1: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:18:22.01 ID:6eDKKC7N0
この温度差についてけんかったわ
10: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:23:34.19 ID:rIxr9wvwM
02の良い所、ホークモンの声しかない
674: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:50:06.33 ID:gsPmvAGyH
>>10
映画がよかったろ
あのアメリカ行くやつ
映画がよかったろ
あのアメリカ行くやつ
18: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:29:55.38 ID:2JcaOLE7H
02何がアカンかったんや?
19: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:30:38.88 ID:BbJiRRShM
>>18
キャラデザ
キャラデザ
20: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:31:06.80 ID:xDgoaav2H
>>18
キャラデザが地味
キャラデザが地味
22: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:32:01.80 ID:qvbn2cITH
>>18
フラグ未回収とかラストとか割と色々ある
フラグ未回収とかラストとか割と色々ある
24: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:32:58.69 ID:tGM9OiOlM
>>22
なんか未回収やったっけ
なんか未回収やったっけ
25: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:33:54.32 ID:xDgoaav2H
>>24
デーモンとか?難癖レベルやろ
デーモンとか?難癖レベルやろ
23: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:32:37.75 ID:8dJZtn4iH
>>18
インペリアルドラモンより前作ウォーグレイモンの方が人気あったことだろ
インペリアルドラモンより前作ウォーグレイモンの方が人気あったことだろ
91: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:21:26.80 ID:l+Ydtr1H0
>>18
シャッコウモン
シャッコウモン
47: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:52:51.61 ID:Sm84+B5aH
死んでもデジタマになるだけやからええやろ
テイマーズみたいにロードされたら知らんけど
テイマーズみたいにロードされたら知らんけど
48: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:53:32.36 ID:2JcaOLE7H
>>47
記憶も無くなるからほぼ別人やぞ
記憶も無くなるからほぼ別人やぞ
51: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:55:13.57 ID:kSORDheSH
>>48
ワームモン…
ワームモン…
53: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:56:33.34 ID:k9sAW58BH
>>51
だがここに例外が存在する的な
だがここに例外が存在する的な
56: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 17:58:31.17 ID:DzzQZuprH
マサルダイモンって最終的にどれくらい強くなったん?
58: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:01:22.93 ID:qvbn2cITH
>>56
そこそこ強めの究極体くらいやない
そこそこ強めの究極体くらいやない
59: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:02:18.71 ID:DzzQZuprH
>>58
完全体くらいかと思ってたわ強すぎやろ
完全体くらいかと思ってたわ強すぎやろ
61: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:03:04.71 ID:OJAPHTRBH
>>59
流石に本編じゃそんな強くはないで…
流石に本編じゃそんな強くはないで…
94: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:22:35.09 ID:uZOtEWAYH
>>58
めっちゃ強くて草
めっちゃ強くて草
96: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:23:28.49 ID:bMYwIH5M0
>>56
本編やとロイヤルナイツの攻撃を真っ向から止められるぐらいやな
最初は成長期と相討ちやったしめっちゃ成長しとるわ
本編やとロイヤルナイツの攻撃を真っ向から止められるぐらいやな
最初は成長期と相討ちやったしめっちゃ成長しとるわ
78: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:11:37.58 ID:jjKzbdGEH
デジモンがイマイチ流行らないのってどの作品もデジモンより人間の方にスポット当ててるからだよな
ポケモンは人気出る人間キャラはいても絶対に主軸にはポケモンがいる
ポケモンは人気出る人間キャラはいても絶対に主軸にはポケモンがいる
80: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:13:04.87 ID:th8eHlv8H
>>78
どいつもこいつも基本喋るからやないか…?
ポケモンもみんな喋ってたらあんなに人気出なかった気がするで
どいつもこいつも基本喋るからやないか…?
ポケモンもみんな喋ってたらあんなに人気出なかった気がするで
84: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:16:56.91 ID:63VOGGMQ0
>>78
ゴーストゲームはおもろいで
ゴーストゲームはおもろいで
309: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:30:56.98 ID:1gPuqfWva
>>78
それはストーリーやなくてデジモンのデザインの問題やと思う
デフォルメ効いた可愛い進化前から丸っ切り別モンのリアルなモンスターに変化するのがあかんわ
それはストーリーやなくてデジモンのデザインの問題やと思う
デフォルメ効いた可愛い進化前から丸っ切り別モンのリアルなモンスターに変化するのがあかんわ
131: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 18:58:03.45 ID:EhJsYBz+H
最近のデジモンゲームはマグナモンがちゃんと究極体扱いされてんのマグナモン好きやから嬉しいわ
キメラモンに握りつぶされとった金ピカフィギュアモンはもうおらんのや
キメラモンに握りつぶされとった金ピカフィギュアモンはもうおらんのや
135: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:01:20.25 ID:H1myVbXA0
>>131
ワイもマグナモン好きやけど
エクストリームジハードの代わりに設定されたシャイニングソーラーゴールドなんたらだけは許せない
ワイもマグナモン好きやけど
エクストリームジハードの代わりに設定されたシャイニングソーラーゴールドなんたらだけは許せない
139: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:02:51.22 ID:EhJsYBz+H
>>135
あれはダサすぎるわ
スカルグレイモンの方はオブリビオンバードみたいなクソかっこいい名前貰っとんのにマグナモンはなんやねんあれ
あれはダサすぎるわ
スカルグレイモンの方はオブリビオンバードみたいなクソかっこいい名前貰っとんのにマグナモンはなんやねんあれ
136: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:01:39.78 ID:mvAJKoDYH
>>131
アーマー体は究極体相当だけど通常進化じゃないから愚弄されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
アーマー体は究極体相当だけど通常進化じゃないから愚弄されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
140: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:03:15.16 ID:2nISioDlH
>>131
ワームモンの命吸って一応倒したから
ワームモンの命吸って一応倒したから
143: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:06:01.01 ID:ReX1PvJdH
>>131
エクストリームジハードとかいう放送禁止技
エクストリームジハードとかいう放送禁止技
157: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:20:42.60 ID:23SiTtDpH
賢ちゃんが味方になってからやることなくなってマンネリ化したイメージ
終盤及川でちょっと盛り返した気がする
賢ちゃん味方になってから及川登場までの間って何してたっけ?
ジョグレスとかしてたけどあの辺りの敵って誰?
終盤及川でちょっと盛り返した気がする
賢ちゃん味方になってから及川登場までの間って何してたっけ?
ジョグレスとかしてたけどあの辺りの敵って誰?
164: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:24:35.17 ID:7BD8YQe4H
>>157
アルケニモン、マミーモンとブラックウォーグレイモン
アルケニモン、マミーモンとブラックウォーグレイモン
167: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:27:57.16 ID:23SiTtDpH
>>164 >>166
あー檜山声のブラックウォーグレイモンかっこよかったな
俺は何なんだ…とか言いながら最後空飛びながら消えていったっけ
あー檜山声のブラックウォーグレイモンかっこよかったな
俺は何なんだ…とか言いながら最後空飛びながら消えていったっけ
166: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:26:45.38 ID:2nISioDlH
>>157
アルケニモンとかマミーモンブラックウォーグレイモン辺りかな
アルケニモンとかマミーモンブラックウォーグレイモン辺りかな
290: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:22:44.40 ID:tIcfaSC3a
>>157
けんちゃんの建てた黒いタワーをデジモンに変えて襲ってきたろ
けんちゃんの建てた黒いタワーをデジモンに変えて襲ってきたろ
295: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:26:01.12 ID:23SiTtDpH
>>290
全然思い出せへんわもう
全然思い出せへんわもう
184: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:38:38.56 ID:5/h777ABH
02の良いところって大輔の存在だけやろ
192: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:43:06.99 ID:VP5DCRvPH
>>184
あれだけやられといて一人だけ途中で全部水に流してくれててケンちゃんに対して当たり強くないの好き
タケルとかいう差別主義者はポイーで
あれだけやられといて一人だけ途中で全部水に流してくれててケンちゃんに対して当たり強くないの好き
タケルとかいう差別主義者はポイーで
195: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:44:43.64 ID:5/h777ABH
>>192
そら最初から賢の本質に気付いてたっぽいからな
そら最初から賢の本質に気付いてたっぽいからな
207: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:52:24.65 ID:2nISioDlH
>>192
一番最初に賢を許したのは大輔だけど許せないって言う周りの気持ちもわかると言って周囲に許してやれよみたいな強要もしない独自の器の大輔好き
一番最初に賢を許したのは大輔だけど許せないって言う周りの気持ちもわかると言って周囲に許してやれよみたいな強要もしない独自の器の大輔好き
227: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:01:47.60 ID:bMYwIH5M0
>>184
タケルとか言うライバルポジにも親友ポジにもなれなかった男
タケルとか言うライバルポジにも親友ポジにもなれなかった男
232: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:03:10.60 ID:mvAJKoDYH
>>227
神童がただの人になっただけや
神童がただの人になっただけや
199: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:46:13.49 ID:Iod4uoNkH
テイマーズの聖地巡礼したわ
新宿のギルモンが隠れてた公園とか
新宿のギルモンが隠れてた公園とか
204: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:50:26.85 ID:YEDrq05PH
>>199
あれ新宿中央公園なんか?
あれ新宿中央公園なんか?
206: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:52:02.70 ID:0TQNTZMW0
>>199
ギルモンハウスってだいぶ昔に取り壊されたんじゃなかったっけ
ギルモンハウスってだいぶ昔に取り壊されたんじゃなかったっけ
211: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:53:41.15 ID:mvAJKoDYH
>>206
後日談でも破壊されとったな
しゃーないけど
後日談でも破壊されとったな
しゃーないけど
257: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:12:38.23 ID:B/1v6hPX0
>>199
わい小学生のとき近所やったから死ぬほどテンションあがった
わい小学生のとき近所やったから死ぬほどテンションあがった
209: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:52:35.59 ID:z2lJe5iAH
サイバースゥルースっておもろいんか?
めっちゃ進められるんやが
ちなテイマーズまでしか見てない
めっちゃ進められるんやが
ちなテイマーズまでしか見てない
215: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:54:50.65 ID:Hwup/oIuH
>>209
サイバースゥルースはええぞ
デジモンサヴァイブは絶対買うな
サイバースゥルースはええぞ
デジモンサヴァイブは絶対買うな
219: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:56:34.63 ID:DiffCTXqH
ぶっちゃけ曲はテイマーズが一番だと思ってる
223: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 19:58:22.01 ID:9+XnkzJs0
>>219
フロンティアすこ
フロンティアすこ
230: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:02:29.88 ID:Iod4uoNkH
>>219
テイマーズの映画は面白いのあんまりないけど留姫の夕陽の約束は名曲やわ
テイマーズの映画は面白いのあんまりないけど留姫の夕陽の約束は名曲やわ
293: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:24:44.50 ID:23SiTtDpH
>>230
折笠富美子さんって他の作品やと全然違う声なのよな
せやのにルキのままの声で上手に歌っててめちゃくちゃ感心する
ひとりぼっちの心に~ 名曲やな久々に聴きたくなった
折笠富美子さんって他の作品やと全然違う声なのよな
せやのにルキのままの声で上手に歌っててめちゃくちゃ感心する
ひとりぼっちの心に~ 名曲やな久々に聴きたくなった
294: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:25:32.41 ID:23SiTtDpH
>>219
Days-愛情と日常-が名曲すぎる
UKロック好きにはたまらない曲
Days-愛情と日常-が名曲すぎる
UKロック好きにはたまらない曲
240: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:06:26.00 ID:J5pFABYr0
デジモンって進化したら基本的に獣感薄れて機動戦士とかメカメカしくなるのが好きやないわ
248: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:09:55.67 ID:4CbkID11H
>>240
ニャオハ立つな的な
ニャオハ立つな的な
250: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:11:12.96 ID:tPHjJfFEH
>>240
ギルモンがデュークモンになるのは意味不明やったわ🥺
ギルモンがデュークモンになるのは意味不明やったわ🥺
256: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:12:20.26 ID:1zBIiTLcH
>>250
喋り方も正義マシーンに変わってて笑う
喋り方も正義マシーンに変わってて笑う
281: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:20:00.83 ID:3tAO0Of9d
>>250
ギルモンは本来メギドラモンが正しくてデュークモンは超異例の進化や
ギルモンは本来メギドラモンが正しくてデュークモンは超異例の進化や
307: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:30:10.70 ID://Gh04L5H
>>281
メギドラモンとか言う攻撃とかじゃなく存在するだけでデジタルワールドにダメージを与えて滅ぼしかねないとんでも設定
メギドラモンとか言う攻撃とかじゃなく存在するだけでデジタルワールドにダメージを与えて滅ぼしかねないとんでも設定
318: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:34:14.74 ID:7BD8YQe4H
>>307
とんでも設定の奴はたくさんいるからセーフ
とんでも設定の奴はたくさんいるからセーフ
253: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:11:55.37 ID:/Y/KLhLhp
>>240
元々データだから人間に触れることで人間らしくなる的な設定やなかったか
元々データだから人間に触れることで人間らしくなる的な設定やなかったか
272: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:17:01.48 ID:E5cEF0cb0
>>240
寿命延ばすために機械化しとるんや
寿命延ばすために機械化しとるんや
296: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:26:02.42 ID:ALurh3J+H
七大魔王とかロイヤルナイツとか大層な肩書作った割にたいして活かせてないの何やねん
298: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:27:24.71 ID:xYr8sE0OH
>>296
ロイヤルナイツとかいう仲間割れ集団
ロイヤルナイツとかいう仲間割れ集団
300: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:27:42.99 ID:D9Mcti/8a
>>296
ナイツやらオリポンスやら活かしたところで面白くなる要素ゼロだし
ナイツやらオリポンスやら活かしたところで面白くなる要素ゼロだし
304: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:29:53.24 ID:mvAJKoDYH
>>300
フロンティアでパシりに成り下がってデジタルワールド壊してたのは堕ちるところで堕ちたなって
フロンティアでパシりに成り下がってデジタルワールド壊してたのは堕ちるところで堕ちたなって
321: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:34:55.86 ID:qvbn2cITH
>>296
七大魔王は一括りにされとるけどそもそも仲間同士というわけではないしロイヤルナイツも半分くらい命令より信念でうごいとるしでな
その手の類いで仲間関係なの古代の十闘士くらいやと思う
七大魔王は一括りにされとるけどそもそも仲間同士というわけではないしロイヤルナイツも半分くらい命令より信念でうごいとるしでな
その手の類いで仲間関係なの古代の十闘士くらいやと思う
325: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:36:47.02 ID:H1myVbXA0
>>296
よく分からんやつでロイヤルナイツ埋めるくらいなら
秋山遼のパートナーをロイヤルナイツにしてあげて欲しかったで
よく分からんやつでロイヤルナイツ埋めるくらいなら
秋山遼のパートナーをロイヤルナイツにしてあげて欲しかったで
647: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:46:38.21 ID:woui7ZLBH
>>296
基本強すぎだから
基本強すぎだから
659: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:48:08.77 ID:3w6zroFO0
>>296
ロイヤルナイツとか言う内ゲバばっかで敵として出てくるほうが有能で魅力的な集団
ロイヤルナイツとか言う内ゲバばっかで敵として出てくるほうが有能で魅力的な集団
676: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:50:46.85 ID:nOBZtnGDa
>>659
ロードナイトモンの設定とか内ゲバする為にあるような物だしな
ロードナイトモンの設定とか内ゲバする為にあるような物だしな
302: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:28:35.77 ID:VxIxw9P7d
02は敵が微妙なのばっかり
主人公側が進化初お披露目した敵とか覚えとるか?
カッコいいのキメラモンくらいや
しかもラスボスが前作で2回も負けてる敗北者だし
主人公側が進化初お披露目した敵とか覚えとるか?
カッコいいのキメラモンくらいや
しかもラスボスが前作で2回も負けてる敗北者だし
305: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:29:55.65 ID:EhJsYBz+a
>>302
豪勇進化の話はやめろ
思い出したくないわ
豪勇進化の話はやめろ
思い出したくないわ
317: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:33:37.04 ID:3tAO0Of9d
>>302
インペリアルドラモン初進化はトリケラモン
ファイターモード初登場はスカルサタモン相手や
相手があまりにもショボすぎて忘れられない
インペリアルドラモン初進化はトリケラモン
ファイターモード初登場はスカルサタモン相手や
相手があまりにもショボすぎて忘れられない
327: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:37:14.68 ID:VxIxw9P7d
>>317
よう覚えとるな
勝ってもあまり盛り上がらんかったわ
よう覚えとるな
勝ってもあまり盛り上がらんかったわ
411: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:00:32.77 ID:tIcfaSC3a
>>317
クリスマスだかで一時間やってた記憶
クリスマスだかで一時間やってた記憶
334: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:39:45.62 ID:WGrwIV7rM
>>331
ていうか大輔の主人公力が強すぎる
ていうか大輔の主人公力が強すぎる
343: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:42:38.48 ID:QEyXoTcSH
>>331
太一って主人公として完成した状態から始まるからな
熱血漢かと思いきや大体は冷静でリーダーシップもあるし、我儘も言わない
ヤマトの問題児ぶりに比べたら太一は波がなさすぎる
太一って主人公として完成した状態から始まるからな
熱血漢かと思いきや大体は冷静でリーダーシップもあるし、我儘も言わない
ヤマトの問題児ぶりに比べたら太一は波がなさすぎる
354: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:46:06.72 ID:LBnXqlcR0
>>331
せやろか
太一は普通に良い主人公だったと思うが
まぁあまりにも聖人すぎる感は確かに否めないけども
年齢通りガキなヤマトが余計にガキに見えてまう
せやろか
太一は普通に良い主人公だったと思うが
まぁあまりにも聖人すぎる感は確かに否めないけども
年齢通りガキなヤマトが余計にガキに見えてまう
359: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:48:35.88 ID:ifRnJaSf0
テイマーズ2018のドラマCD聞いたんやがなんであんなん作ったんや
めちゃくちゃ気になる展開で終わって続編未定とかクソすぎるやろ
めちゃくちゃ気になる展開で終わって続編未定とかクソすぎるやろ
373: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:53:09.65 ID:tmaoOLusp
>>359
脚本家「どうしても続編やりたいなあ……企画書出しても却下されたしなあ……せやっ!続きが気になる終わり方で作ったろ!w」
脚本家「どうしても続編やりたいなあ……企画書出しても却下されたしなあ……せやっ!続きが気になる終わり方で作ったろ!w」
375: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:53:37.34 ID:xDgoaav20
>>359
なお2021
なお2021
392: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:56:20.67 ID:7BD8YQe4H
>>359
どんなストーリーなの?
どんなストーリーなの?
401: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:58:57.45 ID:eUuH2/tjp
>>392
大人になった主要キャラが再会して新たな敵が登場
俺たちの戦いはこれからだ!的な終わり方だったような
大人になった主要キャラが再会して新たな敵が登場
俺たちの戦いはこれからだ!的な終わり方だったような
410: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:00:14.05 ID:xDgoaav20
>>392
中学生のタカトのコピーが2018年にリアライズして
山木の後釜になったジェンとアスリートになったルキと共に謎の敵に挑む話
2018年のタカトは行方不明
敵から何故かレナモンの気配を感じとったルキがレナモーンって叫んで終わりや
中学生のタカトのコピーが2018年にリアライズして
山木の後釜になったジェンとアスリートになったルキと共に謎の敵に挑む話
2018年のタカトは行方不明
敵から何故かレナモンの気配を感じとったルキがレナモーンって叫んで終わりや
415: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:01:20.80 ID:QEyXoTcSH
>>410
せっかくだし漫画でやったらええのに
せっかくだし漫画でやったらええのに
463: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:13:44.97 ID:kCb46qyPp
>>359
続編ならデジフェスの朗読劇でやったけど
まあそれも続きありそうな終わり方だったけど
続編ならデジフェスの朗読劇でやったけど
まあそれも続きありそうな終わり方だったけど
404: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:59:11.43 ID:3HTD0acJa
マグナモンというブイモンの進化形について知ってること
407: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 20:59:57.21 ID:i15PhMckd
>>404
めっちゃ固い
めっちゃ固い
412: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:00:45.18 ID:1zBIiTLcH
>>404
何故かロイヤルナイツでそのくせ弱い
何故かロイヤルナイツでそのくせ弱い
413: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:01:01.39 ID:EhJsYBz+a
>>404
ロイヤルナイツの守りの要やぞ😡😡😡
なお役職被りしてる模様
ロイヤルナイツの守りの要やぞ😡😡😡
なお役職被りしてる模様
414: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:01:01.56 ID:BLgxk1GF0
>>404
必殺技の名前がアレやから変更された
必殺技の名前がアレやから変更された
426: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:05:28.63 ID:DOI8DnPqM
>>414
なお別の意味でアレになった模様
なお別の意味でアレになった模様
416: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:01:35.03 ID:xDgoaav20
>>404
クロスウォーズで急に制限時間短いという謎設定つけられた
クロスウォーズで急に制限時間短いという謎設定つけられた
420: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:02:58.18 ID:LBnXqlcR0
>>404
エクストリームジハード(究極の聖戦)
何がアカンのですか
エクストリームジハード(究極の聖戦)
何がアカンのですか
428: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:05:42.07 ID:H58+2jgnH
>>420
たぶん宗教的に
たぶん宗教的に
431: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:06:30.76 ID:hRU5bRcgH
>>420
何故エクストリームマグナとかにしなかったのか
何故エクストリームマグナとかにしなかったのか
409: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:00:12.58 ID:VP5DCRvPH
テリアモンとかいう恵まれた容姿からポケモンのように誰も望まない見た目に進化して最後には肩からミサイルまで撃つ奴好き
417: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:02:26.89 ID:BSVvWzlnd
>>409
ラピッドモンは普通にかっこいいのになんでヤッターワンみたいなのにしたんやろな
ラピッドモンは普通にかっこいいのになんでヤッターワンみたいなのにしたんやろな
419: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:02:27.89 ID:3HTD0acJa
>>409
テリアモン←😘
ガルゴモン←😅
ラピッドモン←🤩
セントガルゴモン←😱
テリアモン←😘
ガルゴモン←😅
ラピッドモン←🤩
セントガルゴモン←😱
427: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:05:40.12 ID:PyuWi1Ii0
>>419
ワイはラピッドモンよりガルゴモンの方が好きやわ
てか進化バンクがカッコよすぎ
ワイはラピッドモンよりガルゴモンの方が好きやわ
てか進化バンクがカッコよすぎ
435: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:07:03.90 ID:1zBIiTLcH
>>419
何でやガルゴモンハイになって機銃ダダダダってしてるとこ可愛いやろ
何でやガルゴモンハイになって機銃ダダダダってしてるとこ可愛いやろ
424: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:04:51.20 ID:QEyXoTcSH
デュークモン、セントガルゴモン、サクヤモンはディーアークの付属カードで放送開始時点からネタバレしてたからそんな驚きはなかったよな
460: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:12:33.94 ID:2nISioDl0
>>424
準ネタバレだけどオープニングで黒いシルエットにして出す演出はワクワクして好き
準ネタバレだけどオープニングで黒いシルエットにして出す演出はワクワクして好き
473: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:15:22.24 ID:ULt3SWeyH
>>460
サビ部分は究極体のシルエットになると選ばれし子供が消えるんだよな
初めから究極体はデジモンと子供の合体って決めてたんだろうな
サビ部分は究極体のシルエットになると選ばれし子供が消えるんだよな
初めから究極体はデジモンと子供の合体って決めてたんだろうな
479: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:16:44.85 ID:xDgoaav20
>>460
シルエットのままオープニング変わったゴーイング強ingマイソウル…
シルエットのままオープニング変わったゴーイング強ingマイソウル…
467: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:14:26.18 ID:hRU5bRcgH
>>424
まあでも肝心要の進化への経緯とバンクが素晴らしいのでモーマンタイよ
まあでも肝心要の進化への経緯とバンクが素晴らしいのでモーマンタイよ
425: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:05:19.02 ID:2pGJrQceM
サイスルでもロイヤルナイツで断トツ雑魚だったわマグナモン
440: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:07:37.34 ID:tIcfaSC3a
>>425
だってしょせんアーマー体でしょ
今究極体なんだっけ?
だってしょせんアーマー体でしょ
今究極体なんだっけ?
450: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:11:23.00 ID:O48KBy1Rd
>>440
アーマー体だけど設定では究極体並みの力持ってないっけ?
アーマー体だけど設定では究極体並みの力持ってないっけ?
444: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:09:44.93 ID:EhJsYBz+a
>>425
必殺技が撃つ度に防御上がる効果あるからそれ撃ちながらバフの効果あげるホーリードラモンで知力(ポケモンで言う特殊)バフしてやれば無敵の要塞が出来上がるぞ
ワイはこれでオンライントップ100まで行った
必殺技が撃つ度に防御上がる効果あるからそれ撃ちながらバフの効果あげるホーリードラモンで知力(ポケモンで言う特殊)バフしてやれば無敵の要塞が出来上がるぞ
ワイはこれでオンライントップ100まで行った
445: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:10:06.49 ID:AMHXw3zzH
デジモン見てなかったけど殺すってどんな感じなんや?
エグゼのデリートみたいなもんなん?
エグゼのデリートみたいなもんなん?
448: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:10:55.22 ID:i15PhMckd
>>445
エグゼがわからんけど
死ぬとデータになってそのデータが卵になる
エグゼがわからんけど
死ぬとデータになってそのデータが卵になる
458: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:12:23.37 ID:AMHXw3zzH
>>448 >>451
えっなんやそれ
形残るって普通に消滅するよりエグくないか…?
えっなんやそれ
形残るって普通に消滅するよりエグくないか…?
480: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:16:48.27 ID:ULt3SWeyH
>>458
形は残らん
負けたら消滅して、また始まりの町ってとこで卵として生まれるだけ
形は残らん
負けたら消滅して、また始まりの町ってとこで卵として生まれるだけ
493: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:19:12.18 ID:AMHXw3zzH
>>480
あっそうなんや
殺しまくったらその町で卵ぽこぽこ生まれるわけやね
あっそうなんや
殺しまくったらその町で卵ぽこぽこ生まれるわけやね
502: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:20:51.57 ID:nlrs11hxH
>>493
デジモンの技によってはデジタマにもならず殺される場合もある
デジモンの技によってはデジタマにもならず殺される場合もある
506: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:21:37.94 ID:WHDRrQXFd
>>493
アドベンチャーのラスボスはその時に負けたデジモンたちの怨念の集合体や
アドベンチャーのラスボスはその時に負けたデジモンたちの怨念の集合体や
451: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:11:36.63 ID:iIBXftQvp
>>445
基本的には死んだら卵からやり直す
テイマーズでは殺した相手のデータを吸い取って強くなる
死んだら終わり
基本的には死んだら卵からやり直す
テイマーズでは殺した相手のデータを吸い取って強くなる
死んだら終わり
455: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:12:02.40 ID:ULt3SWeyH
>>445
無印02は死んだらデータになってまた産まれ直す
テイマーズは死んだら消えるだけ
無印02は死んだらデータになってまた産まれ直す
テイマーズは死んだら消えるだけ
461: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:12:49.91 ID:1zBIiTLcH
>>445
今の人格がなくなってほんとに死ぬ
来世にバイバイって感じでフォローは入るけど
今の人格がなくなってほんとに死ぬ
来世にバイバイって感じでフォローは入るけど
474: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:15:29.19 ID:AMHXw3zzH
>>461
ひえっ結局殺し合いやん…
ひえっ結局殺し合いやん…
447: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:10:37.72 ID:VP5DCRvPH
ジェンも完全体までなら肉弾戦でやり合えるけど究極体と生身で渡り合えるのってマサルダイモンくらいよな?
最近のデジモン知らんからもっと強い人間おるのかもしれんけど
最近のデジモン知らんからもっと強い人間おるのかもしれんけど
623: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:44:03.47 ID:bMYwIH5M0
>>447
マサルダイモンの父親が人間では最強や
パートナー無しでデジタルワールド放浪しながらデジヴァイス作った化け物
マサルダイモンの父親が人間では最強や
パートナー無しでデジタルワールド放浪しながらデジヴァイス作った化け物
629: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:45:08.94 ID:xDgoaav20
>>623
パンチで水脈を堀当てるスグル何者やねん
パンチで水脈を堀当てるスグル何者やねん
631: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:45:16.06 ID:VP5DCRvPH
>>623
親子で戦闘力おかしいよ…
親子で戦闘力おかしいよ…
636: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:45:31.46 ID:p1oqjwlU0
>>623
バンチョーレオモンてけっきょくなんやったん?
バンチョーレオモンてけっきょくなんやったん?
644: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:46:24.14 ID:xDgoaav20
>>636
親父の魂宿したパートナーデジモンや
親父の魂宿したパートナーデジモンや
643: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:46:19.14 ID:OW7Ulxqud
>>623
兄貴の叔父貴すげぇ・・
兄貴の叔父貴すげぇ・・
470: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:14:58.28 ID:AMHXw3zzH
ちなみにあの世界じゃ人間のパートナー?も死んだりするの?
そうでなくても命の危機に晒されたりとか
そうでなくても命の危機に晒されたりとか
475: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:15:43.03 ID:zleNJsvlp
>>470
現実だと死人扱いの人間がデータの姿でデジタルワールドに残ったりする
現実だと死人扱いの人間がデータの姿でデジタルワールドに残ったりする
489: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:18:29.94 ID:AMHXw3zzH
>>475 >>477
なんか子供向けの皮かぶってるけど結構シビアな設定なんやね…
ポケモンより遥かにやべーやん
なんか子供向けの皮かぶってるけど結構シビアな設定なんやね…
ポケモンより遥かにやべーやん
505: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:21:35.18 ID:69Ccz/T7p
>>489
明確にハードなのはテイマーズやな
トラウマ場面多いわ
明確にハードなのはテイマーズやな
トラウマ場面多いわ
601: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:40:51.02 ID:2nISioDl0
>>505
初代も結構キツい設定あるよ
太一が風邪気味の妹遊びに連れ出して重症化して妹がタヒにかけて太一のトラウマになる
光子朗の両親は本当の親ではなくそれを本人に打ち明ける前に夜中立ち聞きで聞かれてしまう
とか
初代も結構キツい設定あるよ
太一が風邪気味の妹遊びに連れ出して重症化して妹がタヒにかけて太一のトラウマになる
光子朗の両親は本当の親ではなくそれを本人に打ち明ける前に夜中立ち聞きで聞かれてしまう
とか
620: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:43:51.55 ID:0QZjgH/2d
>>601
ヤマトとタケルは両親離婚
空は母親とうまくいかない
丈は受験勉強のストレス
おジャ魔女どれみといいあの頃は子供向けでも社会のストレス的要素をガンガン入れてた作りだったよな
ヤマトとタケルは両親離婚
空は母親とうまくいかない
丈は受験勉強のストレス
おジャ魔女どれみといいあの頃は子供向けでも社会のストレス的要素をガンガン入れてた作りだったよな
638: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:45:47.65 ID:hRU5bRcgH
>>620
90年代後半から2000年代前半て特撮ですら暗い話多いしなぁ
90年代後半から2000年代前半て特撮ですら暗い話多いしなぁ
477: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:16:19.90 ID:hRU5bRcgH
>>470
一応設定的にはどれもしねば現実含めてしぬぞ
作中明確にしんだってなったやつおらんはずやけど
一応設定的にはどれもしねば現実含めてしぬぞ
作中明確にしんだってなったやつおらんはずやけど
482: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:17:06.14 ID:i15PhMckd
>>470
>>477
新作ゲームのサヴァイブは人間死にまくるで
>>477
新作ゲームのサヴァイブは人間死にまくるで
496: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:19:42.34 ID:6DDPBhS60
>>482
ノーマルルートだと確実に二人は死んでてデジモンも一線超えたなと思いました
ノーマルルートだと確実に二人は死んでてデジモンも一線超えたなと思いました
528: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:26:29.35 ID:7I35D/h1F
>>496
ハカメモも死亡者出んかったっけ?
ハカメモも死亡者出んかったっけ?
507: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:21:42.19 ID:xDgoaav20
>>482
あざとすぎる暴走シスコンツンデレお兄ちゃんカイト好き
ミウの歯磨きしてるのはさすがに引いた
あざとすぎる暴走シスコンツンデレお兄ちゃんカイト好き
ミウの歯磨きしてるのはさすがに引いた
512: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:22:53.17 ID:i15PhMckd
>>507
ワイ全ルート観れてないんやけどミウ死ぬルートのカイトどうなんのか気になるわ
ワイ全ルート観れてないんやけどミウ死ぬルートのカイトどうなんのか気になるわ
517: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:24:06.06 ID:xDgoaav20
>>512
めっちゃ面白いからやって
カイトをより好きになれるぞ
めっちゃ面白いからやって
カイトをより好きになれるぞ
526: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:25:58.39 ID:i15PhMckd
>>517
全ルート観たいのはやまやまやけどUIもっさりすぎて2週目進めるのしんどいんよな…
あとどこで生存ルートや死亡ルート入るのかいまいちわかってない
クネモンのあいつとかどうやれば生存するんや
全ルート観たいのはやまやまやけどUIもっさりすぎて2週目進めるのしんどいんよな…
あとどこで生存ルートや死亡ルート入るのかいまいちわかってない
クネモンのあいつとかどうやれば生存するんや
542: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:28:36.19 ID:xDgoaav20
>>526
リョウは死ぬ前に好感度あげまくれば強制的に真ルート
八章の終わりに選んだカルマによってルートがわかれる
ミウが死ぬのは調和ルートや
リョウは死ぬ前に好感度あげまくれば強制的に真ルート
八章の終わりに選んだカルマによってルートがわかれる
ミウが死ぬのは調和ルートや
554: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:31:12.15 ID:i15PhMckd
>>542
あーあそこか
サンガツ
あーあそこか
サンガツ
545: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:29:37.51 ID:RBWQIcaf0
>>526
序盤でリョウの好感度30くらいまで上げとくとアルケニモン戦で死なずにトゥルー√入る(シュウジもオマケに死なない)
リョウが死んだ後8章だか9章で現実世界に戻る時の選択肢で3つのENDに別れる(BAD含めると4つ)
序盤でリョウの好感度30くらいまで上げとくとアルケニモン戦で死なずにトゥルー√入る(シュウジもオマケに死なない)
リョウが死んだ後8章だか9章で現実世界に戻る時の選択肢で3つのENDに別れる(BAD含めると4つ)
488: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:18:23.45 ID:H58+2jgnH
>>470
triで太一の先生がデジタルワールドで死んで
協力者の一人も暗黒の海に消えていったが
triで太一の先生がデジタルワールドで死んで
協力者の一人も暗黒の海に消えていったが
515: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:23:34.09 ID:3HTD0acJa
ギルモンがメギドラモンに進化するシーンが怖かった記憶
てかテイマーズはなんか怖かった
てかテイマーズはなんか怖かった
532: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:27:10.73 ID:vA6QZjiep
>>515
ひたすら強さを追い求めて進化させた結果あんな姿になってタカトも目がキマってたし怖かったわ
ひたすら強さを追い求めて進化させた結果あんな姿になってタカトも目がキマってたし怖かったわ
527: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:26:09.41 ID:z2lJe5iAH
ED最強はmy tomorrowでええよな?
534: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:27:25.14 ID:VP5DCRvPH
>>527
前田愛さんの歌どれもすこ
前田愛さんの歌どれもすこ
541: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:28:26.08 ID:hRU5bRcgH
>>527
インペリアルドラモンをフライングするわそもそも本編の雰囲気と合ってないわと問題だらけでも曲が良すぎて全部許せるいつもいつでもだぞ
インペリアルドラモンをフライングするわそもそも本編の雰囲気と合ってないわと問題だらけでも曲が良すぎて全部許せるいつもいつでもだぞ
551: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:30:36.19 ID:1zBIiTLcH
>>527
ワイもmy tomorrowが一番すき
keep onとウォーゲームのEDも捨てがたいけど
ワイもmy tomorrowが一番すき
keep onとウォーゲームのEDも捨てがたいけど
599: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:40:40.06 ID:23SiTtDpH
>>527
進め 進め の手差し出すとこすき
でも「さあ」の歌声がちょっと上ずりすぎててなんか聞くの恥ずかしいねんなあの歌
やっぱkeep onとDaysがずば抜けて名曲やわ
進め 進め の手差し出すとこすき
でも「さあ」の歌声がちょっと上ずりすぎててなんか聞くの恥ずかしいねんなあの歌
やっぱkeep onとDaysがずば抜けて名曲やわ
607: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:41:53.56 ID:wmtbMVijH
>>527
アシタハアシタノカゼガフクなんだよなぁ
アシタハアシタノカゼガフクなんだよなぁ
576: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:36:14.18 ID:nlrs11hxH
フロンティアは何がダメだったのか
579: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:36:42.99 ID:f9bTeMEIH
>>576
スカートの中覗こうとヘラヘラしてるデブを抹殺する
スカートの中覗こうとヘラヘラしてるデブを抹殺する
586: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:38:22.32 ID:xDgoaav20
>>576
序盤拓也の掘り下げ不足
弱い弱すぎるぞそれでも伝説の闘士なのかぁ?
後半の負けないとラスボスが復活しない設定
後半メイン二人以外の持てあまし
序盤拓也の掘り下げ不足
弱い弱すぎるぞそれでも伝説の闘士なのかぁ?
後半の負けないとラスボスが復活しない設定
後半メイン二人以外の持てあまし
602: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:41:00.05 ID:hLmveyQma
>>586
ロードナイトモンとデュナスモンは以降も徹底的に悪役だったな
ロイヤルナイツなんだから少しぐらいヒーロー役やっても良さそうなのに
ロードナイトモンとデュナスモンは以降も徹底的に悪役だったな
ロイヤルナイツなんだから少しぐらいヒーロー役やっても良さそうなのに
603: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:41:00.33 ID:ybDSEf8dd
太一さんとかいうゴーストゲーム実況スレで毎回殺害依頼されるやつ
611: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:42:29.78 ID:hLmveyQma
>>603
あの作品はデジモンが人を殺し過ぎてる
デジタマモンとか朝に流していい内容ではないわ
あの作品はデジモンが人を殺し過ぎてる
デジタマモンとか朝に流していい内容ではないわ
617: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:43:32.18 ID:nlrs11hxH
>>611
デジモンは1000匹以上死んでるからそれに比べりゃ誤差よ
デジモンは1000匹以上死んでるからそれに比べりゃ誤差よ
622: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:44:02.51 ID:bYXfYCRvM
>>611
人間死ぬん?
人間死ぬん?
632: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:45:17.29 ID:hLmveyQma
>>622
直接的な描写はないけど人を喰ったり殺してる奴が多い
直接的な描写はないけど人を喰ったり殺してる奴が多い
635: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:45:29.30 ID:i15PhMckd
>>622
人間食わないと空腹満たせない奴とか
興味本位で生きた人間の脳ミソ食う奴とか出てくるで
人間食わないと空腹満たせない奴とか
興味本位で生きた人間の脳ミソ食う奴とか出てくるで
606: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:41:44.34 ID:0H10EW3ba
負けるはずがないのさ みんなの魂が集ってる"この姿"なら
613: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:42:54.25 ID:xDgoaav20
>>606
ただYESを押しただけ
今は違う
とかアニメのストーリーに沿っててほんとにかっこええ歌詞なんやけどな
ただYESを押しただけ
今は違う
とかアニメのストーリーに沿っててほんとにかっこええ歌詞なんやけどな
614: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:43:00.78 ID:5h5UMIOyH
>>606
勝ったな
勝ったな
615: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:43:01.47 ID:i15PhMckd
>>606
なお
なお
626: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:44:44.11 ID:3w6zroFO0
02って嫌大輔が理不尽に太一や主にヤマトとヒカリに総スカン喰らったの今でもモヤるわ
もうちょっと子供向けなら諭し方あったやろって
もうちょっと子供向けなら諭し方あったやろって
658: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:48:07.47 ID:nYr4uhPfd
>>626
所々そうやってタケルとヒカリは無印組の仲間であって02の新規組を仲間外れみたいな風に捉えられる描写があるのがいかんかった
所々そうやってタケルとヒカリは無印組の仲間であって02の新規組を仲間外れみたいな風に捉えられる描写があるのがいかんかった
666: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:49:31.53 ID:q1+TYCNfH
>>658
02見てキッズ時代のワイはタケル嫌いになったわ
初代のときは一番好きだったのに
02見てキッズ時代のワイはタケル嫌いになったわ
初代のときは一番好きだったのに
679: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:51:23.07 ID:3w6zroFO0
>>658
それなんだよなタケルとヒカリも普通になんか02メンバー外様扱いやし
特に今見たらヤマトメンヘラ過ぎて嫌すぎ
昔はなんか主人公取られた感じがして嫌だった大輔って器広すぎるるし闇落ちさせないし本当にまともないい奴
逆に大輔以外まともな奴がいなさ過ぎる02
それなんだよなタケルとヒカリも普通になんか02メンバー外様扱いやし
特に今見たらヤマトメンヘラ過ぎて嫌すぎ
昔はなんか主人公取られた感じがして嫌だった大輔って器広すぎるるし闇落ちさせないし本当にまともないい奴
逆に大輔以外まともな奴がいなさ過ぎる02
692: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:52:51.80 ID:D9qGh/4sH
>>679
ヤマトほんまメンヘラだよなぁ
無印でタケルに「お前も太一の弟がよかったと思ってるだろ!!!」とか言い出したときは子供心にマジでイライラしたわ
ヤマトほんまメンヘラだよなぁ
無印でタケルに「お前も太一の弟がよかったと思ってるだろ!!!」とか言い出したときは子供心にマジでイライラしたわ
772: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:02:55.47 ID:7VLKMlw1d
>>692
序盤
アグモン「ヤマトって大人なんだね
ガブモン「太一よりはね
終盤
ヤマト「太一勝負しろ
太一「今そんな事やってる場合じゃないだろ
アグモン「太一って大人なんだね
序盤
アグモン「ヤマトって大人なんだね
ガブモン「太一よりはね
終盤
ヤマト「太一勝負しろ
太一「今そんな事やってる場合じゃないだろ
アグモン「太一って大人なんだね
782: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:05:06.09 ID:tGt9kbFRH
>>772
ヤマトのクソムーブは終盤特に余裕ない時だから余計めんどくさい奴にしか見えんかったな
ヤマトのクソムーブは終盤特に余裕ない時だから余計めんどくさい奴にしか見えんかったな
823: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:10:58.81 ID:2nISioDl0
>>782
タケルは俺がいないとダメなんだ!
どちらかと言えば依存していたのはヤマトと言う
タケルは俺がいないとダメなんだ!
どちらかと言えば依存していたのはヤマトと言う
703: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:53:46.04 ID:nYr4uhPfd
>>679
歴代主人公で唯一暗黒進化しなかった強メンタルだし
他の主人公なら賢ちゃんを仲間に引き入れることなんてできなかったと思う
歴代主人公で唯一暗黒進化しなかった強メンタルだし
他の主人公なら賢ちゃんを仲間に引き入れることなんてできなかったと思う
650: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:47:07.19 ID:nlrs11hxH
デジモンセイバーズって地味に倉田が原因の事件多いよな
683: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:52:04.40 ID:bMYwIH5M0
>>650
だからこそ倒すシーンは盛り上がった
「シャイングレイモン俺に力を貸してくれ」から炎の中から現れたマサルが倉田を殴るまでのシーンは歴代で1番好き
だからこそ倒すシーンは盛り上がった
「シャイングレイモン俺に力を貸してくれ」から炎の中から現れたマサルが倉田を殴るまでのシーンは歴代で1番好き
704: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:54:22.48 ID:hRU5bRcgH
>>650
地味どころかド派手にほぼ全部倉田のせいやろセイバーズ作中のゴタゴタって
地味どころかド派手にほぼ全部倉田のせいやろセイバーズ作中のゴタゴタって
717: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:56:08.37 ID:xC3uf6vz0
>>704
前半倉田が事件起こす→後半(倉田のせいで)世界メチャクチャになったからロイヤルナイツがキレて滅ぼしにくるって話やからな
前半倉田が事件起こす→後半(倉田のせいで)世界メチャクチャになったからロイヤルナイツがキレて滅ぼしにくるって話やからな
712: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:55:34.31 ID:xDgoaav20
>>650
イクラ汁が人間滅ぼすと決めた原因が全て倉田なの好き
イクラ汁が人間滅ぼすと決めた原因が全て倉田なの好き
693: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:52:58.34 ID:ILfNev7ud
02って本編微妙だけど映画はどっちも面白くて、逆にテイマーズは本編面白いのに映画はどっちも微妙なイメージあるわ
700: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:53:30.31 ID:rT49ui1g0
>>693
テイマーズの映画つまんなかったな
テイマーズの映画つまんなかったな
702: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:53:44.83 ID:/1mZfBRlp
>>693
テイマは映画の方に脚本家関われなかったからなあ
テイマは映画の方に脚本家関われなかったからなあ
713: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:55:51.50 ID:3vxO34/n0
>>693>>700
tv版シリーズ構成 小中千昭
劇場版1 小林靖子
劇場版2 まさきひろ
小中千昭が面白さの理由だから劇場版はそらつまらん
tv版シリーズ構成 小中千昭
劇場版1 小林靖子
劇場版2 まさきひろ
小中千昭が面白さの理由だから劇場版はそらつまらん
722: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:56:45.50 ID:/1mZfBRlp
>>713
小中千昭とかいうテイマーズ大好きおじさんすこ
小中千昭とかいうテイマーズ大好きおじさんすこ
741: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:59:09.66 ID:3vxO34/n0
>>722
テイマーズ放送当時は毎週自身のサイトで脚本意図と補足説明載せとったな
テイマーズ放送当時は毎週自身のサイトで脚本意図と補足説明載せとったな
757: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:01:02.62 ID:/1mZfBRlp
764: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:02:08.10 ID:3vxO34/n0
>>757
まだ残ってんのか
まだ残ってんのか
706: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:54:35.78 ID:i15PhMckd
セイバーズとフロンティアの映画観たヤツワイ以外少なそう
720: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:56:29.80 ID:ILfNev7ud
>>706
フロンティアの映画上原多香子出てて草生えたわ 演技も下手くそやし
フロンティアの映画上原多香子出てて草生えたわ 演技も下手くそやし
727: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:57:01.00 ID:D9qGh/4sH
>>720
ダルクモンだっけ?
ダルクモンだっけ?
730: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:57:43.12 ID:xDgoaav20
>>720
この後出たポケモン映画で声優初挑戦ですっていってたの草生えた
この後出たポケモン映画で声優初挑戦ですっていってたの草生えた
742: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:59:12.98 ID:H1myVbXA0
>>730
ガッキーの時もそんなことなかったか?
ガッキーの時もそんなことなかったか?
734: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:58:11.57 ID:i15PhMckd
>>720
あいつデジモンの後にコナンかなんか出たとき
「声優は初挑戦です!」言うてデジモンファンにぶち切れられてたで
あいつデジモンの後にコナンかなんか出たとき
「声優は初挑戦です!」言うてデジモンファンにぶち切れられてたで
735: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:58:27.26 ID:q1+TYCNfH
>>734
悲しくなるわ
悲しくなるわ
723: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:56:51.52 ID:xDgoaav20
>>706
セイバーズの映画は怪獣映画っぽくてよかったわ
兄貴の説教タイムもかっこよかったし
セイバーズの映画は怪獣映画っぽくてよかったわ
兄貴の説教タイムもかっこよかったし
718: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:56:12.94 ID:z6v7LeLSM
02のタケルとヒカリってなんか嫌な奴やったよな
大輔がクソ野郎ならまだしもめっちゃいいやつやのに普段からナチュラルに見下してるし
大輔ハブっておちょくるの楽しんでる風なとこあったし
なんで無印からああなんねん思ってたわ
大輔がクソ野郎ならまだしもめっちゃいいやつやのに普段からナチュラルに見下してるし
大輔ハブっておちょくるの楽しんでる風なとこあったし
なんで無印からああなんねん思ってたわ
746: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:59:20.86 ID:hRU5bRcgH
>>718
子供があんな過酷な目にあって大人びた成長したら
特に前半の小5のガキ感全快の大輔にああいう態度になるのは分からんでもない
子供があんな過酷な目にあって大人びた成長したら
特に前半の小5のガキ感全快の大輔にああいう態度になるのは分からんでもない
754: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:00:34.47 ID:R6VcUVXRM
>>746
それって普通に嫌な奴じゃね?
それって普通に嫌な奴じゃね?
748: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:59:44.75 ID:R6VcUVXRM
>>718
空がヤマト選んだみたいなもんじゃね
子供なんて成長でいくらでも変わるみたいなガキなんてこんなもんだよ的な
あんなに純粋だった二人も成長して大人になれば嫌なやつになる
なおいくら心が腐ってもエンジェモン達には選ばれ続ける模様
まータケルはヤマトが兄な時点でねぇ
空がヤマト選んだみたいなもんじゃね
子供なんて成長でいくらでも変わるみたいなガキなんてこんなもんだよ的な
あんなに純粋だった二人も成長して大人になれば嫌なやつになる
なおいくら心が腐ってもエンジェモン達には選ばれ続ける模様
まータケルはヤマトが兄な時点でねぇ
749: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:59:55.01 ID:EJsjVlB/0
>>718
大輔と初代組って終始噛み合わなかったな
大輔と初代組って終始噛み合わなかったな
737: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 21:58:45.09 ID:TD/XpSzHH
超究極体の定義がよく分からん
オメガ
インペリアル パラ
デューク クリ
ベルゼブ ブラスト
スサノオ
ルーチェ フォールダウン
大門大
この辺りは確定なんか?🤔
オメガ
インペリアル パラ
デューク クリ
ベルゼブ ブラスト
スサノオ
ルーチェ フォールダウン
大門大
この辺りは確定なんか?🤔
753: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:00:27.50 ID:H1myVbXA0
>>737
少なくともフォールダウンは完全体や
少なくともフォールダウンは完全体や
763: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:02:00.91 ID:TD/XpSzHH
>>753
あれ? サタンが究極やっけ?
久しぶりにフロンティア見返すか
あれ? サタンが究極やっけ?
久しぶりにフロンティア見返すか
759: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:01:42.69 ID:EhJsYBz+a
>>737
究極体同士で合体したら基本超究極体扱いなイメージや
究極体同士で合体したら基本超究極体扱いなイメージや
761: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:01:50.92 ID:QCQfY+DWa
デジモンセイバーズって面白い?ガッキーの黒歴史?
776: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:03:51.88 ID:bMYwIH5M0
>>761
主人公が好きになれるか次第やな
人間同士の友情とかはあんまりない
主人公が好きになれるか次第やな
人間同士の友情とかはあんまりない
796: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:06:56.35 ID:nlrs11hxH
>>776
マサルとトーマの関係は友情感じたで
あんまベタベタはせんけど本当にお互い信頼してる
マサルとトーマの関係は友情感じたで
あんまベタベタはせんけど本当にお互い信頼してる
788: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:05:28.78 ID:xC3uf6vz0
>>761
マサルの物語やからマサルというキャラクターを気に入るかどうか
ワイは好き
マサルの物語やからマサルというキャラクターを気に入るかどうか
ワイは好き
789: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:05:47.27 ID:xDgoaav20
>>761
セイバーズは面白い
セイバーズは面白い
771: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:02:54.17 ID:q1+TYCNfH
クロスウォーズ最後まで見てないけどあれ結局面白かったんか?
二期だか知らんがタイトル変わっても続いてて人気あったんやな
二期だか知らんがタイトル変わっても続いてて人気あったんやな
773: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:03:11.39 ID:xDgoaav20
>>771
ワイは好きやで
ワイは好きやで
794: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:06:33.08 ID:q1+TYCNfH
>>773
>>774
はぇー評判ええんやな
漫画版お手軽そうやし読むわ
>>779
まぁデジモン人気自体はもう復活厳しそうやね
>>774
はぇー評判ええんやな
漫画版お手軽そうやし読むわ
>>779
まぁデジモン人気自体はもう復活厳しそうやね
774: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:03:33.91 ID:EhJsYBz+a
>>771
漫画読むやで
ガチ名作や
漫画読むやで
ガチ名作や
779: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:04:30.45 ID:nOBZtnGDa
>>771
商業的には失敗で2期からは敗戦処理で
3期はもうアニメ枠の確保の為に作られた物だったらしい
商業的には失敗で2期からは敗戦処理で
3期はもうアニメ枠の確保の為に作られた物だったらしい
817: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:09:29.42 ID:p1oqjwlU0
>>771
アニメだと最後とってつけたようにカップリングされるからそこは嫌いや
アニメだと最後とってつけたようにカップリングされるからそこは嫌いや
778: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:04:02.56 ID:uuu2XLxZa
デジモン家庭用ゲームとかいう打率低いやつ
783: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:05:11.27 ID:xDgoaav20
>>778
リデジデコード
サイスルハカメモ
サヴァイブと最近は当たり多いぞ
リデジデコード
サイスルハカメモ
サヴァイブと最近は当たり多いぞ
793: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:06:17.18 ID:EhJsYBz+a
>>783
ネクオダはどうした😡😡😡
ネクオダはどうした😡😡😡
797: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:06:59.62 ID:rArLm+sId
>>793
トロコンしたけどだるい要素が多すぎる
トロコンしたけどだるい要素が多すぎる
801: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:07:20.26 ID:xDgoaav20
>>793
バグだしダルいしストーリーいまいち
バグだしダルいしストーリーいまいち
780: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:04:33.65 ID:GzHmYZ1cH
けっこう上下関係はっきりしてたよな
太一→丈とか大輔→京など一部除いて年上にはきちんとさん付けだったし
小学生くらいだったら1つ上とか君付けちゃん付けだったような
太一→丈とか大輔→京など一部除いて年上にはきちんとさん付けだったし
小学生くらいだったら1つ上とか君付けちゃん付けだったような
815: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:09:16.69 ID:tGt9kbFRH
>>780
テイマーズだとお互いの呼び方が軟化していくのが好き
テイマーズだとお互いの呼び方が軟化していくのが好き
821: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:10:27.17 ID:3vxO34/n0
>>815
タカトとリーくんが親友感出てくるわね
タカトとリーくんが親友感出てくるわね
835: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:12:27.86 ID:tGt9kbFRH
>>821
アドベンチャーは子供たちがお互い同じ学校で見た事あるから他人でもないって感じだけど
テイマーズは同い年だけど他人でよそよそしい態度からスタートするのが仲間に進展していくのが上手かった
アドベンチャーは子供たちがお互い同じ学校で見た事あるから他人でもないって感じだけど
テイマーズは同い年だけど他人でよそよそしい態度からスタートするのが仲間に進展していくのが上手かった
787: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:05:28.32 ID:i15PhMckd
02は大輔、アグモンと賢ちゃん、ワームモンはめっちゃええねん
ただ上でも出てるけどタケルと光が嫌なヤツやし伊織は光四郎、丈枠のはずなのに役立たずでウザイだけやし京はブスやしほんま2人以外のレギュラーがあかん
ただ上でも出てるけどタケルと光が嫌なヤツやし伊織は光四郎、丈枠のはずなのに役立たずでウザイだけやし京はブスやしほんま2人以外のレギュラーがあかん
798: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:07:01.56 ID:tGt9kbFRH
>>787
ブイモンや
ブイモンや
799: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:07:07.10 ID:PyuWi1Ii0
>>787
ブイモン消滅してて草
ブイモン消滅してて草
805: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:07:29.66 ID:i15PhMckd
>>798
>>799
素でミスったわ草
>>799
素でミスったわ草
806: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:07:36.54 ID:3vxO34/n0
>>787
京だけただの罵倒では?🤔
京だけただの罵倒では?🤔
813: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:08:32.93 ID:hRU5bRcgH
>>787
ホークモンとついでにブラックウォーグレイモンも許してやれ
ホークモンとついでにブラックウォーグレイモンも許してやれ
804: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:07:28.43 ID:Z4D6VfTJH
いまさらハカメモ気になってきたわ
サイスルやってても買う価値ある?
サイスルやってても買う価値ある?
808: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:08:20.34 ID:xDgoaav20
>>804
ゲーム部分はほぼ一緒やで
サイスルのストーリーが好きなら買いや
ゲーム部分はほぼ一緒やで
サイスルのストーリーが好きなら買いや
816: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:09:22.16 ID:Z4D6VfTJH
>>808
>>810
サンガツ
サイスルは楽しめたし買うわ
>>810
サンガツ
サイスルは楽しめたし買うわ
810: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:08:28.41 ID:SaXKCUiba
>>804
単純に種類増えてるしストーリーもちゃんとサイスルしてるから面白いぞ
単純に種類増えてるしストーリーもちゃんとサイスルしてるから面白いぞ
833: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 22:12:12.18 ID:EhJsYBz+a
サイスルはポケモンみたいに定期的に続編出してほしいわ
デジモンで戦える対戦ツールってだけで価値あるで
デジモンで戦える対戦ツールってだけで価値あるで
コメントする