1: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:52:52.36 ID:XnOkwulA0
なんやねんこのゲーム
プロコン投げてぶっ壊してしまったわ
プロコン投げてぶっ壊してしまったわ
2: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:53:59.10 ID:1K6wVK/l0
序盤は古参が初心者狩りしまくるから仕方ない
4: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:55:08.57 ID:XnOkwulA0
>>2
ほんま初心者狩りつらすぎるわ
任天堂よくこんなゲーム販売しとるな
ほんま初心者狩りつらすぎるわ
任天堂よくこんなゲーム販売しとるな
3: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:54:21.44 ID:1iahrQ3c0
ヒーローモードやったか?あれをジャイロモードで全クリするのが初心者の登竜門や
5: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:55:33.42 ID:XnOkwulA0
>>3
そもそもジャイロ操作がクソやねん
貧乏ゆすりしてたら画面ガクガクやわ
そもそもジャイロ操作がクソやねん
貧乏ゆすりしてたら画面ガクガクやわ
11: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:57:25.85 ID:1iahrQ3c0
>>5だからジャイロに慣れるためにヒーローモードやれっていってんだよ
18: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:59:15.73 ID:XnOkwulA0
>>11
ヒーローモード飽きるやん
ヒーローモード飽きるやん
190: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:43:04.31 ID:DK92dKUB0
>>11
いやー初心者はサーモンランでしょ基礎的な動き全部身に付くと思う
いやー初心者はサーモンランでしょ基礎的な動き全部身に付くと思う
195: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:44:50.64 ID:1iahrQ3c0
>>190サーモンランもあり
ただ右も左もわかんないような人は先にキャラの動かし方から学んだ方がいいと思う
ただ右も左もわかんないような人は先にキャラの動かし方から学んだ方がいいと思う
6: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:56:10.81 ID:5DfTNVyB0
2と比べて下手でも使えるスペシャル少ない気がする
8: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:56:44.46 ID:XnOkwulA0
>>6
マッチングは2からクソなん?
なんで上級者と組ませられるん
マッチングは2からクソなん?
なんで上級者と組ませられるん
55: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:08:19.29 ID:5DfTNVyB0
>>8
発売したばっかだからしゃあない
発売したばっかだからしゃあない
70: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:11:06.03 ID:XnOkwulA0
>>55
2で分かってたことなんやないの
開発はバカなの
2で分かってたことなんやないの
開発はバカなの
16: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:58:43.06 ID:Dw+gdPN40
>>6
マルチミサイル弱いブキとセットになってるの草
マルチミサイル弱いブキとセットになってるの草
10: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:57:16.28 ID:sYRYSTHK0
わかばシューターでぬるんや
あとロビーのイカを瞬殺できるまで慣れろ
あとロビーのイカを瞬殺できるまで慣れろ
15: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:58:19.01 ID:XnOkwulA0
>>10
瞬殺って動きながら倒すんか?
瞬殺って動きながら倒すんか?
19: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:59:23.50 ID:sYRYSTHK0
>>15
ぱぱぱぱって倒す
うごいてるのも
段の上のやつも
ぱぱぱぱって倒す
うごいてるのも
段の上のやつも
23: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:00:48.67 ID:XnOkwulA0
>>19
?
?
29: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:02:12.12 ID:sYRYSTHK0
>>23
一連射とか3連射とか
一連射とか3連射とか
30: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:02:27.52 ID:1iahrQ3c0
>>23要は動きながらエイムを合わせる練習をしろってこと
43: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:06:18.33 ID:OXt5cA3P0
>>30
そんなん無理や
そんなん無理や
53: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:07:36.83 ID:1iahrQ3c0
>>43なら売ってこい
14: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:57:52.07 ID:sYRYSTHK0
以外にメンバーのおかげで勝てるから10キルとかされないように頑張れ
21: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:00:06.24 ID:XnOkwulA0
>>14
初心者狩りのクソキモいやつに粘着されるわ
初心者狩りのクソキモいやつに粘着されるわ
17: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:59:12.91 ID:feGA8vz/0
わいようやくジャイロ慣れたわ くっそええなこれ
20: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:59:57.03 ID:1iahrQ3c0
>>17ジャイロは慣れないと絶対にどこかのタイミングで勝てなくなるからな
22: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:00:28.21 ID:/+A+r9Lx0
3からの新規やけど、仕事終わりにちょこちょこやってて今日腕前A+行ったわ
タイマン全然勝てんけど、タイマンにならんようにすればええし、立ち回りで何とでもなるやろこのゲーム
タイマン全然勝てんけど、タイマンにならんようにすればええし、立ち回りで何とでもなるやろこのゲーム
26: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:01:32.12 ID:1iahrQ3c0
>>22すごいな、結局このゲームは敵をキルするゲームじゃないからな
27: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:01:43.82 ID:XnOkwulA0
>>22
完全新規とか初心者煽るための嘘松やろ
完全新規とか初心者煽るための嘘松やろ
69: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:10:58.04 ID:/+A+r9Lx0
>>27
ガチ新規やで
このゲーム立ち回りゲーやと思う
s帯では通用せんかもしれんけど、タイマン勝率3割くらいでもゲームには結構勝ててるわ
リプレイで自分視点みたり、上手いなと思った人の視点見ると勉強になるで
ガチ新規やで
このゲーム立ち回りゲーやと思う
s帯では通用せんかもしれんけど、タイマン勝率3割くらいでもゲームには結構勝ててるわ
リプレイで自分視点みたり、上手いなと思った人の視点見ると勉強になるで
74: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:12:06.50 ID:1iahrQ3c0
>>69これは伸びるやつの考え方
76: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:12:45.79 ID:XnOkwulA0
>>69
初狩り嘘松ニートの上級者マウントキツいで
初狩り嘘松ニートの上級者マウントキツいで
107: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:21:17.41 ID:5DfTNVyB0
>>69
残念 X手前まで通用する
残念 X手前まで通用する
24: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:01:26.05 ID:kaWMEP610
レギュラーマッチやってるけど今んとこ楽しいわ
ジャイロ操作に少しずつなれてきた
ジャイロ操作に少しずつなれてきた
31: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:02:58.58 ID:XnOkwulA0
>>24
2戦くらいは勝てる
その次のマッチでクソ強いゴミマッチして死亡
2戦くらいは勝てる
その次のマッチでクソ強いゴミマッチして死亡
28: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:01:49.00 ID:9N4EKPWaa
もっと壊してもっと買え
34: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:04:01.38 ID:XnOkwulA0
>>28
次はジョイコン壊してしまったらいよいよ本体真っ二つに割って修理行きやね
次はジョイコン壊してしまったらいよいよ本体真っ二つに割って修理行きやね
32: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:03:03.02 ID:XHBUlEdV0
ジャイロは最初だけマジでキツイけど慣れ始めたらおもろいよ
最初は俺もこんなもん慣れるわけねえだろって思ってた
最初は俺もこんなもん慣れるわけねえだろって思ってた
41: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:05:41.81 ID:XnOkwulA0
>>32
ジャイロほんま意味わからん動きしすぎやない?
ガチでストレス溜まるわ
ピカブイのモンボ投げみたいにSwitchのジャイロ機能ほんまゴミカスうんちなのになんでこんなゲーム作ったんやろな
ジャイロほんま意味わからん動きしすぎやない?
ガチでストレス溜まるわ
ピカブイのモンボ投げみたいにSwitchのジャイロ機能ほんまゴミカスうんちなのになんでこんなゲーム作ったんやろな
47: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:06:39.50 ID:hitIZteY0
>>41
むしろジャイロじゃなかったら反応遅くなるわ
むしろジャイロじゃなかったら反応遅くなるわ
45: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:06:29.61 ID:9q1M/W/20
ジャイロが苛つくの分かるわ
なんか右向こうとすると右下向いちゃうだよな
なんか右向こうとすると右下向いちゃうだよな
58: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:08:35.89 ID:XnOkwulA0
>>45
カメラどんどん下向くからYボタンに指突して最終的に壁にプロコンぶん投げてスチールラックにガンガンぶつけたら壊れたわ
カメラどんどん下向くからYボタンに指突して最終的に壁にプロコンぶん投げてスチールラックにガンガンぶつけたら壊れたわ
61: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:09:14.73 ID:hitIZteY0
>>58
お前がコントローラー下に向けてるからやろ
お前がコントローラー下に向けてるからやろ
50: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:07:21.89 ID:7Dkbk1jf0
2のプレイデータある奴は最初から高レートとかにすればええのにな
何のための任天堂アカウントだよ
何のための任天堂アカウントだよ
60: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:09:08.90 ID:XnOkwulA0
>>50
ナワバリは引き継いでも意味ないからさらに上級者が来やすい環境にあるって聞いたで
ナワバリは引き継いでも意味ないからさらに上級者が来やすい環境にあるって聞いたで
54: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:07:37.74 ID:hitIZteY0
あと初心者永遠に水とか崖に飛び込むのなんとかしてくれ
自爆するゲームじゃないんや
自爆するゲームじゃないんや
59: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:08:43.80 ID:sYRYSTHK0
>>54
ステージがみづらすぎるんじゃ
ステージがみづらすぎるんじゃ
63: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:10:01.08 ID:hitIZteY0
>>59
少なくとも1回落ちたところは分かるやろ
少なくとも1回落ちたところは分かるやろ
65: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:10:31.93 ID:XnOkwulA0
>>54
初狩りに粘着されてクソイライラしながらクソ長いリザルトでaボタン連打したらマッチング継続して同じチームになったからずっと自殺してたわ
初狩りに粘着されてクソイライラしながらクソ長いリザルトでaボタン連打したらマッチング継続して同じチームになったからずっと自殺してたわ
71: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:11:29.46 ID:hitIZteY0
>>65
迷惑やから中断してでも抜けてくれ
腹立つわ
迷惑やから中断してでも抜けてくれ
腹立つわ
67: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:10:48.28 ID:3hm/X4Th0
>>54
そんな初心者と当たるランクなのが悪いやろ
そんな初心者と当たるランクなのが悪いやろ
73: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:12:04.62 ID:hitIZteY0
>>67
引き継ぎないから1からスタートやん
さっき買った
引き継ぎないから1からスタートやん
さっき買った
62: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:09:38.41 ID:LLFLJTnKa
こんなランクぬるいゲーム少ないでしょ
64: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:10:06.90 ID:5DfTNVyB0
>>62
わかる 今作ほんま緩い
わかる 今作ほんま緩い
72: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:11:52.81 ID:XnOkwulA0
>>62
上級マウントきしょすぎやろ
上級マウントきしょすぎやろ
106: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:20:43.91 ID:SPfEkpc30
>>62
どんなバカでも何回もやって運良ければ上がるよなこのシステム
どんなバカでも何回もやって運良ければ上がるよなこのシステム
68: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:10:50.61 ID:AOGd3ClX0
わいは普通にジャイロ切った
78: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:13:25.75 ID:Eie3GFV70
>>68
パッドでエイムアシスト無いFPSやるようなもんだぞ
パッドでエイムアシスト無いFPSやるようなもんだぞ
83: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:14:00.22 ID:AOGd3ClX0
>>78
ジャイロにエイムアシストついとるん?
ジャイロにエイムアシストついとるん?
97: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:18:06.59 ID:Eie3GFV70
>>83
スプラでのジャイロの有無はエイムアシスト無いFPSゲーのマウスとパッドくらい差があるって事や
格ゲーのアケコンとパッドの差の比じゃ無いで
スプラでのジャイロの有無はエイムアシスト無いFPSゲーのマウスとパッドくらい差があるって事や
格ゲーのアケコンとパッドの差の比じゃ無いで
81: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:13:45.95 ID:hitIZteY0
>>68
後々ジャイロ使わないと通用しなくなるから慣れといた方がええで
後々ジャイロ使わないと通用しなくなるから慣れといた方がええで
84: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:14:30.45 ID:Yoaqwr4hM
1だけやったことないけど余りにイライラするからそれ以降やってない😤
87: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:15:31.38 ID:XnOkwulA0
>>84
正解や
3作目らしいんやがワイは1と2やってなくて正解やった
こんなゴミゲーやって上級者マウント取るのほんまきつい
正解や
3作目らしいんやがワイは1と2やってなくて正解やった
こんなゴミゲーやって上級者マウント取るのほんまきつい
90: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:16:37.09 ID:hitIZteY0
>>87
悔しかったら上手くなればええやん
悔しかったら上手くなればええやん
89: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:16:12.73 ID:EwhtG7Gw0
任天堂はオンラインをカジュアルにしたいっていう考えがあるから初心者と経験者を分けたりしないよ
誰が得してるのかガチでわからんが
誰が得してるのかガチでわからんが
93: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:16:55.79 ID:1iahrQ3c0
>>89カジュアルにしたいのに金とんのか...
101: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:19:25.00 ID:7Dkbk1jf0
>>89
スキルレートきちんとしてないpvpで楽しめるのはカジュアルとは程遠い層だけなんだよなあ
スキルレートきちんとしてないpvpで楽しめるのはカジュアルとは程遠い層だけなんだよなあ
96: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:18:06.27 ID:FQTiqfVS0
1はやり込んでて2は持ってないんやが3いけるかな
170: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:36:53.28 ID:MJEeuYRa0
>>96
割ときついわ、特にスペシャル
割ときついわ、特にスペシャル
98: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:18:14.57 ID:hQHLy2Ws0
B帯やっとるけど前作のS帯くらいの強さで草や
184: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:40:59.66 ID:JeCNNQVn0
>>98
B-からBになった途端ボコボコにやられたわ
B-からBになった途端ボコボコにやられたわ
105: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:20:43.28 ID:dmEWo55dM
で、武器は何使ってるんや?
110: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:22:05.71 ID:XnOkwulA0
>>105
わかばうんちシューター
わかばうんちシューター
111: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:22:55.16 ID:dmEWo55dM
>>110
ええやん
塗りに徹してればええキルは考えるな
ええやん
塗りに徹してればええキルは考えるな
114: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:23:56.58 ID:XnOkwulA0
>>111
塗ってたら初狩りのゴミウンチが粘着してくるんやが
塗ってたら初狩りのゴミウンチが粘着してくるんやが
119: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:25:04.63 ID:vLdMYVFUa
>>114
周り見ないで塗り塗りしてる初心者撃ちまくっとるわ🤡
周り見ないで塗り塗りしてる初心者撃ちまくっとるわ🤡
113: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:23:24.59 ID:1iahrQ3c0
>>110今作のわかばシューターは撃ち合いに勝てないと無理だぞ
118: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:24:56.82 ID:XmhV4Md/0
まだ少ししか触っとらんけど、カニが弱すぎんか?なんやこれ
125: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:26:11.95 ID:4Rrs1//f0
>>118
強さ上位の強スペやぞ
敵陣で脳死で使ったらすぐやられてまうだけや
強さ上位の強スペやぞ
敵陣で脳死で使ったらすぐやられてまうだけや
139: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:28:22.45 ID:XmhV4Md/0
>>125
まじかあ😅
詰められたら終わるし難しいスペやな
まじかあ😅
詰められたら終わるし難しいスペやな
137: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:27:55.42 ID:1iahrQ3c0
>>118
近距離戦は雑魚だけど遠距離戦や味方の援護で使うと無類の強さを発揮するぞ
近距離戦は雑魚だけど遠距離戦や味方の援護で使うと無類の強さを発揮するぞ
122: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:25:38.86 ID:bb4uXduz0
誰かとやりたいけど誰もやる相手がおらんわ
ニキらはどこで見つけてるんや
ニキらはどこで見つけてるんや
123: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:26:00.20 ID:hitIZteY0
>>122
いやオンライン対戦やろ
いやオンライン対戦やろ
129: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:26:37.44 ID:bb4uXduz0
>>123
フレンドの話や
フレンドの話や
131: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:26:41.24 ID:XmhV4Md/0
>>122
フレと馴れ合いしても上手くならんで。
リグマばっかりやってガチマから逃げてる奴になったらあかん。
フレと馴れ合いしても上手くならんで。
リグマばっかりやってガチマから逃げてる奴になったらあかん。
152: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:32:17.33 ID:TBklZhYN0
わかばってバリア移すンゴがシンプルに強かっただけであれ没収したら初心者向けにならへんやん
160: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:33:37.13 ID:SPfEkpc30
>>152
スタッフも何も言い返せんと思うわ…
スタッフも何も言い返せんと思うわ…
162: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:34:21.30 ID:6CnrR1650
スプラより初心者に優しい対人ゲーないだろ
174: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:37:21.24 ID:Eie3GFV70
>>162
ワイがやった中で1番初心者に優しいPvPシューターはダントツでタイタンフォール2や
ワイがやった中で1番初心者に優しいPvPシューターはダントツでタイタンフォール2や
177: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:38:21.51 ID:SPfEkpc30
>>174
んな馬鹿な…
なんの説明もなくいきなり放り出されて相手に上級者いたらダブルスコア負けがデフォだぞあれ
んな馬鹿な…
なんの説明もなくいきなり放り出されて相手に上級者いたらダブルスコア負けがデフォだぞあれ
165: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:35:14.70 ID:FQpnnLI1M
ローラーってもしかして上級帯では通用せんの?
171: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:36:53.36 ID:1iahrQ3c0
>>165考えることが増えてくる
169: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:36:52.79 ID:GL+Wonvm0
ちゃんと強いスプラシューターが速攻で解禁されるのええよな
ワイも3から初だけどこれ一本の万能感感じとる
ワイも3から初だけどこれ一本の万能感感じとる
178: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:38:40.64 ID:1iahrQ3c0
>>169
撃ち合いができるんだったらこれ以上の初心者御用達武器はないな
撃ち合いができるんだったらこれ以上の初心者御用達武器はないな
181: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:39:41.30 ID:RhBd9sXEa
レベル10まであげたらナワバリやる意味あるの?
188: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:42:43.25 ID:gYsmRPKE0
>>181
武器試すのと
エイムを温めるくらいの意味しかないね
武器試すのと
エイムを温めるくらいの意味しかないね
191: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:43:51.98 ID:RhBd9sXEa
>>188
やっぱそうなんやな
やっぱそうなんやな
194: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:44:29.37 ID:X6BuyhDaM
ナワバリたのしいじゃん…
え?たのしいよな?
え?たのしいよな?
196: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:45:10.14 ID:RhBd9sXEa
>>194
うーん、微妙
うーん、微妙
200: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:47:07.49 ID:1iahrQ3c0
>>194ナワバリは持ち武器が白旗いったらやめてるわ
199: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:46:04.25 ID:utTDnpzd0
3から始めた初心者やけどナワバリバトルほとんどキル数1位と塗り数1位取れるんやが
もしかして才能あるんちゃうか
もしかして才能あるんちゃうか
201: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:47:11.31 ID:RhBd9sXEa
>>199
あるで
あるで
203: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:47:14.95 ID:JjaHabGsd
>>199
ナワバリとガチマッチは体感少年野球と高校野球位差があるで
ナワバリとガチマッチは体感少年野球と高校野球位差があるで
211: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 01:51:44.73 ID:gYsmRPKE0
ガチアサリだけは初見殺しだよな
最初普通にアサリ投げてて跳ね返されてたわ
最初普通にアサリ投げてて跳ね返されてたわ
引用元: ・スプラトゥーン3初心者お断りすぎひんか
コメント
コメント一覧 (1)
yamei-DO
が
しました
コメントする