1: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:17:29.98 ID:t/FSqTgj0
野沢雅子(86)「かーめーはーめー波ァァァァーーーーーーーッッッッッッッッ!!!!」

5: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:20:17.59 ID:2jr2A5oW0
悟空やる前は美少女役やってたよな

36: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:45:35.67 ID:rmcFZIagH
>>5
やってねえんだよな

280: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:07:56.03 ID:Mb2iqosXH
>>5
ラスカルの鳴き声や

18: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:35:59.50 ID:Q6XYB2KX0
「アラレちゃんが大ヒットした鳥山明の新作少年漫画かあ、主人公は50歳のババアで!」

そうはならんやろ

28: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:41:10.61 ID:cqnnVWvVH
>>18
ヤンチャな少年はほぼこのおばちゃんの寡占状態だった時代だからな

79: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:01:46.28 ID:xgsHjYq4H
>>28
そんな状態でも育った田中真弓もスゲー
ヤンチャ系で被るのに

118: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:14:46.53 ID:rBvTs2370
>>79
クリリンやっとるし

25: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:39:10.55 ID:acgeoVrkH
😳
野沢雅子 出演作

ゲゲゲの鬼太郎(1968-1969) - 鬼太郎
ゲゲゲの鬼太郎(2018-2020) - 目玉オヤジ

31: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:43:54.81 ID:3gXqn9ODM
>>25
雅子「父さん妖気です…!」
沢城「マコさん…私鬼太郎やっていいですか?😭」
雅子「すまねぇ…」

113: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:13:12.32 ID://SLoY30H
>>31
これほんま草

279: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:07:28.04 ID:Mb2iqosXH
>>31
嘘のようなほんとのはなしで草

32: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:44:06.24 ID:z3jMuULJM
大人になった時点で声変わりしてた世界線だと誰がやってたのか

35: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:45:13.95 ID:LLYHxmwnM
>>32
神谷明とかやない?適当

203: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:37:55.68 ID:IA6xSqp00
>>35
そこピッコロやし

294: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:16:27.95 ID:SBGDrIfTH
>>203
ピッコロは古川登志夫やろ

67: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:56:49.73 ID:R8hg8+yu0
>>32
90年前後やとかっぺいちゃう?

69: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:57:13.71 ID:R8hg8+yu0
>>32
あとは関俊彦

54: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:50:16.47 ID:4sszmgO2H
この人亡くなったら新作は作らなくていいレベル
新声優とかやりたい人いないだろ

59: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:51:16.89 ID:3gXqn9ODM
>>54
柿原やったかな?悟空僕にくださいとか言ったとか

61: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:51:54.87 ID:4sszmgO2H
>>59
誰だよ

177: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:30:13.70 ID:0sw39LZ30
>>61
シモン

278: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:07:18.83 ID:pu0Qm+nHH
>>177
ワイも柿原好きやけどドラえもん以上にアンチ湧くやろ

57: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:50:41.41 ID:mNhBMyHVH
悟空の後継なんておらんやろ

64: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:54:04.26 ID:lnmoWUeP0
>>57
ドラえもんの声も唯一無二だったけど一応交代出来たからどうなるか分からん

206: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:38:42.80 ID:IA6xSqp00
>>57
あのお笑い芸人

209: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:40:04.42 ID:OxLcnDHUH
>>206
あの人は野沢雅子芸人だからなぁ

219: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:43:22.01 ID:IA6xSqp00
>>209
クリカンもモノマネ芸人やったしへーきへーき

229: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:47:21.84 ID:tqomE0PaH
>>206
あの人男やのに無理して高い声出してるから最近声がでなくなってきたみたいやで

234: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:49:18.69 ID:2fSUb3bTH
>>229
そう考えるとあんだけ酷使して最近まで持ったクロちゃん凄いな

77: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:01:01.39 ID:W/Bh/rbUH
ドラゴンボールってアニメ化する前から人気だったの?

97: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:07:26.43 ID:gQhuZhsHH
>>77
Dr.スランプの作者の次回作だから新連載連続で巻頭カラーとか無茶苦茶ゴリ押ししてたけど最初はそこまでやなかったって聞いたわ
段々と伸びていってアニメ化頃にはトップクラスにはなってたけど

270: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:03:34.95 ID:VqBoG8wcH
>>97
まあでも打ち切り寸前とかっていうのは長嶋以前のプロ野球が不人気だったとかって言うのと一緒で誇張されまくった嘘ではある

259: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:59:11.66 ID:CpTx24PyH
>>77
天下一武道会まではそれほどでもなかった

90: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:05:11.56 ID:xgsHjYq4H
小林清志、大竹宏、清川元夢がみんな今月亡くなったのか…

252: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:56:33.08 ID:woZyCH/gH
>>90
次元と冬月先生は分かるけど真ん中誰や?

256: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:57:51.60 ID:cH9v1KJWH
>>252
ブタゴリラ

269: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:03:19.75 ID:woZyCH/gH
>>256
サンガツ
キテレツって知名度かなり高いと思うけど
ドラえもんと比べて声優の知名度めちゃくちゃ低いよな
考えてみたらメインメンバーの声優誰も知らんわ

94: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:06:12.08 ID:iMzenHSzH
放送順って
ドラゴンボールZ→アラレちゃんリメイク→ドラゴンボールGT
だったっけ?

142: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:21:06.65 ID:WdkoKeBxH
>>94
新アラレちゃんのOPの顔でかーい連呼の歌詞に批判きて今でいう炎上騒ぎしてたな

285: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:12:11.84 ID:Mb2iqosXH
>>94
GT➡アラレちゃん

100: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:09:08.80 ID:aSc9iIVV0
50歳で主役って今でも結構珍しい気がするんだが当時は普通にあったんだろうか

107: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:11:03.69 ID:9aHPC5XK0
>>100
のぶ代がドラえもん始めたの40代後半やったからそれなりにあったんちゃうか

239: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:52:27.83 ID:uQJH2v3EM
>>100
今では声優そのものに価値が出てアイドル売りも当たり前になったので
金になりそうな若い奴を主役にするようになったけど
当時は演技力が全てなので年齢は関係なく上手い奴が主役を取れた

245: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:54:33.28 ID:q8H/f3DfH
>>239
言うほどか?
声質だけで演技クソゴミなの結構いたやん

240: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:53:01.23 ID:CTyTZMxR0
>>100
70年代からずっと主役張ってたわけやしそっから抜擢されただけやろ

283: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:11:31.71 ID:Mb2iqosXH
>>100
大正義銀河鉄道999の鉄郎やったから、満を持して野沢雅子やで

104: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:10:14.11 ID:9wBgcqOnH
シャーマンキングで思ったのは声優はやってる内に
当時に戻るの?
リゼルグの人は最初は酷かったけど最後らへんは当時の近かったし

114: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:13:15.50 ID:3gXqn9ODM
>>104
まぁ当時思い出してみたいなのは結構あるな
劇場版ゼータとかシロッコ最初やばかったし

139: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:20:24.34 ID:xgsHjYq4H
>>104
普段そんなに出てない半隠居の人はそうやな
遅れてエンジンがかかってくる
スペースダンディの矢島正明も最初数話はたどたどしかったけど段々と明瞭になっていってたし
同じくらいの年齢の永井一郎はサザエさんで常にレギュラーで出番あったからスペダンにゲスト出演した時も問題無かった
亡くなったのは永井一郎が先だが…

106: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:10:36.13 ID:mIWgJWleH
野沢雅子に万が一のことがあったら誰が悟空の声やるんや
田中真弓が死んだらルフィは野沢雅子がやるらしいが

122: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:15:50.58 ID:E+wtJl9IH
>>106
じゃあクリリンも野沢がやるんか

127: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:16:45.64 ID:9aHPC5XK0
>>122
悟空
悟り飯
悟天
ゴクウブラック
クリリン

過労死するでこんなん

124: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:16:08.41 ID:Vu/Bl2YcH
島田敏(63)「ハアアアアアアアアア!!!ゲホッ…ゲホッ…」

野沢雅子(81)「敏、大丈夫か!?」

130: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:17:24.28 ID:Y8wJonR90
>>124
映画ブロリーでほんとに叫びまくってたな

149: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:23:40.76 ID:rmcFZIagH
>>124
あの映画のブロリーの負担クソ多くて草はえる

136: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:19:51.29 ID:bgvjSLpOH
芸人がモノマネで「さぁねげぇ(願い)を言え」「そんなに訛る!?」みたいなのやってたけど
今は本当に本家がねげぇとか言ってるな

205: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:38:38.26 ID:Pts3J6CkH
>>136
一つものまね芸のテンプレができちゃうと
本物までなんとなくそっちに引っ張られるようになってくる現象はあるよな

武田鉄矢なんかも今「贈る言葉」とか歌わせると
「暮れなずむ町の」→「ぐでーだずぶーばじどー」みたいな感じで
「昔の音源では全然そんな歌い方じゃなかったでしょ」って歌い方になってたりする

213: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:41:06.29 ID:P+9tKbAsH
>>205
松村「モノマネしてる俳優にお歳暮お中元送ったら良いねぇ~松ちゃん似てるよぉ~こうでしょ?ってモノマネに寄せてやってくれる」

218: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:42:46.87 ID:wTa2IG/8H
>>136
悟空大根のことデエコン言うとったなそういや

138: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:20:16.96 ID:zaw3TRM7H
劣化しまくってたと思ったら生き返ってたけど別人が何か?

141: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:20:54.82 ID:u4Gs2GYaH
>>138
神と神のあたりが一番やばかったな
逆にベジータはどんどんあかんことになってる

145: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:21:42.57 ID:tSzcQw3nH
>>138
GT終わって悟空やる機会も減ってただろうけど超やってるうちに調子出てきたんじゃない

171: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:28:51.72 ID:qa5jJji2H
スタッフから演技もっとこうして欲しいって言われても
「それやると悟空じゃなくなりますけど良いですか?」って返すんだってな
こうなるともう誰も何も言えんやろ

179: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:30:52.09 ID:vroqNdvjH
>>171

181: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:32:06.94 ID:3TyeXHdKH
>>171
ほんとならちょっと問題だよな
悟空を私物化しとるやん

189: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:33:02.46 ID:vroqNdvjH
>>181
悟空の声が維持できない的な意味かもしれんな

186: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:32:32.23 ID:CTyTZMxR0
>>171
大山のぶ代みたい

192: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:33:28.43 ID:xgsHjYq4H
>>171
でも結局指示には従ったんやろ?

208: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:39:47.25 ID:qaIrbIt5H
50であのキャラゲットしたんかよ
ルフィは何歳やったんや

212: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:40:45.58 ID:d2q3JCXSH
>>208
調べたら44歳やね

215: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:41:56.39 ID:qaIrbIt5H
>>212
サンクス
既にベテラン中のベテランだったもんな

226: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:46:03.38 ID:7yruLnxIH
Z時代の映画最近見たけど劣化してないは嘘だわ
85で未だ悟空悟飯悟天演じ分けられてるのは間違いなくバケモンやけど

230: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:47:43.22 ID:V0m12w/AH
>>226
神と神や復活のFのときより復調してるってとこもあると思う
あの辺マジでヤバかったから相対評価で劣化してないように聞こえる

260: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:59:57.62 ID:xgsHjYq4H
>>226
>>230
野球で言えば晩年に.290打ったイチローみたいなもんや
全盛期に比べりゃ衰えてるけど年齢考えるとバケモンやしちょっと前からは大分復活してそこらの日本人メジャーリーガーより全然上

231: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:47:58.93 ID:adk6VOaFH
普通にババア役もええよなもったいないわ

233: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:48:48.64 ID:9tr58hGyH
>>231
ピンポンの田村のオババすこ

243: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:53:20.75 ID:nZh7nLhb0
>>231
骨太郎にババア役で出てたで

263: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:00:57.83 ID:0xiq8GAVH
そういやドラゴンボールの前のジャンプマンガの頂点ってなんやろ

264: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:01:22.77 ID:I3kqYkFzH
>>263
ちょっと間空くけど北斗やないか?

267: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:02:00.20 ID:Pts3J6CkH
>>263
Drスランプでしょ

289: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:14:17.20 ID:pk1LaQl7H
声優交代は
モノマネ芸人起用のルパン方式は30年くらい叩かれてる
完全刷新のドラえもん方式も20年くらい叩かれてる
「芸人じゃないけど先代にできるだけ寄せた若手起用」
のクレしん方式が一つの正解と考えられる

290: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:15:10.44 ID:Mb2iqosXH
>>289
ドラえもん叩くやつなんて今もいるのか?

293: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:16:23.66 ID:gQA8y7VMH
>>290
おらんで

298: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:20:01.15 ID:cdeuZKI9H
食いっぱぐれなさすぎやろ

引用元: 野沢雅子(50)「よっしゃドラゴンボールの主役ゲットしたぞ!これで食いっぱぐれねえな!」→36年後