1: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:25:01.93 ID:mDyDgMZU0
痛恨で一人一人殺されていく...
ヘルクラウダーさんよりも守備力と攻撃力が高いとか意味わからん

2: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:25:17.39 ID:Ho7ICTZmd
バリ・ナクジャ定期

6: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:26:08.04 ID:xTW+iByz0
バリカス縄跳び見えてるぞ

11: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:28:00.96 ID:u+4cEraG0
猛毒効いてるぞ

12: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:29:08.46 ID:mDyDgMZU0
>>11
6分の1しか効かんやん

13: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:29:10.39 ID:dDhTkWOt0
あっちの世界でやってることだけはかなりえげつないんやけどな

16: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:29:44.75 ID:mDyDgMZU0
>>13
赤ちゃんを魔物に変えただけや

14: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:29:34.98 ID:ie8Q0ReId
スクルト戦いの歌で痛恨ノーダメ定期

15: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:29:44.29 ID:jCugDJ0Md
つるぎのまいとばくれつけんで勝てるし

17: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:29:50.78 ID:WDLfKSZZ0
ガマデウスはバリクナジャを見て何か思うところはなかったのか

19: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:30:13.69 ID:soIwOfWV0
まあ攻撃守備がヘルクラウダーより高いのは事実やから…

21: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:31:16.29 ID:mDyDgMZU0
>>19
ほら最強やん

22: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:31:16.51 ID:nXmngXTB0
バリクナジャが弱いのではなくヘルクラウダーが強すぎなのでは

25: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:31:38.27 ID:mDyDgMZU0
>>22
ヘルクラウダーより強い

24: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:31:37.96 ID:DTotuzgDd
どどうのひつじ

27: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:32:58.09 ID:mDyDgMZU0
>>24
あんなのやってる暇ない

29: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:34:20.79 ID:dDhTkWOt0
ヘルクラウダーはあの時点であの攻撃力と2回攻撃と全体攻撃とラリホー連打する仲間無限湧きさせるのとどとうのひつじ効かないってだけやからな
あの時点で一撃じゃ死なない程度の攻撃力と1回攻撃と単体攻撃のみと仲間いないのとどとうのひつじも猛毒も効いちゃうバリクナジャの敵じゃあない

31: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:34:48.05 ID:Esfw/03xa
前座のガマデウスの方が強いんだよね

34: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:35:11.07 ID:mDyDgMZU0
>>31
あれはゴミ

35: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:35:14.90 ID:KI0se0hs0
バリクナジャ人気すぎて10とかにも出てるの草

38: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:35:51.75 ID:GphhyUcD0
こいつ歴代で一二を争うくらいにはやることエグいんよな

46: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:37:52.27 ID:dDhTkWOt0
>>38
DQ7はシナリオ上での強さと戦闘での強さが反比例してる節があるわ

50: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:39:28.82 ID:mDyDgMZU0
>>38
それ

66: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:42:41.16 ID:KI0se0hs0
>>38
海賊船の封印はそこそこにして街の人間を陰湿に虐めてたのって割とアホよな

73: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:44:20.95 ID:L5g/WtPHM
>>66
封印に力使いすぎたんやろなぁ

39: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:36:15.62 ID:YPvHziaY0
ヘルクラウダーはお供の処理が必須やから初見じゃきつい

42: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:37:14.24 ID:mDyDgMZU0
>>39それはない

43: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:37:26.68 ID:X/B06xMG0
テリワンイルルカリメイクでも3枠モンスターで特別にしてもらってるしランクも実質最高のBランク
優遇され過ぎ

45: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:37:49.73 ID:mDyDgMZU0
>>43
それ

47: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:38:11.14 ID:ywGoSX+e0
初心者ワイ「メラゾーマ!ギガデイン!イオナズン!どかーん!」

中級者ワイ「耐性考えて・・・ここはラリホーや!お、この敵にはマヌーサや!」

高齢者ワイ「メラゾーマ!ギガデイン!イオナズン!どかーん!」


なぜなのか?

48: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:38:50.10 ID:mDyDgMZU0
>>47
つまんね

51: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:39:35.64 ID:WDLfKSZZ0
>>47
健常者「つるぎのまい」

49: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:39:23.78 ID:JF+Kuvvka
ヘルクラウダーは配信の追加シナリオでキーファをボコったもよう

53: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:40:20.69 ID:mDyDgMZU0
>>49ヘルクラウダーさんは魔王の可能性があるクズをボコるとかww
もうあいつ終わったな

52: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:39:56.77 ID:XlRPorMj0
ベホイミ使うとか反則やろ…

55: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:40:33.77 ID:mDyDgMZU0
>>52
それ

56: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:40:35.48 ID:ap9A9d7wp
???「邪神だけどベホマしちゃう」

58: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:41:18.76 ID:mDyDgMZU0
>>56
体力が250しかない

60: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:42:05.55 ID:05IkLatM0
ガマデウスの方が功労者っぽい気がする

68: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:43:08.32 ID:mDyDgMZU0
>>60

62: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:42:14.84 ID:G+6WLw850
バリクナジャの地響きよりヘルクラウダーのしんくうはのが痛いぞ

63: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:42:17.54 ID:jU04+r9X0
あのガマデウスも「おまんらが考えもつかぬようなごっつい大物」って言ってるくらいだからな

64: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:42:23.59 ID:1IlNV07Oa
また卑怯なボトクがバリクナジャさまのネガキャンスレ立ててる

65: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:42:33.46 ID:Km+Q5q8c0
地響きってレビテトで回避できる?

70: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:43:50.05 ID:ekmqJcQPM
>>65
出来るけど重力100でレビテト剥がしてくるで

71: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:44:08.31 ID:7Jbek5cBd
>>65
できるで
だからレビテトバニシュあればあいつ完封できる

67: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:42:58.57 ID:b2wO6puq0
7はシリーズ全体で見ても強いボス多すぎ

74: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:44:23.68 ID:mDyDgMZU0
>>67
デスアミーゴ
デスマシーン
どうくつまじん
イノゴンさんたち
山賊
グラカスくらいだろww

215: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:47:22.87 ID:+cJHoippp
>>67
7より6の方がボスで死んだ記憶あるわ
名前忘れた兵士長みたいなやつとか

69: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 17:43:13.38 ID:pMrSlzFh0
パリカス飛行機ビュンビュンやね

引用元: ドラクエ7のバリクナジャが強い