1: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:10:10.14 ID:fVAFyGIK0
教えて
ちなトロコン済み
ちなトロコン済み
2: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:10:59.03 ID:xnjBf6TU0
ソウルシリーズ
5: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:12:14.08 ID:fVAFyGIK0
>>2
うーんワイはそんなに難しくないと思うよあくまで高難易度の中ではだけど
うーんワイはそんなに難しくないと思うよあくまで高難易度の中ではだけど
3: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:11:35.97 ID:Q0qs6kDq0
ブラスフェマスやな
8: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:12:48.86 ID:fVAFyGIK0
>>3
ブラスフェマスは確かにむずかったね
ボス戦だけならこっちのがむずいかも
ブラスフェマスは確かにむずかったね
ボス戦だけならこっちのがむずいかも
11: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:14:26.85 ID:DMHGzwkz0
>>3
ラスボス勝てんくて詰んだわ
ラスボス勝てんくて詰んだわ
4: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:11:37.55 ID:ThI5Ku0z0
たけしの挑戦状
17: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:16:59.87 ID:fVAFyGIK0
>>4
どういう難しさなんやそれは
どういう難しさなんやそれは
20: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:18:54.52 ID:SxOC4XpE0
>>17
知らないとクリアできない、ってだけや
自力でやるなら無理ゲーやけど、攻略見ながらなら単なる作業
知らないとクリアできない、ってだけや
自力でやるなら無理ゲーやけど、攻略見ながらなら単なる作業
6: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:12:24.21 ID:/BpogEJXa
あれトロコンってマジ?!
14: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:15:39.88 ID:fVAFyGIK0
>>6
写真上げたいけどやり方が分からん
第五神殿はちゃんとクリアしたよ
写真上げたいけどやり方が分からん
第五神殿はちゃんとクリアしたよ
9: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:13:01.82 ID:gT2k7stC0
ラビリビむずかったわ
22: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:20:03.79 ID:fVAFyGIK0
>>9
どれくらいや?
ブラッドステインドとかメトロイドドレッドよりムズイ?
どれくらいや?
ブラッドステインドとかメトロイドドレッドよりムズイ?
10: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:13:26.66 ID:LZ4fqR6n0
昔のシューティングゲーでもやってれば
12: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:14:54.43 ID:fVAFyGIK0
>>10
斑鳩と東方紅魔郷ならノーマルクリアできるよ
斑鳩と東方紅魔郷ならノーマルクリアできるよ
13: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:14:56.41 ID:/BpogEJXa
NINJA GAIDEN Σ2
18: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:18:27.78 ID:fVAFyGIK0
>>13
よくむずいって聞くよね
NINJA GAIDEN Σはやったことあるがそこまでむずいと思わんかった
よくむずいって聞くよね
NINJA GAIDEN Σはやったことあるがそこまでむずいと思わんかった
19: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:18:47.15 ID:OOLnOQ2o0
マキシモ
26: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:21:17.07 ID:fVAFyGIK0
>>19
おもろそうやな
PS2あるしやってみるわ
おもろそうやな
PS2あるしやってみるわ
21: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:19:04.74 ID:Q0qs6kDq0
隻狼くらいしか浮かばんわ
29: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:23:43.54 ID:fVAFyGIK0
>>21
セキロは難しいというか楽しい
心中ボスは倒したが苦難やっとらんのよね
セキロは難しいというか楽しい
心中ボスは倒したが苦難やっとらんのよね
23: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:20:07.85 ID:dFzDH+zK0
ラストの連戦クリアしたのやばない?
あの連戦のクソ足場でクソ槍一生投げてくるやつにキレてやめたわ
あの連戦のクソ足場でクソ槍一生投げてくるやつにキレてやめたわ
36: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:27:38.41 ID:fVAFyGIK0
>>23
欲張らんでタイミング気を付ければいつか勝てると思うよ
欲張らんでタイミング気を付ければいつか勝てると思うよ
25: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:21:06.95 ID:cWnH62560
地球防衛軍5難易度インフェルノ
60: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:38:11.58 ID:fVAFyGIK0
>>25
ゲームの最高難易度とかはよくやるんだが
はっきり言って理不尽なんだよなあ
ホロウナイトは理不尽さがほとんどないのが凄いところ
ゲームの最高難易度とかはよくやるんだが
はっきり言って理不尽なんだよなあ
ホロウナイトは理不尽さがほとんどないのが凄いところ
27: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:22:49.24 ID:ekcOg8rp0
デッドセル
65: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:39:41.09 ID:fVAFyGIK0
>>27
確かにむずい
でもワイはホロウナイトのがむずかったな
確かにむずい
でもワイはホロウナイトのがむずかったな
30: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:24:02.58 ID:Z6yavb1i0
フロムゲーとか言ってるやつはホロウナイトやったことねーだろ
32: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:25:00.78 ID:SxOC4XpE0
>>30
ホロウナイトやった事ないけどSEKIROとか別に難しいもんでもないしな
根気さえありゃ誰でもクリアできる
ホロウナイトやった事ないけどSEKIROとか別に難しいもんでもないしな
根気さえありゃ誰でもクリアできる
39: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:28:08.78 ID:OUcyY98Na
まぁ、普通なんじゃね?
42: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:29:15.80 ID:fVAFyGIK0
>>39
いや別にワイがアクション上手いとか言いたいわけではなくて
純粋にこれよりむずいゲームをやりたいだけなんや
いや別にワイがアクション上手いとか言いたいわけではなくて
純粋にこれよりむずいゲームをやりたいだけなんや
40: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:28:30.72 ID:rHHg/69G0
全縛りから逃げるな
46: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:30:37.88 ID:fVAFyGIK0
>>40
それは嫌です・・・
まあトロコンして満足してしまったんや
それは嫌です・・・
まあトロコンして満足してしまったんや
53: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:33:41.97 ID:rHHg/69G0
>>46
苦行ではあるけど真っ当に楽しいで
まあ第五全縛りはほんまにキツイけど
ワイからは師父-shifu-勧めたるわ
値段に対してボリュームないけどかなり硬派で良く出来たアクションやで
苦行ではあるけど真っ当に楽しいで
まあ第五全縛りはほんまにキツイけど
ワイからは師父-shifu-勧めたるわ
値段に対してボリュームないけどかなり硬派で良く出来たアクションやで
78: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:48:46.95 ID:fVAFyGIK0
>>53
師父-shifu-なあ
難しそうで敬遠してたわ
何度もやれば行ける感じか?
師父-shifu-なあ
難しそうで敬遠してたわ
何度もやれば行ける感じか?
95: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:57:39.66 ID:rHHg/69G0
>>78
SEKIROみたいなもんや より厳しいけどな
SEKIROみたいなもんや より厳しいけどな
43: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:29:17.67 ID:SxOC4XpE0
トロコンの難易度、という意味では昔のオンラインゲームが難易度∞になる
人がおらんのでオントロが取れない
人がおらんのでオントロが取れない
64: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:39:10.62 ID:fVAFyGIK0
>>43
物理的に取れないのはNG
物理的に取れないのはNG
44: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:29:43.50 ID:TOsigWvAM
cuphead
66: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:40:29.74 ID:fVAFyGIK0
>>44
絵柄が少し苦手なんやが
めっちゃ面白いんだったら頑張ってやろうと思う
絵柄が少し苦手なんやが
めっちゃ面白いんだったら頑張ってやろうと思う
45: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:29:53.83 ID:17eV06t4p
第五神殿何回くらい挑戦した?
ワイは緊張で純粋なる器で負けて萎えてやめたわ
ワイは緊張で純粋なる器で負けて萎えてやめたわ
50: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:32:26.58 ID:fVAFyGIK0
>>45
え分からん
数えきれないくらい
え分からん
数えきれないくらい
47: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:30:45.66 ID:/kLqflGi0
ソルトアンドサンクチュアリとどっちがむずいの?
54: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:33:58.86 ID:fVAFyGIK0
>>47
うーんノーマルエンドならソルトアンドサンクチュアリのがむずいかな
でもその先やるならホロウナイトのがむずいよ
ワイは狂乱の錬金術師と湖の魔女とラスボス苦手や
うーんノーマルエンドならソルトアンドサンクチュアリのがむずいかな
でもその先やるならホロウナイトのがむずいよ
ワイは狂乱の錬金術師と湖の魔女とラスボス苦手や
51: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:32:39.77 ID:SxOC4XpE0
なあトライアルズライジングやろうや
最高難易度のNINJAどころかその前のEXTREME、更にその前のHARDですら悶絶するで
最高難易度のNINJAどころかその前のEXTREME、更にその前のHARDですら悶絶するで
56: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:35:28.02 ID:fVAFyGIK0
>>51
すまん見逃してた
レースゲームやったことないが挑戦してみるわ
すまん見逃してた
レースゲームやったことないが挑戦してみるわ
63: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:38:54.97 ID:SxOC4XpE0
>>56
レースゲーというよりは障害物をクリアしていくアスレチックコースを走るゲームやな
最初はスピード出して爽快にジャンプしてただただ楽しいが
徐々に難易度が上がってくると障害を超えるテクニックが必要になってくる
乗り越えられた時の達成感は格別やで
レースゲーというよりは障害物をクリアしていくアスレチックコースを走るゲームやな
最初はスピード出して爽快にジャンプしてただただ楽しいが
徐々に難易度が上がってくると障害を超えるテクニックが必要になってくる
乗り越えられた時の達成感は格別やで
55: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:34:13.45 ID:zn6R9pDq0
難易度が高すぎで無限回復と残機+100された伝説のゲームや
前バージョンでやるか縛ってプレイしてクレメンス
前バージョンでやるか縛ってプレイしてクレメンス
67: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:41:39.83 ID:fVAFyGIK0
>>55
ワイにクリアできるんかなそんなゲーム
ワイにクリアできるんかなそんなゲーム
72: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:43:31.34 ID:zn6R9pDq0
>>67
逆にちゃんとステージ道中とボスの行動を理解すればノーダメできるってことやで
それが難しいから無限回復と残機+100なんだが
逆にちゃんとステージ道中とボスの行動を理解すればノーダメできるってことやで
それが難しいから無限回復と残機+100なんだが
59: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:36:46.74 ID:IjZyC8bG0
baba is youとかthe witnessとかの高難度パズルゲー
アクション込ならtunicとか最近だとムズくて面白かったよ
アクション込ならtunicとか最近だとムズくて面白かったよ
81: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:50:10.32 ID:fVAFyGIK0
>>59
the witnessはパズル部分じゃなくて
どこ行けばいいか分からんくて辞めちゃった
ワイ探索とかそういうの苦手なんや
the witnessはパズル部分じゃなくて
どこ行けばいいか分からんくて辞めちゃった
ワイ探索とかそういうの苦手なんや
68: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:41:42.29 ID:EeygnIFE0
ラスボスすらクリアできんまま積んでるわ
73: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:43:58.24 ID:fVAFyGIK0
>>68
ホロウナイト戦なら青ライフごり押しでも倒せるよ
ホロウナイト戦なら青ライフごり押しでも倒せるよ
69: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:42:34.24 ID:YLirwA2g0
セレステパーフェクト
74: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:45:26.91 ID:fVAFyGIK0
>>69
すまん登頂してやめちまった
でも結構面白かったよ
すまん登頂してやめちまった
でも結構面白かったよ
76: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:46:49.94 ID:YLirwA2g0
>>74
わいも登頂した後挑戦したけど習ってないテクニックやらされるわその操作も難しいわですぐ諦めたわ
わいも登頂した後挑戦したけど習ってないテクニックやらされるわその操作も難しいわですぐ諦めたわ
71: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:43:08.08 ID:I1/hyXygr
トルネコ3
90: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:54:14.21 ID:fVAFyGIK0
>>71
どういう難しさや?
どういう難しさや?
79: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:49:01.69 ID:Hnridy/8a
ホロウナイトってそんなむずかったっけ
確かに簡単ではなかったけど、めちゃくちゃ苦戦した記憶もないわ
まあクリアしたのかなり前やけど
確かに簡単ではなかったけど、めちゃくちゃ苦戦した記憶もないわ
まあクリアしたのかなり前やけど
85: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:52:08.36 ID:fVAFyGIK0
>>79
いいやノーマルエンドなら監視塔の騎士くらいしかむずいのいない
けどそのあと真エンド目指そうとすると結構むずいよ
いいやノーマルエンドなら監視塔の騎士くらいしかむずいのいない
けどそのあと真エンド目指そうとすると結構むずいよ
89: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:53:59.32 ID:xoOHop2ad
>>79
DLC抜きならまぁ普通か?
DLC抜きならまぁ普通か?
84: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:51:52.49 ID:SxOC4XpE0
朧村正の死狂(HP1で食らえば即死)でがしゃ髑髏
まーこれは理不尽難易度系に見えるかもしれん
まーこれは理不尽難易度系に見えるかもしれん
102: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 09:01:24.38 ID:fVAFyGIK0
>>84
すまんオワタ式は嫌いなんや
1回くらいミスっても許されるくらいがいい
すまんオワタ式は嫌いなんや
1回くらいミスっても許されるくらいがいい
104: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 09:03:29.43 ID:SxOC4XpE0
>>102
まあそれはしゃーないわな
朧村正自体はクッソおもろいからおすすめなんやけど
Vitaでしかプレイできないしトロコンには死狂クリア必須やしでアカンな
まあそれはしゃーないわな
朧村正自体はクッソおもろいからおすすめなんやけど
Vitaでしかプレイできないしトロコンには死狂クリア必須やしでアカンな
107: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 09:05:08.99 ID:fVAFyGIK0
>>104
まあ前からやってみたいとは思ってたから
クリア迄はやってみるわ
まあ前からやってみたいとは思ってたから
クリア迄はやってみるわ
86: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:52:53.84 ID:auUSEdoo0
苦行って意味では壺男とかpogoとか?
でも楽しくはないんよなあ
でも楽しくはないんよなあ
88: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:53:39.43 ID:zphFaWkh0
>>86
ホロウナイトのアスレチック面はストレスしかなかった
ホロウナイトのアスレチック面はストレスしかなかった
87: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:53:16.67 ID:jSb8avbY0
悪夢の王だけ面白かった
それ以外はクソみたいな難易度の上げ方でつまらん
それ以外はクソみたいな難易度の上げ方でつまらん
91: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:55:42.33 ID:fVAFyGIK0
>>87
ワイもゾートみたいな難しさは嫌いやわ
ワイもゾートみたいな難しさは嫌いやわ
94: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:56:22.84 ID:zphFaWkh0
>>91
ゾート嫌い
マジで嫌い不快
ゾート嫌い
マジで嫌い不快
92: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:55:54.75 ID:+eJQqyNj0
ホロウナイトはマップが無駄にデカくて見辛いのがストレスでやめたは
メトロイドヴァニアのヴァニアは好きだけどどっちかというとメトロイドよりやったし
メトロイドヴァニアのヴァニアは好きだけどどっちかというとメトロイドよりやったし
96: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:57:42.88 ID:zphFaWkh0
>>92
マジ?
でも世界観好きだったからクリアはできた
逆にメトロイドとかが、無理や
マジ?
でも世界観好きだったからクリアはできた
逆にメトロイドとかが、無理や
97: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:59:08.09 ID:fVAFyGIK0
まあでも言いたいんは
ホロウナイトはクリアだけならそんなに難しくないってことや
クリアだけならブラスフェマスのが難しいとワイは思う
ホロウナイトはクリアだけならそんなに難しくないってことや
クリアだけならブラスフェマスのが難しいとワイは思う
103: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 09:02:43.22 ID:keLgB0WN0
>>97
過去のゾート戦とグリム戦がキツかったわ
でもセレステチャプター9は今までのゲームの中で一番長くてしんどかったわ
過去のゾート戦とグリム戦がキツかったわ
でもセレステチャプター9は今までのゲームの中で一番長くてしんどかったわ
111: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 09:08:04.49 ID:fVAFyGIK0
>>103
セレステはさあ
休息ポイントまで長すぎることで難しくすんのやめて欲しいとおもう
セレステはさあ
休息ポイントまで長すぎることで難しくすんのやめて欲しいとおもう
98: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 08:59:16.45 ID:r70c5FAE0
虫姫さま定期
105: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 09:04:11.40 ID:fVAFyGIK0
>>98
ケイブシューやったことないんやが
どれくらい難しいんや?
東方のノーマルクリアできるくらいの腕しかないんやが
ケイブシューやったことないんやが
どれくらい難しいんや?
東方のノーマルクリアできるくらいの腕しかないんやが
106: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 09:04:27.98 ID:rpDxi0Zr0
ホロウナイトトロコンってボスラッシュクリアしないとダメだよな?
それ以上難しいゲームそうそうないぞ
それ以上難しいゲームそうそうないぞ
108: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 09:07:01.13 ID:fVAFyGIK0
>>106
まあ難しいけど不可能ではないよ
ソウルシリーズで初期レべ周回くらいの難易度じゃないかな
まあ難しいけど不可能ではないよ
ソウルシリーズで初期レべ周回くらいの難易度じゃないかな
110: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 09:07:16.90 ID:vWAH18ye0
探索は正直ワイも苦手や
けどホロウナイトってまあまあ探索させられん?
けどホロウナイトってまあまあ探索させられん?
112: 風吹けば名無し 2022/08/12(金) 09:09:25.94 ID:fVAFyGIK0
>>110
まあそうだけど
地図あるし慣れればそんなにめちゃくちゃ広いってほどでもないから
やってれば大体行ってないとことか把握できる
まあそうだけど
地図あるし慣れればそんなにめちゃくちゃ広いってほどでもないから
やってれば大体行ってないとことか把握できる
引用元: ・ホロウナイトより難しいゲーム
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。