1: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:17:11.06 ID:Ll7qVAhH0
固定観念は一度捨てるべきや

89: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:42:14.38 ID:KNZu+eHMr
>>1
だったら指輪物語以上のモノ出してこいよ
RPG以上の一大ジャンル作ってこいよ

4: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:18:33.18 ID:1Dgyz1/o0
対案を出せ😡

7: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:19:38.55 ID:Ll7qVAhH0
>>4
対案なんかないわ
もっと個性出していこうぜって話や

5: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:19:10.07 ID:xuewOlLQa
中世みたいな世界観の癖に街中は綺麗とかいうご都合

フランスみたいにクソまみれやろ実際は

9: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:20:36.15 ID:9aTLans0M
>>5
大正義生活魔法やぞ

58: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:31:56.44 ID:9A0xk5tw0
>>5
実際ってなんやねん
それもお前の妄想やん

10: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:21:05.20 ID:3NmVMOHn0
ヴァージンナイトオルレアンはファンタジーか?

28: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:25:08.58 ID:3NmVMOHn0
現代地球で現代文明から取り残された国で剣と魔法(現代技術)で活躍するのはファンタジーでええんやろか?
>>10の作品やけと

15: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:21:57.57 ID:FnlxZdxq0
日本のRPGはそこに機械を入れるのもやめてくれ

17: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:22:26.49 ID:1Dgyz1/o0
>>15
なんでやff6ええやろ😡

21: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:23:26.05 ID:rCR7UmvWM
ファンタジー=化石燃料エンジンと電子機器でもええか

31: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:25:44.19 ID:az2568cB0
>>21
電子機器からワイバーン召喚したら立派なファンタジーになるし、=じゃないけどそういう要素があってもいいべ

34: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:26:11.68 ID:rCR7UmvWM
>>31
メガテンやん

22: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:23:49.52 ID:3QuZeure0
エルフとドワーフ禁止な

32: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:25:51.96 ID:rCR7UmvWM
>>22
黒人と白人とネイティブアメリカンとアジア人ならええか?

33: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:26:06.35 ID:HnHqNAGF0
むしろ日本の創作はハイファンタジー以外の世界をいっぱい産み出してる
ドラゴンボールの設定なんていまだかつてないやろ

40: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:27:18.56 ID:pKWbhgdj0
>>33
そういえばワンピとかドラゴボもファンタジーか

43: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:27:43.50 ID:btvG0aBl0
拳と拳法の世界が一番よな

45: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:27:57.16 ID:9aTLans0M
>>43
武侠小説やな

56: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:31:43.52 ID:xuewOlLQa
トールキンはあんまし魔法って感じはしないかな
ガンダルフは主に物理攻撃するし

64: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:33:41.09 ID:/L4tir/W0
>>56
科学的に説明のつかない現象が話に盛り込まれたらそれはもうファンタジーなんよ

68: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:34:55.94 ID:9SlLE2hm0
>>56
読んだのだいぶ昔だからうろ覚えだが
念力で操る魔法剣的なもん使ってへんかったか?

104: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:46:37.85 ID:KNZu+eHMr
>>56
ガンダルフは人間の老人の肉体で制約縛りプレイしてる下級神やから
本気出したら灰色の時点でも小国一体で滅ぼせるバルログ(上古の時代に力の神メルコール(冥王モルゴス)から炎の力を分け与えられた下級神達のなら果て)と互角

62: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:33:18.11 ID:VAAL1JlH0
フィールド・オブ・ドリームスとかファンタジー映画ってことになるんか?
剣と魔法じゃなくてバットとボールやけど

72: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:35:36.07 ID:Ll7qVAhH0
>>62
ファンタジーやろ
Wikipediaにもファンタジー映画って書いてるし

66: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:34:11.27 ID:L5424mqP0
剣と魔法以外のファンタジーって何よ

70: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:35:16.24 ID:e+Pl1cceF
>>66
漫画の世界全般やろな

75: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:36:38.89 ID:Lvg2VXA70
>>66
宇宙とか怪奇現象とかじゃない?エルム街の悪夢とかあてはまりそうなのに1は異世界転生しか読んでないんだろうな

82: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:39:47.85 ID:9SlLE2hm0
>>75
それはスペースオペラとゴシックホラーやろ

88: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:42:02.45 ID:Lvg2VXA70
>>82
ファンタジー要素もあるだろ。

78: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:38:10.45 ID:btvG0aBl0
>>66
トトロとかポニョとかアリエッティとか千と千尋とかハウルとか紅の豚やろ

67: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:34:20.79 ID:2BfE7yeR0
そういなトリコもファンタジーやな
なんやねんグルメ細胞って

71: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:35:26.55 ID:KNnt2lWT0
>>67
アレはファンタジーって言うには科学要素入り過ぎや
ギリSF

76: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:36:40.17 ID:HnHqNAGF0
ゲームがなんでハイファンタジー中心になったかっていうと
ストーリー主体のアドベンチャーより、冒険とバトルが男は好きだからだろうな
近接戦闘したり装備更新とかのシステム都合にマッチしすぎるのがハイファンタジーだったってとこやろ

84: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:40:05.55 ID:btvG0aBl0
>>76
現実が舞台だと便利な道具で冒険すら始まらないからやぞ

91: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:43:04.80 ID:HnHqNAGF0
>>84
ワイの意見に同意してるならそういえ、ややこしい

81: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:39:45.38 ID:Fv12OMfh0
誰も言わないけどちゃんと異世界を描けたのって結局オネアミスの翼しか無いよね
マジで

103: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:46:25.33 ID:KNnt2lWT0
>>81
ちゃんとしたの定義によるやろそんなん

93: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:43:26.09 ID:KNZu+eHMr
RPG的なシェアワールドの歴史

英雄コナン(チャンポン神話世界の古代冒険ファンタジー)
指輪物語(西ユーラシアの統合神話世界)
⬇︎
に強い影響を受けたRPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズ(闇鍋)
⬇︎
から更に派生した各種 初期TRPGやCRPGやゲームブック
トンネル&トロールズ、ソーサリー、火吹き山の魔法使い (F F)
wizardryやultima(ドラクエもFFもここの影響受けた日本向けRPG)
⬇︎
TRPGに影響受けたファンタジー小説のロードス=ソードワールド
日本ではこの辺りの前後で和製シェワールドの原型が整う (冒険者ギルド)

むしろドラクエ要素はロードス的な世界観に乗っかってる程度か⭕

98: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:45:08.36 ID:btvG0aBl0
>>93
ぶっちゃけ今の世代が一番影響受けてるシェアワールド的テンプレ世界って
ラグナロクオンラインやろ
流石韓国兄さん・・・

96: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:44:35.44 ID:KNZu+eHMr
指輪物語は異世界じゃなくて地球の話ぞ

神話時代〜古代の中間地点で指輪物語の時代の第三紀はとある事件をきっかけに世界からファンタジー要素がどんどん消えて(例えば平面ファンタジー世界だったのがその事件によって宇宙の中の地球へと作り替えられた)人間の時代の訪れが迫りつつある中つ国(ユーラシア)の物語って設定

イングランドの多民族進出の歴史に整合性を持たせる為に構想してた
一神教と多神教世界の架空統合神話シルマリルの物語の副産物が指輪物語

105: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:46:59.42 ID:btvG0aBl0
>>96
その地球は異世界の地球なのでは・・・?

地球という惑星の東京という都市で少年がおばけやかいじゅう相手に魔法使って超能力バトルしてたら
それは地球ではなくてあくまでも異世界ではないだろうか?

111: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:48:27.86 ID:KNZu+eHMr
>>105
SFだろうが全部異世界の地球やな鬼滅とか含めて

106: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:47:22.50 ID:KNnt2lWT0
>>96
とある事件って何や
何が起こったらそんなんなるんや

115: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:49:25.93 ID:9SlLE2hm0
>>96
英米のファンタジー作品って基本過去の地球が舞台の作品が多いんだよな
ニーヴンの「魔法の国が消えていく」も古代やったやろ

121: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:52:09.35 ID:uKeSSqHga
>>115
昔話は「昔昔」から始まるものでは

127: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:55:53.38 ID:9SlLE2hm0
>>121
確かにそっちのが物語の基本形だわな
そう考えると「異世界」自体が比較的に新しい概念と言えるのか

97: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:44:57.40 ID:MQcwMh0Ea
実際には弩と斧な模様

101: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:46:10.26 ID:/L4tir/W0
>>97
斧とかキリスト教化以前のヴァイキングくらいしかつかってなくないか?

108: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:47:48.97 ID:KNZu+eHMr
>>101
ハルバートにしろ手斧にしろずっと残ってるがな
キリスト教関係ないぞ、自前の武器で日用品の流用で安上がりなんだから

119: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:51:59.83 ID:/L4tir/W0
>>108
ハルバードはせやけど片手武器としては剣が鍔を含めた形状を十字架に見立てて高貴な武器として隆盛を誇ったってのが西洋キリスト教世界中世盛期以降の趨勢だと理解しとった
百姓の徴募兵には関係ないのはそらそうやろけども

99: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:45:10.65 ID:/L4tir/W0
メイドインアビスとかどこか近代的要素もありつつも現実には存在しない生き物や現象が多数あり科学の存在も示唆しながらさりとて我々の常識では不可解なファンタジーの良作や

113: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:48:59.72 ID:vaDgcbVG0
>>99
正直あんまり面白くないが
創作性は断トツの文句無しやな
舞台設定と世界観決めて練り込むのは大変やで
なろう作家が逆立ちしても出来ないしな

107: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:47:41.92 ID:xw5/ea5F0
剣と魔法が~の部分だけじゃなく、
例えば「弁論が強い者が最も偉大だ」という価値観が当たり前な世界とか、
「遺伝という考えがないから、子孫は丈夫な個体を金(らしきもの)で買うものだ」
とか、現代のこの世界と微妙に異なる価値観であってもいいはずだよな

112: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:48:37.73 ID:KNnt2lWT0
>>107
物理法則から体の仕組みまで同じなんだから文化かてある程度は収斂するやろ

123: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:52:32.92 ID:qNwCJWzsa
>>107
遺伝という考えがないなんてアホな人類だな

125: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:53:01.37 ID:xAPHHZgBp
まぁそれはええけど唐突なステータスオープン!
スキルが!とかやめてほしい

126: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:55:18.87 ID:btvG0aBl0
>>125
でもそれ言ったところで
「それってあなたの感想ですよね?」
としか反応しようがなくない?それ以外の何物でもないんだし・・・

128: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:56:42.89 ID:1iSqxrvLp
>>126
まぁ見ないが正解やな

129: 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 20:58:00.32 ID:467CcFZYp
ジブリはええよな
いろいろあるわ

引用元: ファンタジー=剣と魔法って風潮やめようや