1: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:23:28.32 ID:+yJPXlsi0
第4位グリフィンドール、312点

2: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:23:47.57 ID:+yJPXlsi0
第3位ハッフルパフ、352点

3: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:24:04.44 ID:+yJPXlsi0
第2位はレイブンクロー。得点は426点

5: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:24:41.00 ID:+yJPXlsi0
そして、第1位は
472点で、スリザリンじゃ。

6: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:25:00.47 ID:+yJPXlsi0
だがのぅ、最近の出来事も勘定に入れなくてはなるまい

8: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:25:22.51 ID:+yJPXlsi0
ギリギリで得点をあげた者がいる!

11: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:26:02.49 ID:+yJPXlsi0
まず、ハーマイオニー・グレンジャー。
冷静に頭を使って見事仲間を危機から救った。50点

次にロナルド・ウィーズリー。
ホグワーツでも近年まれに見るチェスの名勝負を披露してくれた。50点

16: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:26:41.46 ID:4yO2FqTb0
>>11
マルフォイ「ふざけるな!クルーシオ!」

13: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:26:06.73 ID:6vItVfCD0
糞採点を許すな

15: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:26:22.55 ID:+yJPXlsi0
…そして。3人目はハリー・ポッター。
その強い意志と卓越した勇気をたたえたい。
そこでグリフィンドールに60点

18: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:27:07.81 ID:+yJPXlsi0
そして最後に
敵に立ち向かうのは大変勇気がいることじゃが、友達に立ち向かうのはもっと勇気がいる

その勇気を称え10点をネビル・ロングボトムに!!

25: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:29:08.09 ID:XXbELszIM
>>18
そこまで大きな勇気を見せたのに、チェスの試合より点数低いんか

28: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:29:42.83 ID:6QDsaLfra
>>25
点数合わせや

19: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:27:39.54 ID:+yJPXlsi0
さて、わしの計算に間違いがなければ表彰式の飾り付けを変えねばの

26: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:29:15.26 ID:79psXQLM0
>>19
ここほんときらい

22: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:28:27.67 ID:gyRp0F040
ガチで陰湿だよなこれ
そらスリザリン寮生歪むわ

23: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:28:53.50 ID:cqFd0gkE0
こういうことばっかするからスリザリンはやさぐれるんだろ

24: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:28:57.95 ID:tTR6cvpa0
子どもながらにクソ採点だと思ってたわ

33: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:30:30.91 ID:sFKEFp0a0
まぁ普段からスネイプが贔屓しまくってるからどっこいどっこいだろ

35: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:31:39.73 ID:79psXQLM0
>>33
このシステムガバガバ過ぎるよな
一人でもこういうのおったらもはや成り立たんやん

45: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:35:28.53 ID:EpIBAv82a
>>35
誰も真面目にやってないやろ

53: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:37:55.38 ID:sFKEFp0a0
>>35
実際ガバガバだからな
スリザリンに優秀な人間が多いのも事実だけど、半分はスネイプの贔屓のおかげでずっと優勝してきた

48: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:36:36.07 ID:AXIQz3uN0
同じ寮内で蹴落とし合うレイブンクローが一番嫌やわ
スリザリンの結束度やスネイプとマルフォイ父の関係見るに面倒味は良さそう

50: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:37:14.54 ID:FEw5RCGza
これ優勝するとなんか特典あるん?

54: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:37:57.67 ID:79psXQLM0
>>50
ちょっとだけマウント取れる

83: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:52:50.05 ID:SiUTVc1c0
>>50
国内に学校1つで身内も仕事先も全員ここの出身者で卒業生も寮が贔屓チームみたいになっとるから学校生活以外で地味に影響はあるやろな
人生において学生時代の寮が重要すぎんねん

58: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:39:35.45 ID:NAxWLS8X0
そんなにスリザリンが憎いなら廃止すりゃいいのに
他の生徒のサンドバッグ、共通敵みたいなもんか

64: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:41:51.06 ID:79psXQLM0
>>58
スリザリン寮が地下牢なの草生える
よくあいつら我慢出来るわ

61: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:40:40.93 ID:AXIQz3uN0
映画見返すと、一族で寮決まってる生徒が被ると、流れ作業みたいに寮決める帽子が草やった

62: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:41:30.70 ID:1mghJPYp0
>>61
帽子かぶる前に言われるやつおったよな

67: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:43:44.87 ID:AXIQz3uN0
>>62
マルフォイやな
原作でも被る前に言ったとか書かれてた

71: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:44:35.07 ID:W8URvIpd0
ハッフルパフって4寮中唯一まともに青春時代を楽しめる寮だぞ

105: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 07:15:57.61 ID:4cBmE8hQr
>>71
規則破りのハリカスに唯一侵入を許さなかった寮やからな

74: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:45:57.43 ID:7BGv0KgZ0
スネイプってなんでスリザリン贔屓してんの

77: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:47:29.66 ID:DfDgmy+Xp
>>74
スリザリン大好きだから

75: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:47:12.65 ID:2cxsObk20
スネイプが贔屓しまくってるから加点自体はええとしても直前までスリザリンの装飾にしてるのは陰湿すぎやろ

78: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:48:08.78 ID:79psXQLM0
>>75
スリザリンの装飾見ながらダンカスがニヤついてたと思うとほんまいらつく

82: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:50:01.03 ID:NAxWLS8X0
謎のプリンスだかで変なババアに学校乗っ取られたとき
マクゴナガルがスリザリンの生徒は閉じ込めておけみたいなことさらった言ったのほんと笑った

85: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:54:33.35 ID:j0ABGksNa
>>82
グリフィンドールの監督だし多少はね?

86: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:55:09.94 ID:B9qQFQA20
ハッフルパフとかいう誰からも認知されてない謎の集団

88: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 06:58:19.08 ID:h52CbjtYM
>>86
ファンタビの主治医がハッパフやな

93: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 07:05:58.96 ID:r98tRgnc0
これ作者意識せんでやってたんかな
それともイギリス人の特性を皮肉で書いたんやろか

94: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 07:09:09.29 ID:ycU/UTs20
>>93
児童小説やし冷静に見れば後付けばっかりやしそこまで深く考えてないんやろ

95: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 07:09:10.09 ID:9yaj5+C+0
>>93
25年前の児童向け書籍なんやからそこまで考えてへんやろ
ただの逆転勝利の演出

108: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 07:17:40.75 ID:ycU/UTs20
スネイプ「なぜあの子は死なねばならんのですか!(泣)」
ダン「より大きな善の為じゃ(お前も死ぬ想定だぞ)」


スネイプが悲しんでる時にダンブルドアってこう考えてたんやろ?
人の心はないんか?

112: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 07:20:04.31 ID:huMywo7V0
>>108
自分も駒にするような奴や倫理観を求めたらアカン

109: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 07:17:58.23 ID:dHP68uZwp
クィディッチとかいうガチるならスニッチ以外狙う理由の無いガバガバスポーツ

113: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 07:20:06.37 ID:ZyJcr+Oc0
>>109
数ヶ月試合続いたってシーカー無能すぎるよな

114: 風吹けば名無し 2022/08/06(土) 07:21:16.82 ID:jGeDCfqra
そもそも帽子に勝手に振り分けくらってあそこの生徒たちそこまで仲間意識ないんやないの

引用元: アルバス・ダンブルドア「また1年が過ぎた。今年の最優秀の寮を表彰したいと思う