1: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:28:08.56 ID:s164QgYJ0
ここらへんやってない奴らまじでにわかやと思うわ

4: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:28:53.16 ID:H8Vo3mXi0
3456やってないわ

6: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:29:21.81 ID:s164QgYJ0
>>4
なんでやねん
345やってないと0やってもつまらんやろ

5: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:29:21.24 ID:i57McIFs0
3は今やるとチープすぎる

7: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:29:45.60 ID:s164QgYJ0
>>5
一応見参よりは後やで3って

8: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:30:09.96 ID:IdoAY7Wo0
ふわっふわやもんその辺
北海道で熊倒したり野球賭博してたぐらいしか記憶にない

10: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:30:33.19 ID:s164QgYJ0
>>8
5はプリパラあるやろ😡😡😡

11: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:30:40.24 ID:WNxxYg5m0
45やらんと冴島の話なんもできんしそれはないやろ

13: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:31:19.15 ID:s164QgYJ0
>>11
0とか冴島の話絡んでくるから絶対やった方がええよな
ここすっ飛ばしても真島の兄さんの境遇とか意味不明やろ

12: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:30:53.88 ID:lsKCWKvOp
極出てないからね…
ストーリー評価もあんまり高くないし

18: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:31:57.17 ID:s164QgYJ0
>>12
でもにわかからの高評価の0は4あたりの話は絡んでくるんでね

15: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:31:51.59 ID:msB3I0Qy0
4の刑事みたいな奴なんやったの

21: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:33:02.28 ID:s164QgYJ0
>>15
まああいつは要らんよな
桐生ちゃんと秋山と冴島だけで良かったわ

24: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:33:42.63 ID:hiNy1cZW0
0、1極、2極の順でやったわ
3も極でないとやらない

29: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:34:59.77 ID:s164QgYJ0
>>24
くっそつまらない順序で草
せめて1→2→3→4→0やろ

35: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:36:03.39 ID:U/5grp/90
>>29
5のキャラも出てんのに5とばしてんのにわかやん

40: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:36:41.07 ID:s164QgYJ0
>>35
せめてって文字が読めないのかなにわかくん

50: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:39:41.41 ID:U/5grp/90
>>40
何もせめてになってくて草

27: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:34:17.32 ID:bsAdjA+h0
結局7は名作?

31: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:35:19.40 ID:s164QgYJ0
>>27
さっちゃんがかわいい
ストーリーはかみ

38: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:36:24.44 ID:gij7fP/b0
>>27
戦闘のクソさ考慮しても傑作なんだよなあ

39: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:36:34.16 ID:D1WZO7Kq0
>>27
エンディングだけで名作感出してる

41: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:36:45.79 ID:WNxxYg5m0
>>27
クリアした後にもやもやみたいなのが残らないからストーリーは👍🏻
RPGとしては敵に攻撃するまでに電柱につっかえたり不満点もある
あといちいち職業変えるのにハロワ行くのだるい
1度つかえるようになった職業はペルソナみたいに戦闘中変更させてほしいわ

34: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:36:01.47 ID:lsKCWKvOp
5は全員集まってなんとかライブやるとこまではすきだわ
ラスボスがしのーもなくてがっかりするのと最後の遥のアレがビタイチ納得できないのが難点

47: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:38:41.67 ID:s164QgYJ0
>>34
プリパラ何気にワイも好きや🤗

48: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:38:43.11 ID:pC2REwKP0
ニワカの如く7実況見てると真島と冴島が出てくるところで真島の反応はいいのに冴島の反応が微妙なんよな
誰これ・・・ってなってる

58: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:40:40.12 ID:U/5grp/90
>>48
コジマ店員ってやつの実況見てたら近江連合すら知らなくて草、初代から出てきてんのに

51: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:39:44.06 ID:Y2CixND30
4は冴島がかっこええから好きや

56: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:40:30.29 ID:s164QgYJ0
>>51
冴島のプリズンブレイクまじで好きなんよな🤗

55: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:40:29.75 ID:Igw6aSNG0
7はそれまでと違って車に轢かれるのが草生えたわ

60: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:41:22.86 ID:WNxxYg5m0
>>55
序盤だと結構ダメージ的にきつい😭

61: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:41:47.35 ID:s164QgYJ0
>>55
あれ要らんやろ
車硬すぎやし

59: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:41:10.33 ID:1hiJM/aT0
7はレジェンドキャラを弱くするなんて考えられない!という方針はええんやけど真島冴島は負けイベで良かったやろ

63: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:42:26.58 ID:s164QgYJ0
>>59
桐生ちゃんもな
結果的には負けイベやったが

65: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:42:38.65 ID:WNxxYg5m0
>>59
蒼天堀アリーナクリア前提みたいなとこあるよな😫

67: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:42:57.81 ID:U/5grp/90
>>59
そもそも出さんでよかった、せっかく旧世代から卒業した第一作目で旧世代出したら卒業にならんやん

69: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:43:41.78 ID:Igw6aSNG0
6という体験版がピークだった作品

72: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:44:07.85 ID:s164QgYJ0
>>69
キャバクラは評価してるで

70: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:43:55.27 ID:lNnnxKLd0
5と6が言われるけど4も100億でゴキブリホイホイとか最後酷いよな

74: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:44:37.34 ID:WNxxYg5m0
>>70
喪服着る主人公たちがかっこよかったから……

79: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:45:37.64 ID:U/5grp/90
>>70
冴島「人を殺すちゅーんはごっつ怖いんやー」

ワイ「すげー」

製作陣「実は殺してないでwゴム弾や😜」

なんやこのクソ脚本

80: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:45:49.09 ID:RY3mo6WI0
維新のマシンピストル無双すこ🤗

84: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:47:00.33 ID:s164QgYJ0
>>80
見参もやれ😡

94: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:48:40.81 ID:RY3mo6WI0
>>84
PS3壊れちゃった🥺

102: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:49:51.80 ID:s164QgYJ0
>>94
そうか😭
あれもリメイク出てほしいんやがかあ

110: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:52:32.07 ID:RY3mo6WI0
>>102
steamあたりに移植して欲しいね

122: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:54:28.59 ID:fvX0WNUMp
>>110
芸能人使ってるしSteamは厳しいんじゃないか
modで登場人物ニコラスケイジやトーマスにされるぞ

160: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:03:57.69 ID:RY3mo6WI0
>>122
あー そういう制約があるんやね😰
ならマルチプラットフォームなエンジンに移植して現行ハードに出来るようにするくらいか

166: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:05:26.65 ID:tq55o74cd
>>160
ジャッジアイズはジャニーズがNG出してSteam化の話無くなったからな
キムタクのモデル抜かれて悪さされる可能性あるのがダメなんだと

83: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:46:32.35 ID:koHW6bkI0
シリーズ始めてやるやつに全作やれとかむしろアンチかよ
こういうのは名作を教えてから気になったら他のナンバリングやればええねん

91: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:47:42.03 ID:s164QgYJ0
>>83
0と極1がゲームシステム的には真骨頂やしそれオススメしても後がしんどいだけやろ
発売順にやるのが一番

117: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:54:01.33 ID:koHW6bkI0
>>91
なんで辛い操作を先にやらせんねん

124: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:54:39.70 ID:s164QgYJ0
>>117
???
真骨頂のゲームシステムを最初にやってあとのストーリーが気になっても出来ないって話やろ
馬鹿なんか?

135: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:56:54.95 ID:koHW6bkI0
>>124
?好きになってから辛い操作の方が次に繋げやすいやん

138: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:58:38.46 ID:s164QgYJ0
>>135
ワイは絶対嫌やな
ゲームシステムの進化も感動したいし絶対発売順でやるけど
0とか極1からやって後のシリーズやっても戦闘辛くてワイは無理やな

151: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:00:42.57 ID:koHW6bkI0
>>138
そうか まあ好みの問題や

86: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:47:11.19 ID:Qekc8s6I0
せめて5の品田編はやるべきは
あれが龍が如くで一番好き

88: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:47:26.33 ID:WNxxYg5m0
>>86
哀川翔すこ

92: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:48:10.78 ID:s164QgYJ0
>>86
哀川翔ええよな
最後のQTEは許してないで😡😡😡

100: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:49:31.23 ID:1hiJM/aT0
ニワカでも新しいファンが生まれるならそれでええけど極1→0をやるなら1もやって欲しいわ

103: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:50:50.33 ID:s164QgYJ0
>>100
わかる
ワイは無印の1から全てやってるから極だけやって龍が如く全部やってるみたいな感じで語るヤツまじで不愉快やわ

125: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:54:53.96 ID:1hiJM/aT0
>>103
不快とは言わんけど無印をやった後に各キャラの内面に踏み込んだ極と0やるのは絶対印象違うよな

101: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:49:37.34 ID:vXPEO1oEa
お前らPSPの龍が如くやった?
映画観た?
劇場版の映画の桐生には爆笑した。

104: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:51:04.37 ID:U/5grp/90
>>101
PSPは黒ヒョウ1くらいやな映画と舞台は見てない

105: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:51:09.06 ID:1hiJM/aT0
>>101
クロヒョウやってたけどUMD読み込まなくなって諦めたわ

109: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:51:53.79 ID:pC2REwKP0
>>101
PSPのは主人公に魅力なくてやらんかったな
映画は最後の方パンチとかに青オーラ出てきて笑ったわ
あれはあれでおもろかった

115: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:53:19.12 ID:WNxxYg5m0
>>101
映画見た
強盗カップルとかいう謎のクソ要素にはイライラしたけど
最後にスタミナんX出た時は笑うしかなかったで

106: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:51:24.25 ID:K1SjK4Z90
3は藤原竜也の印象強い

108: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:51:48.85 ID:QED6kn40d
>>106
ストーリーゴミやったけど3の最後はめっちゃ泣いたわ😭

111: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:52:32.17 ID:WNxxYg5m0
女キャラに関しては素直に可愛くするようになったよな
前は無駄にリアル路線でなんなら本人より微妙になってたりしたし

114: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:53:06.24 ID:s164QgYJ0
>>111
0からまじで可愛くなった
まことちゃんめっちゃ可愛くて初見ビビったわ

123: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:54:35.64 ID:WNxxYg5m0
>>114
それだけに鎌滝えりちゃんにはがっかりや😭

129: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:55:38.63 ID:s164QgYJ0
>>123
まあさっちゃんいるから😊

116: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:53:29.32 ID:09L/cKuza
如くシリーズに海藤さん出してくんねえかなちょい役でいいから

119: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:54:09.60 ID:U/5grp/90
>>116
龍が如く世界だとキャラ個性的に埋もれそう

120: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:54:13.87 ID:/Tp9YJQHa
焼肉屋であんまりホルモン頼まなかったけど龍が如く5をやってから必ず頼むようになったわ

126: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:54:55.87 ID:U/5grp/90
>>120
なおよく焼くよりも程よくのほうがうまい模様

127: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:55:02.74 ID:tq55o74cd
0とかジャッジアイズだけは著名な脚本家使ったんやろ?
やっぱゲームはシナリオが良くないと全ての印象悪くなるわ
極2とか何がしたいのか分からずグダグダやし流石にお使いが多すぎる
何回撃たれて運んで繰り返すねん
しかも途中ラブストーリー挟んでいい感じになるのに続編からはほぼ赤の他人やし草生えるわ

130: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:55:43.00 ID:WNxxYg5m0
>>127
海外ドラマとかでも続編であっさり別れるのはありがちやから😞

133: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:56:46.63 ID:U/5grp/90
>>127
著名かどうかはわからんけど古田やな

134: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:56:52.85 ID:s164QgYJ0
>>127
でも龍が如く7みたいにストーリーだけ神でもな
戦闘システムが終わっててきつかったわ

147: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:00:00.49 ID:tq55o74cd
>>134
逆に戦闘システムとかが終わってても話が良ければ遊んでみるかってなる良い例
RPGだからこそ出来た表現っていうけどもうちょっとテンポは欲しいよな
まぁアクションでも6とか極2みたいなフワッフワなくせに敵のガード硬くて爽快感ないゲーム性よりはいいんじゃないか

153: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:01:07.10 ID:U/5grp/90
>>147
5とかその典型やな、システム面はかなりよかった

158: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:03:21.35 ID:tq55o74cd
>>153
どっちかしか選べないセガ‥
まぁ経営もだけどほんとワンマン縦割り会社だからなー

164: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:05:03.55 ID:U/5grp/90
>>158
しかもその続編の6は初代からの主人公の最終章なのにシステムもシナリオも悪いという始末

136: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:57:16.51 ID:dxjmZIm40
札幌とか博多行けるのはええけど糞マップ過ぎてな

141: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:59:01.14 ID:U/5grp/90
>>136
個人的に名古屋が一番見栄えも悪かったわ

137: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:58:34.47 ID:++J0jmVP0
秋山がカッコよければそれでええ

143: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 21:59:22.69 ID:44r1hMrm0
>>137
お金持ちなのはわかるがあの戦闘力はなんやねん

148: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:00:28.26 ID:U/5grp/90
>>143
格闘技の経験なくホームレス時代に新井の喧嘩真似てアレだからな、筋肉質な桐生とか冴島よりもファンタジー

154: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:01:16.50 ID:44r1hMrm0
7の資格オタクの眼鏡君株主総会でめっちゃ有能で草

155: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:01:43.26 ID:WNxxYg5m0
>>154
春日が資格とれると胴上げしてくれるのいいよな🤗

159: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:03:45.60 ID:s164QgYJ0
>>155
あそこの合格のBGMがまんまFFのチョコボの曲のパクリですこ

157: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:02:50.22 ID:s164QgYJ0
>>154
あそこの試験まじで難しすぎやろ
ニッチなやつ多すぎて笑ったわ

161: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:04:18.15 ID:x4tZZxZjp
5は遥編と最後をどうにかしたらめちゃくちゃ面白くなると思うわ
最後相澤といいハルカスがアイドル辞める宣言は空いた口ふさがらなかったわ

163: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:05:00.08 ID:s164QgYJ0
>>161
あそこのプリパラワイは割と好きなんやけどなあ
新鮮で
結構飽きるの早かったけど

181: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:09:55.21 ID:eHHxTlD1a
>>163
別物のアイドルとして見ても無駄に暗くておもんない

185: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:11:44.76 ID:s164QgYJ0
>>181
まあ曲は良かったし😥

165: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:05:16.06 ID:09L/cKuza
ジャッジシリーズも大事にしてくれるらしいし続編楽しみやな

168: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:06:22.21 ID:U/5grp/90
>>165
龍が如くシリーズがこのままコマンド式RPG続けたらジャッジしか買わなくなるかもしれん

173: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:08:05.86 ID:09L/cKuza
>>168
そこなんだよな
如く8もターン制のRPG方式みたいだしつまらんよな

178: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:09:01.96 ID:s164QgYJ0
>>173
まあでも主人公一番らしいし
さっちゃんもついてくるやろうからコマンドじゃね?
一番は仲間がテーマみたいなもんやし

182: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:10:56.88 ID:09L/cKuza
>>178
まあストーリーさえよければ我慢はできるか
さっちゃん出るんかな
足立さんとナンバは出るみたいだけど

186: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:12:29.81 ID:s164QgYJ0
>>182
これでさっちゃんがおばさん化してたら発狂するわ
まことちゃんのおばさん化も発狂しそうやったけど人妻やから耐えれたわ

198: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:16:05.70 ID:09L/cKuza
>>186
時計の話がめっちゃよかったから目を瞑ろうや

180: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:09:42.89 ID:U/5grp/90
>>173
アクションのロストジャッジ評価されてるのに何考えてんだか

189: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:13:08.47 ID:09L/cKuza
>>180
春日を操作して暴れたいって願いは叶わんのかな😭

174: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:08:08.78 ID:45auoiS40
>>165
ジャッジアイズ2は子供たちとのキラキラした絡みは面白くなかった
また大人たちの欲望でギラギラ汚い神室町のお話に戻って欲しいわ

179: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:09:28.78 ID:09L/cKuza
>>174
そうか…
ダンス部とかミス研めっちゃ好きでやったけどな

190: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:13:10.27 ID:45auoiS40
>>179
新規のゲームだったらすんなり入れたし学生キャラクターも面白くメインの事件自体は好きだけど
やっぱり裏社会と密接で表の世界とはちょっと遠い探偵業で遊びたかったわ

207: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:18:10.95 ID:09L/cKuza
>>190
ジャッジの次作作るとしたら敵は何になるんやろ
やっぱ半グレか?
東京近江連合出てくるんかな?

167: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:06:09.18 ID:7BexBK3x0
前作極みリメイクしてほしい

170: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:07:27.81 ID:s164QgYJ0
>>167
もう0のシステムベースで極み作るならいいけど改悪するだけやからなあ
また龍が如く6のベースなら無理やわ

169: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:06:45.43 ID:yXoCVtJX0
5は桐生さんのタクシーや冴島の密猟はめちゃくちゃ面白かったな

175: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:08:17.11 ID:s164QgYJ0
>>169
わかるタクシーまじで面白かったわ
5はまじでサブゲーム系がクソおもろい 
キャバクラもりくちゃん可愛いし

183: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:11:15.74 ID:GtQfA99y0
5はストーリー酷かったなヘリポートで殴り合うとこの理論とか酷すぎる

188: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:13:05.97 ID:s164QgYJ0
>>183
なんか文字だけ見てると草

196: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:15:29.44 ID:+gzIvy5ap
>>183
あいつらもう理屈抜きで喧嘩したかっただけだろ

201: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:16:52.25 ID:D1WZO7Kq0
>>183
我々が本気で喧嘩すれば黒幕が現れる←?
ホントに現れた←?
本気で喧嘩したせいで誰も動けずに一方的にやられて逃げられる←???

192: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:13:55.65 ID:s164QgYJ0
龍が如く7ってアクションじゃなかったらサっちゃんとか空気やったろうしワイはしょうがないと思うわ

193: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:14:11.74 ID:s164QgYJ0
>>192
アクションだったらや

195: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:15:22.31 ID:Vk5Cy9lld
キムタク12と7しかやってないクソニワカやけどめちゃくゃハマったで

199: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:16:42.34 ID:s164QgYJ0
>>195
にわかすぎて草
そんな順番でやって気持ち悪くならないの?
ワイとか絶対シリーズ物は無印からやらんと気が済まんわ

208: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:18:26.20 ID:Vk5Cy9lld
>>199
めんどくさいからな
時間ないし

197: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:15:41.01 ID:lhXAx1JLp
7PSプラスでやったんやが絵面汚すぎて捨てたわ
ホームレスと免許センターのジジイってやる気削げ過ぎるやろ

204: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:17:49.40 ID:tq55o74cd
>>197
でもだからこそ良いんだよな
底辺たちが力合わせて逆転する話だから

210: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:19:09.52 ID:ckE/hoLS0
>>197
なんかリアルな汚さあるよなw

212: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:19:50.82 ID:s164QgYJ0
>>210
0あたりの仮想感が丁度良かったのは凄い分かるわ

216: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:20:33.43 ID:09L/cKuza
>>197
でも後に韓流スターみたいなイケメンとか女の子も入るで

200: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:16:49.49 ID:Da8DK97V0
そういや闇金の社長?がバイオハザードみたいなことするのって何作目なの?

205: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:17:57.70 ID:U/5grp/90
>>200
バイオハザードってオブジエンドか?秋山は利子ゼロやから闇金の対極や

203: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:17:42.67 ID:euEO6Qq7p
5までやってたら維新が最高傑作やで

209: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:18:45.15 ID:s164QgYJ0
>>203
でも遊郭でオナゴと遊べないやんそれだけでワイの評価は低いわ
オナゴと遊べる見参の方がすこ

214: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:20:03.65 ID:4xk7SI7f0
4からストーリー糞すぎだろ
風間の弟とかいうのも大概だったけど

218: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:21:28.55 ID:2XrVpmMM0
>>214
ジョージ喋り方がルー大柴なのいちいち草生えるから普通に喋ってほしかったわ

215: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:20:26.90 ID:pSXdKTDu0
4一番好きなんやけどなあ

217: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:21:19.07 ID:s164QgYJ0
>>215
冴島のプリズンブレイクが楽しすぎた

222: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:23:35.33 ID:2XrVpmMM0
8以外の新作もなんか作ってるらしいからまた維新みたいなオールスターやりたいンゴねえ…

224: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:25:19.49 ID:s164QgYJ0
>>222
見参のリメイクでええよ
遊郭で可愛いオナゴと遊べるのめちゃくちゃ楽しみ

227: 風吹けば名無し 2022/09/04(日) 22:27:13.20 ID:ulbrnrSba
ロスジャは澤抜きにしても最後まで三つ巴でごちゃごちゃだからふんわりしとるし終盤の女学生攫われるとこも要らんかった
まぁジャッジアイズの終盤のまとめ方が良過ぎたわ

引用元: 龍が如くさん、何故か3と4と5が空気すぎる