1: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:19:52.77 ID:T3w8gSwb0
勇次郎って所詮は井の中の蛙だよな
5: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:20:40.33 ID:23EiEHAaM
進撃の巨人は?
166: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:59:13.76 ID:9TckWuE0M
>>5
無垢の巨人にすら勝てない
無垢の巨人にすら勝てない
172: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:00:10.14 ID:T4fpZtEL0
>>166
足崩したところをうなじ一突きや
足崩したところをうなじ一突きや
6: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:20:57.55 ID:D1qK8Ye9M
タフくらいならいけるやろ
17: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:22:59.95 ID:T3w8gSwb0
>>6
スナイパーおるから無理や
スナイパーおるから無理や
77: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:36:37.03 ID:qMKOM5gB0
>>17
スナイパーがいても初期勇次郎には勝てるけど最新の勇次郎には勝てなそうやん
スナイパーがいても初期勇次郎には勝てるけど最新の勇次郎には勝てなそうやん
116: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:45:42.31 ID:T3w8gSwb0
>>77
ガチれば殺せるけどアメリカ敵に回したくないから殺せないってだけっぽいぞ
ガチれば殺せるけどアメリカ敵に回したくないから殺せないってだけっぽいぞ
7: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:20:58.61 ID:tPt4697i0
ごちうさ
16: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:22:25.22 ID:T3w8gSwb0
>>7
バトルいうとるやろ
バトルいうとるやろ
9: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:21:30.36 ID:2iwPVth+0
進撃ならいけるか?リヴァイに勝てるやろ
14: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:22:10.01 ID:tPt4697i0
>>9
斬られて終わりでしょ
斬られて終わりでしょ
34: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:25:36.11 ID:2iwPVth+0
>>14
まぁ勇次郎が巨人みたいなもんだしリヴァイのスピードなら余裕か
まぁ勇次郎が巨人みたいなもんだしリヴァイのスピードなら余裕か
42: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:26:17.46
>>34
ゆうて雷装で吹っ飛ぶレベルやから勇次郎やろ
ゆうて雷装で吹っ飛ぶレベルやから勇次郎やろ
13: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:22:07.32 ID:jflpm1HPd
ホーリーランド
23: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:23:31.48 ID:T3w8gSwb0
>>13
いけるな
いけるな
15: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:22:17.85 ID:lxGyw4Zua
範馬の血の怖いところは戦ってる最中に相手の技コピーし始める事だぞつまりドラゴンボールの世界行ったら界王拳とかコピーし始めるぞ
24: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:23:54.39 ID:T3w8gSwb0
>>15
>>20
そんな描写は無いぞ
>>20
そんな描写は無いぞ
111: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:44:43.88 ID:dQKlx0qe0
>>24
ひと目見てシャオリー習得したけど
ひと目見てシャオリー習得したけど
120: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:46:11.60 ID:T3w8gSwb0
>>111
あれも最初から持ってたのかもって言われてるし
異能をマスターする描写はないぞ
あれも最初から持ってたのかもって言われてるし
異能をマスターする描写はないぞ
75: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:35:36.51 ID:gR3tIpbi0
>>15
ほうなかなかいい技じゃねーかとかいいながら瞬間移動しそう🤓
ほうなかなかいい技じゃねーかとかいいながら瞬間移動しそう🤓
22: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:23:20.36 ID:r4wYAJMRd
15メートル級の巨人に勝てるのか?
27: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:24:20.41 ID:23EiEHAaM
>>22
勇ちゃんは50mの戦車よりつよい象を一方的に殺せるぞ
勇ちゃんは50mの戦車よりつよい象を一方的に殺せるぞ
32: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:25:06.86 ID:o+//KDgd0
とりあえず勇次郎のスペックとしては落雷の直撃を受けてもノーダメージ
215: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:08:35.18 ID:JxXZNVv90
>>32
GetBackers基準で言うと落雷ってほぼ最強技よな
GetBackers基準で言うと落雷ってほぼ最強技よな
38: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:25:59.59 ID:8wm7vMfiM
リングにかけろ
45: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:26:29.29 ID:19sKtrHsa
ドラゴンボールやとMr.サタンとええ勝負
50: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:27:09.73 ID:BOPft8xdd
>>45
ミスターサタンってボブサップ以下やぞ
ミスターサタンってボブサップ以下やぞ
53: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:28:19.47 ID:ZOF8j5l1a
ウヴォーさんとタイマンしたらどうなるやろ
59: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:29:39.74 ID:vjIpYdoZM
>>53
ウボーさんはバズーカに耐える男やぞ
勇次郎なんて小指の先でミンチにされるわ
ウボーさんはバズーカに耐える男やぞ
勇次郎なんて小指の先でミンチにされるわ
56: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:29:27.35 ID:tkN4UIa8d
るろうに剣心
鬼滅の刃
↑この2つは余裕でイケる
バトル漫画の中でも、パワーインフレが全然起こってないしどっちも最強キャラはただの人間や
鬼滅の刃
↑この2つは余裕でイケる
バトル漫画の中でも、パワーインフレが全然起こってないしどっちも最強キャラはただの人間や
60: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:30:24.72 ID:D6zubCeH0
>>56
初見殺し毒持ちキャラが複数いる鬼滅は無理ちゃう
再生能力もあるから鬼は日が昇るまで拘束せなならんし
初見殺し毒持ちキャラが複数いる鬼滅は無理ちゃう
再生能力もあるから鬼は日が昇るまで拘束せなならんし
61: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:30:28.22 ID:x/4tWvHAM
>>56
鬼滅だとよくて猗窩座とええ勝負ぐらいやろ
黒死牟に切り刻まれて死ぬわ
鬼滅だとよくて猗窩座とええ勝負ぐらいやろ
黒死牟に切り刻まれて死ぬわ
67: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:32:25.10 ID:tkN4UIa8d
>>60
>>61
能力だけ見たら大層やけど、冷静に考えてみ
最強キャラはただの人間やで
スピードあって筋肉あるだけの人間でも余裕で無双できるのが鬼滅世界や
>>61
能力だけ見たら大層やけど、冷静に考えてみ
最強キャラはただの人間やで
スピードあって筋肉あるだけの人間でも余裕で無双できるのが鬼滅世界や
179: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:00:55.06 ID:9TckWuE0M
>>56
岩柱と互角ぐらいじゃね?
岩柱と互角ぐらいじゃね?
78: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:37:34.45 ID:pRRzoxSSp
ぬーべー
221: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:09:16.45 ID:3HEmgr1a0
>>78
ネネコ河童には勝てそう メリーさん テケテケには負けそう
ネネコ河童には勝てそう メリーさん テケテケには負けそう
89: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:40:25.59 ID:7gkoVYEga
嘘喰い
100: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:42:20.68 ID:T4fpZtEL0
>>89
オリバでもいけそう
オリバでもいけそう
109: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:44:27.04 ID:T3w8gSwb0
>>89
レオというスナイパーがおるから無理や
レオというスナイパーがおるから無理や
117: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:45:43.74 ID:T4fpZtEL0
>>109
スナイパーは勇次郎に強く、勇次郎は伽羅さんに強く、伽羅さんはスナイパーに強い
成り立ってるね
スナイパーは勇次郎に強く、勇次郎は伽羅さんに強く、伽羅さんはスナイパーに強い
成り立ってるね
96: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:41:48.36 ID:pric9j9R0
勇次郎とアラレちゃんはどっちが強いの
110: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:44:42.80 ID:bkbJYGuH0
>>96
アラレちゃんとあった瞬間キャラが浦安の裕次郎ママになるだけや
アラレちゃんとあった瞬間キャラが浦安の裕次郎ママになるだけや
105: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:43:37.98 ID:T4fpZtEL0
ヤンキー漫画は中学生刃牙で十分や
112: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:44:53.79 ID:HlhTCDqra
>>105
流石に中学生刃牙だと南野用高には勝てないやろ
流石に中学生刃牙だと南野用高には勝てないやろ
121: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:46:29.45 ID:T4fpZtEL0
>>112
調べたら湘南純愛組か
ちゃんと読んだことなかったわ
調べたら湘南純愛組か
ちゃんと読んだことなかったわ
124: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:48:20.03 ID:owmbk6Zz0
銃使う漫画は自動的に勇次郎敗北やな
133: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:49:40.02 ID:kMpOIR6up
>>124
龍が如くは急に全員OF THE END仕様になりそう
龍が如くは急に全員OF THE END仕様になりそう
130: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:49:11.51 ID:EQzQUuLJ0
東卍なら本気で皆殺しに出来そう
138: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:50:18.77 ID:owmbk6Zz0
>>130
トラックで轢き殺そうとしてた奴おらんかったか
トラックで轢き殺そうとしてた奴おらんかったか
144: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:51:21.30 ID:HlhTCDqra
>>138
言うて戦車とかバキバキに潰してたでっかい象さんを倒せるレベルだし余裕やろ
言うて戦車とかバキバキに潰してたでっかい象さんを倒せるレベルだし余裕やろ
141: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:50:54.05 ID:qkyaagF8p
>>130
タケミチの時間遡行はどうするんや
タケミチの時間遡行はどうするんや
142: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:50:58.07 ID:iIgoBVcwp
>>130
負け犬どもがハネッ返りおって
って言いそう
負け犬どもがハネッ返りおって
って言いそう
131: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:49:14.96 ID:M3bkoosBa
fateなら行けるやろ教師のおっさんがセイバーと互角やったし
146: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:52:55.96 ID:T3w8gSwb0
>>131
最強格のキャラは全能だから無理や
最強格のキャラは全能だから無理や
151: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:54:51.64 ID:W/Y9AB3y0
>>131
余裕で無理や
まずバフかけてもらわんとダメージはいらん
あのおっさんはキャスターからの強烈なバフでダメージ与えてたんや
そもそも空飛んでるやつになにもできんやろ
余裕で無理や
まずバフかけてもらわんとダメージはいらん
あのおっさんはキャスターからの強烈なバフでダメージ与えてたんや
そもそも空飛んでるやつになにもできんやろ
132: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:49:16.36 ID:Wn6yFdCJ0
はじめの一歩で
鷹村に負けそうなキャラだよな
鷹村に負けそうなキャラだよな
140: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:50:51.39 ID:o+//KDgd0
>>132
鷹村はアイアンマイケルにも勝てないやろ
つまり柴千春以下や
鷹村はアイアンマイケルにも勝てないやろ
つまり柴千春以下や
139: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:50:37.36 ID:T4fpZtEL0
出会って5秒でバトル
156: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:57:25.04 ID:dQKlx0qe0
>>139
調整人で詰みそう、千年眼とかどうしようもない
調整人で詰みそう、千年眼とかどうしようもない
150: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:54:24.89 ID:heb/EfKlp
異能とかエネルギー弾使わない漫画なら大体無双できる
162: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:58:24.83 ID:x/4tWvHAM
>>150
スナイパーいると詰むぞ
スナイパーいると詰むぞ
153: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:55:44.36 ID:laT6n4mfF
Re:ゼロから始める異世界生活やオーバーロードなら余裕で勝てるんやないか?
165: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:58:44.67 ID:x/4tWvHAM
>>153
勇次郎が勝てるキャラ探す方が難しいわ
勇次郎が勝てるキャラ探す方が難しいわ
169: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:59:53.10 ID:JsllzVtI0
>>153
リゼロなんか大罪司教にすら勝てんやろ
リゼロなんか大罪司教にすら勝てんやろ
184: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:01:35.31 ID:W/Y9AB3y0
>>153
オバロはどこまでならいけるのかが逆に面白いな
ガゼフならいけるやろ、デスロードあたりもギリいけるか?
オバロはどこまでならいけるのかが逆に面白いな
ガゼフならいけるやろ、デスロードあたりもギリいけるか?
154: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:55:44.74 ID:W1l79KRRd
東方不敗とどっちが強い?
158: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:58:08.73 ID:W/Y9AB3y0
>>154
圧倒的東方先生やろ
勇ちゃんもMS素手で破壊して飛び道具放ったり布で切断したりする化け物の域にはないで
圧倒的東方先生やろ
勇ちゃんもMS素手で破壊して飛び道具放ったり布で切断したりする化け物の域にはないで
178: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:00:53.88 ID:2nnVqkjQ0
>>154
ドモンですら1話でマシンガンの弾素手で受け止めとるから
勇次郎が無理なライフルもいけるんちゃうか師匠なら
ドモンですら1話でマシンガンの弾素手で受け止めとるから
勇次郎が無理なライフルもいけるんちゃうか師匠なら
160: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:58:14.46 ID:MLXsmSLkr
男塾とかいう劇画調のくせにリアル勢をワンパンにする者たち
167: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 21:59:32.06 ID:bkbJYGuH0
>>160
なおただヤクザに苦戦する模様
なおただヤクザに苦戦する模様
171: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:00:07.02 ID:W/Y9AB3y0
からくりサーカスならいけるか?
189: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:02:19.48 ID:91ZtuJKI0
>>171
素手だから相手がガチにならないし相性はええな
素手だから相手がガチにならないし相性はええな
173: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:00:13.82 ID:rIHzc8kRa
うしじま君くらいならいけるやろ
194: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:02:49.97 ID:9TckWuE0M
>>173
指一本で倒立腕立てしてた肉蝮ですら一撃で殺されそうだしな
指一本で倒立腕立てしてた肉蝮ですら一撃で殺されそうだしな
174: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:00:18.86 ID:pif4BXAZ0
烈海王の異世界転生漫画読んでないんか
烈さんでアレなんやから勇次郎ならどこでも無双や
烈さんでアレなんやから勇次郎ならどこでも無双や
231: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:10:36.23 ID:82rQ9UuYd
>>174
言うほど烈さん無双できてなくねアレ
言うほど烈さん無双できてなくねアレ
176: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:00:31.76 ID:eMZLrjd00
GANTZはスーツなくても何やかんやでいけそう
192: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:02:34.62 ID:dQKlx0qe0
>>176
ちょっと観てみたい
勇次郎vsぬらりひょんとか絶対おもしろい
ちょっと観てみたい
勇次郎vsぬらりひょんとか絶対おもしろい
185: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:01:46.75 ID:PSJWnZ/jd
テニスの王子様ならいけるやろ
187: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:02:08.25 ID:T4fpZtEL0
>>185
無茶やろ
無茶やろ
190: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:02:20.02 ID:EQzQUuLJ0
>>185
球飛ばすだけで死神生み出すレベルやぞ
流石に無理や
球飛ばすだけで死神生み出すレベルやぞ
流石に無理や
193: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:02:45.19 ID:grcGavyz0
>>185
スナイパーおるから無理やで
スナイパーおるから無理やで
186: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:02:02.46 ID:nkAVbt5F0
勇次郎は技をコピーできるからな
即殺できなきゃ勇次郎の勝ちや
即殺できなきゃ勇次郎の勝ちや
191: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:02:32.58 ID:T3w8gSwb0
>>186
体術コピーできるっぽいだけで異能がコピーできるかはわからん
体術コピーできるっぽいだけで異能がコピーできるかはわからん
199: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:04:34.66 ID:PSJWnZ/jd
金色のガッシュベル!なら素で全魔物倒せるやろ
203: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:06:24.91 ID:dQKlx0qe0
>>199
終盤キャンチョメとクリアで詰むやろ
終盤キャンチョメとクリアで詰むやろ
201: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:04:53.20 ID:w+UqOCAj0
ガンツなら無双できそう
205: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:06:45.29 ID:iIgoBVcwp
>>201
異能おりすぎて無理や
異能おりすぎて無理や
207: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:06:55.25 ID:f+ZGJLRQ0
はだしのゲンは?
212: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:08:01.03 ID:3HEmgr1a0
>>207
B29撃ち落とせそうやな
B29撃ち落とせそうやな
211: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:07:55.32 ID:Y2DpUFKtM
ジョジョの奇妙な冒険ならスタンドバトルどころか一部のジャックザリパーにすら勝てなさそう
217: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:08:52.11 ID:T4fpZtEL0
>>211
日が昇るまで戦ってそう
日が昇るまで戦ってそう
216: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:08:46.45 ID:sCXljXK+0
彼岸島は邪鬼は倒せても明さんや雅は無理くさい
223: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:09:23.39 ID:nwkxa60VM
>>216
姫八つ裂きにしそう。
姫八つ裂きにしそう。
227: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:09:56.12 ID:Y2DpUFKtM
>>216
通天閣を何キロも放り投げる邪鬼ユキに勝てるのか?
通天閣を何キロも放り投げる邪鬼ユキに勝てるのか?
238: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:11:49.15 ID:sCXljXK+0
>>227
その辺のクラスも無理そうやな…
その辺のクラスも無理そうやな…
222: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:09:22.52 ID:o1kjvoHBa
ポケモンなら余裕で生き残れるやろ
226: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:09:52.04 ID:wLvzHt1vM
>>222
時空いじれる奴とか全知全能とかおるから無理や
格違いすぎる
時空いじれる奴とか全知全能とかおるから無理や
格違いすぎる
224: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:09:28.90 ID:RoQpOFLba
ワンピースだと懸賞金5億くらいはいくかな
229: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:10:23.37 ID:nwkxa60VM
>>224
ワンピースだと鉄板で覇王色ついてきそう
ワンピースだと鉄板で覇王色ついてきそう
228: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:10:01.06 ID:JsllzVtI0
寄生獣ってどんなもんやっけ全然覚えてないけどいけそう
230: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:10:34.05 ID:EQzQUuLJ0
>>228
後藤さえ何とかなればやな
後藤さえ何とかなればやな
232: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:10:58.14 ID:T4fpZtEL0
>>228
後藤の超速移動攻撃を掻い潜れるならいけるな
後藤の超速移動攻撃を掻い潜れるならいけるな
234: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:11:21.83 ID:Icsrh2kXp
ケンガンは最強キャラの黒木で独歩よりちょっと強いくらいのイメージ
237: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:11:46.14 ID:xyLJrdUA0
>>234
松尾象山くらいか?
松尾象山くらいか?
236: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:11:34.64 ID:W/Y9AB3y0
ヒソカスさんと戦わせてみたい
239: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:12:23.07 ID:3HEmgr1a0
>>236
ヒソカ負けるか戦わないかの姿しか思い浮かばない
ヒソカ負けるか戦わないかの姿しか思い浮かばない
241: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:12:34.18 ID:nwkxa60VM
ハンタきついな
245: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:13:35.86 ID:T4fpZtEL0
>>241
念無しウボォーにも負けるやろ
念無しウボォーにも負けるやろ
242: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:12:42.85 ID:UY0cvUYx0
そらサザエさんよ
なあ?
なあ?
243: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:13:23.98 ID:xyLJrdUA0
>>242
三河屋さんにバイクで特攻されたらわからん
三河屋さんにバイクで特攻されたらわからん
246: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:14:08.16 ID:iIgoBVcwp
ハンターハンターはウボォーギンの下位互換過ぎて無理や
249: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:14:57.59 ID:T4fpZtEL0
>>246
ノブナガさんに真っ二つにされて終わりやね
ノブナガさんに真っ二つにされて終わりやね
247: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:14:43.88 ID:82rQ9UuYd
明さんだからザンッ!出来てるだけでユージローじゃどうにもならなそうなの多すぎやろ彼岸島
250: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:15:09.95 ID:/lPyaPaE0
>>247
エフッ
エフッ
254: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:17:31.32 ID:oinlkyGjd
北斗の拳ならいけるやろ
256: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:18:15.72 ID:jFuEJLh0M
>>254
余裕でレイにぶった切られるっしょ
その前にハート様にすら勝てん
余裕でレイにぶった切られるっしょ
その前にハート様にすら勝てん
257: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 22:19:10.49 ID:cpvHq8Uf0
麻酔銃効くとこがシャンクスの腕と被るよな黒歴史やろ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。