1: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:40:34.54 ID:PQC/71000
wwwwwwwwwwwwwww

3: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:43:43.11 ID:OF+ZWiAA0
なんでクロコダイルて初期ルフィに負けたんだ
おかしくねえか

80: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:19:53.29 ID:CJJOaz820
>>3
初期に戦わされたから
長期連載なら誰かが割を食うことになる

105: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:27:01.45 ID:ggxXfajLa
>>80
そういうことじゃない

7: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:51:22.27 ID:XjRzGIdG0
知力と統率力に19億!とか言われてるのすげえ悲しかったわ

67: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:16:14.12 ID:Nf2PJijN0
>>7
ゴメンで32億もおるんやぞ

8: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:51:36.64 ID:m9akha0ZM
カタクリは国を乗っ取ろうとしてないやん
懸賞金が強さの指標なんて誰も言ってないぞ

12: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:54:18.85 ID:JESVA6Eka
>>8
強さそのものではなくとも強さも重要な指標であることは確かやろ
弱いなら懸賞金なんかかけんでさっさと海軍が捕まえたらええだけの話や

9: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:52:23.99 ID:X6l5XydJ0
ワニごときで20億ならエネルなら40億はいくだろう

55: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:10:46.34 ID:NH3pL3zod
>>9
エネルは5億って尾田が言ってるんだよなあ

15: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:55:08.15 ID:ULSVPsTO0
でも1人でタイマンはってルフィ2回も瀕死にしたのこいつだけやろ

16: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:55:41.09 ID:URQ0KKdsp
>>15
ウォロロロロロ…

21: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:57:17.92 ID:ULSVPsTO0
>>16
お前はCP0の介入で瀕死にしたから無効

18: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:56:17.03 ID:oXJdWsA80
>>15
3戦目もロビンが解毒剤渡してなきゃ死んでたからな
実質3勝

19: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:56:37.51 ID:JESVA6Eka
>>15
カイドウが4回KOしてるぞ

22: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:57:39.05 ID:ULSVPsTO0
>>19
そんなしてたっけ?

24: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:58:37.88 ID:b8gYKegL0
>>19
なにげに白ひげの死に様を尾田っちが凄い感じで表現してたけどルフィの耐久力考えるとルフィなら復活しそうよな

23: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:58:32.24 ID:od1IU7XK0
でも覇気でロギアにダメージ余裕です!より濡らして殴れば通るってやってた頃の方がバトル面白かったよね

34: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:02:11.69 ID:XjRzGIdG0
>>23
バトルの規模感はあれをピークにしてほしかったな
バトルよりも世界情勢やってるほうが面白いんやからわざわざインフレ能力バトルやる意味なかったわ
スモやんには生涯勝てないくらいのパワーバランスで良かった
「逃亡」がない冒険譚って全然メリハリねえわ

45: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:05:38.19 ID:5mPIg36La
>>34
あったじゃん

25: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:59:41.16 ID:U/I0H6aMp
海軍「えーっと、クロコダイルは19億っと…」
海軍「ええええええ!!!!19億ベリーいいいいい!!!??」

いやなんでお前らが驚いてるねん

113: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:29:40.53 ID:5MJx4PDLa
>>25
尾田栄一郎が白痴だから...

30: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:01:17.16 ID:6FZ/IddD0
えっ!?強さだけで懸賞金決まってると思っちゃってるエアプっているの?www

36: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:03:08.42 ID:i9dpz+AQa
>>30
懸賞金かける意味を考えろよ

強くて捕まえられない
どこにいるか分からない

これが基本だろ
どっちでもないなら海軍がさっさと捕まえりゃいいんだよ

39: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:04:56.69 ID:5mPIg36La
>>36
じゃあバギーは?

66: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:15:50.18 ID:6FZ/IddD0
>>36
エアプで草

35: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:03:03.35 ID:CvvnU4dY0
ビックマム海賊団はこれから誰が船長代理務めるんや?

42: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:05:05.86 ID:N5jFjfEap
>>35
全員まとめてクロスギルドにお世話になるで

37: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:04:34.38 ID:j2pGypSMa
ロビンがローキッドより懸賞金下な時点で強さ指標だろあれ

69: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:16:39.63 ID:pVcsWhtBa
>>37
これ
ロビンとか現ワンピ界の懸賞金一番高くてええはずや

47: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:07:03.92 ID:5mPIg36La
サンジよりジンベエのが懸賞金高いの納得いかないんやが
ジンベエ何したっけ

49: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:08:32.58 ID:9sfNxw7pa
>>47
政府や4皇を次々乗り換える生き方が脅威と感じたため

50: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:08:42.42 ID:5JrpvGKv0
>>47
普通に七武海入りで止まってた分上がったんやろ

53: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:09:34.18 ID:XjRzGIdG0
>>47
あれはメタ的には尾田くんが七武海の威光を再び示したかったんやろうな
四皇最高幹部を倒したゾロサンジの中間やから、七武海の実力は四皇最高幹部相当って言いたいんやろ
これから元七武海勢が活躍するのは確定してるし

54: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:09:44.25 ID:OF+ZWiAA0
>>47
元七武海だからじゃない

56: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:10:57.18 ID:ULSVPsTO0
>>47
インペルダウンから罪人多数逃がしたし
海軍の軍艦攻撃したりと割と重い犯罪やってるやろ

48: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:08:06.30 ID:1Z1O8sraa
敵キャラだけレベルアップ無しで考えるのほんと草生える

51: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:09:14.32 ID:YpLU0x6ya
>>48
クロコダイルって40歳くらいやろ
レベルアップもくそもあるかよ
今まで何してたんだ?

57: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:11:17.60 ID:1Z1O8sraa
>>51
カイドウがおでんと戦った時は40歳でそこからカイドウは強くなったんですけどね

58: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:12:24.45 ID:5mPIg36La
なるほど元七武海のあれがあったか
納得やが両翼がゾロサンジじゃなくなってもうたのが残念や

60: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:14:29.40 ID:45JlwN2+d
>>58
そもそも上がる前の懸賞金の時点でジンベエが上じゃなかったか

64: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:15:17.94 ID:5mPIg36La
>>60
たし蟹
元4億とかやったっけ

59: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:14:09.19 ID:5sfXN0bv0
ワニがジンベエ以上と言われてもね

68: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:16:21.26 ID:5JrpvGKv0
>>59
国支配しようとしてましたって悪行があるからやろ
積極的に悪事しますってとこが上乗せされてるんちゃう

73: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:17:35.23 ID:XjRzGIdG0
>>59
別に戦闘力に差は感じないわ

78: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:19:06.07 ID:5sfXN0bv0
>>73
2年前ルフィに負けるとか覇気使えるかどうかも怪しいやん

88: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:22:21.52 ID:XjRzGIdG0
>>78
覇気使えるドフラミンゴとバチバチにやりあってたんやから行けるやろ
ジンベイが逃げるしかできなかった赤犬にも一撃食らわせて足止めしてるし

61: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:14:39.29 ID:x/7sJKYD0
クロコダイル8000万で七武海

これをどう見るかよな
8000万程度の時に素質を見抜かれたエリートと捉えるのか
他の億越えと比べてショボって思うのか

ワイは前者派や
エースも若い時に七武海勧誘されてたし

71: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:16:43.70 ID:XjRzGIdG0
>>61
てか後者はありえへんやろ
必死で頑張って成熟した実力が8000万相当ならまず勧誘なんかされへん
8000万って茶髭やぞ

81: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:20:13.54 ID:Nf2PJijN0
>>61
海軍だまくらかしてめちゃくちゃ安く抑えた印象しかないな
19億も低く感じるわ。ギリギリ20億台行かないところとか、ギリ1億に行かない8000万と同じにおいがす

76: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:18:12.31 ID:mBll43gW0
インペルダウンから抜け出して2年で大金動かせるほど稼げるなんて
ビジネスマンとしてはかなり有能じゃね?

85: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:21:05.39 ID:LiHwGOnu0
>>76
ホリエモンみたいに獄中からメルマガ書いてたんやろ

84: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:21:02.32 ID:hlFSojLKa
ただの後付にあーでもないこーでもないって信者が必死に理由つけるの笑うわ
クロコダイル出したときに覇気とか考えてなかったし懸賞金も1億とかでやばいレベルでしたってだけやん

87: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:22:03.34 ID:Nf2PJijN0
>>84
それが面白いんやろ
冷笑して人を馬鹿にすることしか考えてないと人生つまらなくなるで

86: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:22:00.08 ID:svkdpgERa
悪魔の見の覚醒は覇気が必要って設定がそのうちきて
クロコダイルは2年前の時点で覇気使いって後付けきそう
ルフィの拳はとっくに乾いてたけど
無意識に覇気纏ってクロコダイルを殴り倒したってことにすればOKや

112: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:29:32.87 ID:W2jDQBtra
>>86
無意識に纏う程度の練度の覇気にボコられるのもどのみちアカンやろ…

89: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:22:27.96 ID:6FZ/IddD0
懸賞金=強さと思っちゃってるエアプバカって多いのねw

91: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:23:38.76 ID:HnfAk8Bpp
>>89
実質そうやん

93: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:24:08.09 ID:pVcsWhtBa
>>89
じゃあなんでロビンの懸賞金低いの?

96: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:24:40.13 ID:5sfXN0bv0
>>93
ロビン今9億やぞ

95: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:24:13.61 ID:5sfXN0bv0
19億は高すぎるわね
黒ひげは四皇で22億だったのに

102: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:26:02.54 ID:oXJdWsA80
>>95
四皇の黒ひげより高い四皇じゃないやつがミホーク、キッド、ローと3人もいるのが問題やな
こいつら合わせて六皇くらいにすればええのに

103: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:26:17.82 ID:Nf2PJijN0
>>95
なんか派手な実績ないとなかなか上がらんのやろな、キッドローみたいに

104: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:26:41.90 ID:uRZpwisxM
まぁアーロンとかタイヨウ海賊団で暴れて二千しか付かなかった雑魚よ

106: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:28:00.82 ID:/kRLtelBa
>>104
マリージョアの奴隷解放したタイのお頭が2億やし魚人はかなり舐められてる感ある

108: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:28:41.68 ID:FWEwcsEma
1700万のクリーク粘着しまくったミホークの立場ないやん😫

122: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:34:26.69 ID:FFXVo/0RM
>>108
クリークはそもそも1700万なのがおかしい
50隻の艦隊とか組織力なら四皇より上やろ

128: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:36:26.48 ID:aJ9nqGsua
>>122
カームベルトを抜けてきた時点でレベルが違うよな

129: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:36:38.38 ID:XjRzGIdG0
>>122
グランドラインと東の海はヨーロッパとアフリカくらいの格差があるんやろ

111: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:29:21.73 ID:31H/AnhN0
島に引きこもってただけのミホークが超凶悪海賊のルフィや黒ひげより懸賞金高いの意味わからん

119: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:32:40.71 ID:PnCvObtX0
>>111
無害だったサンクスと同レベルの奴が海兵狩り始めるんやぞ
ヤバすぎやろ

125: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:35:29.41 ID:TWIAoTc30
いうて頂上決戦じゃ明確にルフィより上で七武海や海軍相手にやり合ってたやん

127: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:36:11.25 ID:oXJdWsA80
>>125
普通にギア2で止められてたやん

131: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:38:03.06 ID:7A6Xiing0
知力統率力やアラバスタのこと、四皇バギーの部下もあるけど
19億もいってんだから15億の時のルフィくらいは強さあるんじゃね?

135: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:40:45.76 ID:Nf2PJijN0
>>131
2年で鍛え直したとしても強さ的にはせいぜい9億くらいやないか。カタクリやキングクイーンにはさすがに及ばんやろ
それ以外の要素で10億分評価されたと考えるほうが妥当や

133: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 15:39:37.05 ID:Yfy0nOsba
ロビンに関してはワンピ世界の政府がかなり無能だからって理由になるんやろな

好き勝手暴れるから赤犬を元帥に!→実力がほぼ拮抗してる青雉がやめました
ゴムゴムを食ったのか...まあ大丈夫だろ。3000万で。→覚醒してニカ爆誕
藤虎「七武海制度撤廃しろ」政府「ええで」→四皇格の海賊が軒並み敵に

組織力は大した事ないしロビンは安目で→

引用元: クロコダイル「バカな…水も無くおれを蹴ることなど…」←懸賞金カタクリより上