄想で作り出した偽物の世界に引きずり込んで一瞬出来た隙に機械をぶっ壊したみたいな感じやったはず

174: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:39:27.97 ID:3VT6cjr0a
教師が黒幕やろなぁ→親父が黒幕なんか!→やっぱ教師もヤバい奴やんけ!
って感じだったわ
みんなもこんな感じだったろ

191: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:43:13.39 ID:M3CMq/al0
>>174
普通ルートで親父とせりかに裏切られ
雛絵ルートで母親に裏切られ
香月ルートでわくわくさんに裏切られ
ノノルートではノノに嘘つかれて

あと神成さんにまで裏切られたらワイは心折れてたわ

199: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:44:38.47 ID:3VT6cjr0a
>>191
ババアが300人委員会だって聞いて何も信じられなくなったわ
神成も300の可能性十分あるな

202: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:45:23.53 ID:iawntfUQ0
>>199
神成さんはふつうにいいひとやぞ
先輩の刑事はカオヘに出てくる

184: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:41:34.54 ID:Kzm46VNn0
誰も話題にすら挙げないけどワイはロボノ好きだよ

194: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:43:40.91 ID:03TTblzZ0
>>184
ワイもロボノ嫌いじゃないよ
定番の夏の田舎が舞台っていうところも味出てるし
ギガロマとかタイムリープみたいな派手なところはあんまないけど

198: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:44:34.88 ID:iawntfUQ0
>>194
終わった後爽快感あるのはロボノだけやな
フラウたん√ないのだけ許せんが

195: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:44:13.35 ID:ck5bRaPka
>>184
あきちゃんよりこなちゃんがヒロインとして魅力あるのがね…
あと展開広げたはいいけど回収してない伏線多すぎや

196: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:44:14.03 ID:3Kn0Xg4f0
>>184
青春物の裏で陰謀論垂れ流してる雰囲気結構好きだったわ
地獄の萎えさんループも良い思い出や

201: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:45:17.53 ID:9lgWgCQE0
>>184
万博描写薄いせいか最終決戦まえのガンつく1組み立てるのにクラスメートたちが手伝いに来るのなんか腑に落ちんかったわ
どの面下げて来るんやアイツら
君島レポの流れはすき

186: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:41:41.17 ID:W3d4ATp20
雛絵ルートは平和に終わるのがバッドエンドでえぐい真相なのがグッドエンドなのほんと草
雛絵の願いが「本当のことを知りたい」だから間違いなくグッドなんやが…

192: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:43:30.44 ID:jRTcxGU80
>>186
死んでミイラ化しかけてるタクル抱いて微笑んでるのしか記憶ないわ
あれが雛絵の真ルートやっけ?

211: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:46:44.30 ID:W3d4ATp20
>>192
せや
平和に暮らす→雛絵の妄想の嘘の世界
拓留死んで頭おかしくなった→現実に起こった真実の世界

雛絵は嘘じゃなくて本当のことが知りたいってのが願いだから前者がバッドで後者がグッドになるんや

200: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:45:00.48 ID:MasfDb690
シュタゲの話聞いたら久しぶりにループものやりたくなったわ
おもろいループものないか?

204: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:45:51.02 ID:u8sCvbvG0
>>200
レイジングループは低予算感アリアリやけどいいゲームや

207: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:46:14.90 ID:MasfDb690
>>204
プレイ済みや😫
中盤まではどハマリしたで

212: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:46:59.51 ID:M3CMq/al0
>>200
ワイの中でADV最高傑作はEver17やで
だいぶ古いけど

217: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:47:26.53 ID:MasfDb690
>>212
それもやってもうた
なお大昔だから話は何も覚えてない模様

219: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:47:52.85 ID:3VT6cjr0a
>>212
そのゲーム作った人の新作ゲーム今年でたらしいけど面白いの?

214: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:47:08.10 ID:+yG+L7+y0
>>200
君と彼女と彼女の恋
実質科学ADVシリーズやで

234: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:52:28.82 ID:MasfDb690
>>214
サンガツ
見てみるわ

>>222
サマポケってループ要素あるんか

240: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:53:49.86 ID:5R9yyCiNa
>>234
あんまり言ったらネタバレになるけど
悲しみのループを止める為に楽しい夏休みを送るお話や

248: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:57:05.37 ID:W3d4ATp20
>>234
ととのもサマポケも面白いからオススメや

222: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:48:33.24 ID:+ZTKIek7a
>>200
夏だしサマポケやれ
ループ要素薄いけど名作や

251: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:58:08.13 ID:P1PO798p0
>>200
アメイジンググレイスおもろかったで

267: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:00:58.08 ID:lGPMp7Ama
>>251
アメグレとさくレットは一時期なんJでネタバレ貼られまくってたな
>>260
曲はいい
ちょっと中弛みする
オチは賛否両論

275: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:06:33.83 ID:W3d4ATp20
>>267
さくれっとは犯人?バレ踏んでしまってやる気無くしたから積んでるわ

284: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:11:42.90 ID:UYs26lcS0
>>275
どんなネタバレだったのか知らんけどあれ全体の黒幕は早々に分かるし誰々が犯人とかそこまで意味ないと思うで
一個一個のエピソード単位で書かれてたなら知らんけど

289: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:14:30.60 ID:W3d4ATp20
>>284
マ?ミステリーっぽかったから一番重要な黒幕バラされて萎えてたわ
それなら信じて消化しようかな

293: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:18:08.74 ID:UYs26lcS0
>>289
黒幕云々より他の部分がミステリーとして面白かったところやしええと思うで

297: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:20:21.94 ID:W3d4ATp20
>>293
サンガツ!やってみるわ!

258: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:59:16.21 ID:oatTKBPsF
>>200
DDLC😎

225: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:49:10.04 ID:iawntfUQ0
ささきむつみって絵上手いのにあんまり見ないな
カオチャの絵ほんまに好きやのに

233: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:52:21.51 ID:W3d4ATp20
>>225
vitaか何かで出てたカオヘdualの絵すき
あの絵柄でカオヘリメイクしてほしい

237: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:53:17.92 ID:3Kn0Xg4f0
>>225
カオヘらぶちゅっちゅっのOP絵が一番好き

228: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:49:38.33 ID:oKP6Xbpo0
さっさとシリーズオールスターで百人委員会と戦ってくれんか?

230: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:50:02.42 ID:9lgWgCQE0
>>228
2/3倒してて草

235: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:52:28.95 ID:vOokHYzhp
>>228
それやる予定やったシュタゲの小説無くなったんだよな

244: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:55:08.15 ID:+yG+L7+y0
>>235
シュタゲアンチマターやっけ
キャラ設定と小説の最初の部分だけ公開されてたよな

249: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:57:24.79 ID:u8sCvbvG0
カオへもカオチャもアニメに恵まれなかったのが悲しい

253: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:58:22.62 ID:Wh66it55a
>>249
ううん…知らないアニメ…(血涙)

269: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:01:34.74 ID:W3d4ATp20
>>253
>>257
なかったことにしてはいけない(戒め)

257: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 02:58:56.58 ID:+yG+L7+y0
>>249
アニメ化されてないぞ

263: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:00:25.75 ID:QiP/DMKKr
>>257
現実を受け入れてなくて草

276: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:06:50.52 ID:8U8Lm+0L0
アニメ版シュタゲのキャラデザ正直好きじゃない

277: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:07:46.79 ID:vOokHYzhp
>>276
アニメ化決まった当時めちゃくちゃ原作ファンが萎えてたの覚えてるわ今でこそそんなに言われへんけど

279: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:08:05.50 ID:lGPMp7Ama
>>276
わかる
エリートとかオリジナルの劣化版やん

285: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:12:21.64 ID:FhCWazDV0
カオヘはテキストとスチルの雰囲気はいいのに
物語にがっつり食い込んでるディソードとギガロマニアックスがガッカリ設定過ぎる
シュタゲもタイムマシンが酷すぎたけどあれより酷い

286: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:13:34.58 ID:tWLrv5qw0
>>285
わかるわ
地下の研究室入る辺りから急にガッカリ感出てくるよな
あれって中盤やったっけ?

290: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:14:45.77 ID:N4XivFyH0
カオヘ久々にやろうかな
らぶCHUCHUまでPCで出来る?

295: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:18:48.60 ID:W3d4ATp20
>>290
PCには出てない
一番いいのはvitaでカオヘ無修正+LCCのWパックのやつが出てる

298: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:21:18.15 ID:N4XivFyH0
>>295
無いんかサンガツ
360とソフトはあるはずやから引っ張り出すかな

300: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:22:48.71 ID:tHOKVu1p0
>>290
PSNOW入れば出来るぞ

310: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:29:49.42 ID:N4XivFyH0
>>300
マジやんサンガツ
PSがPC向けのサービスやってたの知らんかったわ

301: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:23:26.77 ID:tHOKVu1p0
本編の雛絵ルート救いが無さすぎるやろ

303: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:25:33.89 ID:YvO9GHgd0
>>301
本編のどんなオチやっけ
なんかクソバッドだった気はする
タクル死ぬんやっけ?

305: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:27:40.13 ID:YMdR8RJXa
>>303
問題全部解決!拓留と雛絵も無事結ばれました!
これがバッドエンド

雛絵の母に拓留刺されて無事死亡
ショックで雛絵は現実逃避+拓留の死体食べる
これがグッドエンド

313: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:30:59.47 ID:YvO9GHgd0
>>305
>>306
せやせやサンガツ
なんかショックすぎて忘れてたわ…

306: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:27:45.13 ID:tHOKVu1p0
>>303
バッド タクルが母親に刺されるけど生還
true 実はバッドは妄想で普通にタクルは殺されてて死体を抱えた雛絵が発見されるエンド

304: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:27:00.93 ID:YvO9GHgd0
トゥルーエンドのテーマ曲すこ
silent wind bell流れた時は喪失感エグかったわ

315: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:31:02.75 ID:e0JhYo8ba
>>304
歌詞もエンディングの入り方も泣ける

321: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:36:40.92 ID:FwPH2Mugr
>>315
いとうかなこ自身が作詞でビビった
ちゃんとストーリー読み込んだ上で作ってくれたんやなって

307: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:28:07.83 ID:ETy7PwVv0
どのハードでやるのがオススメなんや?
なんか規制版と無規制版があるとかどっかで聞いたけど

309: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:28:51.60 ID:iawntfUQ0
>>307
カオヘの話ならvitaかps3

327: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:43:32.42 ID:ETy7PwVv0
>>309
>>311
サンガツvita引っ張り出すか

311: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:29:59.10 ID:W3d4ATp20
>>307
カオヘならvitaが一番いい
カオチャならPS4かな?

Steamは知らん

317: それでも動く名無し 2022/08/04(木) 03:33:14.53 ID:tHOKVu1p0
ノーマルエンドの没エンドみるとさらに川原くん嫌いになれるで

引用元: ワイ、カオスチャイルドをクリアして病む